「MA-EYES」利用ユーザーからの口コミレビュー
schedule
2021/01/05
ユーザー目線ではCSVインポートがあったのは評価できる
この製品のいい点
CSVで各種数値がインポートできた点。一括で稼働時間の内訳などを取り入れてといった使い方では便利だと思う。また動作は軽快であった。
MA-EYESの改善してほしい点
外部ツールとの連携機能。勤怠と連携させていたが、勤怠の吸い込みにラグがあった。おそらくバッチなのだろうが、リアルタイムだとなお良かった。また、複数の作業内訳をつけるとき2つ目の作業については残り何時間が暗算がいるのが面倒であった。
システムの不具合がありましたか?
大きなトラブルはありませんでした
MA-EYES導入で得られた効果
漏れなく勤怠の内訳を記録するためには、勤怠時間との差分なども出してくれるので良いと思った。締日を過ぎたらあとからの操作をロックしたりするのも、管理者としては助かると思われる。
schedule
2021/01/03
この製品のいい点
勤務時間と実績の合計に差異がないか、自動で確認済みしてくれます。承認機能があります。在宅ワーク、出社、有休などのステータスを入力できます。
MA-EYESの改善してほしい点
勤怠時間の保存をせずに作業実績の入力にうつり、保存しようとするとエラーになってしまいます。入力画面を切り替えようとしたタイミングで保存を促して欲しい。
システムの不具合がありましたか?
IEだと上手く動かないことがあると聞きましたが、推奨ブラウザがChromeなので、切り替えて利用している人もいます。
MA-EYES導入で得られた効果
勤務時間と、作業実績入力の一本化ができた。有給や、在宅ワークなどの特別勤務の申請、承認がしやすくなったと思います。
schedule
2020/12/16
この製品のいい点
機能がたくさんあります。私の会社では勤怠管理や、商品の発注などをこのシステムで行っています。細かく設定できるのでニーズにも合いやすい。
MA-EYESの改善してほしい点
入力項目が多いがゆえに小さなミスが起きやすい。承認システムについても、承認取消などすぐ出来てしまうので、誤って押して取消してしまうことがある。
MA-EYES導入で得られた効果
勤怠管理では、タイムカードと連携すれば何時から働いてるかがわかる。工数も入力できるので、周りの人が何をどのくらいやってるかが分かる。
schedule
2020/12/01
今や大きな投資はできません、このシステムに合わせた標準化を!
この製品のいい点
以前使っていた他社のソフトでは社内用に大きくシステムの変更を行いました、しかしながらこのシステムでは、基本的な部分はカバーできるので僅かのシステム変更ですみました。
MA-EYESの改善してほしい点
どうしても一般企業向けの基幹システムゆえ、複数の業務内容を行っている弊社ではカスタマイズする必要がありましたが、制限がある部分が残念なところです。
システムの不具合がありましたか?
ビジネスは基本Windowsとは言えMacも併用するのですが、Macでデータを集計するときなど、かなりの割合でエラーとなるのが残念です。
MA-EYES導入で得られた効果
原価管理というポジションにいるので、入力すべき内容を入力責任者が正確に入れてくれる限りは、十分な検証が可能です。
検討者にオススメするポイント
管理機能が充実している。特に権限関係。
schedule
2020/11/09
この製品のいい点
様々な種類の作業別に、時間が細かく入れられるので、どの作業にどのくらい時間がかかっているのか等、一覧でわかる事が出来非常に便利です。
MA-EYESの改善してほしい点
入力画面が小さいので、もう少し大きく色付けて頂けるとありがたいです。ファイル保存、前月コピーなどのタイトルを表示して頂けると分かりやすいかと思いました。
MA-EYES導入で得られた効果
毎月の作業の管理です。特に繁忙期は、様々な作業をするので、上司に報告するにあたり工数管理が日々わかるので、報告しやすい。
『MA-EYES』と
よく比較されているERP(統合基幹業務システム)