《サイボウズ Office》の評判・口コミまとめ
サイボウズ Officeに寄せられた多数の口コミから良い口コミ・悪い口コミをピックアップし、比較に役立つポイントをITトレンド編集部が独自にまとめました。(2024/05/02 公開)
《サイボウズ Office》の良い評判・口コミ
直感的な操作性と多機能性が多くのユーザーから評価を受けています。またスケジュール管理やタスク管理がしやすく、社内コミュニケーションの活性化にもつながったとの声も寄せられています。また、1アカウント当たりのコストが安価なので、導入のハードルが低い点もポイントです。
スケジュールの管理等に利用
クラウド型のシステムであるため、インターネットに接続できる場所さえあればスマホやタブレットからもアクセスできるので、外出先や在宅勤務での利便性も良いです。
毎日の業務にかかせない
直感的に使いやすく、スケジュール把握や、細かい資料の整理など一度場所さえ覚えてしまえば非常に便利であり、毎日の業務上欠かせないものになる。また設定なども多種多様に用意されており、カスタマイズ次第で最適なツールになると感じた。
もっと見る
《サイボウズ Office》の悪い評判・口コミ
他社サービスとの連携強化やデータ容量の増加のほかに、掲示板の既読・一括削除など機能面における改善が求められています。また、テキスト編集時のレイアウト崩れが気になるという声も寄せられています。
情報共有の効率化で職場の組織力がアップ
あまり不満はないのですが、社内広報の際に動画やフラッシュなどのファイル添付が可能になると大変助かります。
特別な知識を要すことなく使用できる
多人数のスケジュールを参照・調整しようとすると長々と表示が伸びてしまい参照性が悪くなってしまうことがあります。自動で候補を抽出するなどの機能があると便利だと思います。
もっと見る
以下の絞り込みの検索結果
評価:
すべて
企業規模:
すべて
利用する立場:
すべて
業界:
すべて
並び替え
主に予定管理、日報管理で利用
この製品のいい点
日報作成で帰社後メモを見返したり思い出したりし、それに時間を費やしていたが外出先でも入力できるので時間短縮に繋がった。
サイボウズ Officeの改善してほしい点
日報の検索する際、フリーワードや自分の日報検索以外の検索方法があればなお便利だと思った。あらかじめ決められたプルダウン式で絞り込める等。
サイボウズ Office導入で得られた効果・メリット
上司への報告をわざわざメールや電話で行わなくても、日報をみてもらえればわかるため報告の手間がなくなった。
スケジュール管理とワークフロー
この製品のいい点
メンバーの予定が一目でわかる点です。通知も自由に設定してリマインドしてくれるため、自分の予定を忘れることもありません。
サイボウズ Officeの改善してほしい点
機能面は特に問題ありませんがトップページが少しわかりづらいと感じます。メニューアイコンをもっと前面に出しても良いのかなと感じます。
サイボウズ Office導入で得られた効果・メリット
スケジュール管理の他にはワークフロー機能を使用しています。毎月のMVPを決める投票のために、対象者とコメントを上司に簡単に回送出来ています。
スケジュールの管理等に利用
この製品のいい点
クラウド型のシステムであるため、インターネットに接続できる場所さえあればスマホやタブレットからもアクセスできるので、外出先や在宅勤務での利便性も良いです。
サイボウズ Officeの改善してほしい点
多機能故に、社内でも初めは使いこなすのが難しいと感じる方が一定数おりました。ガイドを読まずとも画面だけで分かりやすく進める工夫があると良いと思いました。
サイボウズ Office導入で得られた効果・メリット
タスク管理やスケジュール管理、ファイル共有、コミュニケーションツールなどが豊富に用意されており、社内の共有事項は一元管理できるので、管理の時間的コストが改善されました。
社員全員のスケジュールが人目でわかる
この製品のいい点
社内メールや必要文書の共有スケジュール管理等に使用しており、検索欄が付いているのでメール等もすぐに探すことが出来る
サイボウズ Officeの改善してほしい点
社外のメールが受信ボタンを押さないと表示されないので、気づくのに時間がかかってしまう。社内メールと同様にすぐ出てくると嬉しい
システムの不具合がありましたか?
4年間使用していて不具合は見たことありません
サイボウズ Office導入で得られた効果・メリット
重要文書が登録できるので各自の共有ファイルを探したりしなくてもよく使いやすい スケジュールで全員のスケジュールを確認できるので連絡がしやすい
検討者にオススメするポイント
仕事する上で必要な情報が全て記録できるのでおすすめです
操作が非常に容易です
この製品のいい点
リーガル、レギュレーションのチェック、アーカイブとして使用しています。申請フローが非常に容易で満足しています。
サイボウズ Officeの改善してほしい点
設定の問題であれば申し訳ないですが、確認のステータス確認が毎回ログインして確認しなければならない点がやや面倒です。
サイボウズ Office導入で得られた効果・メリット
当然ですが、オンライン決裁となりますのでオフラインでの確認が省け、大変時間の短縮、効率化に繋がります
検討者にオススメするポイント
オンライン決裁による効率化
リテラシー低いとできることが少ない
この製品のいい点
メール・スケジュール管理・掲示板など、グループウェア未導入の所からのスタートであれば、ある程度必要なアプリは最初から使いやすい形で実装されており、使いやすい。1アカウント当たりの費用も安価で、導入のハードルが低い。
サイボウズ Officeの改善してほしい点
キントーンではできるのかもしれないが、画面のレイアウトを変更できないのが難点。
使うものによって画面上に大小つけて表示させることができれば見やすくなると思うが、それができないので使っていないものが表示され続け、無駄が多く感じる。
また、カスタマイズで多くの運用方法を考えられるが、サンプルやデモなどがないので作りこみづらい。
システムの不具合がありましたか?
特になし。メンテナンス多く実施されるが、事前にしっかりリマインド含め行われ、且つ深夜帯に実施されるため影響なし。
サイボウズ Office導入で得られた効果・メリット
グループウェアを新規導入したことで、スケジュールの可視化、ワークフローのペーパーレス・デジタル化、社内コミュニケーションツールの統一ができ、労働生産性が向上した。
また文書保管のクラウド化により、保管庫料の削減と、検索時間の短縮にも繋がった。
サイボウズ Office導入の決め手
価格の安さ。導入ハードルの低さ。スケジュール管理
検討者にオススメするポイント
できることは少ないが、低価格でグループウェアを導入したい場合には非常に適している
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
バグが少なく、やりたいことにすぐ辿り着ける
この製品のいい点
他のグループウェアに比べバグがなかった。
使いやすかった、やりたいことにすぐに辿り着くことができる。
サイボウズ Officeの改善してほしい点
スレッドが乱立する傾向があるので、同じような話題に関しては、スレッドの統合を促してくれような機能があると助かる。
サイボウズ Office導入で得られた効果・メリット
各店舗における稼働状況の連絡用共有に使っています。他の店舗のメンバーと連絡を取ることができ、またその履歴が他のメンバーも見れるということがすごく活用できると思います。
スケジュール管理に必須なソフトです。
この製品のいい点
スケジュールを見たい人たちをグループ化し、一覧で見られる事です。予定ごとに色を分けられるのも見やすくていい点です。
サイボウズ Officeの改善してほしい点
スケジュール管理面に関して、Googleカレンダーや他のカレンダーアプリなどと連携できるといいなと思います。
サイボウズ Office導入で得られた効果・メリット
スケジュール管理をする際、自分でグループを作ることができ、チームが新しくできた際や、メンバーが変わった場合など、自分に合わせたカスタマイズができ、円滑なコミュケーションの助けになっています。
メールのタイトルの表示文字数
この製品のいい点
メールを受信しても受信BOX内のタイトルの文字数の表示が少ないので、誰宛のメールなのかわからづらい。
サイボウズ Officeの改善してほしい点
メールの受信部分タイトルをタイトルバーをスライドさせると表示文字数が多くなるように変更出来ればと思います。
システムの不具合がありましたか?
メールの受信の更新を押さないと届かないメールがあること
サイボウズ Office導入で得られた効果・メリット
外部業者とのやりとりと、社内内部で発信される通達、グループ会社から発信される通達が一つの画面で確認出来るところ
ITリテラシー低めの高齢者には良いのかも?
この製品のいい点
私にとって良い点はあまりありません。使いづらい。仕方なく使っているだけです。
ITリテラシー低めな平均年齢の高い組織の人たちには良いのかもしれません。
サイボウズ Officeの改善してほしい点
検索性が低いため、スレッドが乱立しまくる。またスレッド同士の関連づけやカテゴライズができず、情報が十分に行き渡らない構造的欠陥があると思う。
サイボウズ Office導入で得られた効果・メリット
安価で導入できるITツール(グループウェア)として、そもそも超アナログからデジタルに脱却するための最初の一歩的な入門としてのツールとしてはあっているのではないでしょうか?
これをきっかけに順次ITツールの導入が始まったようです。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください