資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド
ITトレンドEXPO2021

資料請求リスト

資料請求
0件
  • ホーム
  • カテゴリーから探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • セミナーを探す
  • はじめての方へ
  1. IT製品 比較TOP
  2. 情報共有
  3. 社内SNS・ビジネスチャット
  4. 社内SNS・ビジネスチャットの関連記事一覧
  5. ビジネスチャットツールの選び方とは?3つのポイントから簡単に解説

ビジネスチャットツールの選び方とは?3つのポイントから簡単に解説

Share
Tweet
Hatena
Pocket
2020年08月05日 最終更新
社内SNS・ビジネスチャットの製品一覧
ビジネスチャットツールの選び方とは?3つのポイントから簡単に解説

社内コミュニケーションの活性化を目的とし、多くの企業で導入されているビジネスチャットツール。コミュニケーションだけでなく、業務効率化にも貢献しています。この記事では、ビジネスチャットツールの製品紹介と機能に加え、自社にあった製品をどう選べばいいのかを解説していきます。

社内SNS・ビジネスチャット の製品を調べて比較
製品をまとめて資料請求! 資料請求フォームはこちら
社内SNS・ビジネスチャットの資料請求ランキングで製品を比較! 今週のランキング第1位は?

ビジネスチャットツール3つの選び方

ここでは、自社に最適なビジネスチャットツールの選定ポイントをご紹介します。これから検討されるという方は、ぜひ参考にしてみてください。

1.対応形態で選ぶ(クラウド型とオンプレミス型)

ビジネスチャットツールの提供形態にはクラウド型とオンプレミス型があり、クラウド型が主流と言われています。以下、簡単に2つの概要をまとめました。

クラウド型

サービス提供会社がインターネット上に構築したシステムにアクセスして利用するタイプで、サーバーやシステムを構築する必要がないため、アカウント情報が作成されればすぐに利用できます。

オンプレミス型

自社のサーバー上にシステムを構築して利用するタイプで、初期費用がかかってしまいますが、自社で構築するためカスタマイズができ、多様なニーズに対応できるという特長があります。

すぐに導入して活用したいのか、それとも自社に最適なツールとしてカスタマイズを重視していきたいのかを、事前に明確にしてから選定しましょう。

2.価格・コストで選ぶ

導入にあたって、やはり気になるのはコスト面ではないでしょうか。一般的に、機能が豊富である程、製品の価格は高くなります。自社に必要な機能とコストのバランスが大切なのです。

また、提供形態によっても価格に差があります。クラウド型は初期費用を安価に抑えることができますが、サーバー構築費用などが必要になるオンプレミス型は初期にすべての費用がかかります。

しかし、クラウド型は利用者ごとの課金体系であることが多く、利用人数が増えると長期的にみてオンプレミス型よりもコストがかかる場合もあります。機能や提供形態など、様々な視点から費用感をイメージすることが必要でしょう。

3.セキュリティで選ぶ

ビジネスチャットツールを利用すれば気軽にコミュニケーションができる一方で、セキュリティ面でのリスクに対し、より注意を向ける必要性がでてきます。やり取りの中には企業機密が含まれている可能性もあるため、メッセージの暗号化や不正アクセス・情報漏洩などの対策がしっかりとされているかを確認しましょう。

人気製品を見てみよう

ここではどのようなツールがあるのか、ITトレンド編集部が選んだビジネスチャットツールを紹介します。

社内SNS・ビジネスチャット の製品を調べて比較
資料請求ランキングで製品を比較! 今週のランキングの第1位は? play_circle_outline

そもそもビジネスチャットツールとは

ビジネスチャットツールとは、ビジネスシーンで利用するチャットツールのことです。社内コミュニケーションを主な目的としています。これまでは対面やメールなどが手段として主流でしたが、メールよりも気軽に会話ができたり、テーマごとにグループを作成できるなどのメリットから、近年、導入する企業が増えています。

ビジネスチャットツールの主な機能

ビジネスチャットツールには、社内コミュニケーションを円滑に進めるために多くの機能が搭載されています。ここでは、主なものをいくつかご紹介します。

「チャット機能」でリアルタイムにコミュニケーション

ビジネスチャットの要となる機能で、個人同士でも複数人でも会話することができます。メールと違って件名や定型の挨拶文を省いて直接本題から入ることができ、簡単・簡潔に会話を行うことが可能です。

「グループ機能」で限定したメンバーでのやりとり

ビジネスチャットツールを利用すれば、チームや部署など、グループを作成してメッセージを送ることができます。部署をまたいでグループ作成することもでき、プロジェクト単位でも利用可能です。製品によっては社外メンバーも参加可能で、セキュリティ面からグループの公開・非公開の設定ができるものもあります。

「アップロード機能」で写真や動画を共有

テキストだけでなく、画像や動画などを簡単に共有することができます。アップロードもドラッグ&ドロップででき、スムーズに情報共有することが可能です。

自社に最適なツールを選び、コミュニケーションの活性化を!

ビジネスチャットツールの選び方を中心に、その概要や機能、具体的な製品を紹介してきました。自社に適したツールを選ぶことで、社内の雰囲気や働き方なども変わってくるはずです。ツールの導入を検討している企業は、ぜひ紹介した選定ポイントを踏まえて製品を選んでみてはいかがでしょうか。

社内SNS・ビジネスチャット 製品を調べて比較
製品をまとめて資料請求! 資料請求フォームはこちら
社内SNS・ビジネスチャットの資料請求ランキングで製品を比較! 今週のランキング第1位は?
こちらもおすすめ!
社内SNS・ビジネスチャット 選び方ガイド
製品を選ぶときのポイントがわかる!
どんな企業が導入すべきかがわかる!
お役立ち資料ダウンロード
選び方ガイドのダウンロードはこちら

このカテゴリーに関連する記事

無料で使えるビジネスチャットツール5選!有料版のメリットも解説!

無料で使えるビジネスチャットツール5選!有料版のメリットも解説!

社内SNSで顔写真は必須なのか?注意点やアイコンの決め方を徹底解説

社内SNSで顔写真は必須なのか?注意点やアイコンの決め方を徹底解説

ビジネスチャットとメールの効果的な使い分けとは?

ビジネスチャットとメールの効果的な使い分けとは?

【比較表あり】ビジネスチャットツール12製品を徹底比較!

【比較表あり】ビジネスチャットツール12製品を徹底比較!

なぜ必要?社内コミュニケーションの重要性と課題を解説

なぜ必要?社内コミュニケーションの重要性と課題を解説

ビジネスチャットのマナーとは?具体的な活用方法まで解説!

ビジネスチャットのマナーとは?具体的な活用方法まで解説!

ビジネスチャットのデメリットとは?解決方法までわかりやすく解説

ビジネスチャットのデメリットとは?解決方法までわかりやすく解説

ビジネスチャットのセキュリティは大丈夫?安全性を高めるには

ビジネスチャットのセキュリティは大丈夫?安全性を高めるには

社内SNSツール・アプリ14製品を比較!メリット・注意点も解説

社内SNSツール・アプリ14製品を比較!メリット・注意点も解説

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。「ビジネスチャットツールの選び方とは?3つのポイントから簡単に解説」というテーマについて解説しています。社内SNS・ビジネスチャットの製品導入を検討をしている企業様は、ぜひ参考にしてください。

お役立ち資料ダウンロード
社内SNS・ビジネスチャット
基本情報から選ぶ時のポイント、ITトレンドおすすめの製品情報をまとめてご紹介します。
関連製品・サービス
SBテクノロジー株式会社
SBテクノロジー株式会社
追加
【エンタープライズ向け】Microsoft Teams の効率的運用Provisioning Flow
Provisioning Flow は、Microsoft Teams においてチームの大量管理に伴う諸手続きを自動化するソリューションです。 数百といったチームを管理するエンタープライズ企業の情シス部門に最適です。
東証一部上場(証券コード:9416)株式会社ビジョン
東証一部上場(証券コード:9416)株式会社ビジョン
追加
ビジネス向けSNSの決定版!JANDI
様々な場所で活躍している仲間が、同じ場所でともに仕事しているかのように思うことができるクラウドコミュニケーションツール。従業員のエンゲージメント向上を実現します。
サイボウズ株式会社
サイボウズ株式会社
追加
【10000社導入】チーム力を向上させる社内コミュニケーションツールkintone
kintoneは、メッセージやいいねなどのコミュニケーションだけでなく、チームの案件やプロジェクトに関するやり取りがスムーズに行えます。チームに必要な情報は、kintoneにすべて集約できます。
株式会社L is B
株式会社L is B
追加
現場のチカラを最大化するビジネスチャット「direct」
SFAやBPM・CRMだけではなく、生産管理や勤怠管理・ワークフローなど、現場に関わる各セクションをサポート。連携チャットボットで、業務の自動化・効率化も可能です。
株式会社ディライトテクノロジー
株式会社ディライトテクノロジー
追加
Teamsをもっと活用したいお客様!「Microsoft Teamsサポートパック」
「Teamsを導入したけどうまく活用できていない…」 「プロに設定してもらいたい…」 そんな中小企業様向けTeamsサポートパックです。 業務の効率化をお手伝い致します!
資料請求ランキング
2月22日(月) 更新
第1位
  • 現場のチカラを最大化するビジネスチャット「direct」
  • 株式会社L is B
第2位
  • 【10000社導入】チーム力を向上させる社内コミュニケーションツールkintone
  • サイボウズ株式会社
第3位
  • Teamsをもっと活用したいお客様!「Microsoft Teamsサポートパック」
  • 株式会社ディライトテクノロジー
一覧を見る
  • ログイン
  • 新規会員登録
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
新着記事
  • 社内SNSツール・アプリ14製品を比較!メリット・注意点も解説
    LINEやFacebookといったSNSの普及に伴い、企業でも...
  • 【比較表あり】ビジネスチャットツール12製品を徹底比較!
    Slack・Microsoft Teams・Chatwork・LINE WORKSな...
  • 無料で使えるビジネスチャットツール5選!有料版のメリットも解説!
    社内コミュニケーション活性化のためにビジネスシ...
  • ビジネスチャットツールの選び方とは?3つのポイントから簡単に解説
    近年導入が進んでいるビジネスチャットツールにつ...
  • 社内コミュニケーションの課題とは?それぞれの解決策も紹介!
    働き方が多様化する現代で、異なるバックグラウン...
  • 今更聞けない!社内SNSとは
    社内SNSとは、TwitterやFacebookなどといった特定...
  • 社内SNS・ビジネスチャットツール活用の運用ポイントとは
    社内のコミュニケーション向上や情報共有を可能に...
  • ビジネスチャットのマナーとは?具体的な活用方法まで解説!
    社内のコミュニケーションを円滑にするビジネスチ...
  • 社内SNSの基本的な機能とは
    新たなコミュニケーションツールとして関心が高ま...
  • 効果的な社内コミュニケーション施策9選!成功させるためのコツも紹介
    企業では社員同士のコミュニケーション(インナー...
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ|
IT製品を探す
カテゴリーから探す |
ランキングから探す
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
BIZトレンド |
List Finder |
Urumo! |
Seminar Shelf

Copyright (C) 2021 IT Trend All Rights Reserved.

社内SNS・ビジネスチャットの製品をまとめて資料請求
資料請求フォームはこちらplay_circle_outline
0件の製品が資料請求リストにあります。
リストの製品に資料請求するplay_circle_outline すべての製品に資料請求するplay_circle_outline
リストの製品に資料請求するplay_circle_outline すべての製品に資料請求するplay_circle_outline リストをリセットreplay
資料請求リストをリセットします。
よろしいですか?
はい いいえ