《Concur Expense》の評判・口コミまとめ
Concur Expenseに寄せられた多数の口コミから良い口コミ・悪い口コミをピックアップし、比較に役立つポイントをITトレンド編集部が独自にまとめました。(2023/01/17 公開)
《Concur Expense》の良い評判・口コミ
面倒な経費精算がスマホのアプリで完了するため、場所や時間を選ばず簡単に経費精算ができる点がとても良いというレビューが特に多くありました。
承認の進捗がわかりすく、未精算があるかどうか、不正がないかも判断しやすいので、管理者側からも評価も高いです。
スマホ版のUIが手軽で使いやすい
今までは会社オリジナルのソフトウェアを使用していましたが、Concur導入後はPCだけでなくスマホからも利用できるのが一番の利点です。多くの領収書を束ねてスキャンしていたのが、スマホで写真を撮ればアップロードでき、
そのまま経費処理を行うことができます。これは出張の多いときは非常に助かります。精算を後回しにすると領収書がどこにいったかわからないという経験をしたことがある人は共感できると思います。
出張経費申請の煩わしさが減少する
当社のこれまでの出張申請手法では電車区間毎の自主申請であり、領収書も不要であったため、過小申告、課題申告等の人的ミスや、虚偽の申請があるケースもごく稀に見受けれられたという話がある。それを実際のSuicaの利用額明細を元に申請することができるようになったことでそのようなトラブルの減少につながっている。
スマホで撮影したレシートがすぐに反映するのがよい
見やすい画面はもちろん、過去の経費精算をコピーして必要な部分のみ使いまわせば時間の節約になります。チームメンバーの代理で操作できるように設定可能で、スマホからレシートを撮影し、それぞれの社員宛にアップロードしておけば、手が空いたときにサクサク経費精算申請ができます。また最近は、(optionかもしれませんが)タイムスタンプといって、有効なレシートかどうか判定してくれる機能もあり、ペーパーレスを進めている会社にもフィットするかと思います。
もっと見る
《Concur Expense》の悪い評判・口コミ
同じような項目が多くて入力がしにくい、反応が遅いので使いにくい、ブラウザバックが使えないのでやり直しが多い、という操作性がデメリットとなっているようです。
海外製品のため、日本語の表記がわかりにくい箇所があり、分かりやすいマニュアルが欲しいとの声も挙がっています。
反応が遅く使いにくい
とにかくわかりにくい。同じようなタブがいくつかあり、結局どこから入るのが正しいのか、最後まで分かりませんでした。
また、海外サイトによくある反応の遅いシステムで、使用する人をとにかくイライラさせます。
慣れるまでには時間がかなり必要
立替金などの精算は3日以内にレポート作成をしておく必要があるところは改善していただきたい。少し仕事が立て込んだりすると後回しにすることもあるため、もう少し余裕があると良い。また、全体的に使い方が難しい。
初見の方はマニュアルを見ながらでも苦戦しているケースが多い。正直、これまでより経費精算に時間がかかるため、手間しかない。
一括して行えるが、駅の検索などが非常に使いづらい
アイコンの配置やデザイン等が非常に使いづらい。視覚的にもう少し分かりやすい操作性だと良いのだが、いつもわからなくなり、マニュアル等を見ることが多い。
もっと見る
以下の絞り込みの検索結果
評価:
すべて
企業規模:
すべて
利用する立場:
すべて
業界:
すべて
並び替え
出張交通費精算の業務効率化
この製品のいい点
交通費精算で乗車駅と降車駅を入れると路線経路が複数表示され、選択するだけで電車代が自動計算されるので便利です。
Concur Expenseの改善してほしい点
駅名を選択する文字変換では選択出来ず、プルダウンして駅名を選択しないと反映されないのが不便です。プルダウンの反応が遅いので文字変換で駅名選択したいです。
Concur Expense導入で得られた効果・メリット
出張精算で、自分が知らない路線経路の交通費精算をするときに、自分で旅費計算しなくても良いのが便利です。
以前利用していた製品の解約理由
他部署が決定したため
検討者にオススメするポイント
マニュアルがあるので初めて利用するユーザーでも使用できると思います
法人カードとの連携があり経費精算がスムーズにできる
この製品のいい点
自社で利用している法人カードと本製品が連携されており、経費精算を行う際の紐づけが簡単にでき便利である。また、ホーム画面では申請済の精算の承認待数やアクティブな経費精算の数が分かるようになっており、経費精算が頻繁にある場合のステータスが分かりやすいと感じる。
Concur Expenseの改善してほしい点
UIはもう少し実施したいことが直感的にわかるよう改善の余地があると感じる。またメニューの記載もちょっとわかりにくい。例えばよく利用する経費精算は「新しいレポートの作成」をクリックして申請を開始するのだが、やりたいことである「経費精算の申請」の方が分かりやすいのではないだろうか。
システムの不具合がありましたか?
安定して動作しているため、不具合やトラブルは発生していない。
Concur Expense導入で得られた効果・メリット
企業に勤めているビジネスマンとしては必須であり、また煩わしいことの1つが経費精算である。本製品では経費精算に必要な情報を1つにまとめてくれており経費精算を楽にしてくれ、以前と比べると経費精算にかかる時間は30%程度は減ったと感じる。
Suica連携で交通費精算の効率がアップ
この製品のいい点
毎月の通勤費精算や出張時の交通費、宿泊費の精算が効率的に実施できます。よく使う交通ルートはお気に入り登録可能なので繰り返し申請が楽な点も良いです。
Concur Expenseの改善してほしい点
申請処理時のコストが高いので都度精算できず最低でも1ヶ月分まとめて申請することになる。処理コストは件数ではなく期間にしてほしい。
Concur Expense導入で得られた効果・メリット
Suicaの利用履歴との連携ができるのでSuicaを利用した場合は入力工数を削減して精算ができる。当たり前であるか架空請求もできないので承認する際の確認作業も容易となった。
以前利用していた製品の解約理由
システム更新が理由
外交が多い営業職には非常に満足度の高いサービス
この製品のいい点
PCに限らず、スマートフォンやタブレットなど様々なデバイスからアクセス可能。交通費を精算する場合は、経路候補や金額が正確に出てくるため入力の手間が最小限で済む。お気に入り機能を使うことで更なる効率化を実現可能。コーポレートカードと連携することができ、社内手続きも非常に簡素。
Concur Expenseの改善してほしい点
QRコード決済や電子マネーなど、最近使用頻度が高まってきている決済手段との連携を可能にして欲しい。画面切り替えの回数が多く、時々使い勝手の悪さを感じるため、よりシンプルなインターフェイスとなると更に満足度が高まると思われる。
Concur Expense導入で得られた効果・メリット
以前は作業を紙ベースで行っていたため、経費精算に使う時間が半分以下になった。確認作業をする上席は更に効率化を実現できていると思われる。テレワークの場合でも、オフィスと変わらず問題無く経費精算が実施できている。
会社に行かずに精算可能。スマホとPCの利点を使い分けたい
この製品のいい点
領収書を写真にとり精算処理ができるところ。会社でバウチャーシートを打ち出して貼り付ける…という手間がいらないのは楽。しかし、領収書発行から3日以内に写真撮影して登録しないと、別の人間に確認してもらうというアナログ作業が必要になりかえって手間がかかるので、「毎日」「その場で写真」が鉄則。
領収書が不要かといえば、弊社では「翌月までにまとめて経理に提出」するため、封筒にレシートを貯めておく必要がある(会社によってここは違うと思われるが…)。
Concur Expenseの改善してほしい点
交通費精算では、経路選択画面がややこしく、その設定に時間がかかる。スマホだとやりにくいため、交通費精算はPCから開いて作業をしている。
領収書写真から経費に紐づけする場合と、経費処理の途中で写真を貼り付けるのと、2つのやり方があるので、混乱しがち。写真BOXに写真が溜まると、未精算があるのか?と不安になる。自分なりの精算の手順を固めておかないと後でチェックする羽目になる。写真BOXはなくしてしまった方が個人的にはありがたい。また、写真だけを登録しておくことが可能だが、その写真はスマホだと文字が小さく、どれがどの領収書だかわかりにくい。その中で、「これかな」と思って、経費と紐づけて写真を登録してしまうと、削除が簡単ではなく、結局その経費処理をすべてなかったことにして、もう一度やり直すはめになった。そのとき、経費発生から3日以内でないと、写真登録ももう一度、また他人の目視確認が必要になり、とても面倒になる。
Concur Expense導入で得られた効果・メリット
これまでは、バウチャーシートを出力し、そこに領収書を貼り付けて提出しなければならなかったため、コロナ禍でも経費精算のために出勤せざるを得なかった。コンカーを利用することで、基本的には、出勤せずスマホ・PCで精算が完了し、お金が戻ってくるようになった。(弊社では、後日領収証は経理に提出する義務があるため、2か月以内に1度は出勤するというノルマは残っているが)
検討者にオススメするポイント
会社の経理処理として「出勤しなくても精算できる」ということがメリット。外回り営業でも、毎日1度は会社に行く、などの場合はあまり導入効果がないと思う。
わかりやすく、精算時間の短縮になります
この製品のいい点
クレジットカード情報をそのまま取り込んでくれるので、わかりやすく間違いが起きにくく、時間の短縮になります。
Concur Expenseの改善してほしい点
駅前や空港名が選択式になると、より使いやすいと思います。普段使わない駅名などを精算する際に調べる必要があるので。
Concur Expense導入で得られた効果・メリット
過去の経費精算で用途や経路がわからなくなってしまったことがあったが、クレジットカード情報を取り込んだ場合はそのようなことがないので安心できる。過去の精算詳細も参照できるので、あまり使わない経費の精算についてもどのように行うかその情報をすぐに参照でき、間違いを防止できる。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
経費精算や申請が非常にシステマチックに簡単に行える。
この製品のいい点
営業職なので、出張の申請や経費精算が非常に手間だったが、コンカーを導入してから申請や精算が非常に簡単になった。特に領収書の提出がスマホからできるようになったのは非常に大きなメリットです。
Concur Expenseの改善してほしい点
交通費精算の入力項目が非常に煩雑で一件一件入力に時間がかかる。一括入力画面などがあると非常に便利だと思います。
Concur Expense導入で得られた効果・メリット
管理業務も行っているのだ、申請の承認処理が、外からでもできるので非常にありがたい。いちいち会社に戻って確認する必要がないので、管理工数の削減につながっている。
クラウド型経費精算ならこれで決まり
この製品のいい点
海外現地法人など、グローバルで業務を統合するなら非常に、優れた製品です。システム障害も少なく安定稼働しています。
Concur Expenseの改善してほしい点
途中からSAPに買収され、SAPとの親和性が期待されていたが、連携機能が強化されておらず、今後の連携性が期待される。
Concur Expense導入で得られた効果・メリット
導入当時、スクラッチのシステムから移行し使い勝手が変わるため相応の反発もあったが、今では定着しております。クラウドでメンテフリーなので安定稼働しており助かってます。
経費精算が効率的で本当に簡便化された。
この製品のいい点
社用クレジットカードと連携されており、経費精算も楽になった。日付順に自動的に並び替えもしてくれ本当に効率化されました。
Concur Expenseの改善してほしい点
指定のクレジットカードや電子決済との連携が追加されると、なお効率化されるので、助かります。よろしくお願い申し上げます。
Concur Expense導入で得られた効果・メリット
今まで交通経路もお気に入り登録出来ずに毎回入力し直していたが、登録できるようになり、自身の定期範囲も登録出来るので自動計算してくれるので交通費精算も楽になりました。
コンカーが導入されたことで経費精算に要する時間が半減しました
この製品のいい点
以前使用していた経費精算ツールでは、手続きの度に本人及び上司の判子を押す必要があり煩雑だった。コンカーに変えてからは、システム上で送信することで自動で上司にメールが送られることで手間が格段に減った。
Concur Expenseの改善してほしい点
動作が遅いことを改善頂きたい。会社のPCは仮想デスクトップなので余計に動作に時間がかかっている。一つ一つの処理に待機時間があり入力に時間がかかる。
Concur Expense導入で得られた効果・メリット
出張で公共交通機関を利用することが多いが、よく使う公共交通機関のルートを事前に設定しておけば簡単に呼び出せることがメリット。またクレジットカードとも連携しており、自動で利用状況が反映されるのが良い。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください