《invox受取請求書》の評判・口コミまとめ
invox受取請求書に寄せられた多数の口コミから良い口コミ・悪い口コミをピックアップし、比較に役立つポイントをITトレンド編集部が独自にまとめました。(2024年05月02日 公開)
《invox受取請求書》の良い評判・口コミ
AI搭載による請求書の自動読み取りなど、使い勝手の良さが評価されています。ほかにも、クラウド管理に対応している点や、シンプルな操作性、柔軟なワークフロー設定などもメリットとして挙げられています。また、素早いサポート対応もユーザーからは高い評価を受けているようです。
毎月の請求書の整理が楽になった
操作も簡単で、誰でもすぐアップロードできるので重宝しています。アップロードした請求書を確認しながら、仕訳を入力できるのでいいなと思います。会計ソフトやFBへデータを流し込むことによってこれまでの作業時間が短縮されて良かったです。紙の請求書保管にも手間がかかっていましたが、導入することで解消されました。
紙請求書のデータ化が楽になりました
紙・PDFの請求書をデータ化する際に非常に役立っております。BtoBプラットフォームへデータを連携するために使用しており、アップロード方法など常に追加改修され、使用する際の不満なども改修項目として取り入れてくれ、導入当初に比べ格段に使いやすさが向上しております。
《invox受取請求書》の悪い評判・口コミ
自動仕分けが間違った勘定科目を選択することがあり、修正の手間がかかるケースがあるようです。AIの精度向上を求める声が挙がっているほか、緊急時に電話での問い合わせに対応してほしい、との声も寄せられています。
ペーパーレスの推進とリモートワークでの作業効率UP
現在はマスタ設定などユーザ側で出来ないものが多く感じるため、ユーザ側で出来るようになると良い。また他システムとの連携(マスタ連携自動化など)を容易に出来るようになるとより良いと思う。
請求書の電子化率が上昇し、月次締めの日数短縮に貢献
AI-OCRの読取り精度が甘い時があり、仕入先マスターに同じ取引先が複数登録されてしまうことがありました。
以下の絞り込みの検索結果
テレワークでも請求処理が可能になった
この製品のいい点
invox受取請求書の改善してほしい点
invox受取請求書導入で得られた効果・メリット
検討者にオススメするポイント
請求書にかける時間が激減
この製品のいい点
invox受取請求書の改善してほしい点
invox受取請求書導入で得られた効果・メリット
紙請求書のデータ化が楽になりました
この製品のいい点
invox受取請求書の改善してほしい点
invox受取請求書導入で得られた効果・メリット
検討者にオススメするポイント
invox受取請求書導入により在宅勤務の生産性が向上しました
この製品のいい点
invox受取請求書の改善してほしい点
invox受取請求書導入で得られた効果・メリット
検討者にオススメするポイント
在宅ワークでも、請求書受取が出来る
この製品のいい点
invox受取請求書の改善してほしい点
invox受取請求書導入で得られた効果・メリット
検討者にオススメするポイント
良くも悪くも、『堅い』請求書受領システム
この製品のいい点
invox受取請求書の改善してほしい点
invox受取請求書導入で得られた効果・メリット
invox受取請求書導入の決め手
AI-OCRの機能に感動!
この製品のいい点
invox受取請求書の改善してほしい点
invox受取請求書導入で得られた効果・メリット
検討者にオススメするポイント
支払伝票のフローが抜本的に改善できました。
この製品のいい点
invox受取請求書の改善してほしい点
invox受取請求書導入で得られた効果・メリット
検討者にオススメするポイント
請求書対応工数が著しく減少
この製品のいい点
invox受取請求書の改善してほしい点
invox受取請求書導入で得られた効果・メリット
invox受取請求書導入の決め手
検討者にオススメするポイント
BtoBプラットフォームの支払データ変換に使用しています。
この製品のいい点
invox受取請求書の改善してほしい点
invox受取請求書導入で得られた効果・メリット
検討者にオススメするポイント
請求書受取サービス
請求書受取サービスとは?
請求書受取サービスは、取引先からの請求書をデジタル化して受領・管理するサービスです。紙の削減と経理処理の効率化、支払い漏れ防止に役立ちます。主に経理部門や財務部門で活用され、請求書処理の正確性向上と業務負担の軽減に貢献します。
比較表つきの解説記事はこちら請求書受領サービス比較16選!タイプ別の選び方やメリットを紹介
2025年04月18日 最終更新
製品概要
対象従業員規模 | 全ての規模に対応 | 対象売上規模 | 全ての規模に対応 |
---|---|---|---|
提供形態 | クラウド / SaaS / サービス | ||
参考価格 | 980円 ~ 29,800円 | ||
参考価格補足 | 2サービス分の月額基本料金でシリーズ5サービスをご利用いただけるお得なパック料金も提供していますので、お気軽にお問い合わせください。 | ||
発売日 | 2020-03-18 | ||
アップデート頻度 | 1カ月に1回程度 | ||
サポート体制 | チャット / メール | ||
サポート対応時間/日 | 受付時間:平日10:00~18:00 | ||
導入コンサル | 株式会社invox |
企業情報
会社名 | 株式会社invox |
---|---|
住所 | 東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービル49F +OURS |
設立年月 | 2019年2月 |
従業員数 | 70名(2024年12月時点) |
資本金 | 100百万円(2021年11月時点) |
事業内容 | invoxシリーズの開発・運営 |
代表者名 | 横井 朗 |
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社invoxの 『【圧倒的なコスパ×値上げなし】受取請求書の業務を自動化!invox受取請求書』(請求書受取サービス)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。