資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド
ITトレンドNo.1ヘッダー

資料請求リスト

資料請求
0件
  • ホーム
  • 製品を探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • はじめての方へ
  • 掲載について
  • ITトレンドEXPO
  1. IT製品 比較TOP
  2. 物流・倉庫
  3. 物流管理システム
  4. 物流管理システムの関連記事一覧
  5. 物流工程を効率化する物流システムとは?

物流工程を効率化する物流システムとは?

2022年03月14日 最終更新
物流管理システムの製品一覧
ITトレンド 編集部

IT製品の比較サイト / ITトレンド 編集部
物流工程を効率化する物流システムとは?

物流システムとは、商品を製造した工場から顧客の手元に届くまでの工程を管理するシステムです。物流5大機能「輸送・保管・荷役・包装・流通加工」の効率化や、コスト削減などを実現するための仕組みで、近年ITによるシステム化が進んでいます。

この記事では、物流システムの概要とその導入メリットについて解説します。

無料で資料請求!
物流管理システムの製品をまとめて資料請求! play_circle_outline
物流管理システムの資料請求ランキングで製品を比較! 今週のランキング第1位は?

物流システムとは?

「物流」とは「physical distribution」の日本語訳「物的流通」を略した言葉です。商品を物理的に移動させる活動のことであり、商品を製造した工場から顧客の手元に届くまでの一連の工程を指します。物流機能には「輸送・保管・荷役・包装・流通加工」があり、これらをまとめて「物流5大機能」といいます。

物流システムは、この一連の工程を管理するシステムです。資材や部品の取引業者・生産拠点・工場倉庫・物流拠点・顧客納入場所などを一元管理し、効率的な在庫・出入庫管理・配送管理を実現します。

関連記事
物流管理システム比較10選!クラウド・オンプレミス・パッケージ、おすすめは?

watch_later 2021.12.10

物流管理システム比較10選!クラウド・オンプレミス・パッケージ、おすすめは?

続きを読む ≫

物流工程に関係するシステム一覧

物流システムは多彩な機能で構成されており、カバーする範囲が極めて広いのも特徴です。また、一部工程を専用システムとして提供するものも少なくありません。ここからは、物流工程に含まれる関連システムを紹介します。

物流工程に関係するシステム一覧

WMS(倉庫管理システム)

倉庫への貨物・資材・商品の入出庫管理や、在庫管理などの機能を搭載したシステムです。倉庫内の作業工程管理・入荷・検品・ピッキング・梱包・出荷など一連の庫内作業を効率化できます。ミス削減にも効果的です。物流の中核となるシステムで、物流センター管理システムとも呼ばれます。

関連記事
【図で解説】WMSとは?倉庫管理システムの基本と他システムとの違いも解説

watch_later 2022.02.24

【図で解説】WMSとは?倉庫管理システムの基本と他システムとの違いも解説

続きを読む ≫

在庫管理システム

倉庫における商品在庫を管理します。入出庫業務・受発注業務・配送業務をサポートできます。在庫管理機能では、単品管理やロット管理などによる、適切かつリアルタイムな在庫量の把握が可能です。さらに、賞味期限や出荷期限の管理、賞味期限切れ在庫の予測なども支援します。

また、複数個所に散在する在庫の管理も可能。倉庫管理システムと共通性があるため「在庫/倉庫管理システム」として一括で提供されることもあります。

関連記事
在庫管理システムとは?特徴・機能・おすすめ製品も紹介!

watch_later 2022.03.28

在庫管理システムとは?特徴・機能・おすすめ製品も紹介!

続きを読む ≫

TMS(配送管理システム)

配送計画から配送する貨物の管理までを一元管理するシステムです。倉庫管理システムや配車管理システムなどの関連システムと連携して、配送コストの削減・配送の効率化・スピーディーな顧客対応を実現します。

運送管理システム

トラックなど実際に運行を行う現場と本部を連携させ、リアルタイムでマネジメントできるシステムです。運行計画や運転手のシフト管理まで、運行に関する業務を幅広く管理できます。

関連記事
何ができるの?運行管理システムの基本機能を解説!最適なタイプとは

watch_later 2022.03.08

何ができるの?運行管理システムの基本機能を解説!最適なタイプとは

続きを読む ≫

ピッキングシステム

出庫業務において、倉庫内のどこに目的の商品があるか、作業者に必要な情報を提供するシステムです。RFIDやバーコードを読み取るハンディターミナルや、音声ガイドツールを利用します。

関連記事
ピッキングシステムとは?

watch_later 2021.06.03

ピッキングシステムとは?

続きを読む ≫

EDI

帳票類を電子化し、企業間の商取引情報を自動で行えるシステムです。取引先との連携を容易に行えます。

関連記事
【1分でわかる】EDIとは?仕組みから種類までわかりやすく解説

watch_later 2022.02.22

【1分でわかる】EDIとは?仕組みから種類までわかりやすく解説

続きを読む ≫

物流システムを導入するメリット

物流管理システムは商品の流通全般にわたって、次のようなメリットを提供します。

物流業務の「見える化」

工場発送から倉庫を経て納品に至るまでの輸送や、倉庫における入出庫など、一連の工程の作業進捗や在庫状況を一元管理できます。モノの流れをリアルタイムに把握できるため、輸送進捗状況や在庫状況の管理も正確に行えます。自社内のみならず、関係企業や顧客も、荷物を追跡できるように設定が可能です。

物流業務の「見える化」によって、業務の問題点や改善すべきボトルネックを発見し、対策を講じられます。物流の各工程ごとの部分最適ではなく、物流全体の最適化を図れるでしょう。

コスト削減

物流工程全体のスピードアップと業務の効率化により、生産性を大幅に向上し、コストダウンが可能です。また、システム導入により属人化された作業を標準化することで、経験の浅いスタッフでも即戦力として投入できます。柔軟な人事異動やコアコンピタンスへの人材集中も可能です。

さらに、コストの可視化によって適正な運賃設定が可能になり、収益性の向上にも貢献します。

サービス品質の向上

輸送途中の商品であっても現在地を把握できるため、顧客からの問い合わせにその場で回答できます。輸送中のボトルネックを排除し、納期短縮にもつながるでしょう。また、先入先出しルールや出荷可能日付などにより、多頻度少量納品を支援します。

以上のように、物流管理システムの導入により多くのメリットを享受できます。物流管理システムに興味はあるが、どんな製品を選べばいいのかわからないという人は、以下のランキングを参考にしてください。問い合わせが多かった物流管理システムを紹介しているので、最新の人気傾向などが掴めるでしょう。

【2022年05月版】

物流管理の資料請求ランキング

資料請求ランキングで製品を比較! 今週のランキングの第1位は? play_circle_outline

システムを導入して、業務の効率化を実現しよう!

物流システムには、WMSや在庫管理システムなど幅広い機能があり、それぞれ独立したシステムとしても利用できます。システムによって煩雑な業務を削減するだけでなく、コスト削減やサービス品質の向上にもつながります。

さまざまな課題を抱える物流業界ですが、競争力を高めるためにも適切なシステム化を検討しましょう。

無料で資料請求!
物流管理システムの製品をまとめて資料請求! play_circle_outline
物流管理システムの資料請求ランキングで製品を比較! 今週のランキング第1位は?
こちらもおすすめ!
物流管理 選び方ガイド
電球 製品を選ぶときのポイントがわかる!
電球 どんな企業が導入すべきかがわかる!
お役立ち資料ダウンロード
選び方ガイドのダウンロードはこちら arrow

このコンテンツの専門家

ITトレンド 編集部
ITトレンド 編集部
IT製品の比較サイト/ITトレンド 編集部
ITトレンドはイノベーションが2007年より運営している法人向けIT製品の比較・資料請求サイトであり、2020年3月時点で、累計訪問者数2,000万人以上、1,300製品以上を掲載しています。サイトを閲覧し利用する企業内個人であるユーザーは、掲載されている製品情報や口コミレビューなどを参考に、自社の課題に適したIT製品を複数の製品・会社から比較検討ができ、その場で資料請求が一括でできるサイトです。

このカテゴリーに関連する記事

院内物流管理システム(SPD)とは? 導入効果やシステムを詳しく解説

院内物流管理システム(SPD)とは? 導入効果やシステムを詳しく解説

NVOCCとは?貨物を輸送する際の貿易知識をわかりやすく解説

NVOCCとは?貨物を輸送する際の貿易知識をわかりやすく解説

物流管理システム比較10選!クラウド・オンプレミス・パッケージ、おすすめは?

物流管理システム比較10選!クラウド・オンプレミス・パッケージ、おすすめは?

物流管理システムの基本機能とは?WMS・TMS別に詳しく解説!

物流管理システムの基本機能とは?WMS・TMS別に詳しく解説!

デバンニングとは?コンテナから効率的に荷物を取り出す方法を解説!

デバンニングとは?コンテナから効率的に荷物を取り出す方法を解説!

物流とロジスティクスの違いとは?SCMとの関係性についても解説!

物流とロジスティクスの違いとは?SCMとの関係性についても解説!

物流と流通の違いとは?物流会社と運送会社の違いもあわせて解説!

物流と流通の違いとは?物流会社と運送会社の違いもあわせて解説!

RFIDとは?その意味や仕組み、特徴などをわかりやすく解説!

RFIDとは?その意味や仕組み、特徴などをわかりやすく解説!

物流とは?概要から効率化するまでの方法を徹底解説!

物流とは?概要から効率化するまでの方法を徹底解説!

物流業でのIT活用とは?効率化の事例もあわせてご紹介!

物流業でのIT活用とは?効率化の事例もあわせてご紹介!

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。「物流工程を効率化する物流システムとは?」というテーマについて解説しています。物流管理の製品導入を検討をしている企業様は、ぜひ参考にしてください。

お役立ち資料ダウンロード
物流管理
基本情報から選ぶ時のポイント、ITトレンドおすすめの製品情報をまとめてご紹介します。
カテゴリー関連製品・サービス
資料請求で
比較表が作れる!
株式会社セイノー情報サービス
株式会社セイノー情報サービス
リストに追加
物流に特化したタスク管理ツール『BIZBO』
物流現場で突発的に発生する作業依頼や問合せの「漏れ・遅れ・忘れ」を防止します。仕事の状況を「タスク」で管理し、「チャット」で具体的な指示を発令、作業を確実に完了へ導きます。
株式会社はぴロジ
株式会社はぴロジ
リストに追加
クラウド型流通統合制御システムlogiec<ロジーク>
売り場と物流現場を『つなぐ』プラットフォーム! クラウドでデータを一元化&見える化し、全国のネットワーク化した倉庫と接続。ECカート等へシームレスにつながり、物流サービスにも連携。
株式会社セイノー情報サービス
株式会社セイノー情報サービス
リストに追加
グローバル統合物流管理LMS-GLOBAL
輸出入から国内物流までを一気通貫で管理し、 効率的なグローバルSCMを実現
株式会社ブライセン
株式会社ブライセン
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
リストに追加
物流・倉庫業務の生産性をとことん追求COOOLa(クーラ)
物流・倉庫業務の生産性を高めるための、さまざまな工夫が詰め込まれたクラウド型倉庫管理システム。 スタッフの経験やスキルに頼ることなく、生産性の向上を実現します。
株式会社セイノー情報サービス
株式会社セイノー情報サービス
リストに追加
統合物流管理システムLMS
メーカー物流部門様や物流事業者様へ 「ロジスティクス活動」の最適化をご提案します。
カテゴリー資料請求ランキング
5月16日(月) 更新
第1位
  • 統合物流管理システムLMS
  • 株式会社セイノー情報サービス
第2位
  • クラウド型流通統合制御システムlogiec<ロジーク>
  • 株式会社はぴロジ
第3位
  • 物流・倉庫業務の生産性をとことん追求COOOLa(クーラ)
  • 株式会社ブライセン
4位以下のランキングはこちら
  • ログイン
  • 新規会員登録
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
レビュー用バナー
新着記事
  • 物流を効率化する方法とは?必要性や国が推奨する取り組みも解説
    物流業界には人材不足や配達量の増加などの課題が...
  • 農業における物流の仕組みとは?課題や問題点、解決のポイントを紹介
    農業の物流は、一般的な物流と異なる部分が多くあ...
  • 院内物流管理システム(SPD)とは? 導入効果やシステムを詳しく解説
    SPD(院内物流管理システム)とは、医療消耗品の管...
  • デバンニングとは?コンテナから効率的に荷物を取り出す方法を解説!
    デバンニングとは物流業界でよく使われる用語で、...
  • 物流管理システム比較10選!クラウド・オンプレミス・パッケージ、おすすめは?
    物流管理システムとは、製品の入庫から顧客に届く...
  • RFIDとは?その意味や仕組み、特徴などをわかりやすく解説!
    RFIDは物流管理・在庫管理の効率化をかなえる技術...
  • NVOCCとは?貨物を輸送する際の貿易知識をわかりやすく解説
    NVOCCとは「Non Vessel Operating Common Carrier...
  • 物流とロジスティクスの違いとは?SCMとの関係性についても解説!
    物流とは消費者への元へ届くまでの流れのことで、...
  • 物流と流通の違いとは?物流会社と運送会社の違いもあわせて解説!
    物流と流通はどう違うのでしょうか。流通とは商品...
  • 物流とは?概要から効率化するまでの方法を徹底解説!
    物流とはどのような意味なのでしょうか。物流と聞...
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ
IT製品を探す
製品を探す |
ランキングから探す |
専門家一覧
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
List Finder |
Urumo! |
bizplay |
Sales Doc

Copyright (C) 2022 IT Trend All Rights Reserved.

物流管理システムの製品をまとめて資料請求
資料請求フォームはこちらplay_circle_outline
0件の製品が資料請求リストにあります。
リストの製品に資料請求するplay_circle_outline すべての製品に資料請求するplay_circle_outline
リストをリセットreplay
資料請求リストをリセットします。
よろしいですか?
はい いいえ