資料請求リスト
0

オンプレミス型のおすすめグループウェア5選!クラウドとの違いも解説

オンプレミス型のおすすめグループウェア5選!クラウドとの違いも解説

グループウェアとは、社内での情報共有を円滑化し業務の生産性を高めるためのシステムで、オンプレミス型とクラウド型の2種類があります。

この記事では、おすすめのオンプレミス型グループウェアを紹介します。クラウド型との違いや、オンプレミス型が向いている企業の特徴も紹介しているので、導入を検討する際の参考にしてください。各社製品の一括資料請求も可能なため、製品をじっくり検討したい方はぜひご利用ください。

この記事は2024年2月時点の情報に基づいて編集しています。
目次

    オンプレミス型とクラウド型のグループウェアの違い

    オンプレミス型グループウェアとクラウド型グループウェアの大きな違いは、サーバを自社で管理するかどうかです。それぞれの特徴について以下で詳しく解説します。

    自社でサーバ管理する「オンプレミス型」

    企業側で用意したサーバにソフトウェアをインストールして管理するのがオンプレミス型です。社内の設備で情報の管理を行うので、外部への情報漏えいリスクを軽減できます。サーバやソフトウェアの購入、ライセンス料など初期費用は高額になりがちですが、用途にあわせてカスタマイズしやすいという特徴があります。

    外部サーバで管理する「クラウド型」

    一方、インターネット上のサーバを活用してソフトウェアを利用するのがクラウド型です。ネット環境さえあればどこでもアクセス可能で、サーバ設置や保守が不要のため、低コストで利用できるという特徴があります。

    スマートデバイスからもアクセスしたい場合や初期費用を抑えたい企業、保守に人員をかけたくない中小企業を中心に利用されています。

    以下の記事では、人気のクラウド型グループウェアを紹介しています。クラウド型グループウェアの特徴や選び方についても詳しく解説しているので、あわせて参考にしてください。

    関連記事 人気クラウド型グループウェア8選の機能・価格を比較!選び方も紹介
    グループウェア紹介ページ遷移画像

    オンプレミス型グループウェアのメリットと向いている企業

    ここでは、オンプレミス型グループウェアのメリットと、向いている企業の特徴を紹介します。

    カスタマイズしたい企業

    オンプレミス型は既存のシステムとの統合性が高く、企業の運用方法にあわせてカスタマイズできる自由度の高さがメリットです。特に自社独自の運用方法を持っていたり、社内ルールが多様化・複雑化したりする大企業では、カスタマイズ性の高いオンプレミス型を導入することによって、自社のニーズにあったグループウェア構築を実現できます。

    セキュリティを重要視する企業

    社内のサーバを活用して情報管理をするオンプレ型は、ウイルス感染や外部への情報漏えいリスクを軽減できるセキュリティの強固さが大きな特徴です。そのため、機密性の高い情報を取り扱う企業で、セキュリティの面でクラウド型を導入できないという場合でも、オンプレミス型のツールなら安心して導入可能です。

    トラブル発生時に自社で速やかに対応したい企業

    オンプレミス型では、社内SE(システムエンジニア)が企業のハードウェアやネットワークを直接管理します。障害や問題が発生した際にも、外部のベンダーを挟まず迅速に対応できるため、グループウェアの可用性を高められます。

    また、日頃のメンテナンスやカスタマイズも自社のSEが行うため、ベンダーの都合に左右されず自社の都合にあわせて実施できるのもメリットです。

    【比較表】おすすめのオンプレミス型グループウェア

    おすすめのオンプレミス型グループウェアを比較表で紹介します。各製品の詳細情報についてはのちほど紹介しているので、気になる製品をチェックしてみてください。

    desknet's NEO ArielAirOne Garoon
    全体評価点
    desknet's NEOのロゴ
    ☆☆☆☆☆
    ★★★★★
    ArielAirOneのロゴ
    ☆☆☆☆☆
    ★★★★★
    Garoonのロゴ
    ☆☆☆☆☆
    ★★★★★
    提供形態 オンプレミス/クラウド/パッケージソフト/SaaS/ASP オンプレミス/クラウド/パッケージソフト/SaaS オンプレミス/クラウド/パッケージソフト/SaaS
    従業員規模 全ての規模に対応 1,000名以上 全ての規模に対応
    3つのポイント
    • ①情報の集約と、業務改善を 完全ノーコードで実現できる
    • ②ユーザーの活用が進みやすく、 高い効果を生むことができる
    • ③豊富な実績と多様な環境への対応で 安⼼して使い続けられる
    • ①大手企業特有の複雑なビジネスフローに柔軟に対応
    • ②ルート作成の他、条件分岐や承認アクション等も設定が可能
    • ③一度作成したルートは複数の帳票に利用可能
    • ①使いやすくベテランから若手社員まで社員全員に浸透する
    • ②管理者の負担を軽減できるシステム管理
    • ③プラグインやAPIによる高い拡張性や豊富な連携製品
    機能
    • Webメール機能
    • ファイル共有機能
    • ワークフロー機能
    • プロジェクト管理機能
    • 勤怠管理機能
    • 経費精算機能
    • Webメール機能
    • ファイル共有機能
    • ワークフロー機能
    • プロジェクト管理機能
    • 勤怠管理機能
    • 経費精算機能
    • Webメール機能
    • ファイル共有機能
    • ワークフロー機能
    • プロジェクト管理機能
    • 勤怠管理機能
    • 経費精算機能
    お試し
    • 無料トライアル
    • 無料プラン
    • 無料トライアル
    • 無料プラン
    • 無料トライアル
    • 無料プラン

    比較表で紹介した製品情報をまとめて入手したい方は、以下のボタンから一括資料請求をご利用ください。

    グループウェア の製品を調べて比較 /
    製品をまとめて資料請求! 資料請求フォームはこちら

    おすすめのオンプレミス型グループウェアを比較

    つづいて、各製品の特徴を詳しく見ていきましょう。気になる製品は緑の「+資料請求リストに追加」ボタンでカート追加しておき、あとからまとめて資料請求ができるので、製品選びにご活用ください。

    desknet's NEO

    株式会社ネオジャパン
    《desknet's NEO》のPOINT
    1. 情報の集約と、業務改善を 完全ノーコードで実現できる
    2. ユーザーの活用が進みやすく、 高い効果を生むことができる
    3. 豊富な実績と多様な環境への対応で 安⼼して使い続けられる

    「desknet's NEO」は、株式会社ネオジャパンが提供している国産グループウェアです。日経コンピュータの顧客満足度調査グループウェア部門で1位を獲得した実績のある製品で、充実の機能や操作性のよさが魅力です。また、クラウド版は1ユーザー月額400円、オンプレミス版は5ユーザー75,000円からと、低価格で利用できます。

    ArielAirOne

    株式会社ワークスアプリケーションズ
    《ArielAirOne》のPOINT
    1. 大手企業特有の複雑なビジネスフローに柔軟に対応
    2. ルート作成の他、条件分岐や承認アクション等も設定が可能
    3. 一度作成したルートは複数の帳票に利用可能

    株式会社ワークスアプリケーションズが提供する「ArielAirOne」は、現場のこだわりと内部統制を両立する、大手企業向けの業務開発プラットフォームです。官公庁や教育機関などでも活用されています。あらゆるスマートデバイスに標準で対応しており、現場やテレワークでも効率的な情報共有が可能です。また、ユーザーやページ単位などアクセス権を詳細に設定でき、情報流出の防止に役立つでしょう。

    Garoon

    サイボウズ株式会社
    《Garoon》のPOINT
    1. 使いやすくベテランから若手社員まで社員全員に浸透する
    2. 管理者の負担を軽減できるシステム管理
    3. プラグインやAPIによる高い拡張性や豊富な連携製品

    「Garoon」はサイボウズ株式会社が提供しており、多くのユーザーから「使いやすい」と定評のあるグループウェアです。社員のITリテラシーが高くない企業でも、活用しやすいでしょう。使いやすさだけでなく、大規模組織に求められる高度な管理機能が充実している点も魅力です。また、高品質の無料カスタマーサポートもあるため、導入や運用に不安のある企業でも安心でしょう。

    テレワンプラス

    株式会社ガッツソウルカンパニー
    《テレワンプラス》のPOINT
    1. IT導入補助金2022認定製品!
    2. 全65機能が機能制限なしで使えてユーザー数も無制限!
    3. クライアントもチームも同時に情報共有ができる!

    株式会社ガッツソウルカンパニーが提供する「テレワンプラス」は、全65機能を制限なし、ユーザー数無制限で利用できるスマホ対応のグループウェアです。テレワークでの利用に特化しており、タイムカードやタスクチェック、プロジェクトの進行を一目で確認できるガンチャートなど、テレワークでの業務管理に役立つ機能も豊富に搭載されています。

    以下の記事では、グループウェアの種類や種類ごとのおすすめ製品を紹介しています。提供形態問わず多くのグループウェアを比較したい方はぜひご覧ください。

    関連記事 グループウェアおすすめ27選をランキング順に比較!機能や費用も解説(無料あり)

    グループウェアについて理解し製品の導入を検討しよう

    大企業だけでなく、中小企業やグループ単位での利用など幅広い用途で導入が進むグループウエアは、業務の効率化にはなくてはならないツールです。導入を検討する際は、オンプレミス型・クラウド型それぞれの特徴をよく理解したうえで、どちらが自社に適しているのか判断しましょう。

    下のボタンよりグループウェアの一括資料請求が可能なため、まずは製品の提供形態や価格、特徴などを比較してみることをおすすめします

    グループウェア紹介ページ遷移画像
    この記事を読んだ人は、こちらも参考にしています

    話題のIT製品、実際どうなの?

    導入ユーザーのリアルな体験談

    電球

    IT製品を導入しDXに成功した企業に

    直接インタビュー!

    電球

    営業・マーケ・人事・バックオフィス

    様々なカテゴリで絶賛公開中

    私たちのDXロゴ
    bizplay動画ページリンク
    動画一覧を見てみる
    IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。「オンプレミス型のおすすめグループウェア5選!クラウドとの違いも解説」というテーマについて解説しています。グループウェアの製品 導入を検討をしている企業様は、ぜひ参考にしてください。
    このページの内容をシェアする
    facebookに投稿する
    Xでtweetする
    このエントリーをはてなブックマークに追加する
    pocketで後で読む
    グループウェア_診断バナー
    認知度、利用経験率No.1のITトレンド グループウェア年間ランキング
    カテゴリー関連製品・サービス
    カテゴリー関連製品・サービス
    ArielAirOne
    株式会社ワークスアプリケーションズ
    ☆☆☆☆☆
    ★★★★★
    ★★★★★
    4.3
    kintone
    サイボウズ株式会社
    ☆☆☆☆☆
    ★★★★★
    ★★★★★
    4.0
    Coo Kai 5選
    株式会社ピーエスシー
    ☆☆☆☆☆
    ★★★★★
    ★★★★★
    4.3
    HotBiz8
    株式会社ASJ
    ☆☆☆☆☆
    ★★★★★
    ★★★★★
    4.4
    Sales Cloud
    株式会社セールスフォース・ジャパン
    ☆☆☆☆☆
    ★★★★★
    ★★★★★
    3.9
    desknet's NEO
    株式会社ネオジャパン
    ☆☆☆☆☆
    ★★★★★
    ★★★★★
    3.9
    Garoon(ガルーン)
    サイボウズ株式会社
    ☆☆☆☆☆
    ★★★★★
    ★★★★★
    3.9
    サイボウズ Office
    サイボウズ株式会社
    ☆☆☆☆☆
    ★★★★★
    ★★★★★
    4.0
    J-MOTTOグループウェア
    リスモン・ビジネス・ポータル株式会社
    ☆☆☆☆☆
    ★★★★★
    ★★★★★
    3.9
    Catch Apps
    株式会社ピーエスシー
    ☆☆☆☆☆
    ★★★★★
    ★★★★★
    4.0
    カテゴリー資料請求ランキング
    カテゴリー資料請求ランキング
    04月21日(月)更新
    ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
    グループウェアの製品をまとめて資料請求