資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド

資料請求リスト

資料請求
0件
  • ホーム
  • カテゴリーから探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • セミナーを探す
  • はじめての方へ
  1. IT製品 比較TOP
  2. 運用管理
  3. MDM(モバイル端末管理)ツール
  4. MDM(モバイル端末管理)ツールの関連記事一覧
  5. MDM導入で得られる3つのメリット!便利な機能もご紹介

MDM導入で得られる3つのメリット!便利な機能もご紹介

Share
Tweet
Hatena
Pocket
2019年11月28日 最終更新
MDM(モバイル端末管理)ツールの製品一覧
MDM導入で得られる3つのメリット!便利な機能もご紹介

企業でスマートフォンやタブレットなどのモバイルデバイスが積極的に活用され、その利用数が増大しています。しかし、モバイルデバイスの業務利用が増加すればするほど、生じるリスクへの対策もその重要度が高まっていきます。

その理由として、モバイルデバイスでは今までのノートパソコンなどに比べてコンパクトであり、圧倒的に社外へ持ち出して利用することが多くなるからです。よって、紛失・盗難のリスクが高まります。紛失・盗難で生じるリスクに対して、MDM(Mobile Device Management)を導入したときのメリットについて説明します。

MDM(モバイル端末管理)ツール の製品を調べて比較
製品をまとめて資料請求! 資料請求フォームはこちら
MDM(モバイル端末管理)ツールの資料請求ランキングで製品を比較! 今週のランキング第1位は?

導入メリット1 紛失・盗難時の情報漏えい防止

モバイルデバイスに生じるリスクは特有なものではなく、パソコンに対するリスクと同様です。 リスクの内訳として、「紛失・盗難」「ウイルスプログラム」「不正アクセス」「システム情報の漏えい」などがあります。MDMは端末を紛失・盗難したときに、遠隔から端末内にあるデータを消去する機能を提供します。

MDMの遠隔消去機能

これにより、悪意を持った人物が端末内の情報を外部へ漏らすことが不可能となります。しかし、遠隔消去ができるのは、紛失・盗難されたモバイルデバイスが「ネットワークにつながっていなければならない」という条件内です。電源OFF、SIMカード取り外し、電波の届かないところに端末があれば、データを消去できません。

そのため、遠隔消去だけの機能だけでは、情報漏えいのリスクから完全には逃れられません。また、ネットワークにつながっていても、紛失・盗難にすぐ気がついて遠隔消去しないと、遠隔消去をする前にデータを抜き取られてしまう可能性もあります。これらに対する対策について、次にどのような対応策があるのかを説明します。

遠隔消去と組み合わせて使用する対策

遠隔消去だけでは情報漏えい対策として不完全なため、以下を組み合わせて対策を行います。

 1.画面ロック機能

  パスワードを入力しないと操作できない機能。端末自体でも設定が可能

 2.ローカルワイプ機能

  利用者がパスコードを一定回数間違ったときに、データを消去する機能

 3.データ暗号化機能

  保存されているデータを暗号化して、簡単に読み取れないようにする機能

 4.仮想デスクトップ機能

  端末内にデータを置かないようにするサービスを使う機能

なお、これらの機能のすべてをモバイルデバイスで利用できるとは限りません。

関連記事
MDM(モバイル端末管理)ツール5つの基本機能を解説!

watch_later 2020.12.16

MDM(モバイル端末管理)ツール5つの基本機能を解説!

続きを読む ≫

導入メリット2 ウイルスプログラムのインストール防止

モバイルデバイスがインターネットに接続できる点はパソコンと同じなので「ウイルスプログラム」などの不正プログラムをインストールしてしまう可能性があります。

モバイルデバイス用のウイルス対策ソフトがありますが、パソコン程の効果が得られないのが現状です。その理由として、ウイルス対策ソフトがウイルスプログラムを検知しても、「いったんプログラムをインストールした後にしか削除できない仕様」になっているからです。

そのため、ウイルスプログラム次第では、削除すらできない可能性があります。なお、パソコンの場合は、ウイルス検知ソフトがインストール前に削除します。

モバイルデバイスのウイルスプログラム対策としては、MDMでアプリケーションの追加を制限することが有効です。

導入メリット3 不正サイトへのアクセス防止

モバイルデバイスが不正サイトにアクセスすることで、自覚しないうちに社内の重要な情報が漏えいする危険が考えられます。

MDMのフィルタリング機能を活用すれば、不正サイトにアクセスすることができなくなります。不正サイトへのアクセス防止は、MDMを提供しているサービス会社によって異なります。MDMを導入するときには、提供されている機能を確認して選ぶようにしましょう。

後悔先に立たず!MDM導入を検討しよう

モバイルの活用はどんどん進みますが、それに伴ってモバイルの管理も重要になってきました。どこにでも持ち運べて、簡単に操作できるからこそ、情報漏えいの危険性が高まります。何かあってからでは手遅れになってしまうため、MDMを導入してモバイル端末の管理を行ってはいかがでしょうか。

MDM(モバイル端末管理)ツール 製品を調べて比較
製品をまとめて資料請求! 資料請求フォームはこちら
MDM(モバイル端末管理)ツールの資料請求ランキングで製品を比較! 今週のランキング第1位は?
こちらもおすすめ!
MDMシステム 選び方ガイド
製品を選ぶときのポイントがわかる!
どんな企業が導入すべきかがわかる!
お役立ち資料ダウンロード
選び方ガイドのダウンロードはこちら

このカテゴリーに関連する記事

EMMとは?MDMやMAMとの違いもわかりやすく解説!

EMMとは?MDMやMAMとの違いもわかりやすく解説!

おすすめのMDM比較10選!導入が上手くいく選び方・注意点とは?

おすすめのMDM比較10選!導入が上手くいく選び方・注意点とは?

MDMの仕組みをわかりやすく解説!認証に必要な証明書とは?

MDMの仕組みをわかりやすく解説!認証に必要な証明書とは?

MDMとは?目的や仕組み、選び方のポイントをわかりやすく解説!

MDMとは?目的や仕組み、選び方のポイントをわかりやすく解説!

MDM(モバイル端末管理)ツール5つの基本機能を解説!

MDM(モバイル端末管理)ツール5つの基本機能を解説!

BYODとは?メリット・デメリット、導入ポイントをわかりやすく解説

BYODとは?メリット・デメリット、導入ポイントをわかりやすく解説

MDMの海外・国内シェアは?近年の市場動向・必要性も解説!

MDMの海外・国内シェアは?近年の市場動向・必要性も解説!

スマホ業務活用急増!MDMで効果的なセキュリティ対策

スマホ業務活用急増!MDMで効果的なセキュリティ対策

【失敗例】MDM(モバイル端末管理)導入で起こる3事例をご紹介

【失敗例】MDM(モバイル端末管理)導入で起こる3事例をご紹介

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。「MDM導入で得られる3つのメリット!便利な機能もご紹介」というテーマについて解説しています。MDM(モバイル端末管理)の製品導入を検討をしている企業様は、ぜひ参考にしてください。

お役立ち資料ダウンロード
MDM(モバイル端末管理)
基本情報から選ぶ時のポイント、ITトレンドおすすめの製品情報をまとめてご紹介します。
関連製品・サービス
Sky株式会社
Sky株式会社
追加
クライアント運用管理ソフトウェアSKYSEA Client View
IT運用管理・モバイル端末運用管理をサポート! モバイル端末利用時の情報セキュリティ対策を支援します。
ペネトレイト・オブ・リミット株式会社
ペネトレイト・オブ・リミット株式会社
追加
導入実績 世界174ヶ国 18,000社以上「MobiControl」
「MobiControl」は、すべての機能を基本料金のみでご利用いただけます。 セキュリティ対策、サイレント・インストールなど、70種類以上の機能搭載! パソコン・タブレット・スマホ / マルチOS対応
株式会社パシフィックネット
株式会社パシフィックネット
追加
クラウド時代の新しいデバイス管理手法Microsoft Intune 導入支援サービス
Microsoft Intune は、モバイル デバイス管理 (MDM) とモバイル アプリケーション管理 (MAM) を中心にしたクラウドベースのサービスです。
株式会社アイキューブドシステムズ
株式会社アイキューブドシステムズ
追加
モバイル管理のスタンダードCLOMO MDM
MDM市場で10年連続シェアNo.1!圧倒的な使いやすさと堅牢なセキュリティでお客様から指名されるモバイル管理(MDM)のスタンダード、それが 「CLOMO MDM」 です。
株式会社AXSEED
株式会社AXSEED
追加
スマートフォン統合管理システムSPPM 2.0
スマホやタブレットを使用する際に生じる、さまざまな企業リスクを回避・解決するサービスです。企業向けの高度なセキュリティを確保し、管理運用効率の向上をバックアップします。
ビッグローブ株式会社
ビッグローブ株式会社
追加
MDM導入実績35,000社以上 Optimal Biz(オプティマルビズ)
Optimal BizはPC、Android、iOSなど、さまざまなデバイスのセキュリティ対策をブラウザ上から行えるMDM(モバイルデバイス管理)ツールです。
資料請求ランキング
4月5日(月) 更新
第1位
  • クラウド時代の新しいデバイス管理手法Microsoft Intune 導入支援サービス
  • 株式会社パシフィックネット
第2位
  • モバイル管理のスタンダードCLOMO MDM
  • 株式会社アイキューブドシステムズ
第3位
  • スマートフォン統合管理システムSPPM 2.0
  • 株式会社AXSEED
一覧を見る
  • ログイン
  • 新規会員登録
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
新着記事
  • おすすめのMDM比較10選!導入が上手くいく選び方・注意点とは?
    企業がスマートフォンやタブレットを活用する際に...
  • BYODとは?メリット・デメリット、導入ポイントをわかりやすく解説
    BYODとはどのような意味なのでしょうか。セキュリ...
  • 業務のマルチデバイス化で起こりうるセキュリティリスクとは?
    業務のマルチデバイス化に伴い、どのようなセキュ...
  • MDM(モバイル端末管理)ツール5つの基本機能を解説!
    業務でiPhone、Androidなどのスマートフォンや、タ...
  • EMMとは?MDMやMAMとの違いもわかりやすく解説!
    スマートデバイスを業務に利用する企業が増え、EMM...
  • MDMの海外・国内シェアは?近年の市場動向・必要性も解説!
    業務でモバイルデバイスを使っていればMDMを検討す...
  • MDMの仕組みをわかりやすく解説!認証に必要な証明書とは?
    スマートフォンやタブレットの業務利用と共に注目...
  • MDMとは?目的や仕組み、選び方のポイントをわかりやすく解説!
    モバイルデバイスを管理する「MDM」は、スマートフ...
  • MDM(モバイル端末管理)導入で実現できるセキュリティ対策
    近年、ビジネスの場においてモバイル端末が使用さ...
  • 【失敗例】MDM(モバイル端末管理)導入で起こる3事例をご紹介
    スマートフォンなどのモバイル端末を業務利用する...
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ|
IT製品を探す
カテゴリーから探す |
ランキングから探す
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
BIZトレンド |
List Finder |
Urumo! |
Seminar Shelf

Copyright (C) 2021 IT Trend All Rights Reserved.

MDM(モバイル端末管理)ツールの製品をまとめて資料請求
資料請求フォームはこちらplay_circle_outline
0件の製品が資料請求リストにあります。
リストの製品に資料請求するplay_circle_outline すべての製品に資料請求するplay_circle_outline
リストの製品に資料請求するplay_circle_outline すべての製品に資料請求するplay_circle_outline リストをリセットreplay
資料請求リストをリセットします。
よろしいですか?
はい いいえ