資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド
ITトレンドNo.1ヘッダー

資料請求リスト

資料請求
0件
  • ホーム
  • 製品を探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • はじめての方へ
  • 掲載について
  • ITトレンドEXPO
  1. IT製品 比較TOP
  2. 情報共有
  3. FAQシステム
  4. Click Naviの製品詳細
Click Navi

FAQシステム
AIで「探し方」改革! クリックだけで情報探し! Click Navi


住友電工情報システム株式会社

この製品はまだレビューが
ありません。

レビューを投稿する
リストに追加
または
すぐに資料請求する
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
SyncAnswer Helpfeel FastAnswer2 OfficeBot RICOH Chatbot Service Accela ヘルプデスクの達人 ディー・キュービック株式会社のAI FAQ構築サービス OKBIZ. for FAQ
FAQシステムの製品一覧はこちら>
《Click Navi》のPOINT
  1. シンプルなユーザインタフェース
  2. 表示された「検索条件」をクリックするだけ
  3. AIによる「絞込キーワード」の自動抽出、カテゴリ候補を自動提示

Click Naviは、クリックだけで目的の文書にたどり着ける新しい「探し方」を提案します。ノウハウ/技術の伝承、ヘルプデスク/コールセンターに効率化で効果を発揮!

価格・料金プランロゴ 価格・料金プラン 口コミロゴ 口コミ(0) 事例ロゴ 事例

製品概要

対象従業員規模 全ての規模に対応 対象売上規模 全ての規模に対応
提供形態 パッケージソフト / オンプレミス
参考価格 2,500,000円 ~
参考価格補足 詳細は別途お問い合わせください。

製品詳細

AIで「探し方」改革!クリックだけで情報探し

シンプルなUI、基本操作はクリック(タップ)だけ

(1)探し方を選ぶ
何を起点として探していくかを選択します。
探し方の起点には、カテゴリ、検索対象(データの格納先)、タグ、更新日、お気に入りなどがあり、クリックして選ぶことができます。

(2)検索条件を選ぶ
探し方を選択したあとは検索条件を選びます。
よく使う検索条件をカテゴリとして設定しておくことで、文字を入力することなくクリックするだけで文書を探し出すことができます。
カテゴリには階層構造も設定することができるため、細やかな検索条件を指定することもできます。
ファイルサーバから探す場合は、ファイル種類(Word、PDF等)や、タグ、更新日をクリックして情報探しができます。

(3)検索結果を絞り込む(AIによる自動抽出)
検索結果全体を見て絞込に効果的なキーワードを、AIを活用して自動抽出します。
クリックするごとに新たな絞込キーワードが抽出されるので、経験が浅く検索キーワードが思いつかないという方でも、迷うことなく目的の文書にたどり着けます。

Click Navi製品詳細1
リストに追加
または
すぐに資料請求する
FAQシステムの製品一覧はこちら>

仕様・動作環境

サーバ
OS Windows版(64ビット)
・Microsoft Windows Server 2012 / 2012 R2 / 2016 / 2019

Linux版(64ビット)
・Red Hat Enterprise Linux 7 / 8
CPU データ規模や利用目的によって異なります。詳細はお問い合わせください。
メモリ データ規模や利用目的によって異なります。詳細はお問い合わせください。
ハードディスク データ規模や利用目的によって異なります。詳細はお問い合わせください。
その他 Amazon Corretto / Oracle JDK
Apache Tomcat
※ WebOTX Application Serverでの稼働については別途お問い合わせください。
クライアント
ブラウザ Microsoft Edge
Internet Explorer 11
Google Chrome
Firefox

導入効果

Click Naviの活用シーン

技術伝承/ノウハウ伝承

ベテラン社員の探し方をClick Naviに設定して共有することで、若手社員は同じ知識を得ることができます。
また、Click Naviを使い続けるうちに重要な用語や欲しい情報の探し方が身につくようになり、技術伝承が促進できます。

Click Navi導入効果1

ヘルプデスク/コールセンターの効率化

Click Navi未導入(Before)の場合、ユーザからの問い合わせを受けたオペレーターが原因を切り分け、FAQデータを検索した結果を回答する、という流れが一般的です。ユーザの疑問全てにオペレーターが対応する必要があるため、相当数の人員を確保する必要があります。また当然のことながら、オペレーターにはある程度のITスキルや業務知識が求められるため、教育も欠かせません。

Click Naviを導入する(After)とどうなるでしょうか?
あらかじめカテゴリ分けされたキーワードからユーザは自分の問い合わせ内容に合うものをクリックします。キーワードを選択すると、さらに絞り込むために効果的なキーワードがAI技術により抽出され、それをクリックしていくことで目的の情報に辿り着けます。

Click Navi導入効果2

企業情報

企業名

住友電工情報システム株式会社

住所 532-0003 大阪市淀川区宮原3-4-30
設立年月 1998年10月
従業員数 540名
資本金 4.8億円
事業内容 ・パッケージ・ソフトの開発・販売
・情報処理システムの開発受託
・コンピュータ運用業務の受託
・情報機器の販売
代表者名 代表取締役社長 奈良橋 三郎
リストに追加
または
すぐに資料請求する
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
SyncAnswer Helpfeel FastAnswer2 OfficeBot RICOH Chatbot Service Accela ヘルプデスクの達人 ディー・キュービック株式会社のAI FAQ構築サービス OKBIZ. for FAQ
FAQシステムの製品一覧はこちら>

FAQシステム

FAQシステムとは?
FAQシステムとは、よくある質問を整理・分析し、ユーザーの知りたいことに対して的確な回答を用意するシステムです。質疑対応の工数を削減し、顧客満足度の向上を支援します。コールセンターの応対記録などから自動的に問答集を生成、構築する製品もあり、質問の追加や回答の更新などの管理工数を大きく削減できます。回答の検索性も優れ担当者の負担を軽減します。問合せの多い質問をWebサイトに掲示することで問合せ件数を削減することもできます。

『Click Navi』と よく比較されているFAQシステム

アルファスコープ
リストに追加
アルファスコープ
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
業務効率化のために「使える」ツール
AI-FAQボット
リストに追加
AI-FAQボット
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
AI分析によるFAQで大幅な業務効率アップ!
OfficeBot
リストに追加
OfficeBot
Oracle Service
リストに追加
Oracle Service
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
より良いカスタマーサービスを提供することが可能に
Accela ヘルプデスクの達人
リストに追加
Accela ヘルプデスクの達人
Helpfeel
リストに追加
Helpfeel
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
スクラップボックスとの合わせ技に便利
FastAnswer2
リストに追加
FastAnswer2
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
社内での周知の共有がしやすいです
AI搭載FAQシステム ふれあいコンシェルジュ
リストに追加
AI搭載FAQシステム ふれあいコンシェルジュ
SyncAnswer
リストに追加
SyncAnswer
AI FAQ構築サービス
リストに追加
AI FAQ構築サービス
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
時代に合わせたすばらしいサービス!
OKBIZ. for FAQ
リストに追加
OKBIZ. for FAQ
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
FAQ管理が簡単にできる
KARAKURI chatbot
リストに追加
KARAKURI chatbot
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
カスタマーサポートの手間が減りました
Alli
リストに追加
Alli
RICOH Chatbot Service
リストに追加
RICOH Chatbot Service
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
気軽に質問出来る素晴らしいサービス!

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、住友電工情報システム株式会社の 『AIで「探し方」改革! クリックだけで情報探し!Click Navi』(FAQシステム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

 
レビューを見るには

またはログイン

※パスワードを忘れた方はこちら

リストに追加しました
他の方は以下の製品も資料請求しています
  • アルファスコープ
    アルファスコープ
  • AI-FAQボット
    AI-FAQボット
  • OfficeBot
    OfficeBot
  • Oracle Service
    Oracle Service
  • Accela ヘルプデスクの達人
    Accela ヘルプデスクの達人
  • Helpfeel
    Helpfeel
  • FastAnswer2
    FastAnswer2
  • AI搭載FAQシステム ふれあいコンシェルジュ
    AI搭載FAQシステム ふれあいコンシェルジュ
  • SyncAnswer
    SyncAnswer
  • AI FAQ構築サービス
    AI FAQ構築サービス
  • OKBIZ. for FAQ
    OKBIZ. for FAQ
  • KARAKURI chatbot
    KARAKURI chatbot
  • Alli
    Alli
  • RICOH Chatbot Service
    RICOH Chatbot Service
同じカテゴリーのすべての製品に資料請求する
リストに追加中の製品に資料請求する(0件)

product-detail

109

カテゴリー関連製品・サービス
資料請求で
比較表が作れる!
株式会社SyncThought
株式会社SyncThought
リストに追加
 Nota株式会社
Nota株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.7
リストに追加
テクマトリックス株式会社
テクマトリックス株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
リストに追加
ネオス株式会社
ネオス株式会社
リストに追加
リコージャパン株式会社
リコージャパン株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.5
リストに追加
アクセラテクノロジ株式会社
アクセラテクノロジ株式会社
リストに追加
ディー・キュービック株式会社
ディー・キュービック株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
リストに追加
株式会社PKSHA Communication
株式会社PKSHA Communication
☆☆☆☆☆
★★★★★
3.6
リストに追加
株式会社プラスアルファ・コンサルティング  東証マザーズ上場
株式会社プラスアルファ・コンサルティング  東証マザーズ上場
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
リストに追加
北日本コンピューターサービス 株式会社
北日本コンピューターサービス 株式会社
リストに追加
カラクリ株式会社
カラクリ株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
リストに追加
株式会社日立ソリューションズ
株式会社日立ソリューションズ
リストに追加
株式会社L is B
株式会社L is B
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
リストに追加
株式会社日立システムズ
株式会社日立システムズ
リストに追加
日本オラクル株式会社
日本オラクル株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
3.4
リストに追加
カテゴリー資料請求ランキング
5月16日(月) 更新
第1位
  • 【無料トライアルから始められる】クラウド型FAQ管理サービスSyncAnswer
  • 株式会社SyncThought
第2位
  • どんな質問にも答えられる本当に役に立つFAQシステムHelpfeel
  • Nota株式会社
第3位
  • FAQナレッジを最大限に活用FastAnswer2
  • テクマトリックス株式会社
4位以下のランキングはこちら
  • ログイン
  • 新規会員登録
SO Technologies株式会社_ジッセン!
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
レビュー用バナー
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ
IT製品を探す
製品を探す |
ランキングから探す |
専門家一覧
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
List Finder |
Urumo! |
bizplay |
Sales Doc

Copyright (C) 2022 IT Trend All Rights Reserved.

FAQシステムの製品をまとめて資料請求
資料請求フォームはこちらplay_circle_outline
0件の製品が資料請求リストにあります。
リストの製品に資料請求するplay_circle_outline すべての製品に資料請求するplay_circle_outline
リストをリセットreplay
資料請求リストをリセットします。
よろしいですか?
はい いいえ