未確認情報あり 最新の情報は公式ページをご確認ください
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
コールセンターシステムでお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ- 顧客への電話をすべて自動発信!人件費をかけない架電業務を実現
- 1時間あたり5,000件の大量発信が可能!
- 音声データの作成と簡単なスクリプトの設定のみで完結!
録音した音声またはテキストの読み上げによる音声を組み合わせて作成したスクリプトを用いて、自動で電話を発信するシステムです。人件費をほとんどかけない架電業務を実現します。
2023年05月12日 最終更新
製品概要
対象従業員規模 | 全ての規模に対応 | 対象売上規模 | 全ての規模に対応 |
---|---|---|---|
提供形態 | クラウド / SaaS | ||
参考価格 | 別途お問い合わせ | ||
参考価格補足 | 初期費用+月額費用 ユーザー数や電話発信数などに制限なし |
製品詳細
電話担当者の心理的・時間的負担を解消!人件費も大幅軽減
オトコルとは
1時間あたり5,000件もの電話を自動発信できるシステムです。人力で行っていた架電業務を自動化し、大量の顧客へのコンタクトを効率的に行えます。担当者の「かけ直しが面倒」「呼び出し時間が無駄」といったストレスを解消しつつ、ムダな人件費を大きくカット可能です。営業時間外の無人架電などにも活用できます。
オトコルでできること
【録音またはテキストでの音声入力】
オペレーターがメッセージを録音し、本システムに登録するだけで自動発信に使われる音声を作成できます。またテキストを入力して、読み上げ音声を作成することも可能です。
【発信時のメッセージスクリプト作成】
作成した音声データを順番に組み合わせて、実際の発信時に流れるメッセージスクリプトを作成できます。顧客の番号入力により案内内容を分岐し、SMSの送信やオペレーターへの転送などさまざまな対応が可能です。
【自動発信】
ターゲットと開始時間を指定し、作成したスクリプトを用いて自動で電話をかけます。
オトコルで解決する課題
【相手が不在のことが多く、何度もかけ直しをするのが面倒】
本システムがあれば、人が電話をかける必要がそもそもなくなります。電話が自動発信され、相手が不在の際でも人が対応する必要はなし。担当者の心理的な負担を軽減しつつ、対応にかかる人件費を削減します。
【呼び出し音を聞いている時間が無駄だと感じる】
電話をかけて呼び出し音を聞いている時間は、まったく生産性のない待ち時間です。本システムがあれば、呼び出し音を人が聞く必要はありません。電話をかけるのは任せて、生産性の高い業務を遂行できます。
【顧客1人ずつに電話をかけていては間に合わない】
人力で1人ずつ電話をかけていたら、顧客全員への連絡が間に合わないケースもあるでしょう。本システムがあれば、1時間当たり約5,000件、自動で電話をかけられます。顧客数が多くても、効率的な自動架電で全員にコンタクトを取ることが可能です。
【コールセンターの人件費が高すぎる】
電話で顧客へコンタクトを取る数が非常に多く、複数の社員やアルバイトを雇い人件費が肥大化するケースはよくあります。本システムがあれば、コールセンターの人員はほぼ不要。自動発信でカバーしきれない内容の電話だけ人力で行えばいいので、大幅な人件費の削減が期待できます。
【営業時間外に電話をかけたい】(人材紹介事業)
転職者を支援する人材紹介事業者の場合、在職者には夕方~夜間に連絡を取るケースがほとんどです。人力で行った場合、残業代などの人件費がかかってしまいますが、本システムがあれば夜間でも問題なく自動架電が可能。人件費をかけずに夜間対応を実現します。
【工数をかけずに大規模なイベントの集客がしたい】(イベント事業者)
大規模なイベントを初めて開催する際、課題のひとつが集客方法です。イベントの準備に追われる中、工数をかけてターゲットにピンポイントな集客活動を行うのは困難でしょう。しかし本システムがあれば、自動架電でターゲットにアプローチできるので、工数を割いて集客する必要はありません。
【多数の顧客へリマインドを行いたい】
イベントなどに関するリマインド架電は短期間に集中しがちです。本システムがあれば、人員を割かずにリマインド架電を自動ですべて行えます。
仕様・動作環境
オトコルの仕様、動作環境
機能・仕様 |
---|
主な機能 | 一斉架電 自動音声読み上げ 再電話 コンタクトの作成 通話転送 通話結果録音 通話結果作成 ショートメッセージ送信 複数電話番号管理 領収書発行 など |
---|
サポート・保守 | 専任コンサルタントによる導入支援あり |
---|
補足スペック | |
---|---|
対応デバイス | - |
API連携可否 | 不可 |
導入企業カスタム有無 | 不可 |
評判・口コミ
企業情報
会社名 | アイザック株式会社 |
---|---|
住所 | 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1-21-8 VORT恵比寿Ⅲ 2階 |
設立年月 | 2015年12月28日 |
従業員数 | 80人 |
資本金 | 1000万円 |
代表者名 | 田中 和希 |
コールセンターシステム
コールセンターシステムとは?
コールセンターシステムは、顧客対応を効率化するための通話管理、録音、分析機能を備えたツールです。着信の自動振り分けや通話履歴の記録により、カスタマーサポートの品質向上と業務効率化を実現します。カスタマーサポート部門や営業部門で広く利用されています。
比較表つきの解説記事はこちら【2025年最新】コールセンターシステムおすすめ21選を徹底比較!
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、アイザック株式会社の 『もう人が電話をかける必要なし!超効率的な架電業務を実現オトコル』(コールセンターシステム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。