《楽楽精算》の評判・口コミまとめ
楽楽精算に寄せられた多数の口コミから良い口コミ・悪い口コミをピックアップし、比較に役立つポイントをITトレンド編集部が独自にまとめました。(2023/01/17 公開)
《楽楽精算》の良い評判・口コミ
経費精算の中でも処理が多い交通費に関して、専用リーダーがなくともスマホのアプリでICカードの読み込みができるため、外回りや完全在宅勤務勤務の方など社外で業務をされる方に、
特に評価が高い製品です。申請から精算までの時間も短くなったという声も多く寄せられております。
会社での無駄な時間・資源・対面を大幅に減少する
申請と精算がスムーズになり雑務に取られる時間が大幅に減った。
乗り換え案内のおかげで出張時の交通費の計算が楽。
出張申請では同伴者の設定ができる為、新人に記入データを共有も出来、説明と指導も楽。
在宅勤務時にもICカード読み取りができて便利
営業のため外回りしていることが多いのですが、社内に戻らずとも、デバイス1つでICカードの認証~経費精算入力がある程度できるので非常に便利。
領収書の読み取りの精度も高く、いつも助かっています。
ペーパーレス、オンラインですべて済みます
領収書をスマホ撮影またはスキャンで取り込むと、あとはオンライン上で、決裁まで終わります。ペーパーレスと、事務所に出なくとも申請~決裁まで終わり、便利です。閲覧権限のある人は、誰がどんな申請をしたか、チェックすることもできます。
もっと見る
《楽楽精算》の悪い評判・口コミ
入力項目のコピーができないことや入力文字数制限があるなどUIの使いにくさを指摘する声が目立ちました。管理者にとっては利用しやすい一方で、経理に対する知識が浅いユーザは、
申請項目の選択に戸惑ったり、申請方法が分かりにくいことから修正やり取りが発生することもあるようです。
使いやすさより機能を重視してしまっている
経費精算を管理する側に立ちすぎて、精算をする知識があまりない人に対して不親切。細かい費目設定や例外的な処理に対して融通が利かないことが多い。
後日、管理者から修正指示を出されて二度手間、三度手間になりやすい。
画面のデザインを改善してほしい
デザインは改善してほしいと思いました。入力画面の文字、入力欄が密集していて使いづらさを感じました。
なぜエラーコードが出ているか分かりづらく経費精算にとても時間がかかるようになってしまいました。
今までの経費精算よりきっちりしたが融通がきかない
融通がきかないところ。アナログの経費精算だったからこそまとめて承認を貰えていたが、システム化されてから少しでもルールと異なると非承認となる。また、通知メールではどこにエラーがあったのかが分かりにくい。
もっと見る
以下の絞り込みの検索結果
評価:
すべて
企業規模:
すべて
利用する立場:
すべて
業界:
すべて
並び替え
全体がワンストップで確認可能
この製品のいい点
領収書意外にも見積書や契約書、納品書など複数の添付ファイルをアップロードでき、一枚の帳票で全体がワンストップで確認できる倉庫になる点は良いと思います。
楽楽精算の改善してほしい点
アップロードした添付ファイルの公開確認先を部署や人単位で設定できないため、立替経費精算などで、自宅を送付先等にした際に、経理担当者や承認者以外のルート外の承認者(もしかしたら他の利用者にも)が添付ファイルが確認できてしまい、自宅住所や電話番号が見られてしまう点は改善していただきたい。一目で税抜き価格が分からないため、PL計上額の把握に暗算が必要である点も改善されるとありがたい。
システムの不具合がありましたか?
今のところトラブルはない。
楽楽精算導入で得られた効果・メリット
証憑の郵送など紙のやり取りの削減につながり、遠方での業務従事者の承認作業が格段に楽になった。また、事業所出社時以外にも承認ができるため、経費の計上のタイムラグが短くなり、実績の情報がリアルタイムに近づき、費用実績の予実差の把握に役立つ。
以前利用していた製品の解約理由
グループ全体の経理システム入れ替えのため。
検討者にオススメするポイント
現場レベルでは特にないです。経理担当者は処理量が多く、他のシステム同様にすぐに使用法に慣れたので、正直どのシステムでもその点は変わりないように見えます
月末の経費精算の煩わしい処理から解放されました
この製品のいい点
スマホで交通系ICカードを読み取って経路や運賃がシステムに反映され、これまでWEBで経路検索してエクセルのフォーマットに入力してしたいた工数が大幅に削減できました。
楽楽精算の改善してほしい点
モバイルSuicaに対応していない点。鉄道会社がモバイルへの切り替えを盛んに勧めているので今後モバイルSuicaのユーザーが増えてくると思うので早めに対応してほしいです。
システムの不具合がありましたか?
特に感じることはありませんでした。
楽楽精算導入で得られた効果・メリット
上記に記した通り、経費精算にかかる業務工数が大幅に削減されます。また交通系ICカードを読み取ることで自動で経費が計上され、また定期区間を登録しておけばその部分は自動控除されるので、間違いや不正が発生する余地がなくなりました。
検討者にオススメするポイント
特にシステムに詳しくなくても容易に導入できると思います。
経費精算の集計が楽になりました
この製品のいい点
ジョルダンなどで交通費の検索ができ、手入力した場合などアイコンで表示してくれるため、検索方法等のチェックが楽になりました。
楽楽精算の改善してほしい点
1申請で99行しか対応していないようで、営業担当者などは複数の申請が必要になってしまうこと。
どのソフトもそうですが、バスの運賃縛りの精算に対応ができていないこと。
システムの不具合がありましたか?
特にありませんが、システムの更新作業が少し多いかなと思います
楽楽精算導入で得られた効果・メリット
交通費精算を行う際、経路をYAHOO検索などで確認を行っていましたが、ジョルダンによる検索方法か手入力を行ったかどうかが、アイコンでわかるため、チェック項目が少なくなった。
定期券の登録をしておけば、自動で控除してくれるので、楽になりました。
また確定データの集計もかなり高度にできるため作業効率があがりました。
検討者にオススメするポイント
いろいろなソフトがありますが、費用対効果はかなり良いと思います
通勤定期を考慮した交通費精算ができる
この製品のいい点
通勤定期区間を事前登録しておくと、外出時の交通費のうち通勤定期分を自動計算して交通費を算出してくれ、費用低減できる。
楽楽精算の改善してほしい点
他社の原価管理システム、会計システムに、データ連携できるようにしてほしい。原価Pro、PLO会計等。
システムの不具合がありましたか?
特にありません。
楽楽精算導入で得られた効果・メリット
毎月10日、20日、月末と3回の締め日を設定し、請求漏れ、忘れを防止しています。また、同一人物が、複数社にまたがって請求でき、融通が利いている。
検討者にオススメするポイント
乗換案内と連携しており、交通費精算がしやすいです。
経理担当者の業務時間を大幅に削減することができました
この製品のいい点
これまでは、経理担当者が領収書を見ながら全て手入力をした上で精算作業をしていましたが、
この製品は誰でも簡単に操作ができるため、各社員に精算入力をしてもらうというフローに変えることが出来ました。
操作が簡単という点が1番良いです。
楽楽精算の改善してほしい点
専任サポートが付いてしっかりとサポートしてくださりましたので不便はなかったですが、マスタ設定を行う際、
レイアウト等の面でやや苦労しました。
楽楽精算導入で得られた効果・メリット
経理担当者が精算業務を月末までため込んでしまう等の問題がありました。
導入後は、各社員に精算入力をしてもらうというフローに変えた
おかげで経理担当者は内容確認のみの業務となり業務効率化につながりました。
「楽楽精算」導入の決め手
精算業務を標準化できる、サポートがしっかりしている。
検討者にオススメするポイント
経費精算の社内運用を簡単にすることができます
精算システムを導入したのに領収書は紙で提出必須
この製品のいい点
精算処理を紙ベース、エクセルベースで処理し、オペレーターが精算システムに手入力していたのが部分的にシステム化出来たと言えます。
楽楽精算の改善してほしい点
ユーザーとしての不満点はあまり無いのですが、申請前の仮保存した状態で忘れてしまう事に対してリマインダーのメールが本人に通知される自動設定があると良い。(あるのかもしれませんが。)
楽楽精算導入で得られた効果・メリット
経理の工数削減には役立っていると思います。また、ユーザーも経費申請を紙ベースで経理まで持っていくという昭和スタイルから工数削減になっていると思います。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
経理を知らなくても使用できる
この製品のいい点
経理部ではなく、経費精算の際に使用しています。経理に詳しくないですが、画面がシンプルでパソコン操作が苦手であっても使用しやすいです。
楽楽精算の改善してほしい点
改善してほしい点は特段ありませんが、経費入力画面が一行だけではなく最初から何段かあると使用しやすいのではと思います。
楽楽精算導入で得られた効果・メリット
経理部だけでなく経費申請をする全員が非常に使用しやすいので経理部の負担軽減や人件縮小にも繋がるので、ケアレスミスの軽減になると思います。
検討者にオススメするポイント
操作がシンプルなのでパソコン操作が苦手であっても使用しやすいです。
領収書の貼付作業がなくなり、時短につながりました
この製品のいい点
これまでは経費として使用した領収書やレシートの内容を入力して、紙に貼付していましたが、
写真でレシートなどを撮影したものをアップロードするだけで良くなったため、手間が削減をされました。
楽楽精算の改善してほしい点
よく入力をする項目(支払先・出発・到着など)はよく入力する先を候補としてタブで選択できるようにしてくれるとより時短になるかと思います。
楽楽精算導入で得られた効果・メリット
領収書をもらった時点でスマホで撮影をしてデータを取り込んでおけば、在宅勤務で手元に領収書がなくても経費精算をすることができます。在宅勤務が一般化する今の時勢に沿ったシステムで、経費精算のために出社をする必要がなくなりました。
毎月の精算が楽になりました。
この製品のいい点
路線や駅名を入力すると、該当する運賃などの必要情報が自動で入手できるので、運賃や経由地などを他のサイトで調べる手間がなくなった
楽楽精算の改善してほしい点
一度、バスの路線で、入力した路線に駅名がでてこず、正しい運賃を入手することができず、手入力をしました。バスの路線も網羅してもらえたらうれしいです。
楽楽精算導入で得られた効果・メリット
毎月経費精算をするために、運賃や経由地を調べたり、それなりに時間をかけて、精算申請を行っていましたが、楽楽精算の導入のおかげで、かなりの時間短縮になりました。
検討者にオススメするポイント
経費精算のための時間が短縮できる。
在宅勤務時にもICカード読み取りができて便利に
この製品のいい点
社内に戻らずとも、デバイス1つでICカードの認証~経費精算入力がある程度できるので非常に便利。
領収書の読み取りの精度も高く、いつも助かっています。
楽楽精算の改善してほしい点
出張に行ったときに、出張費としてすべての項目を1つに結び付けるやり方がわかりにくく、大変だった。
申請後も、各々出張で精算したものを追加的に紐づけできるようにするなどしてもらえると助かります。
楽楽精算導入で得られた効果・メリット
営業のため外回りしていることが多いのですが、経費精算するためにわざわざ会社に戻らなくてはICカードの読み取りができず、また領収書もすべて手打ちという状況でしたが、
それらも出先で行える&領収書の読み込みもスムーズにいくようになり、業務負荷が減りました。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください