資料請求リスト
0
ExchangeUSE ZERO
ワークフローシステム

ExchangeUSE ZEROとは?価格や機能・使い方を解説

稟議業務をスマートに実現!

富士電機ITソリューション株式会社

このはまだレビュー
がありません。

または

サービス選定にお迷いの方
は無料の一括資料請求で比較!

ITトレンドがおすすめするサービスを
まとめて資料請求できます

logologologo
ワークフローシステムの製品一覧はこちら
《ExchangeUSE ZERO》のPOINT
  1. 複雑な条件設定や承認ルートの稟議ワークフローに対応
  2. 20種類以上の申請書テンプレートとカンタンなUIで利用も安心
  3. リーズナブルな価格で高機能なワークフロー機能を利用可能

本格的なワークフロー機能を安価なコストで利用できる、クラウド型ワークフローシステムです。稟議やワークフローを電子化し、ペーパーレスや業務の効率化を実現します。

対応機能
申請フォーム作成
経路設定
自動分岐
条件分岐
通知とリマインダー
モバイル対応

2025年02月17日 最終更新

製品概要

対象従業員規模全ての規模に対応対象売上規模全ての規模に対応
提供形態クラウド / SaaS
参考価格別途お問い合わせ
参考価格補足標準ユーザライセンス 20名~1名6,000円(年額)

製品詳細

稟議業務のDX化を目指す企業、部署にオススメ!

ExchangeUSE ZEROとは

各種申請書テンプレートや充実した支援サービスで、
社内のカンタンな申請業務から複雑な稟議業務まで紙申請の電子化を実現するSaaS版ワークフローシステムです。
1,700社以上の導入実績がある本格ワークフローシステム「ExchangeUSE」のSaaS(パブリッククラウド)版で、
さまざまな決裁や承認、複雑な稟議フローをシステム化してきた25年以上のノウハウを活かして
ワークフローにおけるシステム化の課題を解決します。
Box連携で稟議や決裁文書も自動でBox内の指定フォルダに格納し、セキュアで効率的な管理を実現します。

・小規模導入(スモールスタート)から始めていきたい
・カスタマイズせず、製品の機能に合わせた運用をしたい
・短期導入を目指し、プロ視点で手厚くサポートしてほしい
そんなお客様にオススメのサービスです。

製品詳細-1

ExchangeUSE ZEROでできること

■高機能なワークフロー
Webブラウザで申請・承認・カンタン管理が可能です。業務の効率化やペーパーレス化を促進します。
申請経路の設定はノンプログラミングで可能です。知識不要で、マウス操作で申請経路を設計できます。
オリジナルの申請書もノンプログラミングでデザインツールを利用して自由に画面作成が可能です。

・本格ワークフローの短期導入を実現
・稟議業務が強み、複雑な条件設定や承認ルートにも対応
・ガバナンスや内部統制を重視した業務にオススメ
・すぐに使える20種類以上のテンプレート
・シンプルなつくりのUIでわかりやすい
・現場導入が可能
・フォームのつくりやすさ(ノーコード開発)
・本格ワークフローシステムを安価なコストで利用可能

製品詳細-2

ExchangeUSE ZEROの強み

【豊富な支援メニュー】
■25年以上の経験を活かした電子化のアドバイスが可能
■経験豊富なSEのフォロー
 ・SaaSサービスでは対応する会社が少ない要件確認メニュー
 ・その他、幅広いサービスメニュー

【外部システム連携】
文書管理連携(Box連携をオプションで用意)
■ExchangeUSE-Box
稟議、決裁書類の分類項目や承認履歴が連携されて、自動でBox内の指定フォルダに格納する機能。
格納されたコンテンツはBoxにてメタデータ情報検索ができるので、検索性向上・業務効率化を実現。
 ・フォルダ格納
  ExchangeUSEからBoxへの連携時、USEから連携先フォルダを設定。
  フォルダをBox内に自動生成が可能。
 ・メタデータ
  Boxのメタデータ情報検索で検索性向上・業務効率化。
  また、Boxのガバナンス機能で保存期間終了後の廃棄データの自動削除も可能。

≪ユースケース≫ExchangeUSE×Boxで文書管理を効率化
高いセキュリティのBoxに連携するワークフローで業務効率化。
Boxのガバナンスオプションの制御設定を使用し、データ管理のリスク低減が可能。
 (1)管理者・ユーザによる完全削除防止
 (2)改ざん防止
 (3)保管期間(7年など)指定期間後の破棄
 (4)期間満了前のメール通知
例:保管期間が設定された書類を自動破棄し、Box連携保存をした膨大なデータの管理・内部統制を実現

製品詳細-3
または

仕様・動作環境

機能・仕様
主な機能■申請機能
 直ぐに使える20帳票以上のテンプレート他、専用ツールで申請書を追加可能
■承認機能
 豊富なフロー制御により社内ルールに沿って然るべき承認者へ回送可能
■検索機能
 対象データの検索抽出、データ格納先としてBoxへ自動連携も可能
補足スペック
対応デバイス-
API連携可否不可
導入企業カスタム有無不可

企業情報

会社名富士電機ITソリューション株式会社
住所〒101-0021 東京都千代田区外神田6-15-12
設立年月2004年4月1日
従業員数801名(2024年3月31日現在)
資本金10億円
事業内容■コンピューターおよびその周辺機器、通信機器、計測機器、自動販売機、その他電気機械器具、事務機器、事務用品等の販売、リース、レンタル、保守、点検、修理、機器の据付工事 ■情報ネットワークシステムの企画、開発、設計、販売、リース、保守、およびコンサルティング業務並びに管理、運営 ■情報処理システムに係るソフトウェアの開発と仕入販売並びにシステムの保守 ■電気工事、電気通信工事の企画、設計、監理、施工および保守 ■前各号に関連する一切の事業
代表者名及川 弘
または
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
logologologologologologologologo
ワークフローシステムの製品一覧はこちら

ワークフローシステム

ワークフローシステムとは?

ワークフローシステムは、社内業務の申請・承認プロセスを効率化するシステムです。稟議書、経費精算、休暇申請など、様々な業務に対応し、申請から承認までの流れを電子化・自動化することで、業務効率化と時間短縮を実現します。進捗状況の可視化、承認ルートの設定、代理承認機能などを備え、業務のボトルネックを解消し、スムーズな意思決定を支援します。社内コミュニケーションツールとの連携や、スマートフォンからのアクセス機能を活用すれば、場所を選ばずに申請・承認業務が行えます。

比較表つきの解説記事はこちら
【最新ランキング】ワークフローシステム比較おすすめ29選!選び方も解説

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、富士電機ITソリューション株式会社の 『稟議業務をスマートに実現!ExchangeUSE ZERO』(ワークフローシステム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

ワークフローシステムの製品をまとめて資料請求