資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド

資料請求リスト

資料請求
0件
  • ホーム
  • カテゴリーから探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • セミナーを探す
  • はじめての方へ
  1. IT製品 比較TOP
  2. 人事
  3. 勤怠管理システム・就業管理システム
  4. 勤怠管理システム・就業管理システム事例一覧
  5. 勤怠管理システム・就業管理システム 『ShiftMAX』 の導入事例(導入企業:東洋ハイテック株式会社)
Share
Tweet
Hatena
Pocket

『ShiftMAX』の導入事例【東洋ハイテック株式会社 様】


クラウド化で集計作業のムダも減らし、大幅な業務効率化に成功!

クラウド化で集計作業のムダも減らし、大幅な業務効率化に成功!

  • 導入企業
  • 東洋ハイテック株式会社 様
    東洋ハイテック株式会社様
    業種
    その他の製造業 
    従業員規模
    101~500名 
    事業内容
    ・プラントエンジニアリング
    ・粉粒体機器の販売
    ・リユース(中古機器販売・レンタル)事業
    ・中国エンジニアリング 
導入前の課題
勤怠情報の入力、集計作業に課題があった
play_arrowplay_arrow
導入後の結果
勤務形態が変化するなど困った場合も充実したサポート
KYODOU株式会社の『ShiftMAX』について詳しく知りたい方はこちら
製品の詳細を見るarrow_forward_ios
『ShiftMAX』導入前の課題

勤怠情報の入力、集計作業に課題があった

管理本部 総務部長<br />
中原 威久氏

管理本部 総務部長
中原 威久氏

東洋ハイテック株式会社様(以下、東洋ハイテック)は、粉体機器の販売と粉体プラントエンジニアリング業務を中心に、リユース事業など幅広く行うだけではなく、中国上海にも進出し、さらにその事業を拡大しています。

これまで東洋ハイテックでは、勤怠情報をExcelのVBAで作成されたファイルで管理し、そのファイルは、社内のサーバで共有。個人が書き込んで、上司が承認するというプロセスでした。

しかし、それには次のような課題があったと語るのは総務部長の中原氏。「社外からセキュリティ対策をした上で、社内サーバにアクセスして、Excel のファイルに入力することも可能なのですが、工場や現場に直行直帰する従業員も多く、サーバへのアクセスにすごく時間がかかるようになりました。その結果、毎日の勤怠管理をしない人が続出してしまったのです。」

また、従来型の勤怠管理方式は集計の面にも課題がありました。「勤務記録の集計は、従来型のものだと人手をかけて転記していました。手入力なので入力ミスが発生しますし、それに対するチェックと修正にずいぶん時間と人手を割いていました。」

これら2つの課題を解決するためにも、勤怠情報がクラウド上で管理できて、集計作業が効率化できるシステムの導入の検討を開始しました。

『ShiftMAX』選定ポイント

従業員が使いやすい事が重要ポイント

前記の課題の解決策として東洋ハイテックが選んだのは、シフト&勤怠システム「ShiftMAX」。

数あるクラウド型の勤怠管理システムの中からこの製品を選んだ理由はなんだったのか、中原氏は次のように語ります。「非常に作業しやすい、という点がまずは挙げられます。例えば、Excelを活用したインターフェースが、とても親しみやすい。現場からも、Excelは日々使っているものなので、入力が非常にわかりやすいと好評です。従来の勤務記録がExcelのVBAだったので、ストレスなく乗り換えられ、従業員に新たなシステムの操作を説明する必要がなかったという点も大きなメリットです。言ってみれば、PC 上に“ブラウザとしてExcelを置いて作業する”ということが非常に効果的だと感じました。」

『ShiftMAX』導入後の結果

勤務形態が変化するなど困った場合も充実したサポート

東洋ハイテックでは前記の2つの課題をどのように解決できたのでしょうか。

まず1つ目の課題、クラウド化に対しては次のような効果が現れたと言います。「インターネットにアクセスできる環境があれば、ShiftMAXの勤怠管理にアクセスすることができるので、勤怠記録の記載漏れや、時間が経って記載を忘れてしまうこと、入力間違いなどが劇的に減りました。今では、9割くらいは入力ミスの修正はなくなったように感じています。」

もう1つの課題、集計作業の効率化については「集計作業に残業して、3拠点あるけれど、3拠点の担当者の総残業時間が、1ヵ月で15 時間ほど減少」する
という効果が現れたと中原氏は語ります。

このように、ShiftMAXの導入による効果は大きいものでした。さらに、現場からも次のような声が上がっているとのこと。
「簡単に勤怠情報の集計結果が得られるようになって業務負荷が減り、残業が減ったと現場からも好評です。今後も勤務形態の変更などが入った場合でも、Excelを変更すればよく、また、それが難しい場合でもKYODOUによるサポートが得られるので安心です。いつも迅速に対応してくれるという安心感があるので、これからも色々ご相談しながら、ShiftMAXとともに勤怠管理を行っていきたいというのが、現場の声を含めて率直な感想です。(中原氏)」

『ShiftMAX』のロゴ画像

『ShiftMAX』

導入企業の94%が従業員50名以上!クラウド型でありながら、お客様ごとにサーバを 立てるプライベート方式を採用。中規模以上ならではの大人数・多拠点・複雑なルー ル等の問題も解決できます。

KYODOU株式会社

KYODOU株式会社の『ShiftMAX』について詳しく知りたい方はこちら
製品の詳細を見るarrow_forward_ios

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページでは、『【導入企業の94%が従業員50名以上!】中規模以上なら『ShiftMAX』』(勤怠管理・就業管理)を導入した東洋ハイテック株式会社様の導入事例をご紹介しています。

株式会社ビズリーチ_HRMOS
株式会社スタディスト_Teachme Biz_人事

product-detail

103

関連製品・サービス
株式会社Donuts
株式会社Donuts
追加
株式会社デジジャパン
株式会社デジジャパン
追加
株式会社ヒューマンテクノロジーズ
株式会社ヒューマンテクノロジーズ
追加
株式会社マネーフォワード
株式会社マネーフォワード
追加
株式会社ネオキャリア
株式会社ネオキャリア
追加
freee株式会社
freee株式会社
追加
株式会社日立ソリューションズ
株式会社日立ソリューションズ
追加
株式会社ネオレックス
株式会社ネオレックス
追加
鈴与シンワート株式会社
鈴与シンワート株式会社
追加
株式会社ニッポンダイナミックシステムズ
株式会社ニッポンダイナミックシステムズ
追加
株式会社ミナジン
株式会社ミナジン
追加
資料請求ランキング
1月11日(月) 更新
第1位
  • 30日間無料お試し&無料プランもご用意!勤怠管理システム ジョブカン
  • 株式会社Donuts
第2位
  • 180万人に選ばれた勤怠管理システム-タッチオンタイム【30日間無料お試し】
  • 株式会社デジジャパン
第3位
  • 導入シェアNo.1!アクティブユーザ 1,900,000人!勤怠管理 KING OF TIME
  • 株式会社ヒューマンテクノロジーズ
一覧を見る
  • ログイン
  • 新規会員登録
株式会社ネオレックス_バイバイタイムカード
株式会社ネオレックス_tablet-time-recorder_2017年12月~
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ|
IT製品を探す
カテゴリーから探す |
ランキングから探す
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
BIZトレンド |
List Finder |
Urumo! |
Seminar Shelf

Copyright (C) 2021 IT Trend All Rights Reserved.

0件の製品が資料請求リストにあります。
資料請求フォームはこちらplay_circle_outline