《kintone》の評判・口コミまとめ
kintoneに寄せられた多数の口コミから良い口コミ・悪い口コミをピックアップし、比較に役立つポイントをITトレンド編集部が独自にまとめました。(2023/01/25 公開)
《kintone》の良い評判・口コミ
開発の自由度が非常に高く、自社にあったカスタマイズができる点を高く評価している口コミが目立ちました。自社でやりたいことが明確化されていると製品の使いやすさを実感しやすいという印象です。
また、専門知識に長けていなくてもある程度の開発ができるという声がありました。
自分達に合ったクラウドが作れます
自社や、自分達の仕事に合ったアプリやスペースが構築できます。既存品にありがちな無駄になる機能や空間を極力減らすことができるので、自社、自部署にとって使い勝手良くカスタマイズすることでオーダーメイドのような使いやすさになります。
万能なアプリケーション作成ソフト
この製品の強みは企業の課題に合わせてアプリケーションの機能をカスタマイズできることです。勤務先では担当者ごとの提案進捗状況が共有化できていなかったため、このソフト導入により改善ができました。
簡単に開発でき、システムを手軽にアプリ化できる
全体的に操作が簡単(テンプレートが豊富で短時間で目標アプリが作れたり、データベース機能が豊富)で分かりやすく、時間とコストが削減できます。当社ではグループウェアとしてスケジュールを取るために使うことが多いです。これにより、情報共有のタイムラグという課題を1つ超えました。
もっと見る
《kintone》の悪い評判・口コミ
多機能すぎて使いこなせない、という声が目立ちました。一方で開発側からは物足りなさを訴える声もありました。
多機能な製品であるが故に、導入目的がはっきりとしていないと製品の長所が発揮できず、業務の効率化までたどり着くのに時間がかかる印象です。また小規模な企業にはコストが高いという意見もありました。
開発担当との連携ができないと難しい
機能のアレンジが効く点が逆にマイナスにもなり得る。
ベースはあるものの、自分たちで必要な機能を作り込む必要があるため、上手く開発と連携して作らないと、実際にやりたいことができなかったりする。
一つの見積書が作りたいのに、関連する複数のアプリに見積書の内容が引き継がれないなどが発生した。
共有などには便利だがなかなかコストがかかる
スタンダードコースだと月額1500円で年間1万8000円!!なかなかのお値段です。 あと、ディスク容量が結構重いので、PCやタブレットだといいのですが、スマホにインストールするとかなり重いです。
追加機能はプラスの料金がかかる
追加機能を足すにはプラスの料金がかかることです。安さが決め手で導入したので、新たに機能を追加することに慎重になります。
もっと見る
以下の絞り込みの検索結果
評価:
すべて
企業規模:
すべて
利用する立場:
すべて
業界:
すべて
並び替え
社内の情報を一括で管理できる
この製品のいい点
社内やチーム内での情報共有や連絡事項などを発信、管理できる。
たくさんの情報や案件があっても簡単に管理できる。
kintoneの改善してほしい点
個人差がありますが、慣れるまでは使いにくく感じる場合があるので、もう少し簡単に使えるように改善してほしい。
もしくは、マニュアルをわかりやすくしてほしい。
kintone導入で得られた効果・メリット
導入前は、複数いる上司へ別々に報告を行ったり、メールやエクセル、口頭など報告方法が定められておらず、
報告することに相応の時間的負担があったが、kintoneを導入したことによって、効率化が図られ、営業に集中する事ができた。
検討者にオススメするポイント
社内でのコミュニケーションツールが定まっていない企業にお薦め。
スペースの有効利用ができるようになりました
この製品のいい点
スペースの有効利用ができるようになった点が良い点です。この製品によって文書を電子化することで、文書を保管していたスぺースを、例えばミーティングスペースにするなど有効活用ができるようになりました。
kintoneの改善してほしい点
今のところ満足して使っています。使っていてトラブルもありませんので、特に改善してほしい点はありません。
システムの不具合がありましたか?
今のところありません。
kintone導入で得られた効果・メリット
文書が探しやすくなった点がメリットです。文書を電子化することにより、文書を体系的に整理することができ、しかも検索機能を使えば、ほしい文書がすぐに入手できますので、その点がメリットです。
営業チームの必須ツール
この製品のいい点
プラットフォーム上で自分達の使いやすいように配置していけます。
修正も直感的にできるため使いやすい。
営業部での案件管理に役立っています。
kintoneの改善してほしい点
サービスの不満ではなく使用時の注意点になってしまいますが、一度フォームを決めてから設定するのは問題ないのですが考え、試行が甘く走ってから組み立てるといった作り方には向いていません。改善前の情報と改善後の情報で比較検討がしにくくなります。
kintone導入で得られた効果・メリット
チーム内・部署内で共有情報をまとめる際に、どんな項目が必要でどのように保存しておきたい、アーカイブとしてどう検索性を持たせたいのかを把握できていればそれをこちらのサービスで組み立てていくだけなのでとても強いツールになります。
だれでも簡単に自由にアプリを作れる
この製品のいい点
社内のプラットホームとして、情報を一括管理できる。だれでも簡単に自由にアプリを作れるのでその会社にあったシステムにすることができます。kintoneアプリが増やせるので、システムごとの管理が不要なのもありがたいです。
kintoneの改善してほしい点
スケジュール管理機能がないので、グループウェアとしては別途サービスが必要になる。標準検索機能が使いづらい。グラフが二軸で表示できない。
システムの不具合がありましたか?
何でもできるがゆえに複雑に構築してしまい、素人の考えた構成なので、詰めが甘いことが多い。作りっぱなしで使っていないアプリも多い。既存サービスを参考にするか、熟知した技術者が作成するほうがいいと思います。
kintone導入で得られた効果・メリット
他社既存のシステムだと複雑すぎて使いこなせないこともあり、kintoneだと社内にあったシンプルなシステムを構築することができるところはメリットだと思います。
検討者にオススメするポイント
社内の情報一括管理にはおすすめです!
社内の共有事項を伝達する掲示板のような存在
この製品のいい点
色々な共有事項を任意のタイミングでスレッドをたてて共有し、スレッドがたった事自体もメールなどで全員に告知が出来る。
kintoneの改善してほしい点
ホーム画面が一つしかなく、レイアウトもあまり変更できないので、多数のアプリを運用しているとアプリを探すのが面倒な点。
kintone導入で得られた効果・メリット
全社員で共有できる電子掲示板のようなイメージ。
直感的に業務アプリを構築できるので、プログラミングの知識がなくても使いやすく、ほかのシステムとも楽に連動できる点はプラットフォームの一元化というメリットを得られる。
社内の情報共有をカンタンにしてくれます
この製品のいい点
キントーン内で、スキルがなくてもアプリをわかりやすく作ることができる。
視覚的にわかりやすいので、ITの知識がなくても使えるのは良い。社内でのやりとりもキントーンのお陰で簡便になった。
kintoneの改善してほしい点
コースによっては使えない機能があるところ(仕方ないことなので不満には思っていないです)。
他は不満点などはない、使いやすい。
kintone導入で得られた効果・メリット
エクセルで管理していたデータをキントーン内で扱うことになり、操作も簡単になったし、クラウド上なので場所も選ばずにデータにアクセスできたので、仕事がしやすくなった。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
書類のデータベース化に成功し、作成作業時間もダウン
この製品のいい点
このツールを使えば、様々な情報を一元的に管理することができ、データの参照から編集まですべて行えるためとても便利です。さらに、すべてのデータをクラウド上に保存できるため、どこからでもアクセスが可能となります。そのため、外出先からも必要なデータを参照したり、修正したりすることが出来て仕事の幅が広がりました!!
kintoneの改善してほしい点
誤字脱字は自動では直らないので、手動で直す必要あり。(修正箇所もわかる)
また、設定によっては表示されないこともある。
kintone導入で得られた効果・メリット
現場レベルでの業務効率化が進み、生産性が向上していると思います。例えば、取引先からいただいた見積書をExcelで作成していましたが、案件ごとにファイリングする手間があり、ミスも多く発生していました。しかし、kintone導入後は作成した書類は自動的にデータベースに登録されるため、簡単に確認することができます。そのため、資料作りの手作業が大幅に減り、効率化されました。
このような効果が得られたため、現在多くの企業様において活用が進んでおります。今後のさらなる発展を期待しております。
作業工程を共有できて使いやすい
この製品のいい点
今までスプレッドシートで入力していた工程管理が、kintone管理になりとても使いやすくなりました。作業者を管理できて次の工程や確認事項にチェックを入れたり出来てミスも減ったように思います。
kintoneの改善してほしい点
作業者は使いやすいですが、作成者は色々と頭を使わないといけないので、改善というよりここを入れたらここは入れれないとかケースバイケースで質問できるようになってほしいです。
システムの不具合がありましたか?
とくにないと思います。
kintone導入で得られた効果・メリット
税理士事務所で確定申告業務の工程管理として使っていました。細かいチェック事項がたくさんあるのでチェックボックスをたくさん作れたり、次の作業者へ申し送りのコメントを入れれたり管理者に承認願を出せたらとても効率よく作業が捗るようになりました。
検討者にオススメするポイント
工程管理の共有にはオススメです。
ルーティン業務の心強い味方
この製品のいい点
日報、案件管理など、趣旨に合わせて専用アプリを作れる。そのため、業務管理においてはこのソフト一つで完結するため、非常に扱いやすい。PCだけでなく、スマホでも扱える(専用アプリあり)ため、外出先でも管理しやすい。日報、案件の紐付けが容易。日報へコメント機能があり、報連相がソフト内で完結できる。添付ファイルを項目ごとに分けて保存できる(図面、仕様書など)。
kintoneの改善してほしい点
名刺管理機能を充実してほしい。例えば、名刺を読み取り自動でデータ化、会社名や部署名でグループ分けなど。現在は手入力をする必要があり、手間になっている。
kintone導入で得られた効果・メリット
日報を全国で共有できるため、普段関わりのない他拠点の営業からアドバイスを頂ける。また、同一案件に対応していた場合などに対応方法を協議できる。新入社員時には、類似案件検索で他の営業の対応を確認し参考にした。
顧客とベンダーとの進捗管理が楽
この製品のいい点
顧客とベンダーとの進捗管理が、同じツールででき、かつ、権限設定で表示、非表示ができるので、顧客、ベンダーそれぞれの設定ができ便利。
kintoneの改善してほしい点
登録した情報を加工のためダウンロードしエクセルで加工しているが、ダウンロード時の設定がもう少しできるといいかなとも思います。
kintone導入で得られた効果・メリット
ベンダーの指示を、タスクによっては、顧客に確認できるので、情報共有が楽になった。コロナ禍後のリモートワークには社内共有でも便利になった。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください