資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド
ITトレンドNo.1ヘッダー

資料請求リスト

資料請求
0件
  • ホーム
  • 製品を探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • はじめての方へ
  • 掲載について
  • ITトレンドEXPO
  1. IT製品 比較TOP
  2. 情報共有
  3. グループウェア
  4. グループウェアの関連記事一覧
  5. 【2022年版】オープンソースグループウェア比較6選!利用上の注意点は?

【2022年版】オープンソースグループウェア比較6選!利用上の注意点は?

#製品比較
2022年01月27日 最終更新
グループウェアの製品一覧
【2022年版】オープンソースグループウェア比較6選!利用上の注意点は?

無料でグループウェアを導入するなら、オープンソースを活用するのもよいでしょう。この記事では、オープンソースグループウェアを厳選して紹介します。メリットやデメリットについても解説するほか、デメリットを補う無料のグループウェアも取り上げます。

この記事は2022年1月時点の情報に基づいて編集しています。

無料で資料請求!
グループウェアの製品をまとめて資料請求! play_circle_outline
グループウェアの資料請求ランキングで製品を比較! 今週のランキング第1位は?

オープンソースのグループウェアを比較

早速オープンソースのグループウェアを紹介します。今回は、比較的知名度が高く、提供元がわかるものだけを厳選しました。

GroupSessionのロゴ画像

GroupSession

日本トータルシステム株式会社
add_circle_outline資料請求リストに追加
《GroupSession》のPOINT
  1. 掲示板や在籍管理など20種類以上の機能を搭載
  2. エンタープライズ版はサポートが充実
  3. クラウド版はスマートフォンアプリにも対応

日本トータルシステム株式会社が提供する「GroupSession」は、ユーザー数無制限で利用できるオープンソースのグループウェアです。わかりやすいUIと操作性を持ちあわせており、稟議や回覧板など日本企業の特徴に合わせた豊富な機能で、組織の活動を円滑にすることが可能です。オープンソース以外にクラウド型、大規模企業向けの有料プランもあります。

GroupSessionの製品詳細ページはこちら arrow_forward_ios

シラサギ

企業や大学、病院などでの導入実績もある、株式会社ウェブチップスの「シラサギ」は、ユーザーからの要望を新しい機能として追加し進化を続けています。オープンソースの特徴を最大限に活かし、既存システムとの連携が容易で、機能のカスタマイズも可能です。

また、シラサギにはワークフロー管理機能、文書共有機能などをはじめとしたグループウェアの基本機能が搭載されているため、最低限の機能で十分ならそのまま利用できます。

シラサギの製品ページはこちら

OSSカレンダー

シンキングリード株式会社の「OSSカレンダー」は、文字通りカレンダー機能をメインにしたグループウェアで、個人のスケジュール管理はもちろん、グループでのスケジュール管理も簡単です。カスタマイズ性も高いため、他のサービスやアプリに組み込んでの利用もできます。

OSSカレンダーの製品ページはこちら

Group Office

オランダのIntermesh社が開発した「Group Office」は、海外の空港や警察署での導入実績があるオープンソースのグループウェアで、社内メンバーやクライアントとの情報共有に長けているシステムです。ヘルプデスク機能も搭載しており、CRMの役割も担ってくれます。

Group Officeの製品ページはこちら

グループウェア Abdul v128a

SpiQeソフトウェア株式会社が提供する「グループウェア Abdul v128a」は、Facebookのようなメッセージ機能・施設予約を行えるスケジュール機能・文書共有機能などを搭載したグループウェアです。このグループウェアはCMSベースである点で、他のグループウェアとは一線を画しています。

CMSは、専門的な知識や技術がなくとも、Webサイトやコンテンツを構築・管理・更新できるシステムを指します。そのため、簡単に改造できる点が魅力です。

グループウェア Abdul v128aの製品ページはこちら

Tec STORK.

テック情報株式会社の「Tec STORK.」は、散在する情報を集約して業務効率化に結びつけるオープンソースのグループウェアです。掲示板やスケジュール管理のほか、リマインダーや設備予約などの機能を搭載しています。業務システムのデータと連携し、機能を拡張可能です。

Tec STORK.の製品ページはこちら

なお、オープンソース以外のグループウェアも選択肢の一つとして検討の余地がある、人気のグループウェアを知り機能や傾向を掴んでおきたい、という方は以下のボタンからランキングを確認しましょう。

【2022年06月版】

グループウェアの資料請求ランキング

資料請求ランキングで製品を比較! 今週のランキングの第1位は? play_circle_outline

カスタマイズ不要かつ無料で利用できるグループウェア

ここまで、オープンソースのグループウェアを紹介しましたが、やはりカスタマイズの手間とサポートの欠如がネックだという方も多いのではないでしょうか。ここからは、それらのデメリットを解決へと導く無料のグループウェアを紹介します。

iQubeのロゴ画像

iQube

株式会社ガイアックス
add_circle_outline資料請求リストに追加
《iQube》のPOINT
  1. 10名までは無料で使用可能
  2. 9,000社の導入実績
  3. アプリ・サーバ・ネットワークレベルでの強固なセキュリティ

「iQube」は、株式会社ガイアックス が提供するクラウド型のグループウェアです。10IDまでならすべての機能を無料で利用可能。スケジュールやタスク管理に加え、社内wikiや掲示板機能なども搭載しており、業務ノウハウの蓄積や共有に役立てられるでしょう。無料プラン以外にも、テレワークに特化した機能を有するテレワークプラン(月額250円)などもあります。

iQubeの製品詳細ページはこちら arrow_forward_ios
R-GROUPのロゴ画像

R-GROUP

R-GROUP株式会社
add_circle_outline資料請求リストに追加
《R-GROUP》のPOINT
  1. 追加費用なしでスマートフォンでも使用可能
  2. 名刺管理やシフト管理など便利な機能が多数
  3. 日本国内だけで2,000社以上の導入実績

R-GROUP株式会社が提供する「R-GROUP」は、利用者制限なしのクラウド型グループウェアです。2,000社以上の日本企業で導入された実績があります。タイムラインやスケジュール管理、タイムカードや名刺管理などを含む全12機能が搭載されています。また、20か国語対応であるため、外国人スタッフがいても使えるでしょう。

R-GROUPの製品詳細ページはこちら arrow_forward_ios
Zoho Connectのロゴ画像

Zoho Connect

ゾーホージャパン株式会社
add_circle_outline資料請求リストに追加
《Zoho Connect》のPOINT
  1. フィード機能で気軽に業務情報をやり取り
  2. タウンホール機能で専門知識を社内に周知
  3. ファイル共有機能でテキストやプレゼン資料の共同編集も

ゾーホージャパン株式会社が提供するグループウェア「Zoho Connect」は、社員間のコミュニケーション向上やチームワーク強化に効果的な機能を搭載しています。フィードやグループ作成、チャンネル機能などを最大25ユーザーまで無料で利用できますが、一部機能に上限があります。プランについてはアップグレード・ダウングレードいずれにも対応可能です。

Zoho Connectの製品詳細ページはこちら arrow_forward_ios
GRIDYグループウェアのロゴ画像

GRIDYグループウェア

ナレッジスイート株式会社
add_circle_outline資料請求リストに追加
《GRIDYグループウェア》のPOINT
  1. 23もの機能を搭載!
  2. ISO27001(ISMS)に準拠した高度なセキュリティ環境!
  3. 登録から利用開始までわずか5分!

「GRIDYグループウェア」は、ナレッジスイート株式会社が提供するSaaS型のWebグループウェアです。組織内だけではなく、子会社や協力会社との情報共有を可能にします。23もの機能をすべて無料で利用でき、他社製品では有料になりがちな「社内外のグループメンバーの招待」「ファイル共有」「各機能の総合設定」も標準で搭載されています。

GRIDYグループウェアの製品詳細ページはこちら arrow_forward_ios

無料で利用できるグループウェア製品は以下の記事でも数多く紹介していますので、参考にしてください。

関連記事
無料のグループウェア9製品を徹底比較!フリー製品の注意点も解説

watch_later 2022.03.31

無料のグループウェア9製品を徹底比較!フリー製品の注意点も解説

続きを読む ≫

【おすすめ】無料トライアル期間が長いグループウェア

無料製品はカスタマイズなしで利用できる点が魅力的です。しかし、機能制限により現場で使われなくなる恐れも含んでいます。また、サポート体制が十分でない場合もあるでしょう。

これを解決するには、ランニングコストがかかるものの、有料製品の導入を考える必要があります。そこで、無料トライアル付きの製品の中でも期間が長いものを厳選して紹介します。

J-MOTTOグループウェアのロゴ画像

J-MOTTOグループウェア

リスモン・ビジネス・ポータル株式会社
add_circle_outline資料請求リストに追加
《J-MOTTOグループウェア》のPOINT
  1. 1人当たり税込150円~の低コスト!
  2. 直感的にわかる画面と使いやすい機能
  3. 専門知識がなくても安心。充実のサポート

リスモン・ビジネス・ポータル株式会社の「J-MOTTOグループウェア」は、ITトレンド認定Good Productも受賞したクラウド型グループウェアです。月額3,000円で20ユーザー、200MBまで利用でき、ユーザー数が超過する場合は10ユーザーごとに月額1,200円追加となります。容量は50MBごとに月額600円で追加可能です。

グループウェアの基本であるスケジュール管理機能やワークフロー管理機能など、25機能を搭載しています。サポート体制も充実しており、最大3か月間の無料トライアルが可能です。

J-MOTTOグループウェアの製品詳細ページはこちら arrow_forward_ios
HotBiz8のロゴ画像

HotBiz8

株式会社ASJ
add_circle_outline資料請求リストに追加
《HotBiz8》のPOINT
  1. 一人 55円~利用できるクラウド型グループウェア
  2. 自由にカスタマイズ可能なワークフローを搭載
  3. 60日間 無料でお試し

「HotBiz8」は、株式会社ASJが提供するクラウド型グループウェアです。200ユーザー・200MBまで定額10,000円なので、1ユーザーあたり最安で50円となります。

ビジネスチャットやワークフロー機能を搭載しており、カスタマイズも可能です。また、アプリ「BizAccess」を使えばスマホに新着情報の通知が届き、社外にいても迅速に対応できるでしょう。無料トライアル期間は60日間あります。ぜひお試しください

HotBiz8の製品詳細ページはこちら arrow_forward_ios

各製品の詳細は資料に掲載されています。以下のボタンから無料で資料請求できるので、ぜひご活用ください。

グループウェア の製品を調べて比較
製品をまとめて資料請求! 資料請求フォームはこちら
資料請求した製品の比較表が無料で作成できます

オープンソースのグループウェアを利用するデメリット

オープンソースのグループウェアを利用する前に、まず理解しておくべきデメリットについて説明します。

グループウェアとして利用するまでに時間がかかる

オープンソースのグループウェアはカスタマイズを前提として公開されています。そのため、初期段階では機能が足りず、グループウェアとして利用できるまでにそれなりの時間がかかるでしょう。

またカスタマイズをする際には、専門的な開発スキルをもったIT人材を確保しなければならず、導入の際にはその点も踏まえて検討しましょう。

トラブルなどが生じても自己責任となる

オープンソースのグループウェアはライセンス料金は無料ですが、その分保守やサポートの体制はできていません。トラブル対応は自分たちで行う必要があります。システムにバグや脆弱性が発見された場合、提供元がすべて対応してくれるケースはほとんどなく、自社内で定期的なメンテンナンスが欠かせないでしょう。

オープンソースのグループウェアを利用するメリット

次に、オープンソースのグループウェアを利用するメリットについて説明します。

自由にカスタマイズできる

自社内でシステムを構築し、カスタマイズを自由に行える点は、大きなメリットでしょう。既製品の場合は、既存のシステムとの連携や業務フローに合わせた設定が難しい場合もありますが、オープンソースのグループウェアなら自社仕様にできます。要件に合うグループウェアをつくれるので、既存環境を大きく変えずに運用が可能です。

利用コストが低い

オープンソースのグループウェアを利用するメリットは、ランニングコストの低さにもあります。有料のグループウェアは利用できる人数により料金が異なりますが、オープンソースのグループウェアは利用人数の制限はありません。機能追加による費用も不要です。

グループウェアとは

オープンソースを利用する前に、グループウェアの基本機能を確認しておきましょう。そのうえで自社に必要な機能を見極め、優先順位をつけましょう。

グループウェアはネットワークを利用し、情報共有や組織内のコミュニケーションの円滑化を図ることで業務の効率化を進めていくツールの1つです。

グループウェアには以下のような機能があります。

・スケジュール管理機能
従業員のスケジュールを共有し把握できます。
・ファイル共有機能
資料などの共有が可能です。
・ワークフロー管理機能
各種書類の申請や承認を行えます。
・設備予約機能
会議室や設備貸出の予約状況を管理できます。

グループウェアの基本機能やメリット、デメリットといった概要は、以下の記事にまとめてあります。導入前にこちらの記事もご覧ください。

関連記事
【最新比較表】グループウェアのおすすめ16選!機能や口コミを比較

watch_later 2022.02.14

【最新比較表】グループウェアのおすすめ16選!機能や口コミを比較

続きを読む ≫

オープンソースのグループウェアとは

最後に「オープンソース」についてあらためて説明します。

オープンソースとは、ソースが公開されているソフトウェアのことです。無料で利用できるため、フリーソフトウェアと混同しがちですが、無料のソフトウェアは基本的にソースを公開していない点でオープンソースとは異なります。

つまり、オープンソースのグループウェアとはソース公開されているグループウェアを指します。ソースを書き換えると、新しい機能の追加をはじめ、さまざまなカスタマイズが可能です。

オープンソースのグループウェアを理解して適切な活用を!

オープンソースのグループウェア導入を検討する際は、メリット・デメリットを考慮する必要があります。デメリットが気になる際は、オープンソース以外のグループウェアも選択肢の一つとして、自社に合った最適な製品を選びましょう。

無料で資料請求!
グループウェアの製品をまとめて資料請求! play_circle_outline
グループウェアの資料請求ランキングで製品を比較! 今週のランキング第1位は?
こちらもおすすめ!
グループウェア 選び方ガイド
電球 製品を選ぶときのポイントがわかる!
電球 どんな企業が導入すべきかがわかる!
お役立ち資料ダウンロード
選び方ガイドのダウンロードはこちら arrow

このカテゴリーに関連する記事

【最新比較表】グループウェアのおすすめ16選!機能や口コミを比較

【最新比較表】グループウェアのおすすめ16選!機能や口コミを比較

無料のグループウェア9製品を徹底比較!フリー製品の注意点も解説

無料のグループウェア9製品を徹底比較!フリー製品の注意点も解説

人気クラウド型グループウェア8選の機能・価格を比較!選び方も紹介

人気クラウド型グループウェア8選の機能・価格を比較!選び方も紹介

グループウェアの主な機能を徹底解説!間違いやすいポイントとは

グループウェアの主な機能を徹底解説!間違いやすいポイントとは

グループウェア導入のメリットとは?デメリットも解説!

グループウェア導入のメリットとは?デメリットも解説!

グループウェアの市場規模とは?今後の展望や導入率も徹底解説!

グループウェアの市場規模とは?今後の展望や導入率も徹底解説!

スマホアプリ対応のグループウェア13選を比較!無料の製品も

スマホアプリ対応のグループウェア13選を比較!無料の製品も

グループウェア導入の失敗事例6つを一挙紹介!成功ポイントも解説

グループウェア導入の失敗事例6つを一挙紹介!成功ポイントも解説

グループウェア普及の歴史を徹底解説!今後の課題も紹介

グループウェア普及の歴史を徹底解説!今後の課題も紹介

企業の情報共有を促すグループウェアの機能、メリット、活用法とは?

企業の情報共有を促すグループウェアの機能、メリット、活用法とは?

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。「【2022年版】オープンソースグループウェア比較6選!利用上の注意点は?」というテーマについて解説しています。グループウェアの製品導入を検討をしている企業様は、ぜひ参考にしてください。

お役立ち資料ダウンロード
グループウェア
基本情報から選ぶ時のポイント、ITトレンドおすすめの製品情報をまとめてご紹介します。
カテゴリー関連製品・サービス
資料請求で
比較表が作れる!
株式会社ピーエスシー
株式会社ピーエスシー
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.3
リストに追加
【Microsoft社認定】M365徹底活用「Coo Kai アプリ4選」
Microsoft社が提供するMicrosoft 365を①劇的に使いやすくし、②更なる生産性向上を実現するクラウド型アドオンアプリケーション「Coo Kai」
サイボウズ株式会社
サイボウズ株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
3.9
リストに追加
サイボウズの中堅・大規模組織向けグループウェアGaroon(ガルーン)
10名~数万人規模で安心して利用できる高いスケーラビリティと使いやすさを両立。高品質の無料カスタマーサポートが管理者を支援。カスタマイズ性、他システムとの連携性も魅力。
株式会社リゾーム
株式会社リゾーム
リストに追加
ショッピングセンターと流通業・ショップ双方の業務効率化BOND GATE
導入実績240ショッピングセンター 約15,000ショップ 情報共有と業務効率化。遠隔でもデベロッパー・ショップの 充実したコミュニケーションを実現します。
株式会社CONIT
株式会社CONIT
リストに追加
建設業のためのグループウェア「SITE」
SITEは建設業のためのグループウェアです。 バックオフィスから営業・設計・現場・協力会社までシームレスな情報共有が可能になります。
リスモン・ビジネス・ポータル株式会社
リスモン・ビジネス・ポータル株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
3.9
リストに追加
【中小企業にオススメ!】20ユーザー/月額3,000円からJ-MOTTOグループウェア
【ITトレンド 年間ランキング・Good Product 受賞!】 460万ユーザーを超える導入実績を誇る国産グループウェア『desknet’sNEO』のASPサービス。情報共有に便利な25機能がついて月額3,000円から。
株式会社ワークスアプリケーションズ
株式会社ワークスアプリケーションズ
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.3
リストに追加
大規模案件実績多数!情報の一元管理で管理コストを劇的に削減ArielAirOne
大手企業実績多数!企業規模1000名以上の導入比率 90%! 緻密な権限制御、全文検索、スマートデバイス対応など、情報を最大限活用しテレワーク効率を最大化する高機能グループウェアです。
TOWN株式会社
TOWN株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
リストに追加
スケジュール管理グループウェア「アイポ」
チームの予定共有を素早くかんたんにするスケジュール管理グループウェアです。 シンプルな運用で、日程調整を効率よく行えます。
カテゴリー資料請求ランキング
6月27日(月) 更新
第1位
  • 【中小企業にオススメ!】20ユーザー/月額3,000円からJ-MOTTOグループウェア
  • リスモン・ビジネス・ポータル株式会社
第2位
  • スケジュール管理グループウェア「アイポ」
  • TOWN株式会社
第3位
  • サイボウズの中堅・大規模組織向けグループウェアGaroon(ガルーン)
  • サイボウズ株式会社
4位以下のランキングはこちら
  • ログイン
  • 新規会員登録
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
レビュー用バナー
新着記事
  • 無料のグループウェア9製品を徹底比較!フリー製品の注意点も解説
    この記事では、無料プランがあるグループウェアを...
  • グループウェアの主な機能を徹底解説!間違いやすいポイントとは
    グループウェアの機能一覧をご紹介しています。グ...
  • グループウェアのサーバー管理方法 オンプレミス・クラウドを比較
    グループウェアは社内のコンピュータネットワーク...
  • グループウェアの業種別導入事例(医療・教育・ホテル)を紹介!
    グループウェアを検討しているけど、同じ業界で導...
  • 【最新比較表】グループウェアのおすすめ16選!機能や口コミを比較
    この記事では、おすすめの国内製・海外製グループ...
  • 人気クラウド型グループウェア8選の機能・価格を比較!選び方も紹介
    この記事ではクラウド型グループウェアを紹介しま...
  • 中小企業がグループウェアを導入するメリットは?課題と効果も解説
    グループウェアとは社内の情報共有や業務効率化を...
  • グループウェアの正しい情報漏洩対策を、あなたは知っていますか?
    グループウェアにおける情報漏洩対策はどうすれば...
  • グループウェアの導入を成功させる6つのポイントを徹底解説!
    グループウェアは、大変便利なソリューションであ...
  • グループウェアの効果的な使い方まとめ|活用方法も解説!
    グループウェアは効果的に使うことで、従業員同士...
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ
IT製品を探す
製品を探す |
ランキングから探す |
専門家一覧
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
List Finder |
Urumo! |
bizplay |
Sales Doc

Copyright (C) 2022 IT Trend All Rights Reserved.

グループウェアの製品をまとめて資料請求
資料請求フォームはこちらplay_circle_outline
0件の製品が資料請求リストにあります。
リストの製品に資料請求するplay_circle_outline すべての製品に資料請求するplay_circle_outline
リストをリセットreplay
資料請求リストをリセットします。
よろしいですか?
はい いいえ