資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド
ITトレンドNo.1ヘッダー

資料請求リスト

0件
  • ホーム
  • 製品を探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • はじめての方へ
  • 掲載について
  • ITトレンドEXPO
  1. IT製品 比較TOP
  2. データセンター
  3. ホスティングサービス
  4. ホスティングサービスの関連記事一覧
  5. ホスティング(レンタルサーバ)でどんなトラブルが起こりうる?

ホスティング(レンタルサーバ)でどんなトラブルが起こりうる?

2023年01月17日 最終更新
ホスティングサービスの製品一覧
Twitterでツイートする
Facebookでシェアする
Pocketで後で読む
ホスティング(レンタルサーバ)でどんなトラブルが起こりうる?

サーバの構築・運用を外部に委託するホスティングを利用する企業は増えつつあります。導入前に、どんなトラブルが発生するのか把握したい企業も多いのでしょう。

この記事では、ホスティングの導入・運用上で起こりうるトラブルについて紹介します。あわせて、実際の事例やトラブル対処法についても解説しますので、導入時の参考にしてください。

ホスティングサービス人気ランキング | 今週のランキング第1位は?

ホスティングの導入・運用でどんなトラブルが起こりうる?

ホスティングの導入・運用ではどんなトラブルが想定されるのでしょうか。3つのケースを見ていきましょう。

サーバデータの消失

ホスティングの運用により、サーバデータが消失する可能性があります。このトラブルの原因には、以下の3つが考えられます。

  • ■利用者による操作ミス
  • ■運営による操作ミス
  • ■外的要因(地震や火事によるサーバの故障など)

特に、「低価格で高機能」を謳っている業者は保守面が手薄なことがあるため、トラブルが発生する可能性が高いです。

Webサイトや顧客情報などのデータ消失は、社会的信用が失墜して企業イメージに深刻な影響を与えます。また、被害を受けた全ての金額を損害賠償請求できるわけではなく、契約時の約款で被害の上限金額など、さまざまな条件が定められています。

サーバダウンやアクセス制限

多くのユーザーが利用するホスティングサービスはアクセスが急増しやすく、また、悪意ある攻撃の対象になりやすいです。DDoS攻撃などによりサーバがダウンし、サービスの提供を受けられない事態になりかねません。

ほかにも、アクセス制限がかかるトラブルについても念頭に置きましょう。アクセス制限は情報転送量の多さなど、利用者側の原因で起こります。

サーバデータの改ざん

ホスティングサーバがハッキングされ、Webサイトなどのデータが改ざんされるトラブルが発生しています。

これにより個人情報や機密情報情報が流出してしまい、企業に多大な被害を与えかねません。Webサイトは多くの情報を発信しており、情報の不正な書き換えによって不特定多数のユーザーが不利益を被るかもしれません。

そうなると企業側は責任を問われ、大きなトラブルに発展する可能性があります。

ホスティングトラブルが起きた事例は?

実際にはどんなホスティングトラブルが起きているのでしょうか。2つの事例を紹介します。

事例1:顧客情報など数千件のデータを誤って消失

ホスティング業者の不備によりデータ消失のトラブルが発生しました。サーバの脆弱性対策実施の際、検証段階で更新プログラムの不具合に気付けなかったのです。そのため、対象サーバを指定する記述漏れにより、対象外サーバに更新プログラムの影響が及んでしまいました。

バックアップデータにもプログラムの影響が及んでしまい、数千件のデータが消失する事態を招いたのです。消失したデータは復旧が不可能であり、顧客は自社のバックアップデータを利用し、Webサイトの再構築を行っています。

事例2:不正アクセスにより数千件のサーバデータが改ざん

サーバへの不正アクセスによりサーバデータが改ざんされ、ユーザーのWebサイトに不具合が生じた事例です。悪意のある第三者が、ユーザーの管理者画面からサーバへ不正にアクセスして管理者権限を取得後、サーバ上に不正なスクリプトを設置しました。

それにより、ユーザーのWebサイトはさまざまな被害を被ったのです。今回は、サーバ側の脆弱性や設定の不備が狙われたことが原因です。

ホスティングのトラブルを未然に防ぐには?

ホスティングサービスの利用形態上、トラブルの回避は難しいため、リスクを最小限に抑えることが大切です。

リスク対策として、データ消失の事態に備え、データのバックアップをとってください。自動バックアップのサービスを提供する事業者もあります。

そして、サーバダウンなどのトラブルに迅速に対応できるよう、サポート体制の整った事業者を選びましょう。24時間365日体制なのか、サーバダウン時はどんな対応になるのか、サポートの種類や内容を精査してください。

また、どんなセキュリティ対策を実施しているのか確認しましょう。悪意ある攻撃は日々進化しているため、最新のセキュリティ対策を実施している事業者だと安心です。脆弱性を狙う攻撃が多いため、どんな脆弱性対策を行っているのか確認することをおすすめします。

ホスティングにおけるトラブルを理解し、適切な運用を!

ホスティング運用時のトラブルは以下のとおりです。

  • ■サーバデータ消失
  • ■サーバダウン
  • ■アクセス制限
  • ■サーバデータ改ざん

実際にこのようなトラブルは発生しています。しかし、バックアップを取っておくとデータを速やかに復旧することが可能です。また、サポート・セキュリティ体制が充実していて自社の規模に合う事業者を選ぶと、リスクが軽減します。

以上を押さえて、適切な運用を実現させましょう。

ホスティングサービス人気ランキング | 今週のランキング第1位は?

このカテゴリーに関連する記事

ホスティングサービスとは?機能や提供される内容を徹底解説!

ホスティングサービスとは?機能や提供される内容を徹底解説!

無料のレンタルサーバ・ホスティング5選!選び方と注意点も紹介

無料のレンタルサーバ・ホスティング5選!選び方と注意点も紹介

クラウドとホスティング(レンタルサーバー)の違いは?

クラウドとホスティング(レンタルサーバー)の違いは?

ホスティング(レンタルサーバ)とは?初心者向けに仕組みを解説!

ホスティング(レンタルサーバ)とは?初心者向けに仕組みを解説!

ホスティング(レンタルサーバ)に必要な容量や不足時の対処法は?

ホスティング(レンタルサーバ)に必要な容量や不足時の対処法は?

ホスティング(レンタルサーバ)の稼働率・SLAとは?わかりやすく解説

ホスティング(レンタルサーバ)の稼働率・SLAとは?わかりやすく解説

ホスティングサービス・レンタルサーバおすすめ21選を徹底比較!

ホスティングサービス・レンタルサーバおすすめ21選を徹底比較!

防弾ホスティングとは?仕組みや目的をわかりやすく解説!

防弾ホスティングとは?仕組みや目的をわかりやすく解説!

DNSサーバとは?仕組みやレンタルサーバの設定、エラー対処法を解説

DNSサーバとは?仕組みやレンタルサーバの設定、エラー対処法を解説

「SSLサーバ証明書」とは?仕組みや種類、導入メリットを解説

「SSLサーバ証明書」とは?仕組みや種類、導入メリットを解説

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。「ホスティング(レンタルサーバ)でどんなトラブルが起こりうる?」というテーマについて解説しています。ホスティングの製品導入を検討をしている企業様は、ぜひ参考にしてください。

カテゴリー関連製品・サービス
資料請求で
比較表が作れる!
ミテネインターネット株式会社
ミテネインターネット株式会社
ふくいデータセンター
災害が発生した時のDR対策に、高スペックな通信インフラが完備されたデータセンターです。 安全な環境でお客様の大切なデータをお守りいたします。
株式会社クララオンライン
株式会社クララオンライン
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
Clara Cloud
Clara Cloudは高機能HCI「Nutanix」をサブスクで利用できます。 ハード購入も不要で、情シス部門のITインフラ導入・リプレースにおける手間や導入後の運用保守の工数を削減します。
さくら情報システム株式会社
さくら情報システム株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.4
60日お試し利用!柔軟なサーバでコストを最適化仮想化ホスティングサービス
無料お試しプログラム実施中。お客様の環境に合ったリソースを自由にお選びいただき、60日間無料でお試しが可能です。セキュアで拡張性の高いサーバ環境を必要な分だけご利用ください。
NTTスマートコネクト株式会社
NTTスマートコネクト株式会社
高性能・高信頼の専用型クラウドシステム基盤SmartConnect Cloud Platform
高性能・高信頼のハイパーコンバージドインフラ採用専用型サーバー。用途に合わせてIaaSタイプとHaaSタイプをお選びいただけます。
カテゴリー資料請求ランキング
2月6日(月) 更新
第1位
  • 60日お試し利用!柔軟なサーバでコストを最適化仮想化ホスティングサービス
  • さくら情報システム株式会社
第2位
  • 高性能・高信頼の専用型クラウドシステム基盤SmartConnect Cloud Platform
  • NTTスマートコネクト株式会社
第3位
  • Clara Cloud
  • 株式会社クララオンライン
4位以下のランキングはこちら
ログイン ログイン
新規会員登録 新規会員登録
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
レビュー用バナー
新着記事
  • ホスティングサービスとは?機能や提供される内容を徹底解説!
    ホスティングとは、データセンター内に設置された...
  • DNSサーバとは?仕組みやレンタルサーバの設定、エラー対処法を解説
    ネットを使っていて、DNSサーバが応答していないと...
  • 「SSLサーバ証明書」とは?仕組みや種類、導入メリットを解説
    SSLサーバ証明書とはどのようなものなのでしょうか...
  • 無料のレンタルサーバ・ホスティング5選!選び方と注意点も紹介
    Webサイトを構築する際に便利なホスティングサービ...
  • ホスティング(レンタルサーバ)とは?初心者向けに仕組みを解説!
    Webサイトの開設に必要なサーバですが、導入にはい...
  • ホスティング(レンタルサーバ)に必要な容量や不足時の対処法は?
    ホスティングにはどのくらいの容量が必要なのでし...
  • ホスティング(レンタルサーバ)の稼働率・SLAとは?わかりやすく解説
    ホスティングにおける稼働率やSLAについて知ってい...
  • ホスティングサービス・レンタルサーバおすすめ21選を徹底比較!
    自社の用途や目的にあったホスティングサービスや...
  • ホスティング(レンタルサーバー)にかかる費用を詳しく解説!
    ホスティングにかかる費用の相場はどのくらいなの...
  • ホスティング(レンタルサーバ)の移行手順をわかりやすく解説!
    ホスティングサービスを他社のものに移行する際に...
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ
IT製品を探す
製品を探す |
ランキングから探す |
専門家一覧
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
List Finder |
Urumo! |
チラヨミ |
Sales Doc |
Matchup

Copyright (C) 2023 IT Trend All Rights Reserved.

ホスティングサービスの製品をまとめて資料請求
0件の製品が資料請求リストにあります。
資料請求リストをリセットします。
よろしいですか?