以下の絞り込みの検索結果
評価:
すべて
企業規模:
すべて
利用する立場:
すべて
業界:
すべて
並び替え
非エンジニア向けのタスク進捗管理に向いている
この製品のいい点
タスク管理ツールというと、エンジニアリングを前提とした高機能のものが多いが、Backlogは非エンジニアでも簡便に使うことができるのが良い。当社でも、バックオフィスの業務や、サポート業務などに使っている。
Backlogの改善してほしい点
業務によって緊急度が異なるため、終わっていないタスクを実行者にリマインドする頻度を緊急度などのタグに応じて個別に打ち分けられるとなおよい。
Backlog導入で得られた効果・メリット
もともとは、経費精算が終わっているかどうか、また顧客からの問い合わせ電話に折り返しできているかどうかを、社内チャットで行っていたが、これだとお見合いが発生してしまうことがあった。しかし、Backlogのリマインダー機能によって、細かい業務をやり残しなく実行できるようになった。
プロジェクトの進捗管理に使っています。
この製品のいい点
プロジェクトごとにグループを作成し、それぞれプロジェクトタスクを登録できる。
さらに作成したプロジェクトタスクに紐づけて子タスクを複数作成できる。
ボード、ガントチャートなどタスクの管理方法があり、使い分けができる。
Backlogの改善してほしい点
これは弊社の管理者設定の問題かもしれませんが、タスクを間違って登録した場合、削除ができない。
他のスケジュールツールと連動させることができるともっと嬉しいです。
Backlog導入で得られた効果・メリット
1つのプロジェクトにおけるタスクを登録することで、自分だけでなく関係者のタスクがそれぞれガントチャートで見えるかできるため、進捗管理が容易で、遅延の確認の目安になる。
また、マイルストーンごとに区別もできるため、長期のプロジェクトでも問題なく全員が進捗を簡単に確認できております。
タスク管理の文化が無い企業への初期導入として最適
この製品のいい点
ユーザ課金でなく、プロジェクト単位の課金体系となっている点。また最低限の機能に絞られているため、複雑な使い方を覚えずに利用出来る点。
Backlogの改善してほしい点
ガントチャートを表示した際に、開始日で勝手にソートされてしまう点。開始日ではなく、指定したタスクの順で自由に表示して欲しい、また、マウス操作でタスクの追加等が出来ると良い。
Backlog導入で得られた効果・メリット
タスク管理、WBSの概念が無い企業文化に対し、まずはタスク管理、WBS管理の重要さ、実践としてのツールとして捜査してもらうことで、確実にタスク管理を行う社員が増えている。
大人数でもタスク共有が可能
この製品のいい点
転職先の会社で導入されていました。PJ管理ツールを使用するのは初めてではありませんでしたが、backlogは快適です。
UIが優れていると思います。
Backlogの改善してほしい点
特に困っていることはありません。ブラウザ経由でも支障は感じておりませんが、クライアントアプリがあるとなお良しと感じています。
Backlog導入で得られた効果・メリット
70名くらいの部署ですが、複数の方とタスクの進捗を共有しています。受発注の書類作成を前職では都度メールで依頼していましたが、backlogにてタスク起票し、そちらで担当者とやりとりすることで情報の抜け漏れがなくスムースな業務に繋がっております。
安定的に運用されている定番サービス
この製品のいい点
プロジェクト管理・プロジェクトの中の個々のタスク管理・タスクの中のやりとりや情報共有・Wikiでの情報のまとめ・Git運用のそれぞれをBacklog上で一貫して行うことができ、タスク管理においては他のツールが必要ない。
Backlogの改善してほしい点
多様な機能が用意されている分、外部連携が弱いと感じる。外部リポジトリのGitへの連携や、リアルタイムコミュニケーションツールへの連携が追加されるとありがたい。またファイルの管理についても、弱い部分がある。
システムの不具合がありましたか?
以前は稀にサービスがダウンしていることがあった。
Backlog導入で得られた効果・メリット
情報が集約させることが出来るため、プロジェクトへの新規参画時にはBacklogを参照すれば良く、情報共有の手間が省け工数の削減を行えた。
検討者にオススメするポイント
IT系企業であればほぼ導入しているように思っています。実際に転職時の一つの必須要素として考えました。
優良タスク管理ツール
この製品のいい点
当製品は複数メンバーのタスク管理や進捗管理をweb上で行う事ができ、かつメンバー間で共有できる為、プロジェクト管理に役立ちます。
Backlogの改善してほしい点
ガントチャート形式で登録タスクの情報を見る事が出来ますが、表示期間の設定がやや分かり辛いと感じました。もう少し直感的に操作できると嬉しいです。
Backlog導入で得られた効果・メリット
プロジェクトのメンバーのタスク管理が非常に行い易くなりました。タスクのステータス表示や期限のアラート通知なども充実しており、拾いこぼす事なくタスクを管理する事が出来ます。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
backlogなしではやれません
この製品のいい点
プロジェクト管理ツールとして欲しい機能が全て揃っている点。wikiでドキュメント管理ができ、ファイルを格納するフォルダがあり、進捗確認のためのガントチャートがあり、UIも直感的で使いやすく、言う事なしです。
Backlogの改善してほしい点
ガントチャートの親課題・子課題だけでなくさらに「孫課題」を設定できると、プロジェクトの大枠、各タスク、その中の細々としたタスクを設定できるのでもっと便利になると思います。
wikiをPDF化したとき少し不思議な文体と体裁になるのが気になります。こちらでHTML修正していますが、それが不要になるともっと使いやすいです。
Backlog導入で得られた効果・メリット
ガントチャートで各人のタスク管理ができるので、期日を過ぎたり過ぎそうだったりするタスクに関して他者が気づいて声掛けをすることができ、プロジェクトの円滑化に繋がっています。また、過去のドキュメント類もプロジェクトごとに一括管理できるので参照したいものをすぐに引き出すことができて便利です。
タスク・プロジェクト管理に最適
この製品のいい点
各タスクを登録し、誰が、どのようなタスクを、どの程度の時間内に行うのかを一覧表示できるところが良い。課題ごとに予定工数と実際の工数を登録できるため、工数管理もできます。プロジェクトに自社のメンバーだけでなく他社のメンバーも参加でき、コミュニケーションツール(チャットワークなど)を使用する必要がなく、この一つで十分だと感じます。
Backlogの改善してほしい点
自動的に予定工数と実績工数の総計を表示できないため、CSVなどに出力する必要があり不便。
「全体からキーワード検索」の検索結果が不安定で、特定のキーワードに対してのみ結果が表示されたり、表示されなかったりするため、精度を向上させて欲しい。
新規課題登録時に入力する課題内容の欄が狭く、全体像を把握するにはプレビューを見る必要がある。入力画面とプレビュー画面を同時に表示するようにすると、行ったり来たりする必要が減り、利便性が向上すると思う。
Backlog導入で得られた効果・メリット
プロジェクトごとにまたはプロジェクトをまたいで、課題を集計・抽出(CSVなどで出力)することができるため、誰が担当している課題が〇〇%工数オーバーしているか、予定通り進捗しているかなどを可視化することができます。これにより、チームメンバーの作業進捗管理が可能になります。また、これを繰り返すことで、どの課題に時間を費やす必要があるのか、どの程度の工数を見積もる必要があるのかを予測し、改善を促進することができるので、生産性向上に繋がります。
検討者にオススメするポイント
プロジェクトの進捗管理におすすめ
プロジェクト管理に欠かせないパートナー的存在
この製品のいい点
プロジェクトを総合的に管理し、タスクの大小を細かく設定することができるため、優先度を明確にできるところが良いと思います。
Backlogの改善してほしい点
操作に不便な点は感じませんでしたが、画面のデザインには改善の余地を感じました。しかしそれを除けば、大部分において満足できるものでした。
Backlog導入で得られた効果・メリット
Backlogを使い始めてから、タスクの締め切り直前にギリギリで完了することがなくなり、プロジェクトの停滞が解消されました。現在、やるべきタスクや進捗状況が明確になっているため、各社員がチャットで報告しなくてもよくなり、業務時間の短縮にもつながっています。
タスク管理のストレスが軽減されるツール
この製品のいい点
顧客とメールやエクセルでタスクのやりとりをしていると、タスクの抜け漏れや期日の管理が可視化されないため各タスクを管理する時間が膨大にかかる。そのタスク管理を一元管理できる大きなメリットがある。
また、スター機能で相手の行為に好意を付与することができ、コミュニケーションが円滑に進むところも良い。
また、無料で使い始められるのも大きい。試しに使ってみて効果を実感した後有償に切り替えることができた。
Backlogの改善してほしい点
残タスクが何かを知るためにわざわざブラウザを立ち上げないといけない点。
週1回のメールのレポート機能もあるが、不要な情報もまぎれており、使い勝手としては今ひとつに感じる。
自分が欲しい情報だけをメールで知らせてくれるとありがたい。
システムの不具合がありましたか?
特になく安定稼働しているように感じる。
Backlog導入で得られた効果・メリット
タスクのやりとりで何気ない行為に対して顧客から「Backlogでスターが届きました!」メールが届いた。
その後、こちらからお礼のメールを出したところ、会話が弾み、良い関係性を構築する一助となった。
また、メンバーが忙しくて返信できないメンバーのフォローコメントをした時にも使え、メンバー間の良い雰囲気作りにも貢献している。
以前利用していた製品の解約理由
以前はRedmineを使っていたが、UIが悪く、使い勝手が悪かったため。
検討者にオススメするポイント
メールやエクセルでのタスク管理を苦痛に感じる方におすすめです。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください