資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド

資料請求リスト

資料請求
0件
  • ホーム
  • カテゴリーから探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • セミナーを探す
  • はじめての方へ
  1. IT製品 比較TOP
  2. ビジネスインテリジェンス
  3. テキストマイニングツール
  4. テキストマイニングツールの関連記事一覧
  5. テキストマイニングツール導入後に必要な3ステップ

テキストマイニングツール導入後に必要な3ステップ

Share
Tweet
Hatena
Pocket
2019年11月28日 最終更新
テキストマイニングツールの製品一覧
テキストマイニングツール導入後に必要な3ステップ

多くの企業が持つ大量のテキストデータの中には、容易には見つからない情報が数多く埋まり、すべてを活用し切れていないのが現状だと思われます。その中に埋もれた宝を見つけ出すことができるのが、テキストマイニングです。

そこで今回はテキストマイニングツール導入後に行うべきことを「目的」「データ」「方針」の3つの視点から、3つのステップに分けて詳しくご説明します。

テキストマイニングツール の製品を調べて比較
製品をまとめて資料請求! 資料請求フォームはこちら
テキストマイニングツールの資料請求ランキングで製品を比較! 今週のランキング第1位は?

ステップ1.目的の明確化

テキストマイニングは、非構造化データである自然言語の文章を解析し、データベースやスプレッドシートのような構造化されたデータと同様の有用な情報を取り出すことができるデータ解析手法の一つです。

ただし、テキストマイニングで実施できるのは、あくまでも解析と可視化の部分だけであり、非構造化データから構造化データを抽出し、その出現頻度や相関などを可視化するだけですので、それをどう解釈するかというのは使用者に委ねられます。

もちろん、サービスによっては一般的な解釈までもやってくれるものがありますが、それが必要とする情報かどうかは、使用者の判断になります。

そのため、実際に使用する前には、どのような方針、何のため、といったデータ解析の目的を明確にしておかなければなりません。

ステップ2.データの分類と整理、収集方法の明確化

ステップ1で明確化した目的や方針のもと、解析すべきデータを整理します。

有用なデータは少なく、埋没する

テキストマイニングするのだからデータの整理はツールに任せればよいという考え方もありますが、上にも書きましたように、ツールそのものはただデータを解析し、可視化するだけのものです。もしそのデータの9割が目的とは無関係なものであっても、ツールは機械的に結果を出力し、有用な1割のデータは埋没してしまいます。

情報を整理して改善につなげる

これで、本当に有用な情報を得られるわけがありません。そのため、解析すべきデータが本当に目的や方針にかなったデータであるかを確認、整理しておく必要があるのです。またこのとき、ここで決めた目的や方針をもとに、データの収集方法自体を明確にしておくことも、今後の更なる改善のためには重要なことです。

テキストマイニングは一度で終わることはなく、何度も行うことでより有用な発見がありますので、データ整理などの工数を減らす工夫も合わせて行い、将来の業務への負荷を軽減しておく必要があるのです。

ステップ3.データ分析と解釈の方針決定

目的を明確にし、有用な情報が眠っていると思われる情報を整理・準備したら、最後に、そこから得られた結果を解釈するための方針(ポリシー)を決めます。

目的を落とし込んで分析・解釈をする

繰り返しますが、テキストマイニングでできることは、データの解析と可視化です。もちろん、解析結果は一つではありませんし、可視化手法も多数あります。どのような分析をして、結果をどのように解釈するかは、事前に決めておくことが必要です。

分析方法や結果を解釈するための方針が漠然としたままでは、どんな方向にでも解釈できてしまい、分析者個人の思い込みや固定観念など、分析が恣意的になり、誤った判断を導くという場合も少なくありません。テキストマイニングの結果を見てから決めればよい、という考え方もありますし、実際に可視化されたデータから新たな発見もあることは確かです。

分析の細かさや誤差の許容範囲を決める

しかし、どこまで詳細に分析するのか、どの程度の誤差であれば許容できるのかなど、基本的な方針や解釈するための方針がなければ、最初の段階でつまずくことも多いのです。決定する方針は「出現頻度の多いものを見て、少ないものは見ない」「相関をとるのは4種類のデータのみ」などという単純なもので構いません。

大量のデータの中か浮かびあがってくる情報から、そのとき本当に必要とする有用な情報を掴み取るためには、そのための明確な方針が必要なのです。一般的にはコスト面と決裁者が理解しやすくするために、できるだけシンプルにすることが良いとされています。

漠然とした宝探しになってしまう企業も・・・

テキストマイニングツールを導入し、使用することになったということは、解析すべきテキストデータがあり、目的があるのは当然です。しかし、その目的は漠然としており、宝探しをするような動機で導入する企業も少なくありません。

企業のテキストデータの85パーセントは非構造化データだと言われており、その中には、ほとんど活用されることのない有用な情報が含まれているのは確かです。

テキストマイニングツールは明確な目的をもった探索が重要

しかしそれらの情報を見いだすことができるのは、目的を持ってマイニングした場合にのみであり、ただ漠然と宝探しをしても容易に見つかるものではありません。情報化社会という言葉が陳腐化しつつある昨今、情報は最強の武器になることは当たり前になっています。

そんな社会の中で企業が一層の発展を遂げるためには、自社に眠る大量の情報から最適な武器を見いだしていく必要があります。そのためにもまず、自社の進むべき方向を明確化し、情報に踊らされるのではなく情報を制する決意をもって、情報の海に立ち向かうことが重要です。

その時こそ、テキストマイニングツールは非常に強力なツールとしてその力を遺憾なく発揮してくれることでしょう。

テキストマイニングツール 製品を調べて比較
製品をまとめて資料請求! 資料請求フォームはこちら
テキストマイニングツールの資料請求ランキングで製品を比較! 今週のランキング第1位は?
こちらもおすすめ!
テキストマイニングツール 選び方ガイド
製品を選ぶときのポイントがわかる!
どんな企業が導入すべきかがわかる!
お役立ち資料ダウンロード
選び方ガイドのダウンロードはこちら

このカテゴリーに関連する記事

エクセルを用いたテキストマイニングのやり方は?関数もあわせて紹介

エクセルを用いたテキストマイニングのやり方は?関数もあわせて紹介

無料のテキストマイニングツール3選!有料版との違いも紹介

無料のテキストマイニングツール3選!有料版との違いも紹介

テキストマイニングとは?手法から活用ポイントまで解説!

テキストマイニングとは?手法から活用ポイントまで解説!

テキストマイニングツール比較8選!選び方や注意点も解説

テキストマイニングツール比較8選!選び方や注意点も解説

テキストマイニングの機能概要と活用シーン

テキストマイニングの機能概要と活用シーン

テキストマイニングにおけるAI(人工知能)の適用例をご紹介!

テキストマイニングにおけるAI(人工知能)の適用例をご紹介!

自然言語処理(NLP)とは?できることや実施手順を詳しく解説

自然言語処理(NLP)とは?できることや実施手順を詳しく解説

テキストマイニングの形態素解析とは?注意点やツールを解説!

テキストマイニングの形態素解析とは?注意点やツールを解説!

テキストマイニングで解決できる課題と導入メリット

テキストマイニングで解決できる課題と導入メリット

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。「テキストマイニングツール導入後に必要な3ステップ」というテーマについて解説しています。テキストマイニングの製品導入を検討をしている企業様は、ぜひ参考にしてください。

お役立ち資料ダウンロード
テキストマイニング
基本情報から選ぶ時のポイント、ITトレンドおすすめの製品情報をまとめてご紹介します。
関連製品・サービス
株式会社イーネットソリューションズ
株式会社イーネットソリューションズ
追加
IBM Watson Explorerの全機能が⽉額で!Magic Insight for WEX
IBM Watson Explorer テキストマイニングの⽉額サービスです。Watson Explorerを活⽤に必要なクラウド環境、セキュリティサービス、24時間365日のネットワーク運⽤が総合的に利⽤できます。
マイボイスコム株式会社
マイボイスコム株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
追加
オンライン・テキストマイニング・ツールTextVoice(テキストボイス)
TextVoiceは、SaaS型のテキストマイニング・ツール。 類義語辞書が予め組み込まれているため、簡単操作ですぐに分析結果を提供。定性データを効率よくビジネスにご活用いただけます。
株式会社プラスアルファ・コンサルティング
株式会社プラスアルファ・コンサルティング
☆☆☆☆☆
★★★★★
3.9
追加
テキストマイニングツール導入実績No.1 見える化エンジン
コールログやアンケートなど社内に存在する顧客接点情報から SNS、ネットリサーチまでを、収集・分析・共有し、 顧客体験価値向上に大きく寄与する「顧客体験フィードバックプラットフォーム」
株式会社NTTデータ数理システム
株式会社NTTデータ数理システム
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
追加
テキストマイニングツールText Mining Studio
あらゆる分野にあるテキストデータに対応できる汎用のテキストマイニングツール。マウス操作で大量のデータの中から有用な知識を発掘。分析初心者から、高度な分析まで幅広くご利用可能。
資料請求ランキング
4月19日(月) 更新
第1位
  • テキストマイニングツール導入実績No.1 見える化エンジン
  • 株式会社プラスアルファ・コンサルティング
第2位
  • テキストマイニングツールText Mining Studio
  • 株式会社NTTデータ数理システム
第3位
  • オンライン・テキストマイニング・ツールTextVoice(テキストボイス)
  • マイボイスコム株式会社
一覧を見る
  • ログイン
  • 新規会員登録
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
新着記事
  • 自然言語処理(NLP)とは?できることや実施手順を詳しく解説
    自然言語処理とは、コンピュータに自然言語を分析...
  • テキストマイニングにおけるAI(人工知能)の適用例をご紹介!
    この記事では、AI(人工知能)を活用したテキスト...
  • テキストマイニングツール比較8選!選び方や注意点も解説
    テキストマイニングツールは、膨大なテキストデー...
  • 無料のテキストマイニングツール3選!有料版との違いも紹介
    無料のテキストマイニングツールにはどのような製...
  • テキストマイニングの機能概要と活用シーン
    この蓄積されたテキストデータや社外のデータを手...
  • エクセルを用いたテキストマイニングのやり方は?関数もあわせて紹介
    テキストマイニングは専用ツールやソフトウェアを...
  • 音声マイニングとは?活用例や選定時のポイントもあわせて解説!
    音声マイニングとは、音声データをテキストマイニ...
  • テキストマイニングの形態素解析とは?注意点やツールを解説!
    テキストマイニングの形態素解析とはどのような処...
  • テキストマイニングとは?手法から活用ポイントまで解説!
    テキストマイニングとは社内に蓄積する膨大なテキ...
  • これで納得! テキストマイニングの歴史と進化
    歴史的に、テキストマイニングはデータマイニング...
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ|
IT製品を探す
カテゴリーから探す |
ランキングから探す
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
BIZトレンド |
List Finder |
Urumo! |
Seminar Shelf

Copyright (C) 2021 IT Trend All Rights Reserved.

テキストマイニングツールの製品をまとめて資料請求
資料請求フォームはこちらplay_circle_outline
0件の製品が資料請求リストにあります。
リストの製品に資料請求するplay_circle_outline すべての製品に資料請求するplay_circle_outline
リストの製品に資料請求するplay_circle_outline すべての製品に資料請求するplay_circle_outline リストをリセットreplay
資料請求リストをリセットします。
よろしいですか?
はい いいえ