このはまだレビュー
がありません。
- 豊富な導入実績とノウハウで、最適なテンプレートを提供
- 業務設計はじめ、導入・運用イメージまでシームレスに連携
- 企業・各業界毎で必要不可欠となる機能を提案し標準化を実現
「ServiceNow」の豊富なシステム導入実績やノウハウをベースに、様々な業務プロセスをラクにシンプルにすることができる業種・業務特化型ソリューションです。
2025年04月01日 最終更新
製品概要
対象従業員規模 | 1,000名以上 | 対象売上規模 | 全ての規模に対応 |
---|---|---|---|
提供形態 | クラウド / SaaS | ||
参考価格 | 別途お問い合わせ |
製品詳細
様々な企業・団体の各業務プロセスをラクにシンプルにするソリューション
J’s X(ジェイズクロス)とは
『J’s X(ジェイズクロス)』は、株式会社JSOLの持つ豊富な「ServiceNow」導入実績をベースに、
あらゆる企業・団体の各業務プロセスをラクにシンプルにすることのできる業種・業務特化型ソリューションです。
ローコード・ノーコードのプラットフォーム「ServiceNow」を基に、さまざまなシステム導入経験や
業務理解・ノウハウ等を反映させたDXテンプレートを提供いたします。
J’s X(ジェイズクロス)の強み
☆業界別のテンプレート
食品・飲料・消費財・組立製造・医薬・公共自治体・その他、DX導入企業の業種にはそれぞれ、
特別な業務フローやステークホルダーの関係、コミュニケーションの方法が存在しています。
JSOLの豊富な導入実績から業務理解・ノウハウを活かしたテンプレートを提供いたします。
☆導入方法論
拡張機能だけではなく、業務設計~導入・運用イメージまでシームレスに連携できる方法論を提供します。
さらに、内製化・Low-Codeプラットフォーム活用を取り入れたリアリティのあるお客様サポートが可能です。
☆導入コンサル
国内の企業や各業界において、必要不可欠となる機能を提示し標準化実現を目指します。
業務自動化やDX化を視野に入れたゼロベースからのToBeモデル検討や、
既存の自社システムとの連携等を鑑みながらコンサルすることが可能です。
J’s X(ジェイズクロス)でできること
【製造業向け】
製造業では人手不足や属人的な問題等、多くの課題を抱えています。
解決には、サプライチェーンやエンジニアリングチェーン強化のために、
工程設計・製品設計・生産・販売・サービスといった部門間連携が必要となります。
社外との情報連携や社内組織を横断する業務プロセスでは、紙・FAX・メール等を利用することが多数あり、
部門を横断する情報の連携や連携業務のデジタル化は必須になります。
「J’sX for MI」では、このような様々な課題解決を実現する各テンプレートをご用意しております。
【公共・自治体向け】
行政機関の多くは申請業務オンライン化に向け様々な課題に悩まれています。
「JSOL」では、官公庁や自治体向けの申請業務オンライン化の方法論や電子申請のテンプレートがあり、
着実で安価に申請業務オンライン化が実現できるノウハウを提供いたします。
仕様・動作環境
補足スペック | |
---|---|
対応デバイス | PC / SP |
API連携可否 | 不可 |
導入企業カスタム有無 | 不可 |
企業情報
会社名 | 株式会社JSOL |
---|---|
住所 | 102-0074 東京都千代田区九段南1-6-5 九段会館テラス |
設立年月 | 2006年7月 |
従業員数 | 1,300名(2023年04月現在) |
資本金 | 50億円 |
代表者名 | 永井 健志 |
ワークフローシステム
ワークフローシステムとは?
ワークフローシステムは、社内業務の申請・承認プロセスを効率化するシステムです。稟議書、経費精算、休暇申請など、様々な業務に対応し、申請から承認までの流れを電子化・自動化することで、業務効率化と時間短縮を実現します。進捗状況の可視化、承認ルートの設定、代理承認機能などを備え、業務のボトルネックを解消し、スムーズな意思決定を支援します。社内コミュニケーションツールとの連携や、スマートフォンからのアクセス機能を活用すれば、場所を選ばずに申請・承認業務が行えます。
比較表つきの解説記事はこちら【最新ランキング】ワークフローシステム比較おすすめ29選!選び方も解説
『J’s X(ジェイズクロス)』とよく比較されているワークフローシステム
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社JSOLの 『J’s X(ジェイズクロス)』(ワークフローシステム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。