以下の絞り込みの検索結果
評価:
すべて
企業規模:
すべて
利用する立場:
すべて
業界:
すべて
並び替え
支払、稟議申請に使用。承認プロセス改善に貢献
この製品のいい点
支払や稟議書の申請に利用している。以前は上長承認を印刷した紙にハンコを押してもらうことで実施していたが、システム上で承認してもらえることができるようになり、プロセスがかなり改善されスピードも上がった。過去の支払い履歴が複製できる機能や、同一の支払いであると思われる取引に関しては注意のポップアップが出るなど気の利いた機能があり便利である。
intra-mart ワークフローの改善してほしい点
特に大きな改善点は思い付かないが、ユーザインターフェイスがもう少し感覚的にできるようなデザイン性を持つとより使いやすくなると思う。基本的な機能サービスには満足している。
システムの不具合がありましたか?
特に大きなシステムサービスの不具合はなかったが、導入時ではどうしても振込先の口座や振替部署の登録がシステム上でできておらず、登録完了まで時間を利用したことがあった。
intra-mart ワークフロー導入で得られた効果・メリット
財務会計部の負担がかなり少なくなったように思う。例えば、申請者が支払い先の振込先口座番号や振替部署等を事前にシステム上で登録するためその手間が財務会計部から無くなった。以前は紙の申請をしていたため、一つ一つの登録事項を財務会計部実施していたことを考えるとかなりの業務改善と感じる。
検討者にオススメするポイント
紙の支払い申請や稟議申請からの脱却を検討している場合はオススメ。
IT管理者は楽かもしれないですが、ユーザーはそうでないかも。
この製品のいい点
業務ワークフロー、各種管理システムが1つのポータルで利用できる点。入り口が一つになるとID/pass管理や使用者負荷は下がる。
intra-mart ワークフローの改善してほしい点
とにかくUIが悪い。使いづらい。入れる項目が多すぎる。そのくせ、1つでも入力が完了しないと何も進めない。
intra-mart ワークフロー導入で得られた効果・メリット
IT管理者は管理のための管理がらくになる。しかし、UIが悪すぎるので、使用者のメリットがかんじづらい。
以前利用していた製品の解約理由
前のデータが重い。管理が大変。
検討者にオススメするポイント
IT管理者が楽になるシステムです。
社内コーポレート事務に係る承認ワークフローを集約
この製品のいい点
購買申請、IT機器・ソフトウェア申請、契約書レビューといった社内コーポレート機能のワークフローをこちらにまとめることができます。
intra-mart ワークフローの改善してほしい点
申請後アイテムの現状ステータス確認がし辛いように思います。また、自信が過去に行った申請アイテムの履歴も参照し辛いです。
intra-mart ワークフロー導入で得られた効果・メリット
導入前まで部門ごとに異なるワークフローを用いていたので、統一されたインターフェースで申請作業が効率化しました。
購買管理のワークフローシステムとして利用
この製品のいい点
購買管理のワークフローシステムとして利用しています。ワークフローが見える化されており、現在の承認や発注の状況が可視化されてわかりやすくなりました。
intra-mart ワークフローの改善してほしい点
よく承認が滞留することがあるため、例えば申請者がある特定の期間を設定した上で、それを経過しても承認されない場合にリマインダーが送られる機能が欲しいです。
intra-mart ワークフロー導入で得られた効果・メリット
もともと、購買管理も紙ベースでの実施だったため、システムで一元管理ができるようになったことで過去類似案件の検索が可能になったこと、そもそもの承認処理も短縮化することができ、業務がかなり効率化されました。
全所員のワークフローの確認やスケジュールの確認用
この製品のいい点
全所員のワークフローの確認やスケジュールの確認用に使用しています。掲示板的な役割となっておりかなり使いやすいです。
intra-mart ワークフローの改善してほしい点
見た目的にデザインこそダサいかなぁといったところです。かなり旧式な感じですが、使い勝手は悪くないです。
intra-mart ワークフロー導入で得られた効果・メリット
以前まではこういった一括集中的なウエブ掲示板がなかったのですが、所員のナレッジが集約できて業務の効率化に繋がりました。
直感的な操作ができない
この製品のいい点
webで契約書決裁ができるようになり、手書き回覧よりかなりスピーディーに決裁完了するため、客先対応が容易になった。
intra-mart ワークフローの改善してほしい点
資料をアップロードするのにドラック&ドロップではできず、アップロードボタンを押下しないといけない。申請画面に一目でたどり着けない、申請後の状況が確認しづらい、など申請しづらいので、みんな覚えられない。
intra-mart ワークフロー導入で得られた効果・メリット
webでの決裁になって、紙保存が不要になったため、テレワークで対応でき、出勤しなくてもよくなったことがメリットである。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
社内ワークフロー業務
この製品のいい点
経費システムや来店状況の管理システムなど、ワークフロー系のシステムをパッケージ商品や専用発券機器から脱却させられた。
intra-mart ワークフローの改善してほしい点
レジンサーバ構成が独特で、サーバ障害時の影響範囲や復旧方法が一般的なサーバに比べてわかりづらい印象がある。
intra-mart ワークフロー導入で得られた効果・メリット
来店管理については専用発券機器でなくWebシステムになったことにより、営業店に来店したお客様をコールセンタ用システムにお通しするようなパターンも、コールセンタでWebシステムを利用することで対応できるようになった。
稟議が、確実に早く完了します。
この製品のいい点
稟議書を決裁するのに、今までは固定の経路でフォーマットが決まっていて、申請者は固定の経路とフォーマットを変えることはできなかったが、申請者が必要に応じて、承認者の経路を変更、削除できるようになったので、稟議が早く決裁することができるようになった。
intra-mart ワークフローの改善してほしい点
申請者が自由に、稟議の承認者の経路を変えることができることはよいが、承認者が、長期休暇などの理由でインターネトに接続できないことを前もって、申請者が申請をする前に分かる機能がついているとよい。例えば承認者になりうる人が、承認できない時期を入力しておくことで、申請者がその承認者を省くことができるから。
intra-mart ワークフロー導入で得られた効果・メリット
物品購入や、経費精算の承認を全てワークフロー上の稟議で行っている。従来は、稟議フォーマットと承認者が固定化されていて、この人って本当に承認に必要なのか(例えば5万円以下の経費精算の承認者に社長)と、無駄に長い稟議になったが、申請者が必要に応じて承認者を変えることができるので、簡略化できてよかった。
各申請のワークフローの見える化に便利
この製品のいい点
契約や費用申請の承認のフローが、今現在どの状態で誰待ちのマターなのかを可視化できるため、リマインドやクライアントへのステータス報告に有用である。
intra-mart ワークフローの改善してほしい点
サービス自体は非常に簡潔にまとめられているため、不満はないのだが、あくまでフォーマットを用意してくれるだけなので、各種申請の法やルールは理解しないと利用できない。
intra-mart ワークフロー導入で得られた効果・メリット
クライアントに急ぎで通さなければいけない契約や申請を見ながら指示出しできるので、無駄な待ちを減らすことができた。
ワークフローと各種DBの両立や各種データの利用が可能!
この製品のいい点
条件分岐や承認者自動設定など複雑なワークフローが視覚的に作成できます。また承認申請者も承認状況がわかりやすく承認漏れも減ります。特に承認引き戻し機能はとても便利です。各種DBからのデータ流用も可能です。
intra-mart ワークフローの改善してほしい点
使用するブラウザの種類やバージョンにより見え方が変わってしまったり、特定の画面がうまく表示されなかったりすることがあります。
システムの不具合がありましたか?
イントラマートのバージョンアップをするときに、プロナビなどプラグインで導入しているサービスが足かせとなり最新版を導入できないことがありました。
intra-mart ワークフロー導入で得られた効果・メリット
今までメールで承認依頼をしていましたが、イントラマートを利用することにより気づきが増え承認者による承認漏れが減ることにより、スムーズなワークフローとなりました。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください