以下の絞り込みの検索結果
評価:
すべて
企業規模:
すべて
利用する立場:
すべて
業界:
すべて
並び替え
タスク管理が簡単にできます
この製品のいい点
複数の社員でタスク管理をする際、担当が誰になっているか、ステータスはどうなっているか、なかなか見えづらい状況になります。
このツールを使うと、担当者・ステータスをはじめ、コメントや重要度、マイルストーン等を記録することができ、タスクの見える化ができます。
Backlogの改善してほしい点
管理できる項目が多いため、スマホでは簡単に操作しづらい点。
重要な項目だけスマホから更新できる等、スマホ側のUIが改善されるとありがたいです。
Backlog導入で得られた効果・メリット
タスクを進めることが容易になった点。
コメントを付けたり、ステータスを受け渡しすることが簡単に操作できるため、少しでもタスクを片付けようとするモチベーションがわきます。
タスクの進捗状況が一目でわかる
この製品のいい点
どのタスクがどれ程度進んでいるのかというのが一目でわかる。また当初の計画と比較し、現在の進捗がどれくらいなのか把握できる点が非常に便利。
また、毎日、通知がくるため、確認漏れがない。
Backlogの改善してほしい点
メールで通知がくる点は便利だが、必要以上にメール通知がくるため、他のメール閲覧の邪魔になる。また、操作、画面の見方等慣れるまで時間がかかる。もう少し見やすいシステムにしてほしい。
Backlog導入で得られた効果・メリット
チームタスクの進捗状況をすぐに把握できるため、メールや電話等での報連相が不要になり、業務効率化が図れている。
他者とのプロジェクト管理で重宝しています。
この製品のいい点
大型プロジェクトでのタスク管理に最適!各プロジェクト毎のタスクが一元管理でき、担当者連携も通知機能で用意にでき、タスクレコードの状況も課題一覧やダッシュボードから容易にできるので、とても便利です。
Backlogの改善してほしい点
来ないようにする設定もあるのかもしれませんが、毎日進捗に関するメールが来るのでその設定はいらないかな思います。
土日でもきているので、そのメールは開いていません。
Backlog導入で得られた効果・メリット
社外の取引業者との間で利用しているが、会社も異なるので情報共有が重要となるなかでお互いの状況の共有が漏れなくなされるアイテムであると思う。
多人数でのプロジェクト管理ツール
この製品のいい点
社内の案件で活用しています。多人数他部署で何百人規模で使用していますが、自分のタスクや案件内での各種todoが可視化でき使用しやすいです。
Backlogの改善してほしい点
設定で制御可能かはまだ未実施ですが、毎朝案件内で溜まっているタスクの連絡がきます。管理の仕方なのかもしれませんが、期限切れが常に連絡が来るため、形骸化してしまいがちです。
Backlog導入で得られた効果・メリット
プロジェクトの管理がしやすくなる。関係者に対するtodoの連絡と、閲覧可否を本システム通じて実施が可能。
検討者にオススメするポイント
値段と用途次第では、プロジェクト管理として適したツールと思います。
誰でも簡単に利用することができる
この製品のいい点
他のタスクサービスに比べて断然使いやすいと思います。
実際に他のサービスでは使いにくいと言われこちらのサービスに乗り換えました。
Backlogの改善してほしい点
添付ファイルのサイズに上限があり、画像は良いのですが、動画を添付するにはサイズが小さくて添付ができません。
動画を共有することも多いので改善されるとうれしいです。
Backlog導入で得られた効果・メリット
チャットツールでの作業依頼などが多く、そのやりとりを追うことが大変で漏れてしまうこともありましたが、こちらのサービスを利用することで各自のタスクや課題におけるやりとりをすべて完結できるようになりました。実際にすべてこちらのサービスでやりとりを行うように変わりました。
タスク管理が簡単で仕事が捗る
この製品のいい点
外注会社とのタスク管理がとても良い。仕事依頼から完了までの進捗がわかりやすく仕事がスムーズに行なっていけるので助かっています。
Backlogの改善してほしい点
特にありませんが、使い慣れるまでに時間がかかりますので、はじめての人でも使えるマニュアルがあるといいです。また上級者用も欲しいです。
Backlog導入で得られた効果・メリット
エピソードとして制作依頼する際、指名した担当者へ制作内容と期間、優先順位を入れて依頼する。すると制作依頼内容に問題なければスムーズにタスクが完了するのでタスクごとに優先度をつけて依頼しているので進捗が把握しやすい。
検討者にオススメするポイント
タスク管理が簡単にできる
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
backlogで社外とも共有
この製品のいい点
backlogは取引先の方と共有できるので、顧客への問い合わせや決定事項の共有がとてもスムーズにできます。
Backlogの改善してほしい点
資料の置き場所などの階層が深くなると、画面がよく固まります。アプリがでかくて重いのでしょうか。PCの性能のためかもしれませが。
システムの不具合がありましたか?
致命的な不具合、トラブルは自分が知る限りはありません。
Backlog導入で得られた効果・メリット
記入したコメントなどが取引先と共有できるので、顧客への問い合わせや決定事項の共有がとてもスムーズにできます。
検討者にオススメするポイント
記入事項が他社と共有できる点です。
ITエンジニア以外を巻き込めるサービスです。
この製品のいい点
弊社ではエンジニアが日々のタスクを登録し消化していく使い方をしておりますが、
Backlogは画面が分かりやすく、マネジメント層や営業のチームメンバーなど、直接エンジニアの業務に携わっておられない方でもスムーズに使うことができるため便利です。
Backlogの改善してほしい点
契約すると企業ごとに「企業名.backlog.com」のようなサブドメインが割り振られる仕組みなのですが、
同じブラウザで複数企業のBacklogにログインすることは出来ないためその点は不便に感じております。
親会社と事業用の子会社で兼務しておられる方などはこういうこともあるかと思います。
システムの不具合がありましたか?
原因は分からないのですが、一時的にログインできないような状態を何度か経験したことがあります。
当時、他の席の社員もそうだったようなのでシステムトラブルだったのかもしれません。
Backlog導入で得られた効果・メリット
エンジニアチームに対して日々上がってくる課題についての質問や指摘事項など、以前は複数の社員を介して伝言ゲームのようなやり取りをしており誤解が起きやすく時間的にも無駄があったのですが、
導入後は直接やり取りをできる機会が増えたためありがたく感じております。
検討者にオススメするポイント
画面の分かりやすさがポイントかと思います。
エクセルでのプロジェクト管理からバックログへ
この製品のいい点
スケジュールも可視化できるようにガントチャートを表示する機能が嬉しい。
現時点で終了していないタスクや重要度の高いタスクをカテゴリー分けや重みづけができるため、現時点のプロジェクト進行度がより把握しやすい。
Backlogの改善してほしい点
親カテゴリーを設定できる点は良いが、3階層くらいまでは対応してほしいと思う。
プロジェクトが大きくなるとタスクから派生した孫カテゴリーを使用したくなることが多々ある。
Backlog導入で得られた効果・メリット
以前まではExcelで各プロジェクトを管理していたが、より個人のタスク状況を確認しやすくなった。
期限が近い、過ぎているタスクについてはリマインドもしてくれるため重要なタスクなどに早く対処することができるようになった。
検討者にオススメするポイント
Excel管理でタスク内容がよくわからない、進行度がリアルタイムに把握できないなど課題を感じていれば、是非試してみてください。
小規模なプロジェクト管理に
この製品のいい点
導入コストが非常に安いこと、また導入が非常に早いこと。
ITリテラシー低めの方でもスムーズに利用できる印象です。
Backlogの改善してほしい点
課題数が増えると課題の検索がしづらい、書式が設定しづらい、通知が設定しづらいなど、細かいところの使い勝手が悪いです。
Backlog導入で得られた効果・メリット
100人規模のプロジェクトで、1000を超える課題を管理しています。
また海外ベンダーも含めてやり取りができています。(英語対応しているのがありがたいです。)
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください