未確認情報あり 最新の情報は公式ページをご確認ください
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
勤怠管理システム・就業管理システムでお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ- PC・モバイル・カードリーダーによる打刻に対応
- 勤怠データの豊富な項目をレポートとして出力
- リモートワーカーとスケジュールやドキュメントを共有
勤怠管理機能に加えてリモートワーク支援機能が充実したシステムです。リモートワーカーと適切なコミュニケーションを取りながら労働状況を適切に可視化・管理できます。
2023年06月27日 最終更新
製品概要
対象従業員規模 | 全ての規模に対応 | 対象売上規模 | 全ての規模に対応 |
---|---|---|---|
提供形態 | オンプレミス / クラウド / SaaS / ASP | ||
参考価格 | 別途お問い合わせ |
製品詳細
リモートワーカーの勤怠管理もこれ1つで完結!
勤怠管理 EXとは
勤怠管理 EXはリモートワーク支援機能を豊富に備えた勤怠管理システムです。打刻や申請・承認といった基本的な機能に加え、スケジュール管理やメッセージなど、リモートワークを行う従業員と円滑にコミュニケーションを取るための仕組みが備わっています。
勤怠管理 EXの強み
【打刻方法はカードリーダーとブラウザの2種類に対応】
勤怠管理 EXは以下の3種類のシステムにより構築されます。
・勤怠管理Web
・タイムカード・リーダー
・タイムカード・モバイル
勤怠管理Webは、出退勤の記録を確認・集計する機能です。勤怠管理において中枢的な役割を担います。一方、打刻に用いる方法はカードリーダーと、PC・モバイルによるブラウザの2種類があります。オフィスで打刻する場合はカードリーダー、リモートワークで働く従業員の打刻はモバイルにより打刻が適しているでしょう。
【サポートが充実】
一口に勤怠管理といっても、企業様によって勤怠のスタイルが多種多様であるため、勤怠管理システムに求められる設定も異なります。そこで、勤怠管理 EXではこれらの設定をユーザー企業様に一任せず、丁寧にサポートする体制を整えています。導入前のヒアリングから運用支援まで充実しており安心です。
勤怠管理 EXでできること
【勤怠管理機能】
◇出退勤(打刻)
PCとモバイルのブラウザ、あるいはICカードにより打刻できます。ブラウザではユーザーとパスワードを用いてログインし、簡単操作で出退勤時刻を記録します。ICカード方式では、カードをリーダーにかざすことでメンバーを識別、出退勤時刻を打刻。無線LANに対応しているほか、壁掛け型・据え置き型のリーダーが用意されています。
◇勤怠データ管理
出退勤情報をメンバーや日ごとに管理できます。勤務体系や休暇のタイプ、有給取得、残業時間の算定など詳細な管理に対応しています。フレックスタイム制への対応も可能です。
◇ワークフロー
「休暇タイプ・コメント・遅刻・早退」「超過勤務・予定」「超過勤務・実績」「勤怠手当」「経費入力」の5種類の承認項目が設定されています。承認者は部署別に設定可能です。メンバーが承認項目に情報を入力すると、承認者にはメールで通知が届きます。承認者が承認を終えると、今度はメンバー側へ通知メールが届き、連絡漏れを防げるようになっています。
◇レポート
勤怠データを集計し、レポートとして出力する機能です。集計期間は、月間や週間、半月間など柔軟に選択できます。集計項目も、勤務時間や拘束時間、法定休日、有給消化日数、未承認項目数など多岐にわたります。集計したデータはCSVやExcelに出力可能です。給与計算システムなどとのデータ連携に役立ちます。
◇権限管理
システム管理者の権限とは別に、勤怠記録を操作できる権限を設定できます。具体的にはアクセスや修正、承認、レポート出力など細かく設定可能です。
【リモートワーク支援機能】
◇スケジュール管理
メンバーのスケジュールをシステム上で管理・共有する機能です。メンバーや部署別にスケジュールを吹き出しやチャート図で表示できます。
◇会議室予約
社内の施設を予約する機能です。定期登録やスケジュール機能との連携、空き時間検索など、便利な機能が充実しています。
◇メッセージ
チャット形式でコミュニケーションを取る機能です。テキストだけでなくファイルやURLを共有できます。
仕様・動作環境
勤怠管理 EXの仕様、動作環境
機能・仕様 |
---|
サポート・保守 | 導入・運用サポート |
---|
その他 | 【クラウド版】 ◇ブラウザ(PC) Internet Explorer|Microsoft Edge|Chrome|Firefox|Safari (各最新版) ◇ブラウザ(スマートフォン) iOS|Android(Chrome|Firefox|Safari) ◇タイムカードリーダー Green Nuts Plus(エムズ・クリエイティブ) 【オンプレミス版】 ◇ブラウザ Internet Information Server 7.5 以降 .NET Framework 4 Windows Server 2019 │ Windows Server 2016 ◇DBMS SQL Server 2019|SQL Server 2016 |
---|
補足スペック | |
---|---|
対応デバイス | - |
API連携可否 | 不可 |
導入企業カスタム有無 | 不可 |
評判・口コミ
企業情報
会社名 | 株式会社Knowlbo |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区広尾1-10-4 越山LKビル2F |
設立年月 | 1985年 |
資本金 | 1,600万円 |
事業内容 | パッケージソフトウェアの設計・開発・販売及び保守 自社パッケージソフトウェアによるクラウドサービスの提供 顧客要求事項に基づくソフトウェアの設計・開発 |
代表者名 | 斉藤 友男 |
勤怠管理システム・就業管理システム
勤怠管理システム・就業管理システムとは?
勤怠管理・就業管理は、従業員の勤務状況や労働時間を正確に記録・管理するシステムです。労働基準法の遵守や給与計算の効率化を支援し、リモートワークやフレックスタイム制にも対応しています。人事部門や総務部門での利用が一般的で、労務管理の負担軽減と業務効率化に寄与します。
比較表つきの解説記事はこちら【2025ランキング】勤怠管理システム比較29選!料金や満足度も紹介
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社Knowlboの 『勤怠管理とリモートワーク支援を同時に実現勤怠管理 EX』(勤怠管理システム・就業管理システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。