資料請求リスト
0

未確認情報あり 最新の情報は公式ページをご確認ください

i-ask
FAQシステム

i-askとは?価格や機能・使い方を解説

国内TOPのコスト削減実績!サポート業務のお悩みを解決する

株式会社スカラコミュニケーションズ
全体満足度★★★☆☆3.7(10件)
カテゴリ平均満足度★★★★4.3

当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません

FAQシステムでお問い合わせの多い製品は?

月間ランキングページへ

サービス選定にお迷いの方
は無料の一括資料請求で比較!

ITトレンドがおすすめするサービスを
まとめて資料請求できます

logologologo
FAQシステムの製品一覧はこちら
《i-ask》のPOINT
  1. CS向上!サポート業務のお悩みを解決するFAQ管理サービス i-ask
  2. ナレッジの蓄積で顧客満足度の向上
  3. お問い合わせ対応を効率化し、コスト削減に貢献

お客様や社員・代理店の方から日々多く寄せられる「お問い合わせ」を、i-askで解決! お客様自身での自己解決を促進し、顧客満足度の向上と業務効率化を実現するFAQ管理サービスです。

対応機能
検索機能
ナレッジ構築
自動応答
FAQ作成・編集
多言語対応
分析・レポート機能

2023年06月13日 最終更新

製品概要

対象従業員規模全ての規模に対応対象売上規模全ての規模に対応
提供形態オンプレミス / クラウド / SaaS / ASP / アプライアンス
参考価格別途お問い合わせ
参考価格補足複数プランがございますので、別途お問い合わせくださいませ。

製品詳細

ユーザの自己解決促進。顧客満足度向上と業務効率化を実現するFAQサービス

こんなお悩みありませんか?

■問い合わせ数や入電数を減らしたい
■顧客満足度をアップさせたい
■オペレーターの業務効率化を図りたい
■お問合せ対応の品質低下
■作成や修正がうまくいかない手間がかかる
■HPで探しても、どこにも解決策が載っていない
■前と同じ質問、また同じお問い合わせ対応

製品詳細-1

FAQ管理サービス「i-ask」で解決します!

★i-askが選ばれる3つの理由★
1 顧客満足度がアップ
 電話やメールなどで企業側にコンタクトをとることを面倒に感じる顧客は決して少なくありません。
 FAQ内の検索が可能になり、ユーザービリティが向上。
 FAQで問題を自己解決できることが、顧客満足度の向上につながります。

2 業務負担が軽減し、コストを削減できる
 FAQコンテンツを充実させることにより、サポートセンターなどの窓口への問い合わせが減少します。
 その結果、電話やメールでの問い合わせ対応の業務負荷の削減が可能。
 少ない人数で質の高い対応も可能となり、通信費・人件費などの削減にもつながります。

3 問い合わせ情報を有効活用できる
 FAQシステムには、顧客の疑問点やどのような困りごとを抱えているかを蓄積する機能があるため、
 集中している疑問に対する説明をさらに充実させることができます。
 また、閲覧記録や検索キーワードを見ることで、顧客のニーズ把握、
 質問内容やFAQに対する評価などのマーケティング活用が可能。
 新しいサービスや製品に反映することが可能になります。
 また、社内の情報共有ツールとしての活用もできます。

そのほかにもこのようなメリットがあります。
・HTMLの知識がなくても簡単にFAQページを作成・更新
・複数ユーザによるFAQページの分散管理が可能
・自動更新機能で、休日・深夜の更新なども簡単実行される
・容易にページ作成が可能なため、ページ増加によるSEO対策も可能

製品詳細-2

機能概要

FAQを一元管理することで業務の効率化を実現します。FAQの利用状況や評価データを分析することで
マーケティングデータとして活用することも可能です。

【公開機能】
■検索機能
自然文検索エンジンと、標準搭載の辞書により、的確な検索が可能。
また、絞り込みやサジェスト機能など、検索をアシストする機能も備わっています。

■アンケート機能
FAQを解決できたかをアンケートで情報収集。
「はい」「いいえ」の評価アンケートと、フリーコメントでのアンケート集計が可能です。

■複数テンプレート対応(オプション)
複数のテンプレートの使い分け、商品サイトやサービスサイト毎のデザインでFAQページを表示することが可能です。

■公開先設定機能(オプション)
一般公開、会員向け公開などの選択が可能です。社外・社内環境で情報の共有化が可能になります。

【管理機能】
■統計分析機能
FAQの閲覧数や評価数などを表示し、統計データを分析することが可能です。

■ゆらぎ(関連語)検索機能
関連語(類義語)を辞書化登録することが可能です。
これにより、検索対象コンテンツにないキーワードについて、正しい検索語を登録すれば、いずれかのキーワードで検索結果が表示されます。

【その他のオプション機能】
■サイト内検索との連携(オプション)
サイト内検索エンジン「i-search」の検索結果画面に、FAQも表示することが可能になります。
素早く欲しい情報へ誘導することができ、ユーザビリティの向上を実現します。

■お問合せフォーム連携機能(オプション)
Webサイト内のお問合せフォームとの連携が可能です。問合せの内容と返信文を元にFAQ項目の作成が可能です。

■多言語対応(オプション)
外国語を対象範囲としたFAQサイトを実装します。
各言語を対象とするデザインテンプレートとデータベーステーブルの追加設定で更新が簡単な動的コンテンツを提供することができます。

製品詳細-3

仕様・動作環境

機能・仕様
主な機能【公開機能】
■検索機能
■アンケート機能

【管理機能】
■統計分析機能
■ゆらぎ(関連語)検索機能
オプション【その他のオプション機能】
■複数テンプレート対応(オプション)
■公開先設定機能(オプション)
■サイト内検索との連携(オプション)
■お問合せフォーム連携機能(オプション)
■多言語対応(オプション)
クラウド
OSWindows
Microsoft社の現在のサポート対象OS
ブラウザWindows
Microsoft社の現在のサポート対象ブラウザ
その他
情報セキュリティ認証ISMS(ISO/IEC27001:2005、JISQ27001:2006)の認定取得
対応OS、ブラウザ※【公開サイト】
■Windows
・サポート OS バージョン:Microsoft 社のサポート対象 ※
・サポートブラウザ及びバージョン
 ・Internet Explorer:Microsoft 社のサポート対象
 ・Edge::Microsoft 社のサポート対象
 ・Chrome:最新バージョン
 ・Firefox:最新バージョン

■MAC OS
・サポート OS バージョン:Apple 社のサポート対象 ※
・サポートブラウザ及びバージョン
 ・Safari:Apple 社のサポート対象

■スマートフォン(Android ・iOS)
・サポート OS バージョン:最新及び 1 世代前 ※
・サポートブラウザ及びバージョン
 ・OS 標準のブラウザ:最新バージョン


【管理サイト】
■Windows
・サポート OS バージョン: Microsoft 社のサポート対象 ※
・サポートブラウザ及びバージョン
 ・Internet Explorer:Microsoft 社のサポート対象

※各バージョンのブラウザについては、リリースをされてから2ヶ月を目安に対応します。
補足スペック
対応デバイス-
API連携可否不可
導入企業カスタム有無不可

導入効果

導入企業様インタビュー

導入企業様インタビュー

【TOTO様の場合】
お客様の「故障かな?」を解決できました。
製品名や製品の症状などから、今すぐ使える解決策を探せます。水回りに数多くある製品の故障診断コンテンツを公開しています。お客様求める解決コンテンツに素早く辿り着けるような構成となっております。
お客様の自己解決率も高まりました。

【SOMPOひまわり生命様の場合】
ご契約いただいている方向けはもちろん、保険をご検討中のお客様やご加入手続き中のお客様向けのFAQをi-askで管理しております。
更に難しい保険用語の用語集も同ツールで作成し、 FAQ回答内でポップアップさせるなど、 細部にわたりサイトユーザビリティの向上を実施されております。
i-ask を導入してから、ユーザビリティが向上しました。

i-askの導入効果

実際に『i-ask』を選んでよかったと思うポイント!として
 ・使いやすく、公開がスピーディー
 ・デザインや要素の異なるコンテンツでも、
  同じ管理サイトで作成、編集、公開、管理が可能であるところ
 ・お問い合わせが50%減った
 ・FAQへのアクセスが180%増加した

など、嬉しいお声をいただいております。

企業情報

会社名株式会社スカラコミュニケーションズ
住所東京本社:東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ17F 関西支社:大阪府大阪市北区梅田1-11-4 大阪駅前第4ビル 8F
設立年月2004年4月5日
資本金80百万円
事業内容SaaS/ASP関連事業 ソフトウェア・プロダクトの開発・販売・保守
代表者名代表取締役会長 梛野 憲克 博士(工学)

FAQシステム

FAQシステムとは?

FAQシステムは、顧客からのよくある質問に自動対応するシステムで、カスタマーサポート業務の効率化を図ります。AIやナレッジベースと連携することで、迅速かつ的確な回答を提供し、顧客満足度の向上に貢献します。カスタマーサポート部門やヘルプデスクで活用され、問い合わせ対応の負担軽減とサービス品質向上を実現します。

比較表つきの解説記事はこちら
FAQシステム19製品を比較!費用相場や種類も解説

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社スカラコミュニケーションズの 『国内TOPのコスト削減実績!サポート業務のお悩みを解決するi-ask』(FAQシステム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

FAQシステムの製品をまとめて資料請求