未確認情報あり 最新の情報は公式ページをご確認ください
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
ワークフローシステムでお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ- 申請フォームがExcel
- インストールが不要でWebブラウザー上で動作可能
- ドラッグ&ドロップで申請が可能で操作が簡単
ワークフローEXはExcel入力からWebブラウザ動作にすることができ、ドラッグ&ドロップで申請がおこなえるワークフローシステムです。
2023年06月22日 最終更新
製品概要
対象従業員規模 | 全ての規模に対応 | 対象売上規模 | 全ての規模に対応 |
---|---|---|---|
提供形態 | オンプレミス / クラウド / SaaS | ||
参考価格 | 別途お問い合わせ | ||
参考価格補足 | 料金は要問い合わせ |
製品詳細
ワークフローの申請を徹底的に効率化
「ワークフローEX」とは
ワークフローEXは株式会社Knowlboが提供するワークフローシステムです。本サービスではワークフローの申請をWebページからおこなうことができます。近年、デジタル化の重要性が問われていますが、本サービスを用いることでワークフロー申請の効率化を果たすことができます。
ワークフローEXは公的機関から飲食業界、IT業界と幅広い業界での導入実績があります。ワークフロー申請は非常に幅広い業態でおこなうため、ワークフロー申請を利用されている企業規模であればご活用いただけます。
「ワークフローEX」でできること
【ワークフローの申請・承認】
ワークフローEXはWebブラウザ上でドラッグ&ドロップといったマウス操作で申請が可能です。すべて電子上で申請と承認がなされるため、わざわざ紙に署名・押印をおこなうために責任者の元へ赴くといった作業を省くことができます。
【タブレットやスマートフォンでの申請・決裁】
ワークフローEXではパソコンだけでなく、タブレットやスマートフォンでも申請・決裁を行うことができます。そのため、出張先や現場での申請や承認行為が可能です。
【自動捺印・署名】
ワークフローEXは指定された位置へ自動で捺印が可能です。これにより、ハンコのずれや掠れなどによる印刷・押印のやり直しなどを防ぐことができます。
【サーバーリマインダ】
承認を忘れていたら通知を表示するなど、ワークフロー業務の停滞・抜けを徹底的になくすことができます。これら通知日は指定することが可能であるため、業態それぞれに合ったリマインダー設定ができます。
【ドキュメントエクスプローラー】
ワークフローEXで管理している申請書、稟議書の一覧や決済状況を確認する画面がございます。メールソフトに似た3ペインの画面構成であるため、使いやすいです。
「ワークフローEX」の強み
【入力フォームがExcel、Word】
ワークフローEXの最大の特長は申請書にExcelやWordを用いることができる点です。ExcelやWordは多くの人が用いているソフトウェアであり、実際にExcelやWordを用いて稟議書を作成している企業も少なくありません。本サービスでは入力フォームがExcel、Wordであるため、既存で利用されているExcelやWordの申請書を流用して、ワークフロー化することができます。そのため、システムへの移行をスムーズに行うことが可能です。
普段使い慣れているExcelやWordであるため、入力作業に戸惑うことは少ないです。
【Webブラウザ上での動作】
動作がWebブラウザ上であるため、パソコンだけでなくスマートフォンやタブレットでも本サービスを用いることができます。会社にいないことが多い業務であれば、どこからでも申請等ができるようになることが大きな強みとなります。
【クラウド型のサービスであるためサーバーメンテナンスが不要】
ワークフローEXは自社のサーバーへのインストールが不要なクラウド型のサービスです。そのため、自社でサーバーを構築することが難しい、システム運用担当がいない、などといった中小規模の企業にとってはメリットの多いサービスです。
【初期導入コストを抑えることが可能】
ワークフローEXは前述のとおりクラウド型のサービスであるため、システム開発が不要であり、システムの導入コストを抑えることが可能です。そのため、初期導入コストを抑えてワークフローシステムを導入したい企業にとってはオススメです。
仕様・動作環境
「ワークフローEX」の仕様、動作環境
機能・仕様 |
---|
主な機能 | ワークフロー関連 ドキュメント管理 データ管理 システム関連 |
---|
オプション | メール申請・承認 データ連携 自動申請タスク 同社他製品との連携 |
---|
サポート・保守 | マニュアル提供 電話・メールでのサポート FAQサイトの提供 バージョンアップの提供(マイナーの場合) |
---|
その他 | ●オンプレミス型、クラウド型共通 Windows Server 2022 Windows Server 2019 Windows Server 2016 Windows Server 2012 R2(2023/10/10まで) Windows Server 2012(2023/10/10まで) |
---|
補足スペック | |
---|---|
対応デバイス | - |
API連携可否 | 不可 |
導入企業カスタム有無 | 不可 |
企業情報
会社名 | 株式会社Knowlbo |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区広尾1-10-4 越山LKビル2F |
設立年月 | 1985年 |
資本金 | 1,600万円 |
事業内容 | パッケージソフトウェアの設計・開発・販売及び保守 自社パッケージソフトウェアによるクラウドサービスの提供 顧客要求事項に基づくソフトウェアの設計・開発 |
代表者名 | 斉藤 友男 |
ワークフローシステム
ワークフローシステムとは?
ワークフローシステムは、社内業務の申請・承認プロセスを効率化するシステムです。稟議書、経費精算、休暇申請など、様々な業務に対応し、申請から承認までの流れを電子化・自動化することで、業務効率化と時間短縮を実現します。進捗状況の可視化、承認ルートの設定、代理承認機能などを備え、業務のボトルネックを解消し、スムーズな意思決定を支援します。社内コミュニケーションツールとの連携や、スマートフォンからのアクセス機能を活用すれば、場所を選ばずに申請・承認業務が行えます。
比較表つきの解説記事はこちら【最新ランキング】ワークフローシステム比較おすすめ29選!選び方も解説
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社Knowlboの 『Excelの稟議書をそのままワークフローにワークフローEX』(ワークフローシステム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。