《kintone》の評判・口コミまとめ
kintoneに寄せられた多数の口コミから良い口コミ・悪い口コミをピックアップし、比較に役立つポイントをITトレンド編集部が独自にまとめました。(2023/01/25 公開)
《kintone》の良い評判・口コミ
開発の自由度が非常に高く、自社にあったカスタマイズができる点を高く評価している口コミが目立ちました。自社でやりたいことが明確化されていると製品の使いやすさを実感しやすいという印象です。
また、専門知識に長けていなくてもある程度の開発ができるという声がありました。
自分達に合ったクラウドが作れます
自社や、自分達の仕事に合ったアプリやスペースが構築できます。既存品にありがちな無駄になる機能や空間を極力減らすことができるので、自社、自部署にとって使い勝手良くカスタマイズすることでオーダーメイドのような使いやすさになります。
万能なアプリケーション作成ソフト
この製品の強みは企業の課題に合わせてアプリケーションの機能をカスタマイズできることです。勤務先では担当者ごとの提案進捗状況が共有化できていなかったため、このソフト導入により改善ができました。
簡単に開発でき、システムを手軽にアプリ化できる
全体的に操作が簡単(テンプレートが豊富で短時間で目標アプリが作れたり、データベース機能が豊富)で分かりやすく、時間とコストが削減できます。当社ではグループウェアとしてスケジュールを取るために使うことが多いです。これにより、情報共有のタイムラグという課題を1つ超えました。
もっと見る
《kintone》の悪い評判・口コミ
多機能すぎて使いこなせない、という声が目立ちました。一方で開発側からは物足りなさを訴える声もありました。
多機能な製品であるが故に、導入目的がはっきりとしていないと製品の長所が発揮できず、業務の効率化までたどり着くのに時間がかかる印象です。また小規模な企業にはコストが高いという意見もありました。
開発担当との連携ができないと難しい
機能のアレンジが効く点が逆にマイナスにもなり得る。
ベースはあるものの、自分たちで必要な機能を作り込む必要があるため、上手く開発と連携して作らないと、実際にやりたいことができなかったりする。
一つの見積書が作りたいのに、関連する複数のアプリに見積書の内容が引き継がれないなどが発生した。
共有などには便利だがなかなかコストがかかる
スタンダードコースだと月額1500円で年間1万8000円!!なかなかのお値段です。 あと、ディスク容量が結構重いので、PCやタブレットだといいのですが、スマホにインストールするとかなり重いです。
追加機能はプラスの料金がかかる
追加機能を足すにはプラスの料金がかかることです。安さが決め手で導入したので、新たに機能を追加することに慎重になります。
もっと見る
以下の絞り込みの検索結果
評価:
すべて
企業規模:
すべて
利用する立場:
すべて
業界:
すべて
並び替え
各企業でカスタマイズできる
この製品のいい点
各企業にとって必要な項目をすぐにカスタマイズ・使用できることが最大の特徴であり、良い点だと思います。
kintoneの改善してほしい点
担当者ごとの表示ができないのでしょうか、全ての担当者が一覧で表示されてしまい見づらい時があります。担当者だけ表示する方法があるのだとすれば表示法法がわかりにくいのかもしれません。
kintone導入で得られた効果・メリット
業務日報を作成するのにとても便利で役立っています。顧客名を探すのも比較的簡単にできますので、サッと日報を出せるというところで負担も減りました。
探すのに1時間かかった画像を1箇所で管理できるように
この製品のいい点
以前は社内の各システムに格納された画像を探すのに1時間程度かかっていました。Kintoneを導入してから画像格納アプリを制作し、一元管理することで画像収集が効率化。
kintoneの改善してほしい点
CSVエクスポートをする際、エクスポート用のページにおいてエクスポートが完了したかどうか、一度ページを更新しないとわからない。
kintone導入で得られた効果・メリット
社内での情報共有、依頼事項、案件の進捗追いなど。アプリを制作することでやりたいことは大体できる点が強みだと思う。
業務を効率化するアプリを自分で作成
この製品のいい点
業務を効率化するアプリを好きに作成することにより、膨大なデータ管理、プロセス管理、社員とのデータ共有などが出来るアプリです。例えばサンプルアプリから顧客管理などを選び、excelファイルを取り込むことで簡単に見やすいアプリを作成できます。
kintoneの改善してほしい点
テンプレートに適合するアプリがない場合、自力でカスタマイズする必要がありますが、そうなるとどうしても知識や経験が必要になるので、もっと簡単にアレンジが可能になると嬉しいです。
kintone導入で得られた効果・メリット
顧客管理や人材管理などを簡単にクラウド上に作成し一元管理がすることにより、情報を把握しやすくなりデータ共有もできるようになりました。外出先で閲覧したり、自宅でのテレワーク時にアクセスしたりと時代の要請にもマッチしていると思います。
とにかくkintoneで全て済む
この製品のいい点
これまでslackなどのサービスを利用していました。しかしslackではできることが限られ、ほとんどがチャット機能に終始します。一方kintoneではデータの集計や分析など、エクセルのような機能を使うことができるほか、カレンダーなどもkintone内に入れることができます。
kintoneの改善してほしい点
便利な分複雑である点です。特にkintoneではアプリというものを作れるのですが、この作り方が慣れるまではかなり難しいです。また馴染みのないアプリであるため、新入社員にとっては苦労するようです。直感的に全て使える訳ではありません。
システムの不具合がありましたか?
特にありません。
kintone導入で得られた効果・メリット
slackの時は他のgoogle等のサービスも併用していましが、今では全てkintoneで済むようになりました。一つのサービス内で全てが完結し、かつできることが多いのは魅力です。
kintone導入の決め手
価格が安い点。特にNPO法人では割引額が大きい。
以前利用していた製品の解約理由
データがいろいろなサービスに散乱してしまい、複雑になってしまったため。
検討者にオススメするポイント
使っているサービスが分野によってバラバラな会社に。
社内のコミュニケーション活性化に活用
この製品のいい点
これまでは関連の他部門のメンバーとは会議で顔を合わせる時にしか意見や情報のやり取りの機会がありませんでしたが、随時多様なコミュニケーションが可能となりました。
kintoneの改善してほしい点
メニューが見にくく、必要な機能がどこにあるか、それ以前にそのようなものがあるのかないのかがわかりにくい。特に、操作画面が横長であるためにウィンドウの開け方によっては隠れてしまうものがある。
システムの不具合がありましたか?
不具合ではありませんが、慣れないと使いにくいと思います。
kintone導入で得られた効果・メリット
他部門と連携してプロジェクトを進めるための情報の共有化に活用。また、ざっくばらんな話題提供にも利用。あまり顔を合わす機会のない他部署の人とも情報や意見の交換がしやすくなりました。
検討者にオススメするポイント
プロジェクトや労務管理、情報や意見の交換など、協業や業務の効率化に活用できます。
データ保存が分かりやすくなる
この製品のいい点
これまでNotesを利用していましたが、今後利用をしなくなること言うことでこちらに切り替えることになりました。使い方は慣れると簡単でデータ保存しやすくなりました。
kintoneの改善してほしい点
使い慣れるまでややこしかったですが、社内で勉強会(講習会)を開いてみんなで学んだことですんなりNotesからの切替につながっていると思います。マニュアルをもう少し分かりやすくしてほしいです。
kintone導入で得られた効果・メリット
データの保存先がなくなるということで導入されました。情報の共有、みんなが取り出しやすいデータ保存先を構築したことで仕事の効率が上がりました。データ保存先を探す手間が省けました。1件探すあたり5分程度の時間短縮になっていると思います。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
社内の連絡事項はkintoneで完結
この製品のいい点
掲示板、メッセージ、スケジュールと社内の共有事項、個人の管理、やり取り、全てがkintoneで完結出来る事が魅力的です。
kintoneの改善してほしい点
古いメッセージに担当者を追加した際に、設定しない限り過去の日時順となる為、メッセージボックスの下の方に埋もれて気付けない事があり、通知でお知らせ機能があればと思います。
システムの不具合がありましたか?
PCの不具合かもしれませんが、たまに立ち上げ直後文字の入力に時間を要する事があります。
kintone導入で得られた効果・メリット
社内の管理事項(掲示板での共有、個人間でのメッセージ)がこれ1つで完結出来る為、明確でわかりやすく業務が簡素化出来ます。
アプリづくりを簡単にできるツール
この製品のいい点
帳票などを自分で作れたり、エクセルでやっていたことをkintoneに持ってきたりなど、プログラミングについて知らなくてもある程度できる。また、kintone内でコミュニケーションもとることができる。
kintoneの改善してほしい点
プログラミングができない人でもある程度のことができることで、やはり難しい部分もあるのでそういうことにくわしい方がいないと厳しいこともある。なので、ヘルプ・サポートなどが欲しい。
kintone導入で得られた効果・メリット
エクセルで扱っていた業務をkintone一つで完結できるのはかなり時間を削減でき、他の事に時間をかけられるようになった。
検討者にオススメするポイント
エクセルで行っていた業務をすべてこれ一つで行えます。
営業実績・KPI管理・アシスタント依頼など一括で管理が可能
この製品のいい点
営業活動において必要な情報をkintoneで一括管理できるのがありがたい。提案管理表とアシスタント依頼が連携しているため、そのままお申込み依頼を送れる機能が便利。また、自分の実績やKPIもシートで確認ができるため営業にとって非常に便利なツールだと感じます。また、以前は紙で対応していたお申込み内容変更や、請求書再発行の依頼もフォーマットが用意されているため、導入前と比較をしてもスムーズに対応ができるようになったのが嬉しい。
kintoneの改善してほしい点
メッセージ通知が見にくいため、見落としてしまうことが度々あります。もう少し目立つところに通知、またメッセージが表示されると嬉しいなと思います。
システムの不具合がありましたか?
提案管理表の読み込みが遅い時がある。
kintone導入で得られた効果・メリット
コール数や提案数、訪問数など営業活動において必要なKPIを正確な数字で管理できるようになり、日々逆算して正確な数字で動けるようになったことは非常に嬉しいです。
検討者にオススメするポイント
営業の行動管理をしたい企業にはKPIが正確に表れるのでオススメです。
顧客管理情報が一元化されて、利用するツールが削減できました
この製品のいい点
これまでは情報が色んなツールやファイルに保存されて連携ができていませんでしたが、このサービスはデータベースの項目やデータ形式を定義でき、テーブル間のリレーションも行えるため、データの整合性が取れるようになりました。また、標準でAPIも提供されているので、外部サービスや社内ツールと連携できることも良い点です。
kintoneの改善してほしい点
検索機能で英単語の一部分だけをキーワードに絞り込んでも検索結果に表示されない点。
全角文字なら一部分でもヒットする仕様のようなので、検索動作の違いをなくしてほしい。
kintone導入で得られた効果・メリット
問い合わせ対応の際に使用する参照先の情報が1つのツール内に完結できたこと。クラウドサービスで普段使い慣れたブラウザを利用でき、昨今古いバージョンを使い続けることで発生するセキュリティの心配をなくせたこと。また情報を一元管理できたことにより、これまでデータの共有不足で発生したトラブルは未然に気付けて防ぐことができた。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください