資料請求リスト
0

未確認情報あり 最新の情報は公式ページをご確認ください

勤労の獅子
勤怠管理システム・就業管理システム

勤労の獅子とは?価格や機能・使い方を解説

驚異の継続率99%!経験豊富なコンサルタントが徹底サポート

エス・エー・エス株式会社
全体満足度★★★☆☆3.6(13件)
カテゴリ平均満足度★★★★4.0

当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません

勤怠管理システム・就業管理システムでお問い合わせの多い製品は?

月間ランキングページへ

サービス選定にお迷いの方
は無料の一括資料請求で比較!

ITトレンドがおすすめするサービスを
まとめて資料請求できます

logologologo
勤怠管理システム・就業管理システムの製品一覧はこちら
《勤労の獅子》のPOINT
  1. あらゆる業態・業種に対応可能な機能群
  2. 自動スクリーンショットでテレワーカーの勤務状況を確認
  3. ユニークな弁当管理・食事管理を搭載

丁寧なサポートが提供され、99%もの継続率を誇る勤怠管理システムです。複数の打刻方法への対応からワークフロー機能、36協定の順守支援、シフト作成など豊富な機能を搭載しています。

対応機能
36協定支援
同日複数勤務
申請承認
シフト作成
給与計算連携
スマホ対応

2023年06月27日 最終更新

製品概要

対象従業員規模全ての規模に対応対象売上規模全ての規模に対応
提供形態クラウド / SaaS / ASP
参考価格別途お問い合わせ

製品詳細

充実のサポートで安心導入!

勤労の獅子とは

継続率99%・サポート電話つながる率98%を誇る勤怠管理システムです。導入・運用・保守について丁寧なサポートが提供され、初めての勤怠管理システムでも安心して導入できます。打刻方法はさまざまな手段から選択でき、テレワークにも対応可能です。

勤労の獅子の強み

【専任のコンサルタントによるサポート】
経験方法な勤怠管理の専任コンサルタントが、要件の確認から設定代行、操作方法のレクチャー、運用支援までワンストップでサポートします。疑問を感じたらすぐに電話やメールで問い合わせられるため迷うことはありません。
【充実の機能】
カスタマイズすることなく自由に使える充実の標準機能が魅力です。10万以上のシフトに対応しており、オプション機能を組み合わせることでユーザー企業のニーズを満たします。たとえば、出退勤の計算方法は個人単位で設定可能。正社員とアルバイト・パートで就業ルールが異なる場合も心配は不要です。そのほか、変形労働制やフレックスタイム制、複数回出勤など新しい働き方にも対応しています。
【複数の打刻方法に対応】
ブラウザでアクセスする打刻方法を筆頭に、ICカード・専用打刻機を用いる方法やローコストなUSB接続型、不正打刻を防ぐ指静脈打刻など、多彩な方法から選択できます。本社や支社、工場、工事現場などでそれぞれ別の打刻方法を採用することも可能です。
【法改正に対応】
アップデートは無償で提供されます。2019年に施行された働き方改革関連法案など過去の法改正にはすでに対応済みで、これから先の改正にも速やかに対応が図られます。
【テレワークに適したシステム】
在席・離席を把握するプレゼンス機能や、テレワーカーの勤怠状況を確認できる自動スクリーンショットなど、テレワークに適した機能を備えています。
【弁当管理・食事管理機能】
Web打刻やICカードによる打刻を利用して、当日に必要な弁当をカウントできます。当日に必要な弁当の数を記載した帳票の発行にも対応しているため、弁当業者への依頼も簡単です。

勤労の獅子でできること

【36協定設定】
法定時間外労働の上限に基づいて、各企業で規定された36協定・特別状況に即した設定を行えます。
【年次有休管理】
年次有休の数や取得状況を管理者・従業員が把握できるようにします。
【労働時間の把握】
残業時間などをオンライン上で確認できる機能です。管理者は、各種情報を一覧化して確認可能です。
【シフト管理】
従業員単位やグループ単位でシフトを管理できます。特定のシフト作成ソフトと連携も可能です。
【プロジェクト工数管理】
勤怠実績に基づいて工数実績を管理できます。プロジェクトの進捗状況がリアルタイムに可視化され、最適なリソース配分や原価管理を行えます。
【他社サービスとの連携】
弥生給与や給与奉行などの給与計算ソフトと連携可能です。そのほか、SmartHRなどの人事系ソフトともマスタ連携できます。
【英語対応】
英語表記に対応しています。管理者・従業員がそれぞれ表示言語を切り替えられるため、日英の話者が混在していても問題ありません。
【ワークフロー】
打刻漏れ修正や残業申請、休暇申請などをシステム上で行えます。申請がされ次第、承認者にメールで通知が届き、確認漏れを防げます。
【アラート機能】
残業時間が上限を超過した場合など、労働基準法への違反が見られる場合に管理者に通知します。また、月あたりの遅刻時間が特定の時間を超えた場合に通知するなど、会社独自のアラートを設定することも可能です。
【複数出勤/ヘルプ出勤】
1日に複数回勤務する場合や、他の拠点に応援勤務する場合にも対応可能です。

仕様・動作環境

勤労の獅子の仕様、動作環境

機能・仕様
主な機能選べる打刻方法
36協定設定
年次有休管理
労働時間の適正把握
在宅勤務・テレワーク
見やすい画面
シフト管理
プロジェクト工数管理
他社サービス連携
英語対応
柔軟な権限設定
様々な労働条件の設定
ワークフロー
データ出力&保持
アラート機能(メール)
勤務状況管理
アラート機能(エラー)
弁当・食事管理
休暇管理
複数出勤・ヘルプ出勤
シングルサインオン
サポート・保守安心サポート
毎月機能改善
補足スペック
対応デバイス-
API連携可否不可
導入企業カスタム有無不可

企業情報

会社名エス・エー・エス株式会社
住所108-0073 東京都港区三田3-4-10 4F
設立年月1995年10月
従業員数94名
資本金40,000千円
事業内容最新技術を駆使したシステム構築 金融/流通/クレジット業務の上流工程からのシステム構築 バックオフィス業務の支援を中心としたクラウド製品開発/販売
代表者名青山 秀一

勤怠管理システム・就業管理システム

勤怠管理システム・就業管理システムとは?

勤怠管理・就業管理は、従業員の勤務状況や労働時間を正確に記録・管理するシステムです。労働基準法の遵守や給与計算の効率化を支援し、リモートワークやフレックスタイム制にも対応しています。人事部門や総務部門での利用が一般的で、労務管理の負担軽減と業務効率化に寄与します。

比較表つきの解説記事はこちら
【2025ランキング】勤怠管理システム比較29選!料金や満足度も紹介

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、エス・エー・エス株式会社の 『驚異の継続率99%!経験豊富なコンサルタントが徹底サポート勤労の獅子』(勤怠管理システム・就業管理システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

勤怠管理システム・就業管理システムの製品をまとめて資料請求