IP-PBXとは?
IP-PBXの概要を見ていきましょう。
LANを介する電話交換機
まず、PBXとは電話回線の交換機のことです。「Private Branch eXchange」を略してPBXと呼ばれています。オフィスなどにPBX機器を設置して電話機とつなぐことで、外線からの着信を内線につないだり、内線から外線への発信を制御したりできます。
そして、IP-PBXとはLANを介する電話交換機のことです。「Internet Protocol PBX」の略でIP-PBXと呼ばれています。通常のPBXで使われる内線電話網は必要ありません。
ちなみに、IP-PBXをより進歩させたものとしてクラウドPBXもあります。これは、クラウド上に用意されたPBXを使う形態です。従来のPBXやIP-PBXはオフィス内にPBX機器を設置する必要がありますが、クラウドPBXでは不要です。
配線コストを抑え、PC上で通話データの管理が可能
IP-PBXは従来のPBXと違い、内線電話網を必要としません。LAN環境さえあればそこに接続するだけで利用できます。このことは、以下のようなメリットをもたらします。
- ■利用開始時の配線コストが低い
- ■電話回線を使わないためランニングコストも低い
- ■インターネットを介して接続するため、各拠点にPBXを設置しなくて済む
- ■オフィスのレイアウト変更時に内線番号を変更する必要がない
また、インターネットプロトコルを利用しているため、PC・スマホとの連動性が高いのも特徴です。このことは以下のようなメリットをもたらします。
- ■PC上で通話データを管理できる
- ■スマホを内線・外線電話機として利用できる
- ■ビデオ通話ができる
- ■通話記録などをサーバにバックアップできる
- ■ペーパーレスFAXが使える
- ■発信者情報の確認が容易
- ■PC画面上でのクリックによる発信が可能
IP-PBXとビジネスフォンの違いは?
IP-PBXと似たものにビジネスフォンがあります。両者はどう違うのでしょうか。
接続可能な電話機数や通話相手
IP-PBXとビジネスフォンには、接続可能な対象や通話相手に違いがあります。詳しく見てみましょう。
- 【接続可能な機器】
- IP-PBXのほうが接続可能な機器が多様です。たとえば、IP-PBXはPCやスマホと接続できます。
- 【接続可能な内線の種類】
- IP-PBXならば、ビジネスフォンでは接続できないISDN回線に接続できます。一方、ビジネスフォンで接続できる内線・外線は、基本的にすべてIP-PBXでも接続可能です。
- 【接続可能な電話機数】
- ビジネスフォンでは1~50台程度(多くても数百台)の電話機しか接続できません。一方、IP-PBXなら50~数千台の電話機を接続可能です。
- 【通話相手】
- ビジネスフォンは基本的に取引先や顧客との外線通話用です。そのため、備わっている機能も電話対応業務を目的としたものが中心です。一方、IP-PBXは外線・内線通話の両方を想定しているため、それぞれに適した機能を備えています。
安定性や接続コスト
IP-PBXとビジネスフォンには安定性・コスト面での違いもあります。
- 【安定性】
- IP-PBXに搭載されているCPUは2重化されているため、1つが故障しても稼働を継続できます。また、停電用バッテリーを増設すれば停電時にも1日程度持続可能です。
- 一方、ビジネスフォンはCPUが2重化されていません。1つしかないため、その1つが故障すると停止します。また、停電用バッテリーを増設しても3時間程度しか持続しません。
- 【コスト】
- IP-PBXは複数拠点の電話を一括で接続できるため、各拠点にPBX機器を設置せずに済みます。ビジネスフォンを複数拠点で使う際は拠点ごとに主装置が要るため、その点ではIP-PBXのほうが有利です。
- ただし、そもそもPBX機器よりもビジネスフォンの主装置のほうが安価です。さらに、IP-PBXにはプロバイダ料金やインターネット回線の料金が生じます。総合的にはビジネスフォンのほうがローコストと言えます。
IP-PBXを導入すべき?
IP-PBXには多くの長所がありますが、条件次第ではビジネスフォンやクラウドPBXのほうが適しています。では、どのような場合にどれを導入すればよいのでしょうか。
拠点が1つ、外線通話のみならビジネスフォン
IP-PBXやクラウドPBXは複数拠点を一括接続できるのが魅力です。しかし、そもそも拠点が1つしかないのであればそのメリットを活かせません。また、それらのPBXは内線通話用の機能も豊富ですが、外線通話のみの利用を想定するのであれば宝の持ち腐れとなるでしょう。
したがって、単一拠点・外線通話のみで利用するのなら、もっともローコストなビジネスフォンが適しています。
既存の配線があり、セキュリティ重視ならIP-PBX
ある程度大きな規模(複数拠点・内線通話)での利用を想定するのであれば、IP-PBXかクラウドPBXを検討しましょう。そして、既存の配線がある場合、あるいはセキュリティを重視する場合はIP-PBXが適しています。
なぜなら、クラウドPBXは配線工事が必要ないのが魅力ですが、すでに配線があるのならそのメリットは活かせないためです。むしろ、セキュリティに不安が残るインターネットを使わなければならない分、デメリットのほうが大きくなります。
IP-PBXなら安全な社内網で通信できるため安心です。
新規設置でコストを抑えるならクラウドPBX
既存の配線がないのであれば、クラウドPBXが適しています。配線工事が必要ないため、短期間・ローコストでの導入が可能です。また、社内にPBX機器を設置しなくてよいため、スペースを節約したい場合にもおすすめです。
IP-PBXとビジネスフォンの違いを理解し、適した方を導入
IP-PBXとはLANを介する電話交換機のことです。内線電話網が不要でコストが低く、PCやスマホとの連携に優れています。一方、ビジネスフォンとIP-PBXは接続可能な電話機数や安定性に違いがあります。
どれを導入すべきかは以下の3点を元に決めましょう。
- 単一拠点・外線通話
- ビジネスフォン
- 既存配線あり
- セキュリティ重視
- IP-PBX
- 新規設置
- クラウドPBX
以上を踏まえ、適したものを導入しましょう。