資料請求リスト
0

【2025年最新】SMS送信サービスおすすめ7選を比較!選び方や料金相場も解説

【2025年最新】SMS送信サービスおすすめ7選を比較!選び方や料金相場も解説

携帯電話のSMS(ショートメッセージサービス)を利用して、プロモーションや本人確認などを効率的に実施できるSMS送信サービス。携帯電話番号がわかれば送信できる利便性の高さから、大手企業をはじめ町内会などの団体まで、幅広く活用されています。

この記事では、おすすめのSMSサービスを比較紹介するとともに、選び方についても詳しく解説します。各社製品の一括資料請求も可能なため、ぜひご利用ください。

この記事は2025年4月時点の情報に基づいて編集しています。
\ 無料で一括資料請求!/
目次

    SMS送信サービスとは

    SMS送信サービスとは、スマートフォンの電話番号宛てに、個別または一斉にショートメッセージを配信するサービスです。キャンペーンの連絡や販促、アンケート依頼、本人確認などさまざまな目的で活用されています。ユーザーに認識されやすいプッシュ通知機能などによって、メール配信と比べてメッセージが届きやすく開封されやすいのが特徴です。

    SMSの仕組みについて詳しく知りたい方は、以下の記事もあわせてご覧ください。

    関連記事 SMS送信とは?仕組みや、企業が活用できるシーンをご紹介

    SMS送信サービスが必要とされる背景

    SMS送信サービスが必要とされる背景には、迅速かつ確実な情報伝達のニーズの高まりがあります。特にメールの開封率が低下する中で、SMSは高い到達率と即時性が評価され、重要な通知手段として注目されています。本人認証や予約確認など、ユーザーとのスムーズなコミュニケーションを求める企業にとって欠かせない手段となっています。

    SMS送信サービスの機能

    SMS送信サービスには、主に以下のような機能が搭載されています。

    機能内容
    一斉送信機能多数の受信者に同時にSMSを送信する機能。キャンペーンや通知、緊急連絡などに使用される。
    個別メッセージ送信機能個別にカスタマイズされたメッセージを送信する機能。パーソナライズされたメッセージを送ることで、顧客との関係を強化する。
    配信スケジュール設定機能指定した日時に自動でメッセージを送信できる機能。タイムリーなコミュニケーションが可能に。
    配信レポート・分析機能メッセージの配信状況や開封率、クリック率などをリアルタイムで追跡できる機能。キャンペーンの効果を分析し、改善点を特定できる。
    API連携機能自社のシステムやアプリケーションと連携して、自動的にSMSを送信する機能。効率的なメッセージ送信プロセスが構築できる。
    短縮URLの生成機能メッセージ内に含まれるリンクを短縮し、文字数を節約する機能。短縮URLのクリック状況も追跡可能。
    エラーメッセージ・リトライ機能送信に失敗したメッセージを再送信する機能。メッセージが確実に届けられるようにする。

    SMS送信サービスをお探しの方へ

    この記事では、SMS送信サービスを以下のタイプ別に分類して比較します。自社に最適な製品を絞り込むための比較ポイントも紹介しています。また、各製品の違いがひと目でわかる比較表もあるので、製品選びの参考にしてください。

    ▼おすすめのSMS送信サービスを一覧表からチェックしたい方はこちら!
    【比較表】おすすめのSMS送信サービス一覧

    SMS送信サービスの活用場面

    SMS送信サービスは、業種や目的を問わずさまざまな場面で活用されています。以下で主な活用場面を紹介します。

    ■飲食店・美容院などでの予約確認
    来店前にリマインドを送ることで、予約忘れやキャンセルの防止につながります。
    ■ECサイトでの発送通知・到着連絡
    商品の発送状況をSMSで通知することで、顧客に安心感を提供できます。
    ■金融機関での本人認証・ワンタイムパスワード送信
    セキュリティを強化する手段として、SMSによる二段階認証が活用されています。
    ■災害時や緊急時の情報配信および安否確認
    緊急時にも高い到達率を発揮し、迅速な情報伝達や従業員・顧客の安否確認に役立ちます。
    ■イベントやセミナーのリマインド連絡
    開催直前にSMSで参加を促すことで、出席率の向上が期待できます。
    ■会員向けの限定キャンペーン案内やセール通知
    開封率の高いSMSで、優良顧客へのアプローチ手段として効果的です。
    ■未払い料金の督促・リマインド通知
    確実に届くSMSを使えば、見逃しを防ぎ、支払いの促進にもつながります。

    SMS送信サービスのメリット

    SMS送信サービスを導入すると以下のようなメリットが得られます。

    • ●メールよりも高い到達率を実現できる
    • ●携帯電話番号があればメッセージを送信できる
    • ●一斉送信ができる
    • ●予約配信設定ができる
    • ●ユーザーと企業の双方でSMSの送受信ができる

    以下の記事では、SMSをビジネスで利用するメリットや活用方法を紹介しています。SMS送信サービスの導入を検討している企業はぜひ一読ください。

    関連記事 ビジネスでSMSを使うメリットとは?具体的な活用方法も紹介!

    SMS送信サービスのタイプ

    SMS送信サービスは、利用用途や導入目的によって、以下3つのタイプに分類できます。

    SMS送信サービスマップ画像

    SMS認証や重要連絡、安否確認におすすめのタイプ

    セキュリティ性や信頼性が求められる用途には、安定してSMSを届けられるタイプがおすすめです。以下のようなニーズに対応できます。

    • ●セキュリティ強化のため、本人確認としてSMS認証を利用したい
    • ●料金支払いの督促や決済手続きなど、重要な連絡を確実に届けたい
    • ●緊急時の安否確認で、一斉連絡の手段として利用したい

    ▼SMS認証や重要連絡、安否確認におすすめのSMS送信サービスへジャンプ!

    マーケティングや販促におすすめのタイプ

    販促活動や顧客との関係強化を目的とする場合には、分析機能や外部ツールとの連携に優れたタイプが適しています。以下のような使い方を検討している場合におすすめです。

    • ●マーケティング目的でSMS送信サービスを利用したい
    • ●送信したSMSの効果分析を行いたい
    • ●CRM(顧客管理ツール)やSFA(営業支援ツール)と連携させたい

    ▼マーケティングや販促におすすめのSMS送信サービスへジャンプ!

    低価格で利用できるタイプ

    コストを抑えて運用したい場合には、機能を絞った低価格なタイプが向いています。以下のような条件で導入を検討している企業におすすめです。

    • ●予算が限られているため、コストを抑えて導入したい
    • ●大量のメッセージを送信する必要があるため、コストパフォーマンスを重視したい
    • ●シンプルな機能の製品を導入したい

    ▼低価格で利用できるSMS送信サービスへジャンプ!

    失敗しないSMS送信サービスの選定ポイント

    自社に最適なSMS送信サービスを導入するには、適切な製品選定が重要です。ここでは、SMS送信サービスの選定ポイントを解説します。

    自社に適した料金形態か

    SMS送信サービスは、従量課金制と定額制の2つの料金形態があります。

    • ●単価×配信数による従量課金制
    • ●配信数やユーザー数に制限を設けた定額制

    サービス選定時には、送信単価とSMSの配信頻度を考慮することが重要です。例えば、SMS配信頻度が月に一度の場合、毎月一定料金の定額制は無駄が大きいといえます。月間の配信数を正確に予測し、従量課金制と定額制のどちらが適しているか判断しましょう。

    また、サービスによっては初期費用が発生する場合や、利用したい機能が有償オプションの場合もあります。料金システムをよく確認して、自社に最適なコストで利用できるサービスを導入しましょう。

    国内キャリアに対応した接続方式か

    SMS送信サービスの接続方法には、「国内直収接続」と「国際網接続」の2種類があります。海外からの番号を受信拒否設定しているユーザーもいるため、SMS到達率を高めるには、国内直収接続に対応しているサービスがおすすめです。

    また国内直収接続は、国内4大キャリア(NTTドコモ・au・ソフトバンク・楽天モバイル)と直接接続するクローズドな環境により、高いセキュリティも実現します。

    API連携可能か

    SMS送信サービスを選定する際には、API連携が可能かどうかも重要なポイントです。API連携対応のサービスを利用すれば、自社システムから直接SMSを送信でき、CSVデータの手動アップロードなどの手間を省けます。

    特に、本人認証などの即時送信が必要なシーンでは、API連携が不可欠です。APIを通じて、送信プロセスの自動化やリアルタイムでのステータス確認が可能になり、運用効率が向上します。

    周辺業務の負担を軽減できるか

    SMSを新たに業務に取り入れる場合、送信作業以外にも多くの関連業務が発生します。そのため、SMS送信サービスを選定する際には、周辺業務の負担をどれだけ軽減できるかが重要です。

    例えば、配信対象リストの精査や更新作業の自動化機能が搭載されたサービスを選ぶことで、手動でのリスト管理の手間を大幅に削減できます。また、SMS専用のランディングページ(LP)を簡単に作成できる機能があると、プロモーションやキャンペーンの効果を高めることが可能です。 SMS配信によって想定される業務を洗い出し、周辺業務も効率化できるサービスを選びましょう。

    導入製品にお悩みで、まずは最新の人気製品から検討してみたい、という方は最新の月間ランキングも参考にしてください。

    【比較表】おすすめのSMS送信サービス一覧

    ここからは、おすすめのSMS配信サービスを紹介します。まずは価格や提供形態、無料トライアルの有無などをまとめた比較表で、気になる製品を見つけましょう。また、ITトレンド編集部が調査し見えてきたSMS送信サービスの傾向もまとめているので、製品の比較・検討にお役立てください。

    • ●すべての製品がAPI連携に対応
    • ●すべての製品が国内大手4キャリアへの国内直収接続に対応している
    • ●IVR(音声自動応答対応)機能が搭載されている製品は8割ほど
    • ●国際送信に対応している製品は3割ほどと少なめ
    製品名提供形態参考価格一通あたりの単価無料トライアルレビュー評価
    SMSLINKクラウド / SaaS / ASP初期費用無料
    月額無料~
    6円~/通
    ☆☆☆☆☆
    ★★★★★
    Media SMSクラウド / SaaS / ASP初期費用無料
    月額基本料無料
    15円~/通〇(最大2か月)
    ☆☆☆☆☆
    ★★★★★
    絶対リーチ!SMSクラウド / SaaS / ASP 初期費用無料
    月額1,000円~

    100通無料
    〇(1か月)
    ☆☆☆☆☆
    ★★★★★
    SMS Publisherクラウド / SaaS
    ☆☆☆☆☆
    ★★★★★
    Cuenote SMSクラウド / SaaS / ASP初期費用無料6円~/通
    ☆☆☆☆☆
    ★★★★★
    バンソウSMSクラウド / SaaS / ASP / その他初期費用無料
    月額:プランによって変動
    この製品はまだ口コミが投稿されていません
    空電プッシュクラウド / SaaS
    ☆☆☆☆☆
    ★★★★★

    ※"ー"の情報はITトレンド編集部で確認できなかった項目です。詳細は各企業にお問い合わせください。

    なお、以下のボタンから記事内で紹介しているおすすめ製品の一括資料請求(無料)が可能です。効率よく比較検討したい方はぜひご利用ください

    SMS送信サービス の製品を調べて比較 /
    製品をまとめて資料請求! 資料請求フォームはこちら

    SMS送信サービスの料金相場

    SMS送信サービスの料金相場は、一通あたり8円~15円前後です。「国際網接続」は8円前後、「国内直収接続」は15円前後とされています。低価格なサービスであれば1通あたり6円ほどで利用可能です。

    また、初期費用や月額料金の価格設定はサービスによってさまざまです。搭載機能によっても価格は異なるため、コストだけにこだわらず、機能や利用環境も加味して比較検討することをおすすめします。

    おすすめのSMS送信サービス(SMS認証・重要連絡・安否確認向け)

    ここでは、到達率の高さや確実な配信に強みをもつ製品を紹介します。SMS認証や重要連絡、緊急時の安否確認などの用途で利用したい企業におすすめです。

    製品名全体満足度使いやすさ価格
    Media SMS4.3(9件)4.3初期費用無料、月額基本料無料
    15円~/通
    SMS Publisher5.0(1件)4.0お問い合わせください
    空電プッシュ4.0(8件)3.5お問い合わせください

    ※レビュー評価は2025年4月10日時点における実数を表示しています。

    Media SMS

    株式会社メディア4u
    《Media SMS》のPOINT
    1. ドコモ,au,Softbank,楽天へ直収設計で国内最高レベルのSMS品質
    2. セキュリティ、着信率の高さに加え、「送達結果情報の豊富さ」。
    3. 配信単価が安い! 業界最安値を目指します。

    株式会社メディア4uが提供する「Media SMS」は、顧客の携帯電話番号を入力し、原稿をセットするだけで一斉大量送信が可能です。国内の主要な携帯キャリアに対応しており、さらに海外キャリアの端末にも送信できます。またAPIも提供し、既存のシステムや顧客データベースと連携させた開発、送達結果などの情報や音声(IVR)認証もサポートします。

    参考価格初期費用無料
    月額基本料無料
    15円~/通
    無料トライアル〇(最大2か月)
    対応機能IVR連携 / 一斉配信 / 個別送信 / 国際送信 / 端末認証 / テンプレート

    Media SMSを利用したユーザーの口コミ

    いい点 その他 50名以上 100名未満

    管理者権限とユーザー権限の二階層構造が非常に便利でありがたい。 また、他社と比較検討した際にメディアSMSは機能が豊富なので柔軟な運用設計ができた。

    続きを読む


    改善してほしい点 情報処理、SI、ソフトウェア 100名以上 250名未満

    管理画面へログインできるアカウントを複数作ることができず、且つログインパスワードとAPIのキーが同一であるため、運用側にパスワードを渡すことができません。そこだけが唯一改善してほしいと思っています。

    続きを読む

    SMS Publisher

    エンバーポイント株式会社
    《SMS Publisher》のPOINT
    1. 業界最安水準の配信料金
    2. 高い送達率と詳細な送達結果情報を実現
    3. システムサポートからメールマーケティングまで幅広いサポート

    エンバーポイント株式会社が提供する「SMS Publisher」は、高品質・高セキュアが特徴のSMS送信サービスです。国内4キャリアに直収接続でき、99%という高い到達率を誇ります。さらに、業界最安水準の配信コストもポイントの1つです。また、PマークやISO27001の認定、誤送信防止機能など、万全のセキュリティ対策が施されています。

    参考価格無料トライアル
    対応機能一斉配信 / 個別送信 / 端末認証 / テンプレート

    ※"ー"の情報はITトレンド編集部で確認できなかった項目です。詳細は各企業にお問い合わせください。

    SMS Publisherを利用したユーザーの口コミ

    いい点 旅行 100名以上 250名未満

    市場でのシェアも大きく、ソフトウェアの信頼性が高くサポートがしっかりとしているので安定した運用が期待できます。またこのアプリ自体が管理設定などとてもシンプルな設計になっており、操作のしやすさも魅力ですね。

    続きを読む


    改善してほしい点 旅行 100名以上 250名未満

    現状メールで行っているお客様への詳細な情報提供が出来るようになるとより使いやすくなります。例えば予約などのリマインド機能や宿泊施設周辺の観光情報などですね。

    続きを読む

    空電プッシュ

    NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社
    《空電プッシュ》のPOINT
    1. 金融・不動産・自治体などあらゆる業界で選ばれるサービス!
    2. 99%を超える安定稼働で大企業・大量送信でも安心!
    3. 豊富なセキュリティ機能で情報漏洩のリスクを大幅軽減!

    NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社が提供する「空電プッシュ」は、SMSを一斉・個別に送信する法人向けサービスです。督促・納税依頼・アンケート依頼・リマインダーなどさまざまな用途で活用できます。また国内最大規模の送信システムを有しているため、大容量高速配信が可能な点もポイントです。さらに独自のキャリア判定と通信を最適化する技術により、99%の高い到達率を実現しています。

    参考価格無料トライアル
    対応機能IVR連携 / 一斉配信 / 個別送信 / 端末認証

    ※"ー"の情報はITトレンド編集部で確認できなかった項目です。詳細は各企業にお問い合わせください。

    空電プッシュを利用したユーザーの口コミ

    いい点 金融・証券・保険 1,000名以上 5,000名未満

    従来お客様へのコンタクトツールに郵便、電話、メールなどを利用していましたが、より気軽に利用できるツールとしてこちらを候補として考えていました。実際このツールはコンタクトの多様化が可能になりますし、担当者が勝手に配信しないように制限をかけられる機能などセキュリティ面でも優れています。

    続きを読む


    改善してほしい点 金融・証券・保険 750名以上 1,000名未満

    送信件数によるボリュームディスカウントも検討していただけるかも知れないが、1通あたりの送信金額がもう少し安価であればなお良い。他社のツールではもう少し安価のものも出てきている。

    続きを読む

    おすすめのSMS送信サービス(マーケティング・販促向け)

    ここでは、マーケティングや販促におすすめの製品を紹介します。開封率やクリック率を集計する配信分析機能や、ランディングページ作成機能を搭載している製品があります。

    製品名全体満足度使いやすさ価格
    絶対リーチ!SMS4.0(34件)4.1初期費用無料、月額1,000円~
    バンソウSMS初期費用無料、月額料金プランにより変動

    ※レビュー評価は2025年4月10日時点における実数を表示しています。"ー"表記はまだレビュー投稿がありません。

    絶対リーチ!SMS

    AI CROSS株式会社
    《絶対リーチ!SMS》のPOINT
    1. 99%のメッセージ到達率!顧客との連絡を途絶えさせない
    2. 7,000社を超える豊富な導入実績
    3. サービス導入時の初期費用0円

    AI CROSS株式会社が提供する「絶対リーチ!SMS」は、業界最大手の法人向けSMS配信サービスです。ガラケーや格安SIMにも送信できるため、幅広い年齢を対象とした案内やプロモーションにおすすめです。さらに、認証やリマインド、アンケート作成などさまざまな用途に活用できるでしょう。導入後には、営業担当者やカスタマーサポートによる手厚い運用支援も受けられます。

    参考価格初期費用無料
    月額1,000円~
    100通無料
    無料トライアル〇(1か月)
    対応機能IVR連携 / 一斉配信 / 個別送信 / 国際送信 / 端末認証 / テンプレート

    絶対リーチ!SMSを利用したユーザーの口コミ

    いい点 食品、医薬、化粧品 1,000名以上 5,000名未満

    主に海外のお客様との継続的なコミュニケーション手段として活用しています。メールアドレスは使用していない人も多く、紙媒体や電話でのコミュニケーションは難しい場合があり、SMSであれば気軽に誰でも利用できるので情報発信においても役立っています。

    続きを読む


    改善してほしい点 放送・広告・出版・マスコミ 10名以上 50名未満

    送信日での検索が出来るようになるととても便利です。 登録した日での検索はできるので、似たような形で実装していただけると助かります。

    続きを読む

    バンソウSMS

    株式会社fonfun
    《バンソウSMS》のPOINT
    1. 安心の品質と運用体制(ISMS「ISO/IEC 27001」取得済)
    2. 独自CMS機能やオプション送信などの付加機能が充実
    3. 約6,000件を超える導入事例でSMS配信のノウハウを提供

    株式会社fonfunが提供する「バンソウSMS」は、クラウド型のSMS送信サービスです。管理画面から「メッセージ作成」「宛先指定」「送信日時設定」の簡単なステップで、効率的にSMSを送信できます。画像や動画を含めた独自のCMS機能やAPI連携機能も搭載し、多様なニーズに対応可能です。個別送信や一括送信、アドレス帳送信など、柔軟な送信方法を提供し、予約確認やキャンペーン案内など幅広い用途で活用されています。

    参考価格初期費用無料
    月額:プランによって変動
    無料トライアル
    対応機能IVR連携 / 一斉配信 / 個別送信 / 国際送信 / テンプレート

    ※"ー"の情報はITトレンド編集部で確認できなかった項目です。詳細は各企業にお問い合わせください。

    おすすめのSMS送信サービス(低価格)

    ここでは、低価格で利用できる製品を紹介します。低価格でありながら、高い到達率を誇る製品やサポートが充実した製品もあります。

    製品名全体満足度使いやすさ価格
    SMSLINK4.2(6件)4.2初期費用無料、月額無料~
    到達課金6円~/通
    Cuenote SMS4.0(1件)3.0初期費用無料、6円~/通

    ※レビュー評価は2025年4月10日時点における実数を表示しています。

    SMSLINK

    株式会社ネクスウェイ
    《SMSLINK》のPOINT
    1. 初期月額は0円 &業界最安値水準【1通6円~】
    2. 認証コード、送受信、URLリンク、アンケートなど機能が豊富
    3. サービスリリースから6年で3,000社を超える導入実績

    株式会社ネクスウェイが提供する「SMSLINK」は、低コスト・高品質のSMS配信サービスです。通信業界30年以上の実績やノウハウを保有し、システムの監視から障害対応まできめ細かなサポートが充実しています。国内携帯電話会社への直収接続によって高い到達率を実現しながら、業界最安水準でサービスを提供しているのも魅力です。

    参考価格初期費用無料
    月額無料~
    到達課金6円~/通
    無料トライアル
    対応機能IVR連携 / 一斉配信 / 個別送信 / 端末認証 / テンプレート

    SMSLINKを利用したユーザーの口コミ

    いい点 情報処理、SI、ソフトウェア 100名以上 250名未満

    安価であり、国内回線を利用していることでSMS送信の到達率が高い。また、API連携できる。複数の顧客で利用する場合は請求額をグループ分けできるため、SMS送信料を顧客に請求する運用では実用的。

    続きを読む


    改善してほしい点 情報処理、SI、ソフトウェア 500名以上 750名未満

    個別送信ができるのはまとめて5件まで。もっと多く同じ文章をまとめて送信できるようになれば業務効率が上がる。

    続きを読む

    Cuenote SMS

    ユミルリンク株式会社
    《Cuenote SMS》のPOINT
    1. 到達率99.9%で高品質、初期費用無料のSMS配信サービス
    2. 国内4キャリアとの直接接続で確実に届く
    3. 1通6円~の低単価、660文字まで送信可能!

    ユミルリンク株式会社が提供する「Cuenote SMS」は、1通6円からの低単価で利用できるクラウドサービスです。大手企業・自治体・官公庁など2,500件以上の契約実績を誇ります。管理画面やAPIからSMSを送信し、ユーザーからの返信も受け取れるため、双方向のやり取りが可能です。

    参考価格初期費用無料
    6円~/通
    無料トライアル
    対応機能IVR連携 / 一斉配信 / 個別送信 / テンプレート

    Cuenote SMSを利用したユーザーの口コミ

    いい点 卸売・小売業・商業(商社含む) 10名未満

    携帯電話番号を利用した、本人認証の実施に役立っています。そして担当者一人でなく、複数人で情報 を共有できるため、問い合わせの対応をスムーズに行うことが可能です。そして、長文にも対応できる ところが気に入っています。

    続きを読む


    改善してほしい点 卸売・小売業・商業(商社含む) 10名未満

    一定数の文字数を超えると追加料金が発生しますが、もう少し一定の文字数の容量を増やせていただけると嬉しいなと思います。

    続きを読む

    まとめ

    SMSはメールに比べて、メッセージの開封率や到達率の高さが特徴です。大企業から小規模な団体まで、重要連絡やプロモーション、本人確認などさまざまな目的で導入されています。

    なお、自社に最適なサービスを見つけるには、資料請求の活用が便利です。各サービスの機能やコスト、利用環境など特徴をじっくり比較検討し、自社にとってベストなSMS送信サービスを見つけてください。

    \ 無料で一括資料請求!/
    この記事を読んだ人は、こちらも参考にしています

    話題のIT製品、実際どうなの?

    導入ユーザーのリアルな体験談

    電球

    IT製品を導入しDXに成功した企業に

    直接インタビュー!

    電球

    営業・マーケ・人事・バックオフィス

    様々なカテゴリで絶賛公開中

    私たちのDXロゴ
    bizplay動画ページリンク
    動画一覧を見てみる
    IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。「【2025年最新】SMS送信サービスおすすめ7選を比較!選び方や料金相場も解説」というテーマについて解説しています。SMS送信サービスの製品 導入を検討をしている企業様は、ぜひ参考にしてください。
    このページの内容をシェアする
    facebookに投稿する
    Xでtweetする
    このエントリーをはてなブックマークに追加する
    pocketで後で読む
    認知度、利用経験率No.1のITトレンド SMS送信サービス年間ランキング
    カテゴリー関連製品・サービス
    カテゴリー関連製品・サービス
    絶対リーチ!SMS
    AI CROSS株式会社
    ☆☆☆☆☆
    ★★★★★
    ★★★★★
    4.0
    Cuenote SMS
    ユミルリンク株式会社
    ☆☆☆☆☆
    ★★★★★
    ★★★★★
    4.0
    SMSLINK
    株式会社ネクスウェイ
    ☆☆☆☆☆
    ★★★★★
    ★★★★★
    4.2
    メディアSMS
    株式会社メディア4u
    ☆☆☆☆☆
    ★★★★★
    ★★★★★
    4.3
    SMS Publisher
    エンバーポイント株式会社
    ☆☆☆☆☆
    ★★★★★
    ★★★★★
    5.0
    バンソウSMS
    株式会社fonfun
    ☆☆☆☆☆
    ★★★★★
    ★★★★★
    0.0
    ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
    SMS送信サービスの製品をまとめて資料請求