資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド

資料請求リスト

資料請求
0件
  • ホーム
  • カテゴリーから探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • セミナーを探す
  • はじめての方へ
  1. IT製品 比較TOP
  2. 情報共有
  3. FAQシステム
  4. OKBIZ. for FAQの製品詳細
  5. 口コミレビュー

9年連続シェアNo1!日本で最も採用されているFAQシステム OKBIZ. for FAQ

株式会社オウケイウェイヴ
OKBIZ. for FAQ
grade

3つの特徴

  • 1.社内・社外のお問い合わせ業務を効率化し、対応コスト削減
  • 2.FAQページの利用状況を可視化し、現場でPDCAを回せる
  • 3.600社以上の導入実績を基とした運用ノウハウを無料で提供

お客様向け/従業員向け/オペレーター向け/代理店向けなど導入事例多数!
安心して利用開始ができる9年連続シェアNo.1のFAQシステムです。

リストに追加した製品資料を無料で請求できます
よく比較されている製品を見る
FAQシステムの製品を一覧で確認できます
FAQシステムとは?
FAQシステムとは、よくある質問を整理・分析し、ユーザーの知りたいことに対して的確な回答を用意するシステムです。質疑対応の工数を削減し、顧客満足度の向上を支援します。コールセンターの応対記録などから自動的に問答集を生成、構築する製品もあり、質問の追加や回答の更新などの管理工数を大きく削減できます。回答の検索性も優れ担当者の負担を軽減します。問合せの多い質問をWebサイトに掲示することで問合せ件数を削減することもできます。
「OKBIZ. for FAQ」利用ユーザーからの口コミレビュー
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
3.6
5件
☆☆☆☆☆
★★★★★
0件
☆☆☆☆☆
★★★★★
4件
☆☆☆☆☆
★★★★★
0件
☆☆☆☆☆
★★★★★
1件
☆☆☆☆☆
★★★★★
0件
初期費用
平均
1.5万円
年間費用
平均
18万円/年
ユーザー数
平均
32人
business
person
search 絞り込み検索

5 件中 1 ~ 5 件を表示

  • « 前へ
  • 1
  • 次へ »
schedule 2021/02/15
OKBIZ. for FAQ
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
東京都/ 情報処理・情報システム/ 卸売・小売業・商業(商社含む)
従業員規模100名以上 250名未満 ユーザー(利用者) 導入1年以上 ~ 3年未満
日本語検索に最適化されています
詳細ページへ
この製品のいい点
日本語検索に最適化されたFAQシステムであり、しっかりと機能しており使いやすいです。管理画面もシンプルで様々な設定がしやすいですね。
OKBIZ. for FAQの改善してほしい点
それほど困っているわけではないですが、チャットボットシステムにおいて回答が不可能だった問いの集計システムがあるとより便利になると感じました。
OKBIZ. for FAQ導入で得られた効果
コールセンターへの問い合わせにおいて単純な問いがほぼ無くなり、質問の電話が集中する夕方以降の時間帯において、高度な問いへの対応により集中できるようになりました。
schedule 2021/01/22
OKBIZ. for FAQ
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
神奈川県/ 企画・調査・マーケティング/ その他
従業員規模1,000名以上 5,000名未満 導入決定者 導入1年以上 ~ 3年未満
FAQの管理が容易になりました
詳細ページへ
この製品のいい点
チャットボットのFAQの管理が煩雑であったため、FAQ登録が進まず回答範囲拡大に伸び悩んでいましたが、本ツール導入によりリテラシーの低い方にもイメージしやすくFAQ登録が容易になり登録FAQ拡大に寄与できました。
OKBIZ. for FAQの改善してほしい点
きめ細やかなFAQチューニングを行うのに、統計情報やログデータの詳細に不足があり、そこを補完、閲覧できるようしてほしい。チャットボットの統計ログとの統合ができるようにしてほしい。 FAQ登録の操作が一部分かりにくく改善もしくは操作ステップの変更ができるようにしてほしい。
システムの不具合がありましたか?
検索窓からの検索時、実際に利用者が入力した文字列がログデータで閲覧できず(単語、システムで認識した文字列に分解される)、FAQのチューニングを行う際に利用者の意図が判らずチューニングが進まない場合がある。
OKBIZ. for FAQ導入で得られた効果
広範囲、複数グループ会社のFAQ管理とチャットボットとのFAQ一元化が課題であったが、本ツールにより実現できた。また、ヘルプデスクとの連携も可能となった。
OKBIZ. for FAQ導入の決め手
他社導入実績
検討者にオススメするポイント
データ管理が容易でFAQを体系的に管理運用、FAQをオムニチャネルで活用したい方にはおすすめ。
schedule 2020/12/24
OKBIZ. for FAQ
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
東京都/ 情報処理・情報システム/ 電気、電子機器
従業員規模10名以上 50名未満 ユーザー(利用者) 導入1年以上 ~ 3年未満
使いやすいFAQが作れる
詳細ページへ
この製品のいい点
様々な企業・サービスで利用できるようなFAQシステムを作れるツールです。現状のFAQシステムに不満がある場合、より効率的な検索ができるようになるなど顧客満足度の向上が期待できると思いますね。
OKBIZ. for FAQの改善してほしい点
管理画面がごちゃごちゃしており使いにくい印象なので、もっとシンプルにして直感的に使いやすいようにしてくれると有り難いです。
OKBIZ. for FAQ導入で得られた効果
FAQのページビュー数が上昇し、コールセンターの問い合わせの数が減少しました。結果的にコールセンターでの問い合わせにきっちりと答えられるようになりましたし、顧客の満足度も上昇しています。
schedule 2020/09/02
OKBIZ. for FAQ
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
東京都/ 情報処理・情報システム/ 情報処理、SI、ソフトウェア
従業員規模50名以上 100名未満 ユーザー(利用者) 導入3年以上
FAQ、チャットボットと言えばこれ
詳細ページへ
この製品のいい点
FAQサイトを作るためには全社員の蓄積している情報をすべて洗い出して再構築する必要がありますが、予算に応じてそのヒアリングや質問/回答情報をまとめてくれることもあり、ありがたいです。
OKBIZ. for FAQの改善してほしい点
自分でQAを作ったときと、そのQAの支援を依頼した時の価格の差がありすぎる。もっと初期導入のハードルを下げてほしい。
OKBIZ. for FAQ導入で得られた効果
FAQサイトを充実させることで今までよりもアクセス数が増え、電話問い合わせも減らすことができつつあります。
schedule 2020/07/14
OKBIZ. for FAQ
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
2
東京都/ 総務・人事/ 通信サービス
従業員規模250名以上 500名未満 ユーザー(利用者) 導入3年以上
コールセンターへの問い合わせは減るが料金が高い気もする
詳細ページへ
この製品のいい点
BtoCビジネスでは避けられない、お客様からの問い合わせを少しでもWebで解決してもらいたいという「よくある質問」のサービスです。カスタマイズやQ&Aの追加も簡単にできます。チャットボットのオプションもあり、よりコールセンターへの問い合わせを減らすことに一役買っていると思います。
OKBIZ. for FAQの改善してほしい点
質問と回答を紐づけて検索機能を付けているという簡単なWebサービスのわりに月額費用が高いと感じます。同等のクオリティで他社製品があれば乗り換えたいです。
OKBIZ. for FAQ導入で得られた効果
チャットボットを導入してから、確かにコールセンターへの電話が減りました。チャットボットと言っても、ただQ&Aの検索機能を人との会話っぽく表示しているだけですが、きちんと質問集を整えれば人員削減に役立ちます。

5 件中 1 ~ 5 件を表示

  • « 前へ
  • 1
  • 次へ »
リストに追加した製品資料を無料で請求できます
よく比較されている製品を見る
FAQシステムの製品を一覧で確認できます

『OKBIZ. for FAQ』と よく比較されているFAQシステム

AI FAQ構築サービス
リストに追加
AI FAQ構築サービス
FastAnswer2
リストに追加
FastAnswer2
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
FAQをセンターと密に連携
AI-FAQボット
リストに追加
AI-FAQボット
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
AI分析によるFAQで大幅な業務効率アップ!
RICOH Chatbot Service
リストに追加
RICOH Chatbot Service
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
気軽に質問出来る素晴らしいサービス!
Accela ヘルプデスクの達人
リストに追加
Accela ヘルプデスクの達人
SyncAnswer
リストに追加
SyncAnswer
ナレッジリング
リストに追加
ナレッジリング
i-ask
リストに追加
i-ask
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
シンプルなFAQシステムが使いやすい
Freshdesk
リストに追加
Freshdesk
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
レポート機能は充実しています
CollasQ(コラスク)
リストに追加
CollasQ(コラスク)
|シェアNo.1!AIチャットボット「HiTTO」
リストに追加
|シェアNo.1!AIチャットボット「HiTTO」
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
人事系のQAチャットボットで社則読む時間節約
アルファスコープ
リストに追加
アルファスコープ
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
らくらくFAQ
AI-Q
リストに追加
AI-Q
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
ユーザーからの問い合わせ対応を自動化することができました
Click Navi
リストに追加
Click Navi
Helpfeel
リストに追加
Helpfeel
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
問い合わせ件数3割減

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社オウケイウェイヴの 『9年連続シェアNo1!日本で最も採用されているFAQシステムOKBIZ. for FAQ』(FAQシステム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

レビューを見るには

またはログイン

※パスワードを忘れた方はこちら

リストに追加しました
他の方は以下の製品も資料請求しています
  • AI FAQ構築サービス
    AI FAQ構築サービス
  • FastAnswer2
    FastAnswer2
  • AI-FAQボット
    AI-FAQボット
  • RICOH Chatbot Service
    RICOH Chatbot Service
  • Accela ヘルプデスクの達人
    Accela ヘルプデスクの達人
  • SyncAnswer
    SyncAnswer
  • ナレッジリング
    ナレッジリング
  • i-ask
    i-ask
  • Freshdesk
    Freshdesk
  • CollasQ(コラスク)
    CollasQ(コラスク)
  • |シェアNo.1!AIチャットボット「HiTTO」
    |シェアNo.1!AIチャットボット「HiTTO」
  • アルファスコープ
    アルファスコープ
  • AI-Q
    AI-Q
  • Click Navi
    Click Navi
  • Helpfeel
    Helpfeel
同じカテゴリーのすべての製品に資料請求する
リストに追加中の製品に資料請求する(0件)
ITトレンドEXPO2021関連
Nota, Inc._Helpfeel

product-review

109

関連製品・サービス
株式会社SyncThought
株式会社SyncThought
追加
テクマトリックス株式会社
テクマトリックス株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
追加
OrangeOne株式会社
OrangeOne株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
3.8
追加
 Nota株式会社
Nota株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
追加
株式会社コラボス
株式会社コラボス
追加
アクセラテクノロジ株式会社
アクセラテクノロジ株式会社
追加
住友電工情報システム株式会社
住友電工情報システム株式会社
追加
木村情報技術株式会社
木村情報技術株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
3.3
追加
株式会社プラスアルファ・コンサルティング
株式会社プラスアルファ・コンサルティング
☆☆☆☆☆
★★★★★
3.5
追加
アクセラテクノロジ株式会社
アクセラテクノロジ株式会社
追加
HiTTO株式会社
HiTTO株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
追加
ディー・キュービック株式会社
ディー・キュービック株式会社
追加
株式会社L is B
株式会社L is B
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
追加
株式会社CBIT
株式会社CBIT
追加
株式会社スカラコミュニケーションズ
株式会社スカラコミュニケーションズ
☆☆☆☆☆
★★★★★
3.5
追加
リコージャパン株式会社
リコージャパン株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
追加
資料請求ランキング
4月12日(月) 更新
第1位
  • 【無料トライアルから始められる】クラウド型FAQ管理サービスSyncAnswer
  • 株式会社SyncThought
第2位
  • FAQナレッジを最大限に活用FastAnswer2
  • テクマトリックス株式会社
第3位
  • 【在宅環境から即導入!】誰でもかんたんに使えるヘルプデスクFreshdesk
  • OrangeOne株式会社
一覧を見る
  • ログイン
  • 新規会員登録
SO Technologies株式会社_ジッセン!
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ|
IT製品を探す
カテゴリーから探す |
ランキングから探す
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
BIZトレンド |
List Finder |
Urumo! |
Seminar Shelf

Copyright (C) 2021 IT Trend All Rights Reserved.

0件の製品が資料請求リストにあります。
資料請求フォームはこちらplay_circle_outline
資料請求フォームはこちらplay_circle_outline リストをリセットreplay
資料請求リストをリセットします。
よろしいですか?
はい いいえ