資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド
ITトレンドNo.1ヘッダー

資料請求リスト

0件
  • ホーム
  • 製品を探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • はじめての方へ
  • 掲載について
  • ITトレンドEXPO
  1. IT製品 比較TOP
  2. 情報共有
  3. ペーパーレス会議システム
  4. ペーパーレス会議システムの関連記事一覧
  5. クラウド型ペーパーレス会議システムを徹底比較!価格や対象規模も解説

クラウド型ペーパーレス会議システムを徹底比較!価格や対象規模も解説

#製品比較
2023年01月17日 最終更新
ペーパーレス会議システムの製品一覧
Twitterでツイートする
Facebookでシェアする
Pocketで後で読む
クラウド型ペーパーレス会議システムを徹底比較!価格や対象規模も解説

ペーパーレス会議システムには大きく分けて「クラウド型」と「オンプレミス型」の二種類が存在します。両者は一体どのような点が異なるのでしょうか。

この記事では、クラウド型とオンプレミス型のそれぞれの特徴について解説するとともに、クラウド型ペーパーレス会議システムを厳選して紹介します。

この記事は2022年9月時点の情報に基づいて編集しています。

\ 無料で資料を手に入れる!/
ペーパーレス会議システムの
製品をまとめて資料請求!
play_circle_outline
ペーパーレス会議システム人気ランキング | 今週のランキング第1位は?

おすすめ製品の比較表

この記事で紹介している一部製品の比較表を紹介します。各製品の詳細情報については、後ほど紹介していますので、気になる製品をチェックしてみてください。また、ITトレンドは無料で資料資料請求する事が可能であり、資料請求した製品の比較表をダウンロードする事が可能です。社内検討する際に活用してみてください。

製品名 提供形態 参考価格 無料トライアル レビュー評価
moreNOTE(モアノート) moreNOTE(モアノート) オンプレミス / クラウド / パッケージソフト / SaaS / サービス ライセンス費用月1,200円/ID ○
4.0
☆☆☆☆☆
★★★★★
スマートセッション スマートセッション オンプレミス / クラウド / パッケージソフト / SaaS 30,000円~ -
4.1
☆☆☆☆☆
★★★★★
MetaMoJi Share for Business MetaMoJi Share for Business オンプレミス / クラウド - -
4.6
☆☆☆☆☆
★★★★★
SmartDiscussion SmartDiscussion オンプレミス / クラウド / パッケージソフト / SaaS / ASP - -
4.0
☆☆☆☆☆
★★★★★
ConforMeeting ConforMeeting/e パッケージソフト / SaaS / オンプレミス / クラウド / サービス 月30,000円/10ID/1GB~ -
3.8
☆☆☆☆☆
★★★★★
ECO Meeting PRO/ECO Meeting CLOUD ECO Meeting オンプレミス / クラウド / パッケージソフト / SaaS 月額費用1,000円/アカウント -
4.0
☆☆☆☆☆
★★★★★
Handbook Handbook クラウド / SaaS / ASP 月25,000円/50ユーザー/1GB~ -
3.8
☆☆☆☆☆
★★★★★

※"ー"の情報はITトレンド編集部で確認できなかった項目です。詳細は各企業にお問い合わせください。

ITトレンド厳選!クラウド型ペーパーレス会議システム

以下、ITトレンド編集部が厳選したクラウド型のペーパーレス会議システムを資料請求ランキングの順にご紹介します。

moreNOTE(モアノート)のロゴ画像

moreNOTE(モアノート)

富士ソフト株式会社
《moreNOTE(モアノート)》のPOINT
  1. 6年連続 シェア No.1 / 導入実績4,800社
  2. マルチデバイス・ブラウザ対応で、オンライン会議でも活躍
  3. ペーパーレスの効果見える化「グリーンアクション」搭載

富士ソフト株式会社が提供する「moreNOTE(モアノート)」は、3,500社以上で導入された実績を持つペーパーレス会議システムです。マルチデバイスに対応しており、どこにいても資料の閲覧、編集、削除が行えます。また、発表者の画面と参加者の画面を同期できる機能や、画面上で2つの資料を同時に操作できる機能も搭載されています。さらに、GreenActionという機能を使えば、moreNOTEの導入によってどの程度コスト削減できたかが可視化されるので、効果測定が簡単になるでしょう。

  • ■価格:初期費用36,000円
    ライセンス費用月1,200円/ID、ディスク費用月1,200円/1GB
  • ■対応機能:閲覧ページ同期/マーカ・ポインタ/会議予約/タブレット対応
moreNOTE(モアノート)の製品詳細ページはこちら arrow_forward_ios
スマートセッションのロゴ画像

スマートセッション

日本インフォメーション株式会社
《スマートセッション》のPOINT
  1. 直感的な画面と機能で、ITのスキルに関わらず誰でも簡単操作
  2. 国際基準に基づいたセキュリティ運用で安心安全に利用可能
  3. ユーザーの登録数は無制限!利用人数が増えても安心な料金設定

日本インフォメーション株式会社が提供する「スマートセッション」は、参加者のデバイスに専用アプリをインストールし、資料の共有を行えます。参加者のリテラシーに合わせて操作画面を簡素化するシンプルモードが用意されており、初心者でも使えるでしょう。また、それぞれの資料にセキュリティレベルを設定できるので、機密情報の保護に繋がります。

  • ■価格:20ライセンスパックのサブスクリプション版の場合、30,000円~
  • ■対応機能:ビデオ遠隔会議/閲覧ページ同期/マーカ・ポインタ/会議予約/タブレット対応
スマートセッションの製品詳細ページはこちら arrow_forward_ios
MetaMoJi Share for Businessのロゴ画像

MetaMoJi Share for Business

株式会社MetaMoJi
製品・サービスのPOINT
  1. 会議に携わる全ての人を、全ての場面でトータルにサポート
  2. 手元(手)を共有するペーパーレス会議支援ソリューション
  3. リアルタイム、パフォーマンスを重視した仕組みを実装

株式会社MetaMoJiが提供する「MetaMoJi Share for Business」は、タブレットを利用したペーパーレス会議アプリです。選択肢を選ぶだけで自動的に操作が完了するというウィザード形式で会議資料を作成できるので、初心者でも使いやすいでしょう。加えて、マルチアカウント対応のため複数人で共有する端末からも安全に利用でき、ユーザー数無制限で使えるのが特長です。。

  • ■価格:別途お問い合わせ
  • ■対応機能:閲覧ページ同期/マーカ・ポインタ/タブレット対応
MetaMoJi Share for Businessの製品詳細ページはこちら arrow_forward_ios
SmartDiscussionのロゴ画像

SmartDiscussion

キッセイコムテック株式会社
《SmartDiscussion》のPOINT
  1. 発表者操作が画面同期!完全ペーパーレス化を実現!
  2. 会議資料準備の作業負荷・コストを大幅削減!
  3. クラウドサービス、パッケージ導入、LGWAN-ASPに対応

キッセイコムテック株式会社が提供する「SmartDiscussion」は、iPadやWindowsタブレットを用いてペーパーレス会議を行えます。発表者が操作する画面を閲覧者と完全に同期できることが特徴で、発表者がメモや画像、動画などを追加すると閲覧者の画面と連動します。会議終了後、メモを記入したファイルはタブレットに保存され、サーバにアップロードすれば自席PCからも資料の取り出しが可能です。

  • ■価格:別途お問い合わせ
  • ■対応機能:閲覧ページ同期/マーカ・ポインタ/タブレット対応
SmartDiscussionの製品詳細ページはこちら arrow_forward_ios
ConforMeetingのロゴ画像

ConforMeeting

NECソリューションイノベータ株式会社
《ConforMeeting》のPOINT
  1. ConforMeetingは会議を効率化し、議論の質を向上させます
  2. セキュリティを確保しながら過去会議資料を閲覧も可能です
  3. Box連携オプションにより、Box内資料をConforMeetingで投影可能

「ConforMeeting/e」は、NECソリューションイノベータ株式会社提供のペーパーレス役員会議システムです。資料のページめくりや書き込みは参加者と共有でき、過去の資料もすぐに参照できます。また、事務局機能で議事の切り替えや制御、タイムキープなどの運営に便利な機能が使えるのも強みです。

  • ■価格:月30,000円/10ID/1GB~
  • ■対応機能:閲覧ページ同期/マーカ・ポインタ/タブレット対応
ConforMeetingの製品詳細ページはこちら arrow_forward_ios
ECO Meetingのロゴ画像

ECO Meeting

株式会社エステック
《ECO Meeting》のPOINT
  1. シンプル操作で直感的にセキュアな会議を開催可能
  2. 2画面・見開き・見比べ、マーカー、同期、投票などの豊富な機能
  3. iOS/Windows対応。クラウド・オンプレミスからお選びください。

「ECO Meeting」は株式会社エステック提供のペーパーレス会議システムです。サーバとデバイスにセキュリティ機能を有しており、資料の自動削除も可能。情報漏えいなどのリスクに対して万全の対策がとれるでしょう。さらに、クラウド版ではプラットフォームとして、金融期間でも活用されているMicrosoft Azureを使用しているため、セキュリティ面に不安のある企業におすすめです。

  • ■価格:初期費用50,000円
    月額費用1,000円/アカウント、ストレージ費用1,000円/1GB
  • ■対応機能:閲覧ページ同期/マーカ・ポインタ/タブレット対応
ECO Meetingの製品詳細ページはこちら arrow_forward_ios
Handbookのロゴ画像

Handbook

アステリア株式会社
《Handbook》のPOINT
  1. コンテンツの作成から配信、フィードバックまでカバー
  2. エンタープライズレベルの高度なセキュリティ
  3. オプションやサポートが充実

アステリア株式会社が提供する「Handbook」は、会議に必要な資料などのコンテンツをクラウド上に保存し、いつでもどこでもペーパーレス会議を実現するコンテンツ管理システムです。ファイルをあらかじめダウンロードしておけば、会議中にネットワーク接続ができなくても資料の閲覧ができます。さらに、情報共有したあとの相手の反応を分析する機能も充実しており、フィードバックやアンケートの収集も可能です。

  • ■価格:月25,000円/50ユーザー/1GB~
  • ■対応機能:閲覧ページ同期/マーカ・ポインタ/タブレット対応
Handbookの製品詳細ページはこちら arrow_forward_ios
SideBooksクラウド本棚のロゴ画像

SideBooksクラウド本棚

東京インタープレイ株式会社
《SideBooksクラウド本棚》のPOINT
  1. 「見てほしいページ」を即時に伝えられる通知機能!
  2. 小範囲・広範囲使い分けられる豊富な検索機能!
  3. セキュアな管理と毎日のフルバックアップで安心!

東京インタープレイ株式会社が提供する「SideBooksクラウド本棚」は、自治体や企業での豊富な導入実績があるペーパーレス会議システムです。ユーザー認証や暗号化などのセキュリティ機能が充実しています。さらに、専門の技術チームがサーバ管理を行っているので、サービス開始以降、稼働率が99.99%以上という高い数値をキープしており安心でしょう。

  • ■価格:月30,000円/50ユーザー/1GB~
  • ■対応機能:閲覧ページ同期/会議予約/タブレット対応
SideBooksクラウド本棚の製品詳細ページはこちら arrow_forward_ios

最新の資料請求ランキングも参考にしたい方は以下のランキングページをご覧ください。

【2023年12月版】

ペーパーレス会議の資料請求ランキング

資料請求ランキングで製品を比較! 今週のランキングの第1位は? play_circle_outline

そもそもペーパーレス会議システムとは

ペーパーレス会議システムとは、クラウドやオンプレミス環境にデジタル化した資料を保存しておき、PCやタブレットからネット回線経由で資料にアクセスしながら会議を実施できるシステムです。

ペーパーレス会議システムの提供形態の違い

ペーパーレス会議システムはクラウド型とオンプレミス型に大別できます。ここからはペーパーレス会議システムの提供形態の違いについて解説します。

クラウド型の特徴

クラウド型は、インターネットを経由してベンダー側が提供するサービスを利用する形態です。クラウド型には、以下のような特徴があげられます。

初期費用・ランニングコストが安い

初期費用やランニングコストが安いことがクラウド型のメリットです。クラウド型はサーバやソフトウェアをベンダーのデータセンターに設置する形式になるため、自社で新たに専用のハードウェアを購入する必要がありません。そのため、クラウド型は月額課金制をとっているサービスが多く、費用も柔軟に調節可能です。

ストレージ容量の拡張がしやすい

クラウド型はストレージ容量の拡張がしやすいのもメリットの一つです。環境やケースによっては必要なストレージ量が逐次変わることもありますが、クラウド型であれば柔軟に対応可能です。

インターネット環境があればどこでも使える

クラウド型はデータやソフトウェアをベンダーのサーバに設置しているため、インターネット環境さえあればどこからでもアクセス可能です。社内のパソコンはもちろん、出先からスマホやタブレットでファイルの確認を行えるため、資料を持ち歩く必要がありません。

オンプレミス型の特徴

オンプレミス型はクラウド型とは異なり、データやソフトウェアを自社サーバに設置する方式です。汎用的なソフトウェアも使用可能ですが、フルスクラッチでゼロから開発することもできます。また、以下のような特徴があげられます。

自社に合わせてカスタマイズがしやすい

オンプレミス型ではサーバやハードウェアを自社で購入するため、高いカスタマイズ性を誇ります。システムにどのような仕様を求めるかは会社によって大きく異なりますが、オンプレミス型であればさまざまな要求に応えやすいでしょう。

他のソフトウェアとの連携がしやすい

他のソフトウェアとの連携がしやすいこともオンプレミス型の特徴です。既に自社で使っているソフトと連携させることで、既存のデータやソフトウェアをそのまま使い続けられます。

オフライン環境でも利用可能

オンプレミス型であればオフラインでも使用可能です。万一機器の故障などにより、インターネット環境にトラブルが発生しても、オンプレミス型であれば社内ネットワークを通して業務を続行可能です。

ペーパーレス会議システムはクラウドとオンプレミスどちらを選ぶべきか

クラウド型とオンプレミス型はどちらを選ぶべきでしょうか。重要なのは自社のニーズに適しているかという点です。まずは自社が何を求めているかを明確にしましょう。

オンプレミス型の特徴はそのカスタマイズ性や連携性の高さになりますが、その分導入するのに専門の人材が必要で、サーバの構築を行うのに時間がかかるため、契約してからすぐに使えるわけではありません。

Web会議システムやテレビ会議システムとの連携を自社で設定したい場合や、自社で徹底して管理を行いたい場合などにオンプレミス型のペーパーレス会議システムを選択する企業が多いようです。

一方クラウド型は製品によって連携性の問題はあるものの、導入から利用開始までに時間がかからず、機器を用意する必要もありません。また、クラウド上でデータを保管するのでBCP対策としても有効です。このような特徴から、クラウド型を導入する企業が最近では増えています。

テレワークが常態化している企業など、社外でインターネット回線を利用して使用する予定がある場合に、クラウド型ペーパーレス会議システムを選択することが多いようです。オンプレミス型の場合は、VPNなどの専用線がないと社外からの利用は難しいでしょう。

クラウド型ペーパーレス会議システムの特徴

ではクラウド型ペーパーレス会議システムは具体的に何ができるのでしょうか。

どこにいても資料を確認できる

クラウド型のペーパーレス会議システムは、アクセスする端末を選びません。社内からパソコンで閲覧できるのはもちろん、外出時でもインターネット環境さえあれば、スマホやタブレットを用いてアクセス可能です。

大量の情報が保存できる

クラウド型はストレージの拡張性が高く、データの保存容量を増やせるので、会議で使う資料が大量にあっても保存できます。議事録や過去の会議履歴も一元管理するため、引用や履歴検索を容易に行えるでしょう。

クラウド型ペーパーレス会議システムで会議を効率化しよう

クラウド型のペーパーレス会議システムを導入して会議の効率を改善しましょう。ペーパーレス会議システムにはクラウド型とオンプレミス型の二種類がありますが、導入の手間やランニングコストが気になる方は、クラウド型の導入をおすすめします。

ぜひ、最適なペーパーレス会議システムを導入して、会議の効率化を実現してください。

関連記事
【2023年】ペーパーレス会議システム比較13選!失敗しない選び方

watch_later 2023.08.18

【2023年】ペーパーレス会議システム比較13選!失敗しない選び方
続きを読む ≫
\ 無料で資料を手に入れる!/
ペーパーレス会議システムの
製品をまとめて資料請求!
play_circle_outline
ペーパーレス会議システム人気ランキング | 今週のランキング第1位は?
この記事を読んだ人は、こちらも参考にしています
最新ビジネス書を手軽に学べる
著者出演の動画メディア
電球
仕事で活かせるビジネスノウハウが
動画で学べる
電球
たった10分で学べるビジネス書の
動画解説が見放題
チラヨミロゴ bizplay動画ページリンク
動画を見てみる arrow
こちらもおすすめ!
ペーパーレス会議 選び方ガイド
電球 製品を選ぶときのポイントがわかる!
電球 どんな企業が導入すべきかがわかる!
お役立ち資料ダウンロード
選び方ガイドのダウンロードはこちら arrow

このカテゴリーに関連する記事

【2023年】ペーパーレス会議システム比較13選!失敗しない選び方

【2023年】ペーパーレス会議システム比較13選!失敗しない選び方

ペーパーレス化にタブレットがおすすめな理由とは?メリットや活用例も紹介

ペーパーレス化にタブレットがおすすめな理由とは?メリットや活用例も紹介

無料ペーパーレス会議システム製品を紹介!iPadなど対応端末も解説

無料ペーパーレス会議システム製品を紹介!iPadなど対応端末も解説

学校でペーパーレス化を推進するメリットは?実現した事例も紹介!

学校でペーパーレス化を推進するメリットは?実現した事例も紹介!

ペーパーレス化の5つの成功事例を紹介!成功のためのポイントも解説

ペーパーレス化の5つの成功事例を紹介!成功のためのポイントも解説

議会資料のペーパーレス化を実現した事例3選!導入前の注意点とは?

議会資料のペーパーレス化を実現した事例3選!導入前の注意点とは?

ペーパーレス会議のメリット・デメリットをまとめてみた

ペーパーレス会議のメリット・デメリットをまとめてみた

ペーパーレス会議システムのアプリ対応製品6選!利用方法も解説

ペーパーレス会議システムのアプリ対応製品6選!利用方法も解説

ペーパーレス会議のよくある失敗例!成功させる方法は?

ペーパーレス会議のよくある失敗例!成功させる方法は?

ペーパーレス会議システムとは?メリットや導入後の課題を解説

ペーパーレス会議システムとは?メリットや導入後の課題を解説

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。「クラウド型ペーパーレス会議システムを徹底比較!価格や対象規模も解説」というテーマについて解説しています。ペーパーレス会議の製品導入を検討をしている企業様は、ぜひ参考にしてください。

お役立ち資料ダウンロード こちらをクリック
ペーパーレス会議
基本情報から選ぶ時のポイント、ITトレンドおすすめの製品情報をまとめてご紹介します。
カテゴリー関連製品・サービス
キッセイコムテック株式会社
SmartDiscussion
キッセイコムテック株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.0 6件
富士ソフト株式会社
moreNOTE(モアノート)
富士ソフト株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.0 32件
株式会社MetaMoJi
MetaMoJi Share for Business
株式会社MetaMoJi
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.6 7件
株式会社エステック
ECO Meeting
株式会社エステック
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.0 3件
NECソリューションイノベータ株式会社
ConforMeeting
NECソリューションイノベータ株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
3.8 5件
日本インフォメーション株式会社
スマートセッション
日本インフォメーション株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.1 8件
東京インタープレイ株式会社
SideBooksクラウド本棚
東京インタープレイ株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.7 7件
カテゴリー資料請求ランキング
12月4日(月) 更新
第1位
  • 【シェアNo.1】マルチOS対応 PC/タブレットで使えるmoreNOTE(モアノート)
  • 富士ソフト株式会社
第2位
  • 販売12年誰でも簡単に使える操作性。SAML対応したスマートセッション
  • 日本インフォメーション株式会社
第3位
  • ペーパーレス会議システムSmartDiscussion
  • キッセイコムテック株式会社
4位以下のランキングはこちら
ログイン ログイン
新規会員登録 新規会員登録
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
新着記事
  • ペーパーレス会議のメリット・デメリットをまとめてみた
    この記事では、ペーパーレス会議システムのメリッ...
  • ペーパーレス会議システムの機能一覧!選ぶ上で重要なポイントとは?
    ペーパーレス会議システムは、プロジェクターやタ...
  • 【2023年】ペーパーレス会議システム比較13選!失敗しない選び方
    【2023年最新版】会議に使う資料をデータで共有で...
  • ペーパーレス化にタブレットがおすすめな理由とは?メリットや活用例も紹介
    ペーパーレス化にタブレット導入がおすすめな理由...
  • ペーパーレス会議のよくある失敗例!成功させる方法は?
    コスト削減、エコ、経営スピードの向上、業務効率...
  • ペーパーレス会議システムとは?メリットや導入後の課題を解説
    ペーパーレス会議システムは、在宅勤務やリモート...
  • ペーパーレス会議システム選定の5つのポイントとは?
    システムを選定する際にチェックすべきポイントを...
  • 学校でペーパーレス化を推進するメリットは?実現した事例も紹介!
    国を挙げて働き方改革が進められており、特に学校...
  • 議会資料のペーパーレス化を実現した事例3選!導入前の注意点とは?
    市区町村の議会においても資料のペーパーレス化が...
  • ペーパーレス会議とWeb会議の違いは?わかりやすく解説!
    「ペーパーレス会議」と「Web会議」は非常に似てい...
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ
IT製品を探す
製品を探す |
ランキングから探す |
専門家一覧
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
List Finder |
Urumo! |
bizplay |
Sales Doc |
Matchup

Copyright (C) 2023 IT Trend All Rights Reserved.

ペーパーレス会議システムの製品をまとめて資料請求
0件の製品が資料請求リストにあります。
資料請求リストをリセットします。
よろしいですか?