資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド
ITトレンドNo.1ヘッダー

資料請求リスト

資料請求
0件
  • ホーム
  • 製品を探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • はじめての方へ
  • 掲載について
  • ITトレンドEXPO
  1. IT製品 比較TOP
  2. 会計
  3. 法人向け会計ソフト
  4. 法人向け会計ソフトの関連記事一覧
  5. クラウド会計ソフトのメリット・デメリットを完全解説!

クラウド会計ソフトのメリット・デメリットを完全解説!

2021年06月03日 最終更新
法人向け会計ソフトの製品一覧
クラウド会計ソフトのメリット・デメリットを完全解説!

どんな企業にも確定申告は必須業務であり、会計事務は年間を通してこれを正確に処理しなくてはいけません。そんな会計事務を効率化するシステムが会計ソフトです。昨今はクラウド型の会計ソフトが主流になってきていますが、クラウド会計ソフトにはどのようなメリット・デメリットがあるのでしょうか。ここではメリット・デメリットを解説します。

無料で資料請求!
法人向け会計ソフトの製品をまとめて資料請求! play_circle_outline
法人向け会計ソフトの資料請求ランキングで製品を比較! 今週のランキング第1位は?

会計ソフトをクラウド化する5つのメリット

会計ソフトをクラウド化することで多くのメリットを受けることができます。

1.インターネット環境があれば利用できる

インターネットがあれば利用できるため、場所を選びません。外出先からも確認・操作することができます。パソコンの機種も問わずに利用できるため、新たに機器を導入する必要もないでしょう。複数人で同時に利用することもできます。

またスマートフォンアプリに対応しているものもあるため、パソコンさえ開くことなく利用することができます。

2.最新のソフトが利用できて法改正にも対応できる

従来のインストールするタイプの製品であれば、アップデートが行われるたびに製品を購入し直す必要がありました。しかしクラウド型であればそのような手間も費用も掛かりません。クラウド上のサービスがアップデートされ、そこにアクセスして利用するだけです。

また、法改正への対応も容易です。サービス自体が対応してくれるため、会社側でソフトを買い替える必要はありません。

3.バックアップする手間がかからない

クラウドサーバ上にデータが保管されるため、会社側でデータの保存を行う必要がありません。従来であれば記録媒体にデータを移してそれを補完するという手間を要しましたが、それが必要なくなります。

4.データ連携により情報の反映や仕訳が簡単にできる

会計ソフト次第では、データの連携で自動入力を行ってくれます。インターネットバンキングの口座やクレジットカードと連携することで、大幅に入力の手間を削減でき、確定申告に使う書類もすぐに作成できるでしょう。

5.リアルタイムで経営状況がわかる

データからすぐにレポートを作成することができます。また上述したように入力の手間もかからないため、すぐに経営状況を確認することができます。これによって、より適切で迅速な経営判断が可能になるでしょう。

クラウド会計ソフトの知っておくべきデメリット

クラウド会計ソフトにはデメリットもあります。

インターネット環境に依存している

インターネット環境があればどこでも使えるのがメリットですが、これはデメリットにもなります。インターネットが使えない場所では利用できません。特にトラブルが発生してインターネットが利用できなくなれば、作業が停滞してしまいます。

維持費がかかり予算が立てづらい

インストール型の会計ソフトであれば、購入時以外は基本的に費用が掛かりません。しかしクラウド型であれば継続的に利用料が発生します。 従量課金プランの場合は予算の見通しが立てづらいうえ、長期的な目で見ると負担が大きくなるかもしれません。

セキュリティ面に不安がある

インターネット上にデータを入力するという特性上、セキュリティ面でやや不安があります。例えばIDとパスワードが流出すると、アカウントを乗っ取られてしまいます。

またサイバー攻撃による情報の流出も考えられます。近年クラウド会計ソフトのセキュリティは厳重になってきていますが、それでもリスクがあることは把握しておく必要があります。

使いづらい場合がある

動作の快適さは会計ソフト自体ではなく、インターネット環境に左右されます。つながりにくい状況だとページを読み込むのに大きな時間を要することになるでしょう。動作自体はインストール型のほうが快適に進みます。

また利用するソフトを変更すると、一から使い方に慣れなければいけません。最初は従業員の負担となるかもしれません。

インストール版とクラウド版の違い

クラウド型とインストール型の違いを紹介します。クラウド型は、インターネット環境は必須ですが、従量課金制なので導入コストは不要です。また、UIは経理初心者にもわかりやすいようにしてあります。なので、中小規模の企業や特定の部署にのみ導入したい場合など有効です。

対してインストール型は、購入してしまえばネット環境は不要です。また、インストール型は、知識のある経理経験者が使うと、UIがわかりやすいようにされているクラウド型より効率的にデータ入力できる場合があります。経理顧問などがいるような大企業では、インストール型がおすすめです。

種類 インストール型 クラウド型
料金 買い切り(パッケージorインストール購入) 継続課金制
環境依存度 ネットワーク環境に左右されない ネットワークに常につなげておく必要がある
バージョンアップ 手動 自動
利用デバイスの制限 基本PCのみ PC・タブレット・スマホなど様々な形態に対応
利用台数の制限 あり(基本1台1ソフト) なし(アカウント単位の管理)
ハードディスク容量 PCにインストールするため、多大な容量を使う 必要なデータだけだから容量がすくない
対応OS 各ソフトに対応したOSのみ Mac・Windows両方に対応

インストール型の会計ソフトを比較したい方は、以下の記事を参考にしてください。

関連記事
インストール型会計ソフトとは?クラウド型との比較・製品を紹介

watch_later 2022.02.22

インストール型会計ソフトとは?クラウド型との比較・製品を紹介

続きを読む ≫

クラウド会計ソフトを選ぶべき企業

クラウド会計ソフトはどのような企業に向いているのでしょうか。

クラウド会計ソフトが向いている企業

以下のような企業には適しているのではないのでしょうか。

  • ●手軽に始めたい企業
  • ●インターネットバンキングやクレジットカードを利用
  • ●データから資料の作成を行いたい
  • ●すぐにデータを確認できるようにしたい

まず、クラウド会計ソフトは簿記の知識がほとんど必要ありません。そのため手軽に始めたいという企業に適しているといえます。

また先ほど紹介したように、クレジットカードやインターネットバンキングと連携することで入力の手間を大幅に省くことができます。これらを利用している企業にはメリットが大きいでしょう。

さらにクラウド会計ソフトは資料の作成やデータの閲覧を迅速に行うことができます。そのような特徴を求めている企業に適しています。

クラウド会計ソフトが向いていない企業

以下のような企業にはあまり適していないかもしれません。

  • ●すでにいまの会計システム・ソフトが使い慣れている
  • ●振込が現金・ATM振込
  • ●税務申告が会計の目的

従来のソフトになれている場合、クラウド会計ソフトに移行するのは大きな負担となります。また振込が現金やATM利用の場合は自動入力機能を最大限に活かすことができないため、メリットが小さくなります。

さらに目的が税務申告のみであるという場合には、データ作成機能もメリットにはなりません。そのような企業の場合は、従来のソフトのほうが負担が少なく使いやすいでしょう。

会計ソフトのメリット・デメリットを把握した上で導入

クラウド会計ソフトには大きなメリットがありますが、その一方でデメリットもあります。大切なのは、自社に向いているかどうかです。この記事で紹介した内容をぜひ参考にして、本当に自社に最適な会計ソフトの形を検討してみてください。

関連記事
【比較表】会計ソフトを一覧で比較!人気ランキングや選定ポイントも

watch_later 2022.05.06

【比較表】会計ソフトを一覧で比較!人気ランキングや選定ポイントも

続きを読む ≫
無料で資料請求!
法人向け会計ソフトの製品をまとめて資料請求! play_circle_outline
法人向け会計ソフトの資料請求ランキングで製品を比較! 今週のランキング第1位は?
こちらもおすすめ!
会計ソフト 選び方ガイド
電球 製品を選ぶときのポイントがわかる!
電球 どんな企業が導入すべきかがわかる!
お役立ち資料ダウンロード
選び方ガイドのダウンロードはこちら arrow

このカテゴリーに関連する記事

【2022年最新版】連結会計システムを比較!必要性や機能も解説

【2022年最新版】連結会計システムを比較!必要性や機能も解説

【2022年比較表】法人向けおすすめのクラウド会計ソフト比較17選!

【2022年比較表】法人向けおすすめのクラウド会計ソフト比較17選!

【比較表】会計ソフトを一覧で比較!人気ランキングや選定ポイントも

【比較表】会計ソフトを一覧で比較!人気ランキングや選定ポイントも

法人決算は自分でできる?手続きの流れと注意点を解説!

法人決算は自分でできる?手続きの流れと注意点を解説!

企業会計原則とは?重要な7つの原則と注解をわかりやすく解説

企業会計原則とは?重要な7つの原則と注解をわかりやすく解説

会計帳簿をエクセルで作成する方法を紹介!ソフトを使うべき?

会計帳簿をエクセルで作成する方法を紹介!ソフトを使うべき?

ROAとROEの違いは?ROI・ROICとの違いや計算式まで解説

ROAとROEの違いは?ROI・ROICとの違いや計算式まで解説

IFRSとは?日本基準との違い・メリット・注意点をわかりやすく解説

IFRSとは?日本基準との違い・メリット・注意点をわかりやすく解説

手形取引とは?メリット・デメリットや動向も合わせて解説

手形取引とは?メリット・デメリットや動向も合わせて解説

会計監査とは?具体的な内容から準備やポイントまでわかりやすく解説!

会計監査とは?具体的な内容から準備やポイントまでわかりやすく解説!

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。「クラウド会計ソフトのメリット・デメリットを完全解説!」というテーマについて解説しています。会計ソフトの製品導入を検討をしている企業様は、ぜひ参考にしてください。

お役立ち資料ダウンロード
会計ソフト
基本情報から選ぶ時のポイント、ITトレンドおすすめの製品情報をまとめてご紹介します。
カテゴリー関連製品・サービス
資料請求で
比較表が作れる!
株式会社DONUTS
株式会社DONUTS
リストに追加
シリーズ累計導入15万社突破!クラウド会計ソフト「ジョブカン会計」
パッケージソフトの操作性をそのままに、クラウドサービスの便利さを実現したクラウド会計サービスです。
弥生株式会社
弥生株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.1
リストに追加
売上実績No.1会計ソフト!弥生会計
会計業務に必要な機能をしっかりカバー。 経理初心者の方から、経験者、プロフェッショナルの方、経営者の方まで幅広くご利用いただけます。
Sansan株式会社
Sansan株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.4
リストに追加
請求書受領から、月次決算を加速するBill One powered by Sansan
クラウド請求書受領サービスBill Oneは、経理部門を含めた会社全体の請求書業務を効率化し、月次決算業務を加速することで、企業経営における意思決定のスピードを向上させます。
freee株式会社
freee株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.2
リストに追加
資金調達TOP100社の41%が導入!クラウド会計ソフト freee
日々の経理はもちろん、現場社員の行う申請から会計帳簿/経営レポートの作成まで圧倒的に効率化。経営状況がリアルタイムに見える化されるため、迅速な経営意思決定をサポート。
株式会社ビジネスブレイン太田昭和
株式会社ビジネスブレイン太田昭和
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.2
リストに追加
会計のプロBBSの経験を凝縮した会計システムACT-NetPro
適切な判断・行動につなげるための経営会計情報システム 現場から経営にいたる各管理層が必要な会計情報をタイムリーに捉えます
NEC
NEC
☆☆☆☆☆
★★★★★
3.7
リストに追加
年商10億、従業員50名以上の会社様に最適な会計管理システムEXPLANNER/Z
会計システムなら実績のNEC 45年間で30,000本を超える導入実績。
株式会社ミロク情報サービス
株式会社ミロク情報サービス
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.1
リストに追加
年商5億以上に最適♦経営管理マネジメント[Galileopt NX-Plus 財務大将]
PDCAをダイナミックに動かし経営目標達成へ。勘定科目や科目体系、計算構造、帳票様式など導入企業のビジネスロジックに合わせたカスタマイズが可能です。
株式会社ミロク情報サービス
株式会社ミロク情報サービス
☆☆☆☆☆
★★★★★
3.7
リストに追加
年商5億以上に最適♦財務会計システム「MJSLINK DX 財務大将」
中堅・中小企業向けクラウド型ERPシステム。スピーディーな経営情報の共有と、制度会計・管理会計を中心とした多彩なオプション群が経営を最適化します。
株式会社WorkVision (旧社名:東芝ソリューション販売株式会社)
株式会社WorkVision (旧社名:東芝ソリューション販売株式会社)
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.5
リストに追加
中堅企業・大企業9000社に選ばれた会計システムSuperStream-NX統合会計
財務会計処理の他、配賦処理・予算管理等、管理会計処理でも一連の会計業務を強力にサポートし、多彩な会計ニーズに対応可能です。
株式会社オービック
株式会社オービック
☆☆☆☆☆
★★★★★
3.6
リストに追加
会計を軸に全社業務を俯瞰OBIC7会計情報ソリューション
ERPの根幹である会計情報システムが、豊富な業界ソリューションとの連携により、全社業務の状況を俯瞰。早期の課題解決で経営効果に貢献します。
株式会社マネーフォワード
株式会社マネーフォワード
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.3
リストに追加
内部統制強化なら!マネーフォワード クラウド会計Plus
「マネーフォワード クラウド会計」の利便性はそのままに、内部統制機能をPlusしました。仕訳承認フローや業務分担にあわせた詳細な権限設定、仕訳の更新履歴の閲覧が可能です。
鈴与シンワート株式会社
鈴与シンワート株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.1
リストに追加
すべての業務とつながるひろがる「奉行クラウド」勘定奉行クラウド
取引入力の自動化、経営状況をリアルタイムに把握、決算・消費税申告をスムーズにすることを実現します。クラウドであることを感じさせない操作性、スピード感、十分な機能性を備えています。
株式会社ビジネスブレイン太田昭和
株式会社ビジネスブレイン太田昭和
リストに追加
会計プロフェッショナルの力を『ここに結集』ACT-Potentia
定評ある共通基盤・開発基盤上に豊富な機能を搭載。 柔軟性や拡張性にも優れた会計パッケージです。
株式会社ビジネスブレイン太田昭和
株式会社ビジネスブレイン太田昭和
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.3
リストに追加
自動会計仕訳ルール搭載のエンジンACT-Journal CONNECT
企業グループの様々な基幹システムと連携し、上流システムで発生する取引情報/仕訳情報をACT-Journal CONNECTへ集約し、会計システムが必要な仕訳データを一元的に作成し受渡すEAIです。
カテゴリー資料請求ランキング
5月16日(月) 更新
第1位
  • 資金調達TOP100社の41%が導入!クラウド会計ソフト freee
  • freee株式会社
第2位
  • 売上実績No.1会計ソフト!弥生会計
  • 弥生株式会社
第3位
  • 内部統制強化なら!マネーフォワード クラウド会計Plus
  • 株式会社マネーフォワード
4位以下のランキングはこちら
  • ログイン
  • 新規会員登録
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
レビュー用バナー
新着記事
  • 会計監査とは?具体的な内容から準備やポイントまでわかりやすく解説!
    会計監査とは、財務諸表に対して、外部の会計監査...
  • 会計ソフトとは?代表的な機能や種類、導入メリットを解説!
    会計ソフトとは、どのような役割を果たすツールな...
  • 会計システムとは?機能や導入前の選び方を徹底解説!
    会計システムを導入すると企業の会計業務を大幅に...
  • 【2022年最新版】連結会計システムを比較!必要性や機能も解説
    連結会計システムとは、グループ企業全体を1つの...
  • 【比較表】会計ソフトを一覧で比較!人気ランキングや選定ポイントも
    経理業務を効率化する会計ソフトは、今や企業にと...
  • 【2022年比較表】法人向けおすすめのクラウド会計ソフト比較17選!
    クラウド上で仕訳から決算書作成まで行える「クラ...
  • 会計ソフトの相場は?種類別の比較や費用を安くする方法も紹介!
    帳簿への記帳、決算書や申告書の作成など、企業の...
  • 徹底解説!会計ソフトの導入メリットとは?クラウド型も紹介
    会計ソフトとは仕訳や帳票、決算書作成など企業の...
  • 「会計」と「ファイナンス」の違いは何?2つの観点で詳しく解説!
    「会計」と「ファイナンス」の違いが分からず、お...
  • Mac対応の会計ソフトとは?クラウド版・インストール版製品を紹介!
    会計処理というと決算書の作成や確定申告が思い浮...
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ
IT製品を探す
製品を探す |
ランキングから探す |
専門家一覧
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
List Finder |
Urumo! |
bizplay |
Sales Doc

Copyright (C) 2022 IT Trend All Rights Reserved.

法人向け会計ソフトの製品をまとめて資料請求
資料請求フォームはこちらplay_circle_outline
0件の製品が資料請求リストにあります。
リストの製品に資料請求するplay_circle_outline すべての製品に資料請求するplay_circle_outline
リストをリセットreplay
資料請求リストをリセットします。
よろしいですか?
はい いいえ