資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド

資料請求リスト

資料請求
0件
  • ホーム
  • カテゴリーから探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • セミナーを探す
  • はじめての方へ
  1. IT製品 比較TOP
  2. 人事
  3. 勤怠管理システム・就業管理システム
  4. 人事労務 freeeの製品詳細

【100名以上の会社~】勤怠から労務管理をフルサポート 人事労務 freee

freee株式会社
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
3件
人事労務 freee
grade

3つの特徴

  • 1.勤怠時間の集計を自動化、クラウドでリアルタイムに把握
  • 2.タイムカードより手軽で便利なタイムレコーダー機能
  • 3.給与計算から労務管理までをラクに、ミスなく

人事労務freeeで、クラウドで勤怠管理を。勤怠入力すると労働時間を自動集計。残業代・有休を給与計算に自動反映し、明細作成も自動で。効率化しミスや漏れをなくす人事労務管理システムです。

対応機能
36協定支援 remove
同日複数勤務 remove
申請承認 remove
シフト作成 remove
給与計算連携 panorama_fish_eye
スマホ対応 panorama_fish_eye
  • 製品情報
  • 仕様・動作環境
  • 導入事例
  • 口コミレビュー
  • 企業情報

製品概要

対象従業員規模 50名以上
対象売上規模 全ての規模に対応
提供形態 クラウド / SaaS
参考価格 別途お問い合わせ
  • 製品概要
  • 製品詳細
  • 仕様・動作環境
  • 導入効果
  • 口コミレビュー
  • 企業情報
  • Page top

製品詳細

給与計算から労務管理までを簡単に行えます

勤怠管理から給与計算・給与明細まで一貫して行えます

人事労務freeeなら、従業員1人1人の専用アカウントから出退勤時間を入力すると、時間外労働や深夜労働などを自動で集計します。

集計された勤怠データは、クラウドなのでリアルタイムに確認でき、月末を待たずにいつでも残業時間の確認が可能に。
給与計算では、登録された勤怠データから残業代や有給休暇などを反映して自動で計算を行うのでミスや漏れを防ぎます。
給与明細も1クリックで作成・出力可能。クラウド上で従業員専用アカウントに共有できるので、給与明細の作成・配布の手間を削減できます。

有給休暇管理も簡単に
管理者が従業員一人ひとりに付与日を指定し、有給休暇の付与や取得状況の記録を行うことができます。給与計算への反映も自動。有給休暇の残日数は管理者・従業員どちらのアカウントでも見ることができるので安心です。

人事労務 freee製品詳細1

タイムカードより簡単・便利なWebのタイムレコーダー機能で勤怠管理

従業員専用アカウントから1クリックで出退勤や休憩時間の打刻を行うタイムレコーダー機能を実装。

打刻時刻の修正は、修正理由を添えて変更することが可能です。
手間のかかるタイムカードの保管や集計、勤務表への転記がなくなり、リモートワークでの勤怠管理にも活用できます。
また打刻時に位置情報を自動で記録するので、不正打刻の抑止につながります。

Webブラウザでの打刻のほか、スマートフォンアプリでの打刻にも対応。

*タイムレコーダー機能、位置情報記録はビジネスプランでお使いいただけます。

人事労務 freee製品詳細2

クラウドの勤怠管理と給与計算で業務が変わります

■従業員専用アカウントで、業務やコミュニケーションを円滑に
従業員専用アカウントでは、勤怠の入力や給与・賞与明細の閲覧のほか、入社時の情報入力、住所や銀行口座などの情報変更、マイナンバーの登録、年末調整書類の入力を行えます。わかりやすい画面で手元のデバイスからの入力できるため、業務の問い合わせを減らし、やりとりを円滑に行えます。

■クラウドだから多拠点/遠隔でも安心
クラウドでデータを管理するので、複数拠点/店舗、管理部と事業部の事業所が遠隔の場合でも、やりとりがスムーズになります。

■様々な残業代の計算を自動で
労働時間には様々な種類があります。freeeでは、時間外労働や深夜残業、法定休日、年次有給休暇など、様々な割増率に対応。正しく残業代を計算し、保険料や税金の計算を含めて、給与計算に自動で反映します。

■残業・有給扱いになる時間をひと目で確認
勤怠情報はバー形式ビジュアルで表示することも可能。勤務時間のうち、割増賃金が適用されている時間や有給休暇となっているかを簡単に把握できます。

  • 製品概要
  • 製品詳細
  • 仕様・動作環境
  • 導入効果
  • 口コミレビュー
  • 企業情報
  • Page top

勤怠管理・就業管理の製品一覧

仕様・動作環境

勤怠管理だけではない!人事労務 freeeでできること

機能・仕様
主な機能 1. 毎月の給与計算と書類の作成
・勤怠管理
・給与計算の自動化
・給与明細の作成・配布・電子化
・所得税徴収高計算書の内容作成
・残業代の計算・有休の管理
・社会保険料(健康保険料・厚生年金保険料)の計算
・雇用保険料の計算
・所得税の計算
・住民税の計算
・給与振込・賞与振込の効率化
・月額変更届の作成

2. 毎年の給与事務
・年末調整の計算
・社会保険の算定基礎届
・労働保険の年度更新
・住民税の更新

3.労務管理
・入退社手続き
・マイナンバーの収集・管理
・法定三帳簿の作成
  • 製品概要
  • 製品詳細
  • 仕様・動作環境
  • 導入効果
  • 口コミレビュー
  • 企業情報
  • Page top

導入効果

利用企業は、成長拡大企業から上場企業まで

「クラウド」「早い開発」「東証一部上場企業にも耐えうる」 そのような人事労務ソフトはfreeeだけでした

株式会社モバイルファクトリー(東証一部上場)
従業員数:83名

今まで、人事労務業務をアウトソースすることで、業務を効率化できていると考えていました。しかし度重なるデータ加工・修正依頼作業で人事業務全体の品質低下に繋がっているように感じていました。
 そこで、自らの業務フローを定量化。すべての業務を棚卸ししました。計測したところ、1,522分。実に、毎月約3日分もの無駄な工数をかけて給与計算に割かなければならない状態でした。
 そこで、私たちが模索しはじめたのは、申請から給与計算、そして人事データベース管理が一つのツールで完結する仕組みで、上場企業に耐えうるクラウドソフト。それが実現できるのがfreeeでした。
 freeeを導入し、勤怠の確定と給与計算のダブルチェックに3〜4営業日要していたものが半日で終了。更に入社手続きが簡略化され、入社日を統一しなくても済むようになりました。年末調整もWebで行い大幅な工数削減を行っています。
 freeeにより空いた工数は、社員がより良い働き方ができないか、試行錯誤する業務に充てています。社員とのコミュニケーションを増やせるよう、今後もfreeeを使った業務効率化を進めていきます。

人事労務 freee導入効果1

従業員や拠点が増加しても HR業務をリアルタイムに集中管理

株式会社ファームシップ
従業員数:149名

人員も拠点も増えているんですが、バックオフィスは各拠点にあるわけではなく、東京に集中しています。
 そのため各拠点に在籍する社員に、年末調整の保険額などの記入用紙を送って回収してという作業が紙ベースだととても大変でした。記入ミスがあると修正してもらうのも非常に手間がかかるんです。
 freeeを導入して、記入状況もリアルタイムに把握でき、修正してほしい部分もお互いクラウドで確認しながら対応できるので、とても便利になりました。
 勤怠管理は、社員は固定給の固定残業代なので、出勤簿の予定表のような形でfreeeの勤怠画面に前もって入力して利用しています。パートさんはシフトと実際の勤怠を厳密にするため「シュキーン」というfreeeと連携できる別のクラウドソフトも併用しています。freeeは様々なソフトと連携できるので活用の幅が広がります。
 少ない人数でいかに効率よく回せるかは、システムの活用にかかってきます。今後も出来るだけシステムで効率化、業務をシンプルにしていきたいです。

人事労務 freee導入効果2
  • 製品概要
  • 製品詳細
  • 仕様・動作環境
  • 導入効果
  • 口コミレビュー
  • 企業情報
  • Page top
「人事労務 freee」利用ユーザーからの口コミレビュー
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
3件
☆☆☆☆☆
★★★★★
0件
☆☆☆☆☆
★★★★★
3件
☆☆☆☆☆
★★★★★
0件
☆☆☆☆☆
★★★★★
0件
☆☆☆☆☆
★★★★★
0件
レビューをもっと見る
schedule 2020/11/04
人事労務 freee
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
埼玉県/ 一般事務/ 卸売・小売業・商業(商社含む)
従業員規模750名以上 1,000名未満 ユーザー(利用者) 導入6ヵ月以上 ~ 1年未満
タイムカードの役割として、勤怠記入や管理の手間が少なくなった
詳細ページへ
この製品のいい点
勤怠管理を簡単にすることができる。毎月前半後半と分かれた締め承認があるため、登録する側も勤怠管理がしやすい。
人事労務 freeeの改善してほしい点
時々締め承認の期限等が過ぎてしまう為、締め日に通知があればいいと思いました。申請した後に次の入力の際に画面が切り替わり不便。
人事労務 freee導入で得られた効果
勤怠の記入、管理の手間が少なくなった。固定時間は入力の必要がなく、定時入力を押すだけで入力が完了するので退勤後すぐに登録できる。
詳細を見る ▼
schedule 2020/10/26
人事労務 freee
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
東京都/ その他/ コンサル・会計・法律関連
従業員規模1,000名以上 5,000名未満 ユーザー(利用者) 導入6ヵ月以上 ~ 1年未満
社内の労務管理システムとして採用しています。
詳細ページへ
この製品のいい点
会計領域のイメージが強いfreeeですが、労務管理システムとして社員の銀行口座情報管理や、給与明細閲覧に活用しています。
人事労務 freeeの改善してほしい点
人事マスタとして社員の銀行口座等の給与計算に必要な情報を取り込んでいますが、メンテナンスをするうちに情報が散らかってしまいました。
人事労務 freee導入で得られた効果
勤怠管理システムは別のシステムを利用しておりますが、API連携によりfreeeに取り込み給与管理ができています。
詳細を見る ▼

企業情報

企業名

freee株式会社

住所 東京都品川区西五反田2-8-1 五反田ファーストビル 9F
設立年月 2012年7月
資本金 161億603万円(資本準備金等含む)
代表者名 佐々木 大輔

勤怠管理・就業管理の製品一覧

『人事労務 freee』と よく比較されている勤怠管理システム・就業管理システム

マネーフォワードクラウド勤怠
リストに追加
マネーフォワードクラウド勤怠
「バイバイ タイムカード」
リストに追加
「バイバイ タイムカード」
「TeamSpirit」
リストに追加
「TeamSpirit」
リシテア/就業管理クラウドサービス
リストに追加
リシテア/就業管理クラウドサービス
「jinjer(ジンジャー)勤怠」
リストに追加
「jinjer(ジンジャー)勤怠」
勤怠管理システム ジョブカン
リストに追加
勤怠管理システム ジョブカン
MINAGINE就業管理
リストに追加
MINAGINE就業管理
タッチオンタイム【30日間無料お試し】
リストに追加
タッチオンタイム【30日間無料お試し】
勤怠管理 KING OF TIME
リストに追加
勤怠管理 KING OF TIME
  • 製品概要
  • 製品詳細
  • 仕様・動作環境
  • 導入効果
  • 口コミレビュー
  • 企業情報
  • Page top

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、freee株式会社の 『【100名以上の会社~】勤怠から労務管理をフルサポート人事労務 freee』(勤怠管理・就業管理)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

 
レビューを見るには

またはログイン

※パスワードを忘れた方はこちら

リストに追加しました
他の方は以下の製品も資料請求しています
  • PICK UP
    マネーフォワードクラウド勤怠
    マネーフォワードクラウド勤怠
  • PICK UP
    「バイバイ タイムカード」
    「バイバイ タイムカード」
  • 「TeamSpirit」
    「TeamSpirit」
  • リシテア/就業管理クラウドサービス
    リシテア/就業管理クラウドサービス
  • PICK UP
    「jinjer(ジンジャー)勤怠」
    「jinjer(ジンジャー)勤怠」
  • PICK UP
    勤怠管理システム ジョブカン
    勤怠管理システム ジョブカン
  • MINAGINE就業管理
    MINAGINE就業管理
  • タッチオンタイム【30日間無料お試し】
    タッチオンタイム【30日間無料お試し】
  • 勤怠管理 KING OF TIME
    勤怠管理 KING OF TIME
同じカテゴリーのすべての製品に資料請求する
リストに追加中の製品に資料請求する(0件)
アマノビジネスソリューションズ株式会社_「CLOUZA」
カラ・ジャパン株式会社_大塚_2021年1月5日~

product-detail

103

関連製品・サービス
株式会社Donuts
株式会社Donuts
追加
株式会社デジジャパン
株式会社デジジャパン
追加
株式会社ヒューマンテクノロジーズ
株式会社ヒューマンテクノロジーズ
追加
株式会社マネーフォワード
株式会社マネーフォワード
追加
株式会社ネオキャリア
株式会社ネオキャリア
追加
株式会社日立ソリューションズ
株式会社日立ソリューションズ
追加
株式会社ネオレックス
株式会社ネオレックス
追加
株式会社ミナジン
株式会社ミナジン
追加
株式会社チームスピリット
株式会社チームスピリット
追加
資料請求ランキング
1月18日(月) 更新
第1位
  • 30日間無料お試し&無料プランもご用意!勤怠管理システム ジョブカン
  • 株式会社Donuts
第2位
  • 180万人に選ばれた勤怠管理システム-タッチオンタイム【30日間無料お試し】
  • 株式会社デジジャパン
第3位
  • 導入シェアNo.1!アクティブユーザ 1,900,000人!勤怠管理 KING OF TIME
  • 株式会社ヒューマンテクノロジーズ
一覧を見る
  • ログイン
  • 新規会員登録
株式会社ネオレックス_tablet-time-recorder_2017年12月~
株式会社ネオレックス_バイバイタイムカード
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ|
IT製品を探す
カテゴリーから探す |
ランキングから探す
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
BIZトレンド |
List Finder |
Urumo! |
Seminar Shelf

Copyright (C) 2021 IT Trend All Rights Reserved.

勤怠管理システム・就業管理システムの製品をまとめて資料請求
資料請求フォームはこちらplay_circle_outline
0件の製品が資料請求リストにあります。
リストの製品に資料請求するplay_circle_outline すべての製品に資料請求するplay_circle_outline