以下の絞り込みの検索結果
評価:
すべて
企業規模:
すべて
利用する立場:
すべて
業界:
すべて

並び替え
出退勤、スケジュール、掲示板等の管理アプリ
この製品のいい点
出退勤、スケジュールの管理、申請書、各プロジェクトの管理がこのアプリひとつで賄える所が良いかと思います。
サイボウズ Officeの改善してほしい点
プロジェクトの作成で、フィルターで絞った状態で作成したプロジェクトの内容を編集をするとフィルターが解除された状態で戻ってしまう。
スマホにアプリを入れてるが、土日祝日等にスケジュールを見たくてログインすると出勤扱いになるのが使いづらい。
サイボウズ Office導入で得られた効果・メリット
取引先の電話対応で取り次ぐ相手が不在の時、電話メモの所から用件や伝言等が登録できるので手書きのメモとか置かなくて良い。また登録したら通知で相手に知らせてくれるので、いちいち伝言があった旨を伝えなくて良いので作業効率が良くなった。
社員みんなのスケジュール管理しやすく、確認作業もスムーズ
この製品のいい点
社員全体のスケジュールがこのツール一つで管理や確認できるのがとても便利で業務がスムーズに行えるようになったきっかけでもあります。リモートワーク中の社員のスケジュール管理にも活用しやすいです。
サイボウズ Officeの改善してほしい点
ごくまれにですがログイン時に若干フリーズしてしまうことがあります。ただほとんどの割合で接続自体はスムーズにできるので特に問題なく利用できています。
サイボウズ Office導入で得られた効果・メリット
パソコンでもスマホでも接続や手続きしやすいのがとても助かっています。営業に出る社員も多いので、デスクにいない社員は特に活用しています。スマホでの伝達がスムーズにできるので業務も遂行しやすいです。
社内共有が簡単にできる
この製品のいい点
社員全員のスケジュールを簡単に確認ができ、会議等の予定が組み易い。
会議後の議事録も参加メンバーにそのまま共有でき、確認したかどうかも分かり、メッセージのやりとりも容易。
また、社内の各種申請(残業、出張、購入等)もサイボウズ内で完了することができる。ペーパーレスにもなり、その都度自分で上司へお伺いをしなくても、自動でサイボウズ内でしてくれるので、メンタル的にも効率的にも良いと思う。
サイボウズ Officeの改善してほしい点
各部署から見積もり依頼がワークフローに届くが、内容が見づらい。慣れれば理解できるようになってくるが、特に何個必要なのかが分かりづらい。そのまま依頼内容の編集ができPDFにすることが出来れば、すぐに理解できない方(新入社員等)でも使いやすいと思う。
サイボウズ Office導入で得られた効果・メリット
私の仕事は取引先とのやり取りがメインなのですが、ある日1つの取引先となかなか連絡がつかず、仕事の期限も迫っており困っていました。
その時にふと、社内のスケジュールを見ていたらその取引先の来訪予定がありました。対応予定の方にお願いし、取引先とお話をすることができ仕事をすすめることができました。
それからはこまめにスケジュールを確認し、やり取り中の取引先があれば直接お話できるようにしています。やはりメールや電話だけでは、なかなか進まない仕事も多いのでとても助かっています。
社員同士のメッセージのやり取りに
この製品のいい点
毎日の社員同士のメールのやり取りや、画像データの共有等で利用させていただいております。その他機能も豊富で相手のスケジュールも確認出来るところが良いです
サイボウズ Officeの改善してほしい点
グループチャット機能が出来たら便利だなと日頃から感じております。また、データ容量をもう少し増やしていただけるとありがたいです
システムの不具合がありましたか?
画像を何枚か添付すると送信できないエラーが多々ありました
サイボウズ Office導入で得られた効果・メリット
ビジネス用のメールで利用させていただいているので、他社や社員同士の連絡やデータ共有で非常に役立っております。スケジュール機能は特に便利です。
検討者にオススメするポイント
メール機能は申し分なく、画像データやファイルの送信はドラッグアンドドロップで楽に添付出来ますし、非常に便利です
会議の管理等に使いやすい
この製品のいい点
直感的な操作で自分の予定を登録したり、他人の予定を確認したり、会議室のコントロールをすることができます。
サイボウズ Officeの改善してほしい点
社内の決裁の機能がついているが、使い方が難しく困った。また月次単位で複数人の予定を並べられると便利だと思う。
サイボウズ Office導入で得られた効果・メリット
これまで会議室が1つしかなかったため、予定のバッティングが起きることがあったが、サイボウズを導入し会議室の予約システムを使うことで解消された。
スケジュール管理がしやすい
この製品のいい点
全社員のスケジュールが検索で一目で分かるので助かっています。相手のスケジュールもこちらから入力できる点も良いです。また、会議室や車両の予約状況も一目でわかります。
サイボウズ Officeの改善してほしい点
インターフェイスをカスタマイズできるのが良いが、もう少し種類が豊富だと嬉しい。手書きの電車や可愛い感じのものが多いので、シックなものがあれば。
サイボウズ Office導入で得られた効果・メリット
これまでホワイトボードに予定を書き込んだり、総務に車両や会議室の空き状況などいちいち聞きに行ったりという業務が無くなり助かっています。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
業務の可視化ができてます
この製品のいい点
社員、パートまでの仕事が可視化されて、ちゃんと働いている人とサボっている人がすぐわかる。勤怠管理にも適している。
サイボウズ Officeの改善してほしい点
今使用している他ソフトに連動できたらもっと楽になるのにと思うけど、なかなか担当にいえない。オプションみたいなのはあるんだろうけど、そこまでサイボウズの仕組みがわからない。
システムの不具合がありましたか?
トラブルは承認体系が少しあった
サイボウズ Office導入で得られた効果・メリット
決裁がスムーズに行える。携帯でも見れるため移動中や、出張先、zoom会議中でも、簡単な案件はサクサク決裁してもらえる。
検討者にオススメするポイント
1人1端末あるような企業はオススメします。
クラウドで完結する為、外出先からのアクセスが非常に便利
この製品のいい点
これまでは自社サーバー内に資料などを保管していましたが、サイボウズを導入する事で、メールが外出先で確認出来たり、プロジェクトを立ち上げ、チーム内で進捗共有が出来るなど、これまでにない効率的な動きが出来るようになりました。
サイボウズ Officeの改善してほしい点
クラウドサーバーの弊害なのか?年に数回アクセスが急にできなくなってしまいます。長時間使用不可になった事はありませんが、メインの社内システムとして活用している為、アクセスできないと致命的になるリスクを感じる事があります。
システムの不具合がありましたか?
携帯電話のアプリが少し使いにくく、いつもPCページで開きなおして使用しています。
サイボウズ Office導入で得られた効果・メリット
自分以外のスケジュール表を相互確認する事が出来るので、共有で使用している会議室の利用申請や社用車の取り合いなどが軽減しました。また電話メモなどの小さな機能はペーパーレスであったり、外出している者への簡単な伝言などに使用出来る為、電話をかけずともメッセージが送れるようになりました。トップページにアラートがかかる設定が可能である為、時間がないときはヘッドラインだけである程度閲覧優先度をつける事が出来る為、いろんなタスクが同時進行している時に重要と思われる物から処理していく事が出来るようになりました。
検討者にオススメするポイント
メールやスケジュール管理などをクラウド管理、外出先なので確認したい方には使い勝手は良いと思います。
年配者でも使いやすいグループウエア
この製品のいい点
会社には様々な年齢層の方々と働いているが、若者から年配者まで幅広い世代で本製品を使用できている。単純なスケジュール管理なら誰でも簡単にできる。
サイボウズ Officeの改善してほしい点
恐らくたくさんの機能が備わっているはずだが、それらが全然活かせていない。よって活かし方のサンプルやアイデア、ハウツーなどの分かりやすいステップで進めていける機能を搭載してほしい。
サイボウズ Office導入で得られた効果・メリット
ホワイトボードや台帳で管理していた、従業員の動向、スケジュール調整、ファイル管理、社有車管理など、あらゆるものがデータで分かりやすく管理できるようになった。
検討者にオススメするポイント
グループウエアを初めて導入する企業には特におすすめ。
情報、スケジュールの社内管理に優れています
この製品のいい点
社内の情報、スケジュール管理がわかりやすいです。会議等の重要な予定も把握しやすいので役立っています。
サイボウズ Officeの改善してほしい点
以外とTODOを皆使っていません。ちょっと面倒なイメージがあります。もう少し簡単にできたら良いと思います。
システムの不具合がありましたか?
特にありません。管理側ではあるかもしれませんが、使用者側では問題ありません。
サイボウズ Office導入で得られた効果・メリット
会社社員への意思疎通、特に製造現場には最適なのではと感じます。
営業、管理と製造現場の認識の共有にはとても良いツールだと感じます。
検討者にオススメするポイント
製造会社での情報共有手段として良いと感じます
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください