以下の絞り込みの検索結果
評価:
すべて
企業規模:
すべて
利用する立場:
すべて
業界:
すべて
並び替え
給与や年末調整が便利
この製品のいい点
毎月の給与が今まで紙ベースで古い中小企業でしたが、スマートHRになってからログインすればいつでも給与が見られるので紙を保存しておく必要がなくなりました。また年末調整もフローチャートで進んでいくので間違いや迷いがなくスムーズに完結しました。
SmartHRの改善してほしい点
特に困っていることはないのですが、セキュリティはどうなっているのか不明です。自宅PCやスマホからも見れてしまうので。
SmartHR導入で得られた効果・メリット
会社での紙文化が減り、印刷代も減ったと思いますしシステム化したことで給与の間違いも起こりづらくなったように思います。
資料作成の簡易化にうってつけの製品
この製品のいい点
あらゆる契約書類をデータ化し、紛失防止や配布手続きの簡略化等、IT時代に欠かせないソフトとなっています。
SmartHRの改善してほしい点
行政手続きや給与明細・契約書のデータ化のみならず、会計業務の簡易化等にも使える等、用途の幅を広げて欲しい。
SmartHR導入で得られた効果・メリット
前職では、雇用契約書含むあらゆる契約書類を全て都度印刷して、直接取引先に配布していましたが、このソフトを使ってからは資料管理はもちろん、配布手続きが不要となりとても助かっています。
必要な情報がシンプルに表示される
この製品のいい点
自分のIDとパスワードの入力で、これまでの給与を確認できる。シンプルかつ見やすいので使っている身としては特に不満な点はない。
SmartHRの改善してほしい点
強いていえば、文字が小さい。もう少し1番大事な情報を太文字にするなどしてもいいかも。あとは選択ボタンがたまに反応しないことがある。
SmartHR導入で得られた効果・メリット
給与における必要な情報を電子媒体でいつでも確認できること。紙媒体廃止による環境への配慮とコスト削減の両立。
年末調整の救世主ツール
この製品のいい点
今まで年末調整は手書きで行っていたのですが、このシステムを導入されたので今までいまいち分かってなかった仕組みを理解する事ができた。
SmartHRの改善してほしい点
可能な範囲であればどれだけ控除されているのかわかるような仕組みがあると非常に助かると感じております。
SmartHR導入で得られた効果・メリット
住宅を購入したばかりで、住宅ローン減税でどん書類が必要なのか不安だったのですが、このツールのおかげでとてもスムーズに書類を集めることができました。
時間短縮!の便利な製品です。
この製品のいい点
給料明細が紙ではなくこちらのサービスで携帯内で見れる。また給料明細の中でその月だけではなく、今までの合計額も計算して記載されているなど、とても便利です。経理や総務、また社員双方にとって時間と労力が大幅に少なくなるいいサービスだと思います。
SmartHRの改善してほしい点
経理ではなく社員として利用してる側なので、既に付いている機能でしたら申し訳ないのですが、シフトの休み申請などをこの製品の中で出来たら便利だなと思います。
SmartHR導入で得られた効果・メリット
今の会社で導入されていて初めて使用したのですが、1番凄いなとおもったのが年末調整がSmartHR内で出来る事です。今までは紙に記入していたので便利だなと思いました。
検討者にオススメするポイント
導入されると手間と時間が大幅に削れます。
煩わしいHRをひとまとめに
この製品のいい点
SmartHRを使う前はひとつひとつの分野で契約とソフトを導入していたが、サービス連携があるのですごく便利です。連携先にもメリットがあり、良いサービスだと思いました。
SmartHRの改善してほしい点
管理側は使えるが、もっと従業員側がうまく作用できるとよいなと思いました。ただ、管理権限等もあるので、なかなか難しいとは思います。
システムの不具合がありましたか?
サポートは担当者次第だと思います。担当者が一度変わりましたが、今の方はレスポンス遅めです..
SmartHR導入で得られた効果・メリット
とにかく効率が良い。労務管理系が楽になるのでその分のお金だと思う。ただ、それ以外でプラスに働くかといえばそうでもないので、導入によって会社が変わるようなサービスではない。
SmartHR導入の決め手
様々なサービスをひとまとめにできる
検討者にオススメするポイント
それなりの規模の会社には合ってると思います。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
ペーパーレスでどこでも給与明細確認
この製品のいい点
自分のスマートフォンから給与明細の確認ができたり、源泉徴収票を家で印刷できるところが良いと思います。
SmartHRの改善してほしい点
スマホからだと、タブが小さくて操作しにくいことが多い。スマホ対応のアプリなどがあると便利だと思います。もしあったらすみません。
SmartHR導入で得られた効果・メリット
人事評価も、こちらで入力で管理できるのでありがたい。社内では人の目があり人事評価のコメントを入力しにくい部分があっても、自宅で気にせず入力できる。
管理者もユーザも労務対応の自動化が顕著
この製品のいい点
紙からWebに切り替わるだけでなく、紙時代の何十もの再チェックする工数の無駄がなくなる。従業員であるユーザー側も年末調整時など何を記入してよいか分からないといったことが軽減され、管理者もユーザーもストレスと工数から解放される
SmartHRの改善してほしい点
給与明細などのPDFデータを、ユーザー側でスプレッドシートに転換できるなどすると、確定申告する従業員にとっては便利になりそうです
SmartHR導入で得られた効果・メリット
旧来の紙やスプレッドシート管理では、ユーザー(従業員)の入力したものを、管理者(人事)が再度端から端まで確認にしていることがほとんどだったが、ユーザー側が誤った入力をすれば自動判定で修正を促すので、管理者側のチェック箇所が軽減され、工数削減につながる
思った以上に簡単で楽なシステム
この製品のいい点
このサービスが導入されると聞いた時、給料明細や更新手続き、年末調整を紙に記入したりハンコを押して提出してきた身にとって「また、システム化されるのか」と少しうんざりしたんですが、やってみると非常に楽でした。年末調整は毎年提出したら間違いがあったら、再度訂正したりわからないところを人事に聞いたり手間でしたが、今回は去年に提出している情報などが反映されており、わからない所も説明があって楽に提出できました。見やすいレイアウトも気に入ってます。
SmartHRの改善してほしい点
使い始めて、半年ほどなのでわかりませんが、実践されると嬉しい機能は「新規お知らせ」が届いたのがわかるようになればいいなと思います。何かサインが必要な書面が届いてますよ、というお知らせマークがアプリに点灯すれば、SmartHRを開きますし。ショッピングアプリなんかは、新しいお知らせが来てる時にお知らせが点灯しますよね。あれみたいな。給料振り込み日とか、会社からのメッセージが届いてますとか。たしかに、人事からメッセージが届くので見落とす事はないのですが、あれば便利だと思いました。
システムの不具合がありましたか?
今のところ、私はトラブルにはあっていません。
SmartHR導入で得られた効果・メリット
毎月の収入と控除される金額を一覧で比較出来るので、家計簿をつける時に非常に便利です。今年は社会保険料の等級が上がったので、特に確認しやすかった。今年の年末調整がとても楽でした。いつも年末調整の書類を書くのが嫌いで憂鬱だったけれど、本当に今年は楽でした!
検討者にオススメするポイント
昔ながらの書面のやりとりがいいと思っている方、是非やってみて、思っているより絶対に楽になります。
とてもIT化された感じする
この製品のいい点
ユーザ側だが年末調整がとても楽になった。いままで書いていた年末調整用の申告書は、これどこまで書くの?あれ、ここ記入必要?みたいに悩みながら10年以上慣れなかったが、このシステムを労務が入れてから必要な項目をただ順番に入れるだけで年末調整が終わる。出社は保険の原本出す時だけで、とても合理的。
SmartHRの改善してほしい点
困っていることは特にない。強いて言えば使っていない機能などもユーザ側に項目として表示されたりするので多分管理側にはどこ入力したらいいですか?ここも設定した方がいいですか?とか導入当初は社内問い合わせが恐らく多いのでは?
SmartHR導入で得られた効果・メリット
まず、労務が今まで紙でやっていたことを電子化出来る。給与明細の配布を印刷して封筒入れてとかなくなる。過去の給与明細欲しいとか個別対応不要で、源泉徴収も配布不要。年末調整も紙で渡す必要なく、未提出者の管理も一目瞭然。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください