未確認情報あり 最新の情報は公式ページをご確認ください
このはまだレビュー
がありません。
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
CRM(顧客管理システム)でお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ- 顧客育成・LTV最大化に必要な機能を網羅的に搭載
- データ分析に基づくコンサルタントの改善提案サポートが提供
- バナーやランディングページの制作代行を依頼可能
独自開発のシステムと徹底したサポートにより、中長期的な利益の向上を実現するCRM製品。課題の発見から分析、改善案の立案・実行までワンストップで支援を受けられます。
2023年04月13日 最終更新
製品概要
対象従業員規模 | 全ての規模に対応 | 対象売上規模 | 全ての規模に対応 |
---|---|---|---|
提供形態 | パッケージソフト / SaaS / ASP | ||
参考価格 | 別途お問い合わせ |
製品詳細
クリエイティブ制作代行やPDCAの支援などサポートが充実
グロースハックLTVとは
充実のサポートにより中長期的な売上向上を目指すCRMシステムです。顧客1人ひとりとの関係性を強化し、1人の顧客から得られる最終的な利益を最大化します。独自開発のCRMであるため、徹底したきめ細やかなサポートを受けられ、安心して運用し続けられます。
グロースハックLTVの強み
【独自開発の「LTV booster」】
ナーチャリングやLTV向上に必要な機能を網羅的に備えたCRMツールです。ワンクリックでCPMやRFM、LTVといった指標を分析できます。また、顧客を行動や購買履歴に基づいてセグメント化し、各セグメントの特徴を踏まえた顧客体験シナリオを構築するなど、パーソナライズしたアプローチが実現します。
【課題の発見から解決方法の提案まで充実のサポート】
提供されるのはデータを管理・分析するツールだけではありません。ツールを利用して得られた知見に基づき、ユーザー企業の課題を解決するサポートが受けられます。プロのコンサルタントによる改善提案を受けながら、抱えている課題を着実に消化しビジネスを加速できます。
【クリエイティブ制作・実行を管理】
顧客との関係を深めるにはバナーやLPなどのクリエイティブが必要であり、これらを自社で制作あるいはアウトソースする必要があります。グロースハックLTVでは制作代行サービスも提供されているため、クリエイティブのみ個別に用意する必要はありません。
【PDCAサイクルを加速】
企画を実施し、一度で大きな成果が得られることは稀です。通常は試行錯誤を繰り返し、自社にとってよりよい施策とはどのようなものか、手探りで探していくことになります。このために必要なのが計画・実行・検証・提案のPDCAサイクルです。グロースハックLTVはこのPDCAサイクルを加速し、ビジネスの着実な成長を実現します。
グロースハックLTVで解決できる課題
【導入したCRMをしっかり使いこなしたい】
せっかくCRMを導入しても、機能が複雑なために持て余してしまう例も珍しくありません。グロースハックLTVは自社開発ツールであるため、ベンダーから丁寧なサポートを受けられます。支援を受けながら運用することで社内に定着させられるでしょう。
【自社の課題を解決する戦略を立てたい】
CRMは戦略に基づいて使用する必要があります。自社が抱えている課題はなんなのか、それを解決するためにはどのようなアプローチが求められるのか、現状を踏まえた堅実な計画が欠かせません。グロースハックLTVでは、CRMコンサルタントにより問題点の分析から改善策の立案まで支援を受けられます。
【クリエイティブの制作コストを削減したい】
クリエイティブやメールの制作は、内製化できれば理想的かもしれませんが、リソースが限られている中では難しいこともあります。そこで、グロースハックLTVはDMなどのクリエイティブ制作代行も提供しています。一部の負担をアウトソースすることで、より重要な業務に注力できるようになるでしょう。
【PDCAサイクルを高速化したい】
施策実施後は検証と改善が欠かせませんが、このプロセスがうまく機能しないと、同じような施策ばかりを実施することになります。グロースハックLTVは検証から改善策の立案までPDCAサイクルを円滑化するサポートも提供しており、ビジネスを着実に前進できます。
仕様・動作環境
グロースハックLTVの仕様、動作環境
機能・仕様 |
---|
サポート・保守 | クリエイティブ制作サポートなどの運用支援 |
---|
補足スペック | |
---|---|
対応デバイス | - |
API連携可否 | 不可 |
導入企業カスタム有無 | 不可 |
企業情報
会社名 | 株式会社コミクス |
---|---|
住所 | 〒150-0044 東京都渋谷区円山町15-4 K2(近藤ビル)2階 |
設立年月 | 2006年3月15日 |
資本金 | 241,384,626円 |
事業内容 | デジタルマーケティング支援事業 SaaS支援事業 デジタルトランスフォーメーション(DX)支援事業 SaaS事業 |
代表者名 | 代表取締役 鈴木 章裕 |
CRM(顧客管理システム)
CRM(顧客管理システム)とは?
CRMとは、Customer Relationship Management(カスタマー・リレーションシップ・マネジメント)の略で、顧客情報を一元管理し、営業、カスタマーサクセス、コールセンター部門での顧客対応を効率化するためのシステムです。メールや電話、チャットなど、顧客とのあらゆる接点を記録・共有することで、カスタマーサクセスやコールセンターが顧客の背景情報を把握しながら迅速かつ適切な対応を行うことが可能になります。
比較表つきの解説記事はこちら【2025年】CRMツールおすすめ14選比較!機能や選び方も解説
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社コミクスの 『長い目で見た着実な成長を実現グロースハックLTV』(CRM(顧客管理システム))に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。