以下の絞り込みの検索結果
評価:
すべて
企業規模:
すべて
利用する立場:
すべて
業界:
すべて
並び替え
細かい情報の集約ができる
この製品のいい点
社内の情報管理がしやすいほか、ユーザー同士のコミュニケーションも取りやすい。リアクションもつけられるので、情報にレスポンスを付加できる。
NotePMの改善してほしい点
入力欄の操作性に若干の不安定さを覚える。テキストを装飾したときに固まるような挙動をみせることがある。
NotePM導入で得られた効果・メリット
リモートワークのため、情報を集約する場所がなかったため、導入することにより細かい情報も一元化することができた。
引継ぎが簡単になった
この製品のいい点
直感的にわかりやすいデザインで使いやすいため、これまでは属人化していた情報をメンバーが積極的に記載してくれるようになった。
NotePMの改善してほしい点
システム自体のオプション機能(カスタマイズなど)があまり無いため、もう少し遊び心があってもよいのではないかと感じる。
NotePM導入で得られた効果・メリット
組織、部署内での情報共有が円滑になり、分からないことがあった時に誰に聞けばよいか、過去のナレッジから確認できるため生産性が向上している。
機能が直感的でわかりやすく、記事を書くのが楽しくなりました
この製品のいい点
まず、機能が直感的で非常にわかりやすいです。具体的には、記事の下書き保存をする時にCommand + Sのショートカットキーで保存ができたり、記事を開いた時やフォルダを移動する時にも右の方に目次があり、階層的に表示がされているので、見た目がわかりやすいです。記事を書く時、記事を探す時に重宝しています。
NotePMの改善してほしい点
新規作成された記事で、未読の数がアイコンでサイドメニューに表示されると思いますが、少し気になるので表示・非表示を切り替えられる機能や、全て既読にするなどの機能があったら嬉しいです。
NotePM導入で得られた効果・メリット
エンジニアという職業上、システム上での不具合が起きることが多いですが、これまでは個々の頭の中で管理していました。NotePMを導入してからは対応手順を一つにまとめることができ、トラブル時の対応マニュアルとして社内に展開できたのが良かったです。
ナレッジの共有をこのシステムで実現
この製品のいい点
UIが直観的で最初に使い始めた際に、簡単に利用することができた。PDF化ができるもの非常に良いです。
NotePMの改善してほしい点
タグ検索が非常に便利なのだが、タグの整理機能があれば検索機能がさらに上がると感じる。是非機能追加をしてほしい。
NotePM導入で得られた効果・メリット
システムの仕様書及び技術書、各手順書など各ドキュメントのナレッジ共有を本システムにて実施。各所にちらばっていたドキュメント・ナレッジ資料を一元管理ができた。
検討者にオススメするポイント
ナレッジ一元管理に役立ちます。
会社の情報をクラウド管理で便利に。
この製品のいい点
セキュリティ面でも情報を扱う分、強固になっています。スマホからでもアクセス出来る分、即時に情報が入るのが良いです。
NotePMの改善してほしい点
もう少し素人でも直感で分かるようなインターフェースにしてもらいたいところです。慣れればこれといっては問題ありません。
システムの不具合がありましたか?
とくには無かったです。
NotePM導入で得られた効果・メリット
蓄積した情報を即時に引き出せるので、会議でとても役立っています。コメントもNotePMに残して置くことができます。
社内のナレッジ共有には最適
この製品のいい点
記事を簡単に作成、編集、整理、リンク付できる。図やファイルの貼り付けも行うことができ、使いやすい。記事にタグつけることができるので、同じタグを持った記事同士でつなげることができて、社内ナレッジが溜まればたまるほど、効果が出ると感じた。チャット機能もついていて、記事についてユーザー同士で質問のやり取りをしたりすることができるのも便利。
NotePMの改善してほしい点
タグ検索ができるうえ、複数のタグ検索ができるので大変便利だが、検索画面に表示されるタグの量が限られている。また、タグの数が増えてくると整理が煩雑になるので、フォルダでタグを整理するような機能があれば便利に感じる。
NotePM導入で得られた効果・メリット
これまでの業務やプロジェクトを通して得た知見を、ナレッジとして蓄積することで、社内全体のレベル上げに役立つように思います。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
特にPDFを使った情報共有に最適
この製品のいい点
複数名で(言語で共有することが困難な)情報の共有を数多くすることが必要な業種・部署にお勧めです。一つの記事を複数名で加筆して情報の更新にも対応できるうえ、フォルダ分けも細かくできます。また、PDFを記事の中に埋め込んでプレビューできるので、PDF資料を記事の中でスクロールして読めるところはとても便利です。
NotePMの改善してほしい点
便利な機能が沢山拡張されていくのだと思いますが、コメントなど自分たちが使わない機能は、自分たちの選択で表示をOFFにできるとUIがさらにスッキリでき、使い勝手がアップするのではないかと思います。
システムの不具合がありましたか?
特にありません。
NotePM導入で得られた効果・メリット
テレワークが進む中、都度会議を設定して開催しなくても、重要な情報共有がしやすくなったことが時短となり、効率を高めてくれていると思います。必要な場面で必要な情報を検索する、という形へシフトできました。
NotePM導入の決め手
編集・フォルダ分けのしやすさと、視認性の高さ。
検討者にオススメするポイント
PDF資料がかさばり、それらを開く手間を省きたい方におすすめ。
サポートの対応がすばらしい、操作感も良く処理速度も早い
この製品のいい点
使っていて感じる不満はサポートに連絡すると、定型文ではない前向きな回答が返ってきます。中にはサポートに要望した機能が1ヶ月程度で実現したこともあります。クラウドサービスでここまでサポートが対応してくれたのは、過去見たことがありません。
NotePMの改善してほしい点
ページ内のコメントに対して添付ファイルがつけられない点が改善してポイントです。但し、この件は既にサポートに伝えてあり、おおまかな改善時期も示していただいております。
システムの不具合がありましたか?
使用して数ヶ月経過しておりますが、不具合やトラブルが発生したことはありません。
NotePM導入で得られた効果・メリット
弊社は他社製の文書管理システムの置き換えでNotePMを利用しておりますが、操作感も良く処理速度も早く以前使っていた文書管理システムとは比べ物にならない使用感を感じております。
以前利用していた製品の解約理由
この質問は乗り換え前のシステムに対する質問と判断し回答します。乗り換え前のシステムは迅速なカスタマイズができることが売りのシステムでしたがカスタマイズした機能が正常に動作せず、5年ほど利用していましたが、最終的に正常動作が見込めなくなったため乗り換えました。
検討者にオススメするポイント
とにかくサポートがすばらしいです。
ちょっとした調べ物に役立つ製品です
この製品のいい点
許可を得た者ならば誰でも編集できるページが有る事。それによりプライバシーが保護されるので、あまり外には出したくない情報も掲示することが出来る点。
NotePMの改善してほしい点
文字を大きくしたり、文字色を変えることが出来るのは有効なのですが、コマンドが分らない場合が多く、限られたものしか利用できない状態です。使用できるコマンド一覧表があると便利かもしれません。
NotePM導入で得られた効果・メリット
これまでは、技量や知識などを各個人レベルで管理してきました。それではその個人が出張等やお休み等で現場にいない場合、作業が滞り続行不能に陥る場合もあります。この製品を利用すると、各個人の技量や知識を文字化して許可を得た者ならば、誰でも閲覧できる状態になります。それを参考にすれば、作業続行不能に陥る可能性が低くなり作業効率性があがります。
検討者にオススメするポイント
wikiの様に、誰でも気軽に編集できる製品です。
UIが可愛らしく使いたくなる!
この製品のいい点
チーム業務を行う上で、ナレッジの共有を可愛らしいUIで管理できる点が非常に良い。またそれだけではなく、非常に使い心地も良い。
NotePMの改善してほしい点
特にないのですが、1000人以上の大規模なプロジェクトで使用する機会も今後見込まれると思うので、大人数になった場合より良い使用感を想定して、機能を追加していただけるとなお良いかと思います。
NotePM導入で得られた効果・メリット
必要な情報を簡単に共有でき、管理も大変簡単に行うことができる。UIが非常にかわいいので進んで使いたくなるツール。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください