未確認情報あり 最新の情報は公式ページをご確認ください
このはまだレビュー
がありません。
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
コールセンターシステムでお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ- 電話ではできない画像を使ったきめ細かいサポートを実現可能!
- 応対内容を自動テキスト化!後処理負担を大幅軽減
- 1人のオペレーターが同時応対可能に!待ち時間減で顧客満足度UP
既存のコンタクトセンターの効率化や、コールセンターからの乗り換えに活用できる有人チャット型システムです。顧客からの問い合わせ応対をチャット形式に切り替え、質の高い応対を実現します。
2023年05月02日 最終更新
製品概要
対象従業員規模 | 全ての規模に対応 | 対象売上規模 | 全ての規模に対応 |
---|---|---|---|
提供形態 | クラウド / SaaS | ||
参考価格 | 別途お問い合わせ |
製品詳細
応対品質と顧客満足度を一挙に向上!商品改善・マーケティングにも活用可能
Enour ChatSupportとは
「電話ができない場所だけど急いで問い合わせたい」「わざわざ電話で聞くほどでもないことを聞きたい」このような顧客の悩みを解決できる有人チャット型のシステムです。電話から本システムのテキスト型チャットに切り替えることで、企業側の応対負担を軽減しつつ、顧客がもっと聞きやすく、待つことなく聞ける環境を構築できます。
Enour ChatSupportでできること
【チャットでの顧客応対】
チャットを用いて顧客応対ができます。チャットの内容は記録されるので、あとで確認したり、別の業務で活用したりするのも容易です。
【ナレッジ】
問い合わせに応対する際、オペレーターが確認できるナレッジを作成できます。応対に必要な情報を集約し、属人化のない業務を実現可能です。
【モニタリング】
オペレーターがどのように応対しているか、管理者はリアルタイムにモニタリングできます。
【各種連携】
LINEとの連携や同社提供のチャットボット連携、CRM連携の機能により、さらに品質を向上したスピーディーな応対を実現可能です。
Enour ChatSupportで解決する課題
【オペレーターの人数が足りない】
電話のみで問い合わせを受け付けていると、1対1でのやり取りしかできないため、応対するオペレーターの人数が不足しがちです。応対できなければ顧客を待たせることになり、ニーズに応えられず満足度を下げる要因となってしまいます。本システムを導入すれば、効率的に1対多のチャットサポートが可能。顧客も場所を問わず、待たずに気軽に聞けるようになり、満足度の向上が期待できます。
【電話だけでは顧客の状況が分からない】
電話だけではスムーズに状況がつかめず、なかなか顧客の悩みを解決できないケースがあります。本システムではテキスト・画像を用いたチャット形式で問い合わせ応対が可能です。写真を撮ってもらって故障箇所を確認するなど、電話ではできない方法でより質の高い応対を実現します。
【問い合わせ応対を改善したり、応対内容を他業務に活かしたりできない】
電話だけの問い合わせ応対では、各オペレーターがどのように発言しているのか、顧客がどんな悩みを抱えているのかが可視化できません。本システムで有人チャットに切り替えれば、応対内容をすべてテキストとして残せます。問い合わせ応対の改善や、マーケティングなどの他業務への活用が可能です。
【電話でのクレーマー応対にオペレーターが疲弊している】
電話口で高圧的な態度をとるクレーマーに対し、オペレーターが疲弊してしまうケースは少なくありません。本システムを導入すれば基本的にチャットのみでやり取りするので、悪質なクレーマーにはそもそも電話で応対する必要なし。オペレーターのメンタル面も考慮した環境を実現できます。
【新人オペレーターの応対品質を上げたい】
本システムを導入すれば、応対途中でも管理者がチャットの内容を確認し、サポートに入れます。オペレーターが不安なく応対できる環境を整備しつつ、積極的なサポートで新人の応対品質向上が実現可能です。
【テレワークでも同様に顧客の応対ができる環境を作りたい】
本システムはクラウド型のため、インターネット環境があればどこでも利用できます。自宅やサテライトオフィスからも通常通り応対業務ができるので、イレギュラーな事情で出社できなくても問題ありません。
仕様・動作環境
Enour ChatSupportの仕様、動作環境
機能・仕様 |
---|
主な機能 | リアルタイムモニタリング 入力補助 レポーティング ナレッジ管理 イベント管理 |
---|
オプション | LINE連携 AIチャット連携 マルチテナント対応 シナリオトーク |
---|
補足スペック | |
---|---|
対応デバイス | - |
API連携可否 | 不可 |
導入企業カスタム有無 | 不可 |
企業情報
会社名 | 株式会社オプテージ |
---|---|
住所 | 〒540-8622 大阪市中央区城見2丁目1番5号 オプテージビル |
設立年月 | 1988年4月2日 |
従業員数 | 2,870名(2023年4月1日現在) |
資本金 | 330億円(関西電力100%出資) |
事業内容 | 電気通信事業 有線一般放送事業 小売電気事業 警備業 情報システム、電気通信ならびに放送に関するシステム開発、運用、保守業務の受託 |
代表者名 | 名部 正彦 |
コールセンターシステム
コールセンターシステムとは?
コールセンターシステムは、顧客対応を効率化するための通話管理、録音、分析機能を備えたツールです。着信の自動振り分けや通話履歴の記録により、カスタマーサポートの品質向上と業務効率化を実現します。カスタマーサポート部門や営業部門で広く利用されています。
比較表つきの解説記事はこちら【2025年最新】コールセンターシステムおすすめ21選を徹底比較!
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社オプテージの 『電話では解決不可能な顧客の悩みを解決するシステム!Enour ChatSupport』(コールセンターシステム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。