以下の絞り込みの検索結果
評価:
すべて
企業規模:
すべて
利用する立場:
すべて
業界:
すべて
並び替え
動画ベースでのナレッジ共有、学習が可能になりました
この製品のいい点
e-learning受講に伴い所属社員の受講歴に応じてレベルがつけられるので他者がどのくらいラーニングツールを活用しているかを可視化できるため、競争力の観点で良い。また、動画を社員同士でアップロードすることでナレッジスペースとしても活用できるので、単方向の学習ではなく双方向の学習プラットフォームにもなり得る。
UMUの改善してほしい点
シリーズものの動画を作成する際、次の動画にいく時のボタンがもう少し大きいとわかりやすいかと思います。加えて、動画にいいね!をした人間の氏名(アカウント名)がわかると良いと思いました。現状ではアカウントのサムネイルしか表示されないので。
UMU導入で得られた効果・メリット
文書ベースであった社員同士のナレッジ共有が動画ベースになることによって、これまではその文書ベースのナレッジをさらに人間がプレゼンし、解説することで社員間のナレッジ共有を図っていた(無駄なプロセスが1つ発生していた)。これが動画ベースになることで効率化された。また、スマホでも閲覧可能なのでスキマ時間に学習が可能になった
検討者にオススメするポイント
e-lerning Toolとしてだけではなく、文書で社内の日報管理や成功例などのナレッジスペースを設けている会社には一石二鳥のツールかと思います。
可もなく不可もなくといったところ
この製品のいい点
起動は早く、操作性も特に問題はありません。サムネもあるのでコンテンツのイメージもしやすいと思います。
UMUの改善してほしい点
録画動画を閲覧する際、うまく早送りができず、見たいところに瞬時にアクセスできなかった記憶があります。youtubeなどのコンテンツに慣れているとどうしてもそこを改善してほしくなります。
UMU導入で得られた効果・メリット
研修のお題に対し、各自が好きにアイデアを共有することができ、それらを閲覧することも可能になっている。
振り返りの際には助かっている
非常に使いやすい研修・学習ツール
この製品のいい点
PCだけでなくスマホからも簡単にログインできていつでも研修課題や学習が可能です。
また、自分の学習進捗もメールと連携して通知も来るのでタスク漏れもなくなります。
UMUの改善してほしい点
未対応のタスクが多くなってくると探すのに苦労します。期日が近くなっているものから計画的に行わないと提出課題の多い企業では続かなくなると思いました。
UMU導入で得られた効果・メリット
学習や課題など社内の提出関連に関して、後回しにして対応漏れがあったがUMUを会社が導入してから通知がメールで来るようになり対応漏れがなくなりました。
学習の習慣化、相互学習の促進と可能性を秘めた学習ツール
この製品のいい点
新製品や定期研修の事前資料チェック、確認テストの実施での使用がメイン。アーカイブをチェックしたい時にもカテゴリーに分けてアクセスしやすい。毎日欠かさずアクセスしたり、コメント発信するなど前向きに学習に取り組むとレベルUPする仕組みが有用。最近は社員の心理的ハードルが下がり、チャット形式で悩み事をコメントしてアドバイスを求めるなど、相互交流のツールとしても発展してきている。携帯でも簡単にアクセス可能で、営業職だが、全国の優秀な社員の実践RPをいつでもチェックできたりと活用頻度は高い。
UMUの改善してほしい点
自社では学習資料が動画でアップロードされている事が多い。自分が視聴したい箇所に時間を進めたい時に、カーソルを合わせても上手く動かせない時が多い(主な使用端末:タブレット、携帯)。地味ではあるが解消されるとより快適に使用できると思う。
システムの不具合がありましたか?
大きなトラブルは記憶にありません。
UMU導入で得られた効果・メリット
アクセスが習慣化しやすい仕組みが効果的で、社員スキルの底上げが期待できる。
共通の課題に対して、プラットフォーム上でより幅広い視点で双方向に解決策を検討できる。これらによって生まれた接点から、リアルでも社内交流が発展している印象です。
検討者にオススメするポイント
上述の通りです。工夫次第で可能性が無限に広がるツールだと思います。
多様なコンテンツを集約させることができるツール
この製品のいい点
ビデオの視聴、pdfのダウンロード、またテストが受講できたりなど、一つのソフトで様々なコンテンツを集約することができる。
UMUの改善してほしい点
全画面の表示がスマートフォンだと拡大ボタンが押しにくい。
探したいコンテンツが検索でかけても出てこない、探す羽目になることがあるので少し使い勝手が悪い。
UMU導入で得られた効果・メリット
進捗状況がパーセンテージで現れるので、どのコンテンツをいつまでにどのペースで実行できるかなど計画を立てやすい。
スマートフォンやiPadからでもアクセスができるので、移動時間や隙間の時間を縫って学習ができるのでストレスなく研修に取り組めた。
検討者にオススメするポイント
研修ツールとしてはベターだと思います。
簡単にアンケートができる
この製品のいい点
アンケート機能を使用しています。URLやQRコードを読み取るだけでアンケートに回答でき、利便性がとても高く重宝しています。
UMUの改善してほしい点
アンケートを作成する際にたまに文字入力が上手くいかない時があります。文字の途中で修正しようとすると、カーソルが文字の最後にうつったりするのでそこを改善して欲しいです。
UMU導入で得られた効果・メリット
今までエクセルなどで人力で管理していましたが、UMUのアンケート機能を利用すると簡単に一覧で出力出来ますし、管理も簡単なので効率よくアンケート集計できるようになりました。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
使い方次第で無限の可能性あり?
この製品のいい点
コロナ禍で導入されたと記憶しています。毎月の研修の事前学習の動画を見るのに使用したり、営業所の箱を作りロープレ動画を各自アップして、それに対してアドバイスを投稿したりすることにより、トレーニングの時間を短縮できています。
UMUの改善してほしい点
ガイドを見てもやり方がわからない、ということがしばしばありました。特にパソコンが得意でない高齢の社員たちから声が上がっていました。
UMU導入で得られた効果・メリット
提出した課題に対して、アドバイスコメントで自身の課題を見つけられるのも良い点だが、後から自分の提出した課題を俯瞰的な目で見ることもできるので、成長に繋がる。また、互いに点数をつけることができるので、どの課題が優れているかが第三者の評価から分かるので、見る優先順位をつけられる。
検討者にオススメするポイント
トレーニングに有用ですよ。
新入社員におすすめの研修
この製品のいい点
新入社員でも簡単に研修できるのがいい点。学習プログラムを簡単につくらるところも忙しい役職者などには助かります!
また定期的にテスト形式にして課員にテストをやってもらい、最後にみんなで答え合わせをしながら知識量のアップなどをしています。
UMUの改善してほしい点
同じ役職者同士でも使い方がわからない場合があるため、よくある質問コーナーを設けていただけると助かります!
UMU導入で得られた効果・メリット
簡単に新入社員に対しての研修ができるので、複数業務を掛け持ちしていたとしても安心できるところもがいいと思います。また、複数人が同じ内容で同時にテストを受けたり、研修を進められたりその点をいい点だと感じでいます。
学びの質がアップしたように感じます
この製品のいい点
研修動画を蓄積できる点が良いと思います。
また2倍速まで対応しているので、時短にもつながっており、助かっています。
UMUの改善してほしい点
ほとんど不満はないのですが、強いて言うならば、アンケートボタンが押しづらい点でしょうか。
なかなか押したい数字を押せません。
UMU導入で得られた効果・メリット
今までは研修動画は配信されてから、特に蓄積されてこなかったので、探すのが面倒でした。
今は一本化されており、検索もしやすいので、すぐに見つけられる点が便利です。
受講のタスク管理ツールとして非常に使いやすい!
この製品のいい点
受講タスク管理ツールとして導入しており、知識テストなども対応漏れの内容にリマインドメールの設定も可能で
メンバーの対応漏れの件数もかなり抑えることができている。
UMUの改善してほしい点
タスクが多くなってくると別々に通知メールが来るためメールがたまりやすい。
【未対応〇件】など1つにまとめて通知が来るようにできると、メールの量も抑えられさらに使いやすいと思います。
UMU導入で得られた効果・メリット
社内テストや知識テストなど市場理解度を高めるための施策で対応漏れが多かったが、UMUを導入してから対応漏れがかなり減りました。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください