以下の絞り込みの検索結果
評価:
すべて
企業規模:
すべて
利用する立場:
すべて
業界:
すべて

並び替え
UIがわかりやすいので利用しやすい
この製品のいい点
UIが初心者でもわかりやすく直感的に操作可能である。分析項目がステータス別、時間別など細かく分けられている。
List Navigator.の改善してほしい点
導入までに時間がかかる。今後は手厚いサポートを期待している。質問内容に回答がないこともあったので、改善を期待している。
List Navigator.導入で得られた効果・メリット
プレディクティブコールを導入することで、主導によるコールの時間を大幅に削減できた。電話番号の押し間違いの防止もできた。
検討者にオススメするポイント
ビジネスシーンで使える
コールがスムーズにできる
この製品のいい点
たくさんのリストからスムーズに検索してサクサクと架電ができる。画面と検索がシンプルでとてもわかりやすい。
List Navigator.の改善してほしい点
架電した後に不明な事項があり再確認したいとき、検索画面へ戻って再度開かないと自分のログが聞けないこと。
システムの不具合がありましたか?
リスト情報更新して次へいっても更新されないエラーが起きる。
List Navigator.導入で得られた効果・メリット
同時に他の人が同じリストを架電しても、被る事なくコールをしていけるので、とても効率よく仕事ができる。
導入以降はシステム屋でないとできない管理項目はありません。
この製品のいい点
システム素人で新人時代の先輩が一人でこれを見つけて導入しておりました。
大掛かりなシステムではない分、かえってテレアポ周りに限定したときに動かしやすい点が魅力だと思います。
また、60過ぎたテレアポさん達が多いですが問題なく使えるくらい簡単に使える点も大きいと思います。
普段使いでしたらテレアポ管理役のSVさんもIT詳しい方でなくても十分に使っていただいております。
List Navigator.の改善してほしい点
改善点ではありませんが、
IP電話になりますので据え置きの電話と比べるとやや品質に難ありでしたね。
このツールに限った話ではありませんが。
システムの不具合がありましたか?
荷電リストの出現順序をいじれなかったように覚えております。
それ以外では特別問題なく仕事して頂いて助かっておりました。
List Navigator.導入で得られた効果・メリット
シンプルに電話番号を入れて順に荷電する、結果を出力してExcelに纏める、
これだけを考えたときに非常に使いやすいツールだと思います。
2年以上お世話になっております。
検討者にオススメするポイント
とりあえずリスト作って荷電したい、それ以外の部分はあまり考えたくないときはこれで良いと思います。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください