資料請求リスト
0
lisnavi
コールセンターシステム

lisnaviとは?価格や機能・使い方を解説

発信業務からリスト管理、分析までこれ1つ

株式会社Scene Live
全体満足度★★★☆☆3.8(5件)
カテゴリ平均満足度★★★★4.3
または

サービス選定にお迷いの方
は無料の一括資料請求で比較!

ITトレンドがおすすめするサービスを
まとめて資料請求できます

logologologo
コールセンターシステムの製品一覧はこちら
《lisnavi》のPOINT
  1. 状況に適した発信機能で、行動量を最大化
  2. 直感的な操作のダッシュボードで情報をリアルタイムにレポート化
  3. 複数案件に強い管理機能で、日々の管理工数を大幅カット​

リスナビは、電話業務の効率化と生産性向上に特化したCTIシステムです。オートコール機能×ダッシュボード機能で、発信から振り返りまでのフローをワンストップで効率化します。

対応機能
着信連動表示
音声自動応答
着信呼自動分配
オートダイヤル
FAQシステム
キャンペーン管理

2025年03月24日 最終更新

製品概要

対象従業員規模全ての規模に対応対象売上規模全ての規模に対応
提供形態クラウド / SaaS / サービス / その他
参考価格別途お問い合わせ

製品詳細

リスナビ3つの特長

状況に適した発信機能で、行動量を最大化

通電するまで自動で発信し続けるオートコール機能をはじめ、発信業務の効率化に長けた機能を豊富に搭載。一人当たりの生産性を底上げすることが可能です。​

製品詳細-1

直感的な操作のダッシュボード構築で、欲しい情報をリアルタイムにレポート化

グラフ・表・メーター表示など多彩なコンポーネントで発信業務を可視化。自由に作成が可能なため、プロジェクトごとのKPI分析や、スタッフ成績分析など、目的に応じた数値管理を手軽におこなえます。​

● ダッシュボード活用例:複数案件の進捗管理

製品詳細-2

複数案件に強い管理機能で、日々の管理工数を大幅カット​

複数の商材を取り扱う際、ヒアリング項目やステータスを商材別にカスタマイズ可能。全13種類の項目を自由に組み合わせて、オリジナルのヒアリングシートを作成し、発信業務以外にかかる作業時間を大幅に削減できます。​

製品詳細-3
または

仕様・動作環境

クライアント
OSWindows10/11以降
CPUCore i3以上
メモリ4GB以上(Windows10以降は8GB以上)
ブラウザGoogle Chrome
補足スペック
対応デバイス-
API連携可否不可
導入企業カスタム有無不可

導入効果

実際の導入企業さまの声をまとめました。

<導入前の課題と導入後の効果>
・発信業務以外の時間が多く、架電数が伸び悩んでいた
→ 【A社】打電による発信業務から解放され、発信数が約3倍まで増加
→ 【B社】オートコールの活用により、オペレーターの発信作業を効率化

・分析できる範囲が少なく、詳細な分析ができなかった
→ 【A社】分析・モニタリング機能により、リアルタイムでオペレーターの状況把握が可能に
→ 【B社】分析機能の活用で、分析と教育体制が確立

企業情報

会社名株式会社Scene Live
住所〒541-0051 大阪府大阪市中央区備後町3-4-1 EDGE備後町9階
設立年月2011年4月1日
資本金1,300万円
事業内容IP電話ソリューションシステム開発 その他AI・音声システム開発
代表者名磯村 亮典
または
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
logologologologologologologologo
コールセンターシステムの製品一覧はこちら

コールセンターシステム

コールセンターシステムとは?

コールセンターシステムは、顧客対応を効率化するための通話管理、録音、分析機能を備えたツールです。着信の自動振り分けや通話履歴の記録により、カスタマーサポートの品質向上と業務効率化を実現します。カスタマーサポート部門や営業部門で広く利用されています。

比較表つきの解説記事はこちら
【2025年最新】コールセンターシステムおすすめ21選を徹底比較!

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社Scene Liveの 『発信業務からリスト管理、分析までこれ1つlisnavi』(コールセンターシステム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

コールセンターシステムの製品をまとめて資料請求