資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド

資料請求リスト

資料請求
0件
  • ホーム
  • カテゴリーから探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • セミナーを探す
  • はじめての方へ
  1. IT製品 比較TOP
  2. その他のセキュリティ
  3. 標的型攻撃対策ツール
  4. AppGuard Small Business Editionの製品詳細

中小企業をサイバー攻撃から守る! AppGuard Small Business Edition

大興電子通信株式会社
AppGuard Small Business Edition
grade

3つの特徴

  • 1.セキュリティに多額の投資を行えない中小企業様向けの廉価版
  • 2.標準設定のプリインストールで導入コストの圧縮と期間短縮を実現
  • 3.導入サービスの多様化でお客様の費用感に合わせたご提案を可能に

不正なアプリの起動防止やマルウェアの侵入経路とするアプリケーションのプロセスを監視。マルウェアによる侵害を、感染の発生直前に水際で阻止し、OSの安全性を確保して正常な動作を守ります。

対応機能
サンドボックス型ゲートウェイ remove
DPI制御 remove
プロトコル制御 remove
振る舞い検知 remove
偽装メール検知 remove
  • 製品情報
  • 仕様・動作環境
  • 導入事例
  • 口コミレビュー
  • 企業情報

製品概要

対象従業員規模 全ての規模に対応
対象売上規模 全ての規模に対応
提供形態 パッケージソフト
参考価格 6,000円 ~
参考価格補足 1台年間サブスクリプション:6,000円(税抜)
・対象ユーザー:1~300ライセンス
 ※300名以上の会社様にはEnterprise版をご用意しております。
   詳しくはお問い合わせください。
・別途、導入支援サービスや教育支援サービスの提供が可能
  • 製品概要
  • 製品詳細
  • 価格表
  • 企業情報
  • Page top

製品詳細

マルウェアの感染防止に特化してOSを徹底して守り抜く

「AppGuard Small Business Edition」とは?

「AppGuard Small Business Edition」は中小企業向けの非検知型エンドポイントセキュリティソフトです。

不正なアプリの起動を防いだり、マルウェアの侵入経路とするアプリケーションのプロセスを監視したりすることで、マルウェアの感染防止に特化しています。

「AppGuard Small Business Edition」では、マルウェアの検知・駆除は行いません。
しかし、マルウェアによる侵害を、感染が発生する直前の水際で阻止することによってOSの安全性を確保し、正常な動作を守ります。

AppGuard Small Business Edition製品詳細1

「AppGuard Small Business Edition」の役割と他製品との違い

「AppGuard Small Business Edition」は、EPPやNGAVのように水際対策の製品ではありません。
新種のマルウェアは、1日平均40万個以上発生すると言われており、従来の検知型セキュリティソフトでは、すべてを見つけ出して100%対処することは困難です。

また、侵入を前提としたEDRでは、感染自体を防ぐことはできません。

しかし、「AppGuard Small Business Edition」ではシステムへの正常な動作のみを許可するという新しい概念であり、攻撃の段階で脅威を遮断します。
そのため、理論上OSまですり抜けてきた攻撃を防御することが可能で、すべての脅威に対して最終的に防御を行います。

AppGuard Small Business Edition製品詳細2

「AppGuard Small Business Edition」の4つの特長

1.未知のマルウェア実行防止
信頼できる領域にあるアプリのみの起動を許可し、信用しない領域においては侵入したマルウェアである可能性が高いので実行ファイルを起動させません。
また、未知・ゼロデイ・ランサムウェア等、最新のサイバー攻撃に感染することなく事前に阻止します。

2.ファイルレスマルウェア実行防止
ブラウザやメール、コマンドプロンプト等、ネットワーク越しに攻撃者がコントロール可能なアプリを監視して、不正な動きをブロックします。
不正プログラムによる操作とユーザーによる操作をしっかりと見分けることで、使い勝手に影響を与えません。

3.面倒な設定は不要、管理者の負荷を軽減
エンジンはわずか1MBで、スキャンを行わないのでシステム負荷はほとんどありません。
また、シグネチャファイルやAIエンジン等、過去の脅威情報は不要です。
サードパーティー製アプリや専用開発アプリを多数利用していても、面倒な設定は必要ありません。

4.NISCガイドライン準拠
NISC(内閣サイバーセキュリティセンター)より発行されている「不正プログラム対策のガイドライン」に準拠しています。

AppGuard Small Business Edition製品詳細3
  • 製品概要
  • 製品詳細
  • 価格表
  • 企業情報
  • Page top

標的型攻撃対策の製品一覧

価格表

AppGuard Small Business Editionの価格表

価格表
  • 製品概要
  • 製品詳細
  • 価格表
  • 企業情報
  • Page top

企業情報

企業名

大興電子通信株式会社

住所 162-8565 東京都新宿区揚場町2番1号 軽子坂MNビル
設立年月 昭和28年(1953年)12月
従業員数 1,217名(連結) / 721名(単体)(2020年3月期)
資本金 19億69百万円
事業内容 システム構築のコンサルティングから開発・設計・導入・運用サポートからIT関連機器の販売、保守サービス、ネットワークの構築およびセキュリティ対策に至るまでワンストップでソリューションをご提供しております。
代表者名 松山 晃一郎

標的型攻撃対策の製品一覧

『AppGuard Small Business Edition』と
よく比較されている標的型攻撃対策ツール

SKYSEA Client View
リストに追加
SKYSEA Client View
標的型攻撃メール訓練サービス
リストに追加
標的型攻撃メール訓練サービス
OneOfficeメールソリューション
リストに追加
OneOfficeメールソリューション
NonCopy2
リストに追加
NonCopy2
DarkTrace
リストに追加
DarkTrace
Magic Insight for QRadar(SIEM)+QAW
リストに追加
Magic Insight for QRadar(SIEM)+QAW
@Securemail Plus TAP
リストに追加
@Securemail Plus TAP
『V-threat標的型攻撃メール訓練』
リストに追加
『V-threat標的型攻撃メール訓練』
<SOPHOS>Intercept X
リストに追加
<SOPHOS>Intercept X
iNetSec SF
リストに追加
iNetSec SF
CipherCraft/Mail 標的型メール対策
リストに追加
CipherCraft/Mail 標的型メール対策
【Check Point SandBlast】
リストに追加
【Check Point SandBlast】
FireEye
リストに追加
FireEye
ビジネス スイート
リストに追加
ビジネス スイート
SentinelOne
リストに追加
SentinelOne
  • 製品概要
  • 製品詳細
  • 価格表
  • 企業情報
  • Page top

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、大興電子通信株式会社 の 『中小企業をサイバー攻撃から守る!AppGuard Small Business Edition』(標的型攻撃対策)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

 
レビューを見るには

またはログイン

※パスワードを忘れた方はこちら

リストに追加しました
他の方は以下の製品も資料請求しています
  • SKYSEA Client View
    SKYSEA Client View
  • 標的型攻撃メール訓練サービス
    標的型攻撃メール訓練サービス
  • OneOfficeメールソリューション
    OneOfficeメールソリューション
  • NonCopy2
    NonCopy2
  • DarkTrace
    DarkTrace
  • Magic Insight for QRadar(SIEM)+QAW
    Magic Insight for QRadar(SIEM)+QAW
  • @Securemail Plus TAP
    @Securemail Plus TAP
  • 『V-threat標的型攻撃メール訓練』
    『V-threat標的型攻撃メール訓練』
  • <SOPHOS>Intercept X
    <SOPHOS>Intercept X
  • iNetSec SF
    iNetSec SF
  • CipherCraft/Mail 標的型メール対策
    CipherCraft/Mail 標的型メール対策
  • 【Check Point SandBlast】
    【Check Point SandBlast】
  • FireEye
    FireEye
  • ビジネス スイート
    ビジネス スイート
  • SentinelOne
    SentinelOne
同じカテゴリーのすべての製品に資料請求する
リストに追加中の製品に資料請求する(0件)
IT製品のレビュー投稿でAmazonギフト券がもらえる!

product-detail

446

関連製品・サービス
株式会社ジャパンコンピューターサービス
株式会社ジャパンコンピューターサービス
追加
AJS株式会社
AJS株式会社
追加
エフセキュア株式会社
エフセキュア株式会社
追加
株式会社ピーエスアイ
株式会社ピーエスアイ
追加
大興電子通信株式会社
大興電子通信株式会社
追加
クロス・ヘッド株式会社
クロス・ヘッド株式会社
追加
Sky株式会社
Sky株式会社
追加
株式会社バルク
株式会社バルク
追加
株式会社アズジェント
株式会社アズジェント
追加
株式会社イーネットソリューションズ
株式会社イーネットソリューションズ
追加
NTTテクノクロス株式会社
NTTテクノクロス株式会社
追加
大興電子通信株式会社
大興電子通信株式会社
追加
株式会社アズジェント
株式会社アズジェント
追加
株式会社TOKAIコミュニケーションズ
株式会社TOKAIコミュニケーションズ
追加
株式会社PFU
株式会社PFU
追加
株式会社ピーエスアイ
株式会社ピーエスアイ
追加
株式会社ケイティケイソリューションズ
株式会社ケイティケイソリューションズ
追加
株式会社TTM
株式会社TTM
追加
サイエンスパーク株式会社
サイエンスパーク株式会社
追加
資料請求ランキング
1月18日(月) 更新
第1位
  • 卓越した次世代型エンドポイント保護<SOPHOS>Intercept X
  • 株式会社ジャパンコンピューターサービス
第2位
  • 標的型攻撃対策グローバルシェアNo.1!FireEye
  • AJS株式会社
第3位
  • エンドポイントサンドボックスで未知のマルウェアを検知ビジネス スイート
  • エフセキュア株式会社
一覧を見る
  • ログイン
  • 新規会員登録
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ|
IT製品を探す
カテゴリーから探す |
ランキングから探す
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
BIZトレンド |
List Finder |
Urumo! |
Seminar Shelf

Copyright (C) 2021 IT Trend All Rights Reserved.

標的型攻撃対策ツールの製品をまとめて資料請求
資料請求フォームはこちらplay_circle_outline
0件の製品が資料請求リストにあります。
リストの製品に資料請求するplay_circle_outline すべての製品に資料請求するplay_circle_outline