ProActiveとは
会計、人事給与、経費、勤怠管理までの基幹業務全般をカバーでき、必要な業務システムからのグループ展開が実現できます。国産ERPならではの使いやすさや法改正への対応、グループ経営を支える豊富な機能を備えています。また、保守サポートの終了もなく、バージョンアップも不要で、常に最新機能を利用可能です。
ProActiveでできること
【会計】
財務会計と管理会計、経理業務をAI-OCR、電子帳簿や電子請求書などといったデジタル化を促進させます。経理業務のペーパーレス化が実現します。また、消費税減税率制度や電子帳簿保存法への対応などが、迅速に行える多様な機能を搭載。会計制度の変革にも速やかに的確に応じることが期待できます。
【人事給与】
グループごとの人事管理や多様な就労体系に対する給与業務に対応可能です。異動や年末調整なども各種申請機能や業務別のナビゲーション機能によって、的確かつスムーズに実行できます。人事業務の負荷を削減させ、戦略的な業務へのシフト支援が図れます。また、年末調整や社会保険などの法制度改正に対しても迅速な対応が可能です。
【経費・勤怠管理】
時間や場所を問わず空き時間で、モバイルフォンで行う経費申請・精算が可能です。高精度なAI-OCRで読み込んだ領収書、または交通系ICカードの利用履歴から精算明細を自動で作成可能。容易に精算伝票を登録できるため、確認効率も上昇します。また、証憑をデータ保存することで、ペーパーレス化も図れます。パソコンやモバイルフォンから業務開始と終了の打刻による勤怠登録が可能です。また、GPSによる打刻位置登録にも対応しており、働き方改革関連法による客観的労働時間の把握が実現します。労働時間管理の自動集計もできるため、勤怠管理における負荷も軽減します。
【販売管理】
国内外の販売から購買までの業務をカバーできる豊富な機能備えており、在庫管理業務をトータルで支援します。また、輸出入取引を支援する貿易管理機能を標準実装することで高い業務適合率の実現が図れます。海外進出する企業管理を一元化でき、三国間取引や船荷証券のコンバイン処理、分割といった、多様な形態への対応も可能です。国内取引における外貨建取引を管理することもでき、自社の販売状況をリアルタイムに把握して、意思決定促進に繋げます。
ProActiveの強み
【日常の使いやすさにこだわったUI/UX】
シンプルで分かりやすいユーザーインターフェース、好みやコーポレートカラーに合わせてボタン一つでカラー変更が可能です。
画面サイズに合わせて表示を最適化するレスポンシブデザインで、マルチデバイスにも対応します。
ストレスなく快適に操作できることを可能にし、業務生産性の向上を支援。
レイアウトの変更や表示内容の折り畳み、エラー内容と対処法が表示されるので、迷うこともありません。
また、グローバル環境にも対応しており、簡単に多言語化が可能です。
【ビジネス環境の変化スピードに対応】
早く安心して使い続けられるスマート導入とスマート保守を実現します。
【BPOサービス】
システムからオペレーションまでを一気通貫で行えます。
【ビジネス成長を支援するプロフェッショナルサービス】
高度なデータの収集および経営指標の可視化が実現します。