未確認情報あり 最新の情報は公式ページをご確認ください
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
勤怠管理システム・就業管理システムでお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ- 複数のシフトを管理する幅広い業界・業種で採用実績多数!
- 月に1回の機能アップデートで最新法令に即対応
- 導入継続率98.68%という安心の実績
働き方改革によって多様化した就労規則に柔軟に対応できる勤怠管理システムで、約500のパラメータ設定から自社にあった勤怠管理ツールにカスタマイズできます
2023年06月27日 最終更新
製品概要
対象従業員規模 | 全ての規模に対応 | 対象売上規模 | 全ての規模に対応 |
---|---|---|---|
提供形態 | クラウド / パッケージソフト / サービス | ||
参考価格 | 500円 ~ | ||
参考価格補足 | 初期費用は別途個別見積もり 月額費用は500円/人 |
製品詳細
多種多様な勤怠ルールに対応できる勤怠管理システムで作業効率UP
「RocoTime」とは
RocoTimeとは株式会社ロココが提供する勤怠管理システムです。
働き方改革によってさまざまな企業で勤怠管理の複雑化が進んでいますが、RocoTimeはそんな複雑化する勤怠管理をサポートしてくれます。約500のパラメータ設定を導入しているので、その企業独自の就労規則にも柔軟に対応可能です。
顔認証打刻やICカード打刻など7つの打刻方法があるので、その業種にあった打刻方法を選択できます。社員にとって馴染みやすい打刻方法を取り入れることによって打刻漏れなども未然に防ぐことができます。
メールサポート、電話サポートの回数制限は無く、サポート体制が充実しているので、初めて勤怠管理システムを利用する企業でも安心して導入できるのもRocoTimeの特徴の1つです。
「RocoTime」でできること
【独自の勤務ルールに対応可能】
働き方改革以降、企業ごとに独自の勤務ルールが設けられることも増え、勤怠管理が複雑になってきています。RocoTimeは約500のパラメータ設定が可能でその企業独自の勤務ルールに柔軟に対応できます。勤務形態や社員区分ごとに勤怠の管理方法が変わる場合も各勤務ルールから要件を洗い出し勤務形態ごとの勤怠管理が可能です。
【直感的な操作でストレスフリー】
複雑な企業独自の勤務ルールに対応できるうえ、直感的な操作で勤怠管理が行えます。各種申請は申請したい日付をクリックしてから必要な内容を入力するだけなので、従業員は難しい操作をする必要はありません。36協定機能が標準搭載されていますので、従業員の勤務時間以上働いているとアラートが表示されるよう設定できたり、現代の働き方に対応した機能を取り揃えています。
【打刻機能が7種類と充実なラインナップ】
顔認証打刻やスマホ打刻、ICカード打刻といったさまざまなシーンに対応した打刻機能が7種類あります。事業ごとに適した勤怠打刻を選択できるので、従業員の打刻漏れや打刻ミスなどを未然に防ぐことが可能です。打刻修正といった、本来の業務とは異なる作業を減らすことができるので業務の効率改善にも役立ちます。
【回数無制限で開発スタッフが電話・メールサポート】
RocoTimeは月額基本費用内で電話、メールサポートが回数無制限で行えます。開発メンバーが直接対応するので、ワンストップでスムーズに回答をもらうことができます。
勤務ルールの変更設定やデータの抽出作業もサポート対象です。
「RocoTime」がおすすめの企業
【初めて勤怠管理システムの導入を検討している企業】
シンプルで直感的な操作性、充実したサポート体制などこれから勤怠管理システムを導入する企業にとって必要な機能、サービスが揃っています。また、発注から3〜4ヶ月で本番運用と短期間で導入できるので、まだシステムを導入していないのでなるべく早く導入したい企業におすすめです。
【従業員が多く社内でさまざまな雇用形態を導入している企業】
従業員が多いと勤怠打刻をする際に、アクセスが集中してシステムの動作が遅くなってしまう場合がありますが、RocoTimeはアクセスが集中しても問題なく活用できます。低負荷、高パフォーマンスということで大手企業への導入実績があります。
また、各雇用形態ごとに勤務ルールを個別で設定可能なので、複雑化する勤怠管理も直感的な操作で設定することができます。
仕様・動作環境
「RocoTime」の仕様、動作環境
機能・仕様 |
---|
主な機能 | 工数機能 打刻機能 打刻機設定 外部打刻機連携 |
---|
オプション | 顔認証勤怠打刻システム「RocoTime × AUTH」 Microsoft 365カレンダー連携 |
---|
サポート・保守 | メール問合対応 電話問合対応 設定変更対応 障害時の対応 データ抽出対応 バージョンアップ有り |
---|
補足スペック | |
---|---|
対応デバイス | - |
API連携可否 | 不可 |
導入企業カスタム有無 | 不可 |
企業情報
会社名 | 株式会社ロココ |
---|---|
住所 | 〒542-0086 大阪府大阪市中央区西心斎橋2-1-5 日本生命御堂筋八幡町ビル3F |
設立年月 | 1994年(平成6年)6月7日 |
従業員数 | 623名(アルバイト・パート含む) |
資本金 | 6,650万円 |
代表者名 | 長谷川 一彦 |
勤怠管理システム・就業管理システム
勤怠管理システム・就業管理システムとは?
勤怠管理・就業管理は、従業員の勤務状況や労働時間を正確に記録・管理するシステムです。労働基準法の遵守や給与計算の効率化を支援し、リモートワークやフレックスタイム制にも対応しています。人事部門や総務部門での利用が一般的で、労務管理の負担軽減と業務効率化に寄与します。
比較表つきの解説記事はこちら【2025ランキング】勤怠管理システム比較29選!料金や満足度も紹介
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社ロココの 『働き方改革時代のための勤怠管理システムRocoTime』(勤怠管理システム・就業管理システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。