《HRBrain》の評判・口コミまとめ
HRBrainに寄せられた多数の口コミから良い口コミ・悪い口コミをピックアップし、比較に役立つポイントをITトレンド編集部が独自にまとめました。(2024/05/02 公開)
《HRBrain》の良い評判・口コミ
シンプルで使いやすい人事評価ツールとして好評です。従業員の目標設定やフィードバックを効率的に行えるだけでなく、データ分析も容易な点も高く評価されています。また、自動計算機能により業務効率化につながるほか、評価における公平性を担保できるなどのメリットも挙がっています。
MBOで使用中です。
MBOの入力、集計で利用。今までExcelのフォーマットに記入、印刷、上司捺印で非常に煩雑だった記入と、集計がクラウド上で完結するので工数削減できました。
シンプルでサポートもよく、はじめての企業におすすめです
担当するクライアントで導入しました(導入先は従業員10ー50名の製造業です)。これまではExcelで従業員の目標・ミッション、人事評価データ管理を行っていましたので、よりシステマティックに管理したいと考え導入に至りました。当初の狙いは全て実現できており、集計だけでなく、人事面談ログの活用や360度評価の導入、過去の人事評価の履歴を活用したタレントマネジメントが行えるようになったため、人事戦略を高度化させることができました。
もっと見る
《HRBrain》の悪い評判・口コミ
評価の修正や提出プロセスにおいて、より効率性を求める声が挙がっています。また通知機能の強化や自動計算機能の拡充などが望まれているほか、
リアルタイム性においても改善の余地があるようです。
人事確認、面談内容の把握のしやすさ
考課のための資料がどれがどの期の資料なのか少しわかりにくかったので、例えば期ごとにタブを切り替えれるなどわかりやすくなると嬉しい
人事評価が見える化します
もう少しUIがいいと使いやすいなと思う。また、HRBrainから給与規定や給与テーブルがみれるといいなと思う。
もっと見る
以下の絞り込みの検索結果
評価:
すべて
企業規模:
すべて
利用する立場:
すべて
業界:
すべて
並び替え
年間目標管理が容易になりました
この製品のいい点
オンラインプラットフォームとして年間の目標管理することができ、また毎月のフィードバック項目があり非常に使いやすいです。
HRBrainの改善してほしい点
強いてあげれば、承認フローの簡素化ですね。本人→上長→さらに上の上長というフローの承認ステップがどのセクションも煩雑になってくるので、ここの簡素化を希望します。
システムの不具合がありましたか?
特にありませんでした
HRBrain導入で得られた効果・メリット
年度目標の相互共有が解決できますし、適時本人、評価者が見れる環境にあるのでいつでもどこでも振り返れるメリットがあります。
検討者にオススメするポイント
非常に使いやすいです。
シンプルな目標管理ツール
この製品のいい点
従業員の目標管理・人事評価をまとめて管理できるクラウドサービス。
入力項目・デザインもシンプルであり、ITスキルに左右されず使いやすい印象。
HRBrainの改善してほしい点
シンプルで操作しやすいことは良かったが、それ以上に魅力的な機能が備わっているものでないために従来型のExcel管理でも良かったのでは?と意見も挙がった。
HRBrain導入で得られた効果・メリット
Excelで管理していた従業員の目標管理・人事評価をセキュリティ万全な環境で一元管理でき、
また振り返り、フィードバックに使えることで社員のモチベーションアップにも効果を感じた。
人事評価システムを簡単に集約できる。
この製品のいい点
人事評価制度に特化した構造になっているので、導入するだけで人事評価する側は利用しやすいと思うし、わかりやすいと思います。
HRBrainの改善してほしい点
人事評価される側は参考例や書き方などがないので、正直何をどう記入すればいいのか分からないし、わかりづらい。パッと見てわかるようにして欲しい。評価される側は多少苦労している。
システムの不具合がありましたか?
システムの不具合などはないです。
HRBrain導入で得られた効果・メリット
導入した会社や評価をする側、人事などは一括で管理しやすいので自社で一から評価システムを作らなくていいし、評価対象が記入した内容を見るだけで簡単に評価ができることがメリットだと思う。
検討者にオススメするポイント
評価する側は使いやすいと思う。
日々のモチベーションアップに良い効果あり
この製品のいい点
部門や社員の目標を明確に立てて運用するため、それに向けて各社員が日々何をすればいいかを考えるきっかけになる点。
HRBrainの改善してほしい点
運用スタート後部門を異動し評価基準が変わってしまった社員の場合、それまでに書いていた内容が消えてしまっている。目標管理を月ごとに変更できるフォーマットにして欲しい。
HRBrain導入で得られた効果・メリット
このシステムでは目標を書かないといけなく、毎月それを達成しないといけないという気持ちになるため、日々の業務に力が入るようになった。
チームごとに人事評価ができ、チーム管理に便利
この製品のいい点
チームごとに人事評価ができるのでチーム管理に便利。時系列で履歴が残るので管理がしやすいのも特徴だと思います。
HRBrainの改善してほしい点
更新、保存などの申請システムが分かりづらく、タブの置いてある位置も分かりづらいので不便を感じることがあります。
HRBrain導入で得られた効果・メリット
紙で管理していた評価書類もウェブ上で管理できるようになったので、ペーパーレス化で余分な書類を保管しなくて済むようになりました。
毎月の見直しや実績、振り返りがわかりやすい
この製品のいい点
毎月及び四半期毎の見直しや実績、振り返りを入力して、自己採点をしたのちに評価を受けるのだが、しっかり記入してくれたらわかりやすい。
HRBrainの改善してほしい点
入力項目から記入欄が離れていて、入力しづらい。コメント記入などを色を変えて入力項目毎に入れられるとわかりやすい。
システムの不具合がありましたか?
特にございません。
HRBrain導入で得られた効果・メリット
紙ベースでの目標管理の必要が無くなった。ネットワーク環境が在れば、場所を選ばず記入できるので時間の合間に作業ができる。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
新規で人事管理を行う場合、費用面でこちらに軍配
この製品のいい点
比較した場合、他社製品より価格面が抑えられている。事業規模50人未満の場合、こちらが最適だと判断しました。MBOをはじめ、1on1で活用できています。
HRBrainの改善してほしい点
ユーザー(利用者)がテキストを提出する、それを管理者が閲覧、一定の入力を行って差し戻すの繰り返しのルーティンになりますが、自分が入力できる状態なのかが判別できないという問い合わせが社内から続きました。
HRBrain導入で得られた効果・メリット
人事評価制度を新規で策定し、運用していく場合の管理ツールです。見える化・見せる化という新しい人事評価との向き合い方になりますが、在宅ワークなどで個々の活躍が把握しきれない場合、時間差はあれど明瞭になるのではないか。
検討者にオススメするポイント
Excelで社員の番号や就業状況を管理している状態からは解放されます。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください