《HRBrain》の評判・口コミまとめ
HRBrainに寄せられた多数の口コミから良い口コミ・悪い口コミをピックアップし、比較に役立つポイントをITトレンド編集部が独自にまとめました。(2024/05/02 公開)
《HRBrain》の良い評判・口コミ
シンプルで使いやすい人事評価ツールとして好評です。従業員の目標設定やフィードバックを効率的に行えるだけでなく、データ分析も容易な点も高く評価されています。また、自動計算機能により業務効率化につながるほか、評価における公平性を担保できるなどのメリットも挙がっています。
MBOで使用中です。
MBOの入力、集計で利用。今までExcelのフォーマットに記入、印刷、上司捺印で非常に煩雑だった記入と、集計がクラウド上で完結するので工数削減できました。
シンプルでサポートもよく、はじめての企業におすすめです
担当するクライアントで導入しました(導入先は従業員10ー50名の製造業です)。これまではExcelで従業員の目標・ミッション、人事評価データ管理を行っていましたので、よりシステマティックに管理したいと考え導入に至りました。当初の狙いは全て実現できており、集計だけでなく、人事面談ログの活用や360度評価の導入、過去の人事評価の履歴を活用したタレントマネジメントが行えるようになったため、人事戦略を高度化させることができました。
もっと見る
《HRBrain》の悪い評判・口コミ
評価の修正や提出プロセスにおいて、より効率性を求める声が挙がっています。また通知機能の強化や自動計算機能の拡充などが望まれているほか、
リアルタイム性においても改善の余地があるようです。
人事確認、面談内容の把握のしやすさ
考課のための資料がどれがどの期の資料なのか少しわかりにくかったので、例えば期ごとにタブを切り替えれるなどわかりやすくなると嬉しい
人事評価が見える化します
もう少しUIがいいと使いやすいなと思う。また、HRBrainから給与規定や給与テーブルがみれるといいなと思う。
もっと見る
以下の絞り込みの検索結果
評価:
すべて
企業規模:
すべて
利用する立場:
すべて
業界:
すべて
並び替え
面倒な人事面談の時間短縮に成功
この製品のいい点
目標に対しての達成率や点数、項目など組織によって細かくカスタマイズできる点が非常に気に入っています。営業数字以外にも評価をしてほしい人が多い現代社会だと思います。その中で、営業数字以外の評価基準を設けて、その評価を簡単に数字化できることが現場のメンバーにとっては、日頃のモチベーションにつながると思います。評価をする側も数字が見える化するため、論理的な会話がしやすくマネジメントに活かせるようになる。曖昧な評価基準ではなく、具体的な評価基準を設けたい企業にとっては、導入するべき人事評価システムだと思います。
HRBrainの改善してほしい点
当初は、評価内容を記入した後に、提出済みなのか未提出なのか分かりにくい感じがありました。慣れると分かりますが少しだけ戸惑った記憶があります。
HRBrain導入で得られた効果・メリット
営業数字だけでは計りきれない活躍を数字以外の評価で見える化してもらえたことで収入アップにつながりました。日頃の取り組み態度や部下への指導、社内での立ち位置など、具体的に評価基準を設けているので数字以外の活躍が目に見えるようになったのが給与アップにつながりました。上司との面談もHRブレインを軸に進めていくので、日頃の業務もそれに基づいて取り組めるようになった。組織の成長に必要な項目をリストアップしているため、必然と部署の成績も向上しています。
検討者にオススメするポイント
組織マネジメントに最適なツールです
人事評価システムを初導入。使いやすさを実感
この製品のいい点
これまでエクセルのテンプレートシートで目標を記入し、それを評価者が順番に評価していくという超アナログだったので、システムを導入してとても便利。
入力の手間が減り、途中で改変される恐れもなく、フィードバック時もいっしょに同じ画面を見ながらできるので、具体的に話せる。
評価のウェイトを設定しておけば、それぞれの項目を評価すれば自動的に総合評価を出してくれるのも公平で良い点。
HRBrainの改善してほしい点
途中で改変されないために必要なことだとは思うのだが、提出や提出後の差し戻しや修正のところが面倒。
毎回、提出したと思ったら提出していなかった・目標の修正を指示して差し戻したつもりが戻っていなかったなどがあり、提出〆切に間に合わないなどのトラブルが起きているので、UIでもっとわかりやすくする工夫ができないか検討してほしい。
HRBrain導入で得られた効果・メリット
売上などの目標評価のほかに、社員のレベルにあわせて仕事の姿勢や協調性などを評価する二本立てとなっている。
仕事の姿勢等については社員のレベルごとに項目が異なり、さらに非常に細かくなっている。
エクセルでは細かすぎて入力が煩雑になって形骸化していたが、システム導入により入力も評価もしやすくなり、社員評価が多角的になった。
自らの目標や1on1がスムーズに行えるツール
この製品のいい点
前職ではエクセルに記入し、上長と照らし合わせるというアナログ業務でしたが、このツールを使うことで、振り返りや1on1がスムーズに行えるようになりました。
HRBrainの改善してほしい点
まだ使用して半年以内なので、今のところまだ改善依頼点はございません。UI、UXも今のところ不満はございません。
HRBrain導入で得られた効果・メリット
エクセルではなく社外でも利用できるため、業務効率の改善化につながっています。また、1on1で相談する項目について、フォーマットが準備されているので、評価内容の統一化が図れます。
目標管理や1on1の管理がかなりしやすいサービスです。
この製品のいい点
他社の目標管理サービスから乗り換えました。私はマネージャとして10名ほどを管理していますが、目標管理と1on1が個別に設定可能で、記入方法もわかりやすく、進捗もかなり管理しやすいです。また、目標の承認状況なども視認しやすく、使用しやすいサービスです。
HRBrainの改善してほしい点
1on1 で完了した月の表示が残り続けているため、非表示にできるようにしたい。進捗に合わせて定期的に振り返りの催促やリマインドがなされると良い。(両方ともすでに実装されていたらすみません)
システムの不具合がありましたか?
トラブルは特にありません。
HRBrain導入で得られた効果・メリット
コロナ禍での導入になりましたが、リモートでのコミュニケーションやチーム内または個別の問題解決に非常に役立つサービスです。操作も簡単で導入時に特にトラブル無く展開できました。
以前利用していた製品の解約理由
会社の現状に合っていなかったため、1年程度で終了し、HRBrainに変更になった。
検討者にオススメするポイント
動作も軽く、コミュニケーションがはかどるサービスです。
最適な人事評価システム
この製品のいい点
当初はエクセルシートでの導入を検討していましたが、こちらの製品に行き着きました。評価制度導入にあたって一番の懸念点は、評価者する側のレベルに格差が生じるのではないかということでしたが、評価の甘辛調整機能により部署や評価者ごとの評価傾向が可視化出来るため、評価者教育にも活用出来ると思いました。
HRBrainの改善してほしい点
特に大きな問題はありませんが、当初の目標課題が環境の変化によって変更になる場合があるので、目標課題の追加、削除の管理が容易に出来るようになれば良いと思います。
システムの不具合がありましたか?
特に問題はありません。
HRBrain導入で得られた効果・メリット
ダッシュボード機能により評価者、被評価者の進捗状況をひと目で把握でき、進捗が遅れている場合の督促メールの一括送信機能はユーザ目線の仕様だと思います。評価する側としては、管理業務が軽減されました。
検討者にオススメするポイント
評価データがCSV形式で出力出来ます。
分析が具体的なアクションへと繋がりやすい
この製品のいい点
人材データを組織単位で分析できるクラウドタイプのサービスであり、設問の内容や配信のスケジュールなどを細かく設定できるので、色々な会社の実情に合わせてカスタマイズが可能です。細かい分析設定により、その後具体的なアクションへと繋げやすいのが魅力だと感じました。
HRBrainの改善してほしい点
目標管理シートに対してコメントをつける際に一方通行になりやすいので、相互にコメントを出来るようにするとコミュニケーションに繋がります。
HRBrain導入で得られた効果・メリット
人材育成・人材配置・職場環境など様々な項目で細かい設問の設定が可能であり、アンケート結果は組織単位・属性単位などで分析が可能なので働きやすさや働きがいなどを定量的に可視化することにより、従業員とのコミュニケーションの活性化、やる気アップなどに繋がっています。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
導入後のサポートが充実している
この製品のいい点
導入と補助金申請に関するサポートが充実している。
導入後、定期的に進捗状況を聞いてきてくれ、評価シート作成の仕方など細かい質問にもスピード感を持って対応してくれる。
IT補助金の申請の流れの説明や必要書類の説明もとてもわかりやすかった。
導入や補助金申請までタイトスケジュールだったにもかかわらず丁寧に対応していただけた。
HRBrainの改善してほしい点
間違って一度評価シートを完成後に削除してしまったが、復帰やが難しかったので、下書き保存の段階でも「削除」という処理に関してポップアップなどで注意喚起が行われるとなお良い。
HRBrain導入で得られた効果・メリット
今まで紙で評価を管理しており、被評価者だけでなく評価者も紙を紛失してしまったりなど管理が煩雑になっていた部分が改善された。
スマホから操作できることで被評価者は、電車に乗ってる時など空き時間を利用して簡単に面談シートなど入力できるので通常業務に支障が出ない。
検討者にオススメするポイント
UIがとても見やすくPCが苦手でも簡単に操作できる。
目標・評価管理にはもってこいのツールです。
この製品のいい点
目標の管理と社員名簿管理に使っています。目標策定や評価の進捗がどの段階まで進んでいるか一目で確認でき、管理しやすいです。保存せずに消しても、入力した情報が残っている点も助かります。操作方法もシンプルで分かりやすいです。評価管理作業が楽になりました。
HRBrainの改善してほしい点
一旦入力し、上長へ申請後、上長が記載内容を柔軟に修正できない(申請者が申請を引き戻し修正する必要がある)点が不便に感じています。
システムの不具合がありましたか?
特にありません。
HRBrain導入で得られた効果・メリット
HRBrainに記録として残り続けるため、過去の部下や自分の評価を振り返りやすくなる点が非常によいです。(今まではエクセルで管理していたため大変でした)
検討者にオススメするポイント
人事評価をエクセルからシステムへかえるのには最適なツールだと思います。
ページが見づらく、使用しにくい
この製品のいい点
派遣社員の評価制度に使用しています。
各派遣先や業務内容にあわせて目標の項目数や内容をカスタマイズできるのは良い
HRBrainの改善してほしい点
評価入力のページが非常に見づらい。
評価項目とその評価を入力する枠がよくわからないので、どの項目の評価なのかパっと見がとても見づらい
HRBrain導入で得られた効果・メリット
各社員の評価がまとめて見られるのは良い。写真が評価入力完了すると通知がくるので見逃しもなくなりました。
人事評価のステータス管理が便利
この製品のいい点
従来はエクセルで目標管理をしていました。そのため上司と目標面談を行う際に、都度エクセルを出力して説明や確認をしていましたが、クラウドサービスである本サービス導入後はPCの画面上で確認することができるようになりました。またメンバーごとに目標のステータス管理ができるので、複数の部下を抱える管理者の立場ではメンバーの目標管理も楽になりました。
HRBrainの改善してほしい点
特に大きな不満はなく満足しています。1点だけあげるとすれば「業務満足度調査」のようなアンケートを作成し、各メンバーに記載してもらう際に、一部のフォーマット変更ができず、メンバーの回答に対して1~5段階の評価をする項目が表示されます。特に評価をするような内容ではないので非表示にできるとありがたいです。
HRBrain導入で得られた効果・メリット
クラウドサービスであるため、従来の紙のやり取りや押印がなくなったことと、評価に関する集計処理やその間違いなどがなくなったことで大きく業務効率化につながっていると思います。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください