資料請求リスト
0
KING OF TIME
勤怠管理システム・就業管理システム

KING OF TIMEとは?価格や機能・使い方を解説

導入シェアNo.1!アクティブユーザ3,700,000人!

株式会社ヒューマンテクノロジーズ
2024年下半期

GoodProduct

勤怠管理・就業管理 小規模・中規模・大規模部門受賞

全体満足度★★★★4.1(1086件)
カテゴリ平均満足度★★★★4.0
または
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
logologologologologologologologo
勤怠管理システム・就業管理システムの製品一覧はこちら

KING OF TIME》の評判・口コミまとめ

KING OF TIMEに寄せられた多数の口コミから良い口コミ・悪い口コミをピックアップし、比較に役立つポイントをITトレンド編集部が独自にまとめました。(20230117日 公開)

《KING OF TIME》の良い評判・口コミ

画面のUIや操作が分かりやすいため、初めての導入でも簡単に使用できることが高評価のポイントです。管理者側は、残業時間が可視化されていることや、働き方改革関連法に対応した機能があることにより、 容易に法令順守ができることに期待感を持ち導入・利用をしているようです。

労働基準監督署の定期監査に便利

アラート機能により、設定した残業時間を超えた時点でアラート表示されるため、法律に基づいた残業時間の上限を超える前に対処することができます。 また、働き方改革関連法対応機能によって、残業時間の上限規制や有給休暇の取得義務に対応できるのも魅力のひとつです。

不正対策がきちんと行われている

実務における活躍は、導入前は出退勤を紙で打刻管理し、手作業でパソコンに勤怠の入力をしていました。導入前のことを考えれば打刻から管理までパソコンで完結するうえに、予算計算までやってくれるので勤怠管理の時間が圧倒的に削減され店長職などの勤怠管理者の業務負担が圧倒的に軽減されます。 また、部下も人件費予算云々の画面を確認出来るので予算関連に触れてこなかった部下からもシフト作成、スケジュール管理、人件費予算についての質問があったりと、予算関連に関心を持ってもらうきっかけになった。

手軽にコンプライアンスを遵守した運用ができる

安価で手軽に導入ができます。その上サポート体制も充実しており、初期設定は完備されているマニュアルやヘルプページでITに詳しくない担当者でも容易に登録ができました。また定期的にアップデートされるため、不具合も少なく、法改正にも容易に適応できるところが安心して使えるポイントです。人数が少ないからと紙で運用している企業こそ、煩わしい作業から解放されるこのシステムを導入すべきと考えます。

《KING OF TIME》の悪い評判・口コミ

打刻ミスの修正を手間に感じるという口コミが多数見受けられました。登録後の修正は一件ずつ丁寧にできる一方で、打刻ミスがまとまって発生した場合、一括での修正ができないため管理者側の負担が増えてしまう可能性があるようです。 また、他サービスとの連携がしづらい点をデメリットと感じている口コミもありました。

打刻修正が大変

アプリで退勤打刻時に時計をスライドして打刻するがスライド出来ずそのまま出勤で打刻してしまう事がある。しかも出勤、退勤等複数回打刻出来る為間違えた場合の訂正が大変

労務の他サービスとの互換性が低い

Googleカレンダーなどとの連携がない点、また経費申請との連動がないので勤怠関連しか掌握できず、他サービスのラクモなどに比べると労務の網羅性が低い点。

申請方法がわかりづらい

すぐに慣れましたが、使い始めは申請方法が分かりにくく少し手間取りました。申請をしてからなかなか許可されない時は、何度も確認するのが結構な手間なので3日以内に反映されます。など申請中の許可期間設定があれば、会社側も利用者もお互いがスムーズにもやもやせず勤怠管理ができると思います。

絞り込み
評価
☆☆☆☆☆
★★★★★
(387件)
☆☆☆☆☆
★★★★★
(482件)
☆☆☆☆☆
★★★★★
(189件)
☆☆☆☆☆
★★★★★
(26件)
☆☆☆☆☆
★★★★★
(2件)
業界
企業規模
利用する立場
絞り込み条件を指定する

以下の絞り込みの検索結果

評価すべて
企業規模すべて
利用する立場すべて
業界すべて
並び替え
投稿の新しい順
投稿の古い順
満足度の高い順
満足度の低い順
1086件中41 〜 50 件を表示
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
医療
職種
専門職(医療関連)
従業員規模
10名以上 50名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2024/5/7
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
4

勤務の打刻が簡単です

この製品のいい点

他の勤怠管理ソフトと比べてとても操作性が簡単かつ、分かりやすいです。毎日使うものなのでとても助かります。

KING OF TIMEの改善してほしい点

時々システムの不具合があって打刻したはずなのに反映されてないことが稀にあるので、そこは改善の余地があるのかなとは思います。
システムの不具合がありましたか?
なし

KING OF TIME導入で得られた効果・メリット

毎日の出勤時間が客観的に把握でき、スタッフの時間外労働が一目で把握できるので、とてもたすかっています。

検討者にオススメするポイント

簡単かつ分かりやすい
製品・サービスの担当者からの返信
投稿日2024/8/14
この度は、KING OF TIMEのレビュー投稿をありがとうございます。 ご評価をいただき、大変嬉しく存じます。 頂戴したご意見、ご要望につきましては、今後の参考にさせていただきます。 打刻が反映されない件につきましては、以下コンテンツなどお役に立つかと存じます。 https://support.ta.kingoftime.jp/hc/ja/articles/360038263594 今後もより使いやすいシステムを目指してまいりますので、 引き続き、よろしくお願い申し上げます。
この口コミを詳しく見る
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
旅行
職種
総務・人事
従業員規模
250名以上 500名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2024/5/2
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
3

とても簡単で使いやすい

この製品のいい点

職場の出退勤で使っています。操作方法がとてもシンプルで分かりやすいです。急いでいる時でも簡単に出退勤が切れるのも魅力です。

KING OF TIMEの改善してほしい点

動作が少しモッタリしているような、重たい時があるので、その辺りを少し改善していただけたらなと思います。
システムの不具合がありましたか?
一度だけシステムダウンし、立ち上がらなかったことがありましたが、現在は問題なく使用できています。

KING OF TIME導入で得られた効果・メリット

PCに触ったことがない主婦さんでも簡単に使用できるのでおススメです。別の職場でのシステム時は出退勤システムにすら研修時間を取っていたのですが、そう言ったことがなくなったので重宝しています。

検討者にオススメするポイント

職場が老若男女でしたら簡単に操作できるのでおすすめです。
製品・サービスの担当者からの返信
投稿日2024/8/14
この度は、KING OF TIMEのレビュー投稿をありがとうございます。 高いご評価をいただき、大変嬉しく存じます。 表示人数や画面上の項目数により少々挙動が重くなる場合や、ネット環境、PCスペックにより遅延が生じる場合が ございますので、問題の切り分けも含めネット回線の速度調査なども行っていただけますと幸いです。 頂戴したご意見、ご要望につきましては、今後の参考にさせていただきます。 今後もより使いやすいシステムを目指してまいりますので、 引き続き、よろしくお願い申し上げます。
この口コミを詳しく見る
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
不動産
職種
営業・販売
従業員規模
50名以上 100名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2024/4/29
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
4

正確な時間管理を可能に

この製品のいい点

アプリで管理ができ、出勤、退勤がボタン一つで可能なのでかなり効率が良い。 また修正に関してもアプリ内から簡単にできるので利用がしやすい。

KING OF TIMEの改善してほしい点

特に困ることはなかったが、位置情報の連携がうまくいかないことがあった。 また、簡単に押せてしまう分、スマホからだと押し間違いや2度押しをしてしまうことがあった。

KING OF TIME導入で得られた効果・メリット

出勤退勤における業務の効率化を図ることができた。 また正確に休憩時間等も把握できるため、時間管理がしやすかった。
製品・サービスの担当者からの返信
投稿日2024/8/14
この度は、KING OF TIMEのレビュー投稿をありがとうございます。 高いご評価をいただき、大変嬉しく存じます。 頂戴したご意見、ご要望につきましては、今後の参考にさせていただきます。 位置情報が取得できない場合の対処方法はこちらをご参照くださいませ。 https://support.ta.kingoftime.jp/hc/ja/articles/360039000293 また連続打刻の防止についても、以下コンテンツをご案内させていただきます。 https://support.ta.kingoftime.jp/hc/ja/articles/14677786781977 今後もより使いやすいシステムを目指してまいりますので、 引き続き、よろしくお願い申し上げます。
この口コミを詳しく見る
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
教育・教育学習支援関係
職種
その他
従業員規模
1,000名以上 5,000名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2024/4/22
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
3

モバイルを利用してタイムカード打刻が可能です

この製品のいい点

従業員として使用していましたが、アプリインストール後の操作は難しくなく出退の管理が非常に楽になります

KING OF TIMEの改善してほしい点

特にありませんでしたが、就業場所の近くでないとアプリ内の操作やイレギュラーな対応や訂正ができないことがありました
システムの不具合がありましたか?
特に感じていません

KING OF TIME導入で得られた効果・メリット

紙での帳票処理と個人の申請内容の合致しているかの確認作業が簡単になり、タイムスケジュールおよびシフト管理と打刻忘れが軽減しました

検討者にオススメするポイント

特にありません
製品・サービスの担当者からの返信
投稿日2024/8/14
この度は、KING OF TIMEのレビュー投稿をありがとうございます。 ご評価をいただき、大変嬉しく存じます。 頂戴したご意見、ご要望につきましては、今後の参考にさせていただきます。 ネットワーク環境や携帯キャリアにより挙動が遅くなるなどの際はネット回線速度の測定や セキュリティ設定のご確認などもお願いできますと幸いです。 今後もより使いやすいシステムを目指してまいりますので、 引き続き、よろしくお願い申し上げます。
この口コミを詳しく見る
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
通信サービス
職種
総務・人事
従業員規模
50名以上 100名未満
立場
IT管理者
投稿日2024/4/19
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
導入のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
管理のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
4

毎日の勤怠管理が圧倒的に楽になりました!

この製品のいい点

スケジュールを登録しておけば、打刻が漏れている対象者が一目瞭然でエラーチェックがとても楽です。 年5日有給取得義務もアラートが出るので労基法を遵守できます。

KING OF TIMEの改善してほしい点

スケジュール管理の画面で、一度登録したスケジュールを登録し直す際に一度元データを削除してからじゃないと正しいスケジュールが登録できなくて不便を感じていますので、もう少し分かり易い手順になるといいです。
システムの不具合がありましたか?
時々打刻PCからのデータ送信時間にタイムラグがあり、出勤時の打刻ラッシュに待ち時間が発生するという事象がありました。

KING OF TIME導入で得られた効果・メリット

各個人が自身の画面でタイムカードを見ることができて勤務時間を把握できるため、残業時間削減につながっています。

検討者にオススメするポイント

勤怠管理を行うだけならアカウント料も安くとてもオススメです!
製品・サービスの担当者からの返信
投稿日2024/8/14
この度は、KING OF TIMEのレビュー投稿をありがとうございます。 高いご評価をいただき、大変嬉しく存じます。 頂戴したご意見、ご要望につきましてご記載いただきありがとうございます。 全体的な挙動の簡素化なども社内で検討しておりますので開発の参考にさせていただきます。 今後もより使いやすいシステムを目指してまいりますので、 引き続き、よろしくお願い申し上げます。
この口コミを詳しく見る
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
放送・広告・出版・マスコミ
職種
総務・人事
従業員規模
100名以上 250名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2024/4/12
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
2
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
2
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
4

集計業務の時間が大幅に短縮されました

この製品のいい点

基本操作のところはシンプルな構成になっているので、この手のタイムカード初心者でも利用しやすいと思います。

KING OF TIMEの改善してほしい点

安価でいろいろな機能が付いているというメリットがある反面、その機能を使うための設定の仕方がわかりずらい。 アプリで打刻した際に位置情報が出るのはありがたいが、精度がよくない。

KING OF TIME導入で得られた効果・メリット

直行直帰の際の位置情報が表示されるので、外出先での出退勤の認証作業が楽になった。打刻漏れの点検や各種申請がしやすくなった。
製品・サービスの担当者からの返信
投稿日2024/8/14
この度は、KING OF TIMEのレビュー投稿をありがとうございます。 評価をいただき、大変嬉しく存じます。 頂戴したご意見、ご要望につきましては、ガイド機能や解説の強化も進めておりますので 開発の参考にさせていただきます。 位置情報の取得方法につきまして、iPhoneの場合は改善する可能性があります。 以下コンテンツをご参照ください。 https://support.ta.kingoftime.jp/hc/ja/articles/360053341594 今後もよりシンプルで分かりやすいシステムを目指してまいりますので、 引き続き、よろしくお願い申し上げます。
この口コミを詳しく見る
または
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
logologologologologologologologo
勤怠管理システム・就業管理システムの製品一覧はこちら
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
放送・広告・出版・マスコミ
職種
企画・調査・マーケティング
従業員規模
500名以上 750名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2024/4/11
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
2
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
5

勤怠状況を一括管理

この製品のいい点

PCや特定のレコーダーだけでなく、スマホからも勤怠登録ができる。 タイムカードがまとめられており、一括で次の勤務時間などが確認できる。

KING OF TIMEの改善してほしい点

スケジュール申請をした際に、申請後、その日のレコードを開かないとどういった申請にしたかわからない点。 レコードを開かずとも一目でわかるようになると嬉しい。

KING OF TIME導入で得られた効果・メリット

勤務時間や勤務日数、有休日数などを一括で管理することができるかつ、監督者にとっても社員の勤怠状況を把握でき、月の残業時間を超えそうな社員に対して声かけができている。
製品・サービスの担当者からの返信
投稿日2024/8/14
この度は、KING OF TIMEのレビュー投稿をありがとうございます。 評価をいただき、大変嬉しく存じます。 頂戴したご意見、ご要望につきましては、今後の参考にさせていただきます。 申請内容につきましては、申請の履歴/キャンセル画面からも確認が可能となっております。 詳細は以下コンテンツをご参照くださいませ。 https://support.ta.kingoftime.jp/hc/ja/articles/360038859613 今後もより使いやすいシステムを目指してまいりますので、 引き続き、よろしくお願い申し上げます。
この口コミを詳しく見る
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
建設
職種
営業・販売
従業員規模
10名以上 50名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2024/4/9
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
5

管理の容易さが抜群です

この製品のいい点

パソコン端末、携帯端末以外に指認証も使えるところが便利。社内でデジタル機器に弱い社員さんでも簡単に打刻ができるところが良いです

KING OF TIMEの改善してほしい点

たまに指認証が通らずパスワード認証になってしまうことがあります。パスワードを忘れてしまう社員さんもいて困ったりします
システムの不具合がありましたか?
特にありません

KING OF TIME導入で得られた効果・メリット

出退勤の打刻はもちろん休憩の打刻もこれ一つで管理しています。全社員が端末を使い分けて使用しているのでそれぞれ容易な方法を選択できます

検討者にオススメするポイント

年代問わず社員さんの管理に容易です
製品・サービスの担当者からの返信
投稿日2024/8/14
この度は、KING OF TIMEのレビュー投稿をありがとうございます。 高いご評価をいただき、大変嬉しく存じます。 頂戴したご意見、ご要望につきましては、今後の参考にさせていただきます。 指の認証のコツについてご案内させていただきます、ご参考になれば幸いです。 https://support.ta.kingoftime.jp/hc/ja/articles/360038270914 また、認証精度を下げることで改善される場合もございますので参考になれば幸いです。 https://support.ta.kingoftime.jp/hc/ja/articles/360038270914 今後もより使いやすいシステムを目指してまいりますので、 引き続き、よろしくお願い申し上げます。
この口コミを詳しく見る
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
情報処理・情報システム
従業員規模
250名以上 500名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2024/4/8
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
3

毎日の作業がとても楽に

この製品のいい点

直感的に使うことができとても良いと思います。日々の打刻など毎日やらなければいけないが手間がかかっていたことがとても楽になります。

KING OF TIMEの改善してほしい点

スマホアプリ版のUIがわかりずらいため少し使いにくいと思う。各申請の手順がもう少しわかりやすいと使いやすいと思う。

KING OF TIME導入で得られた効果・メリット

作業者としての日々の作業工数の削減ができるうえ、管理者としても管理工数の削減やデータの正確性の担保といった点が改善されます。
製品・サービスの担当者からの返信
投稿日2024/8/14
この度は、KING OF TIMEのレビュー投稿をありがとうございます。 高いご評価をいただき、大変嬉しく存じます。 スマホのUIについて、ご意見ありがとうございます。 各種申請についてのご意見も改善の際は参考にさせていただければと存じます。 今後もより使いやすいシステムを目指してまいりますので、 引き続き、よろしくお願い申し上げます。
この口コミを詳しく見る
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
技術・設計
従業員規模
500名以上 750名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2024/4/5
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
3

勤怠管理がどこでもできて便利

この製品のいい点

病気や急な予定があった場合でも、本製品のマイページから有給や時間給の申請ができて便利です。残りの有給数もマイページから確認できるのでいちいち人事への確認が不要です。

KING OF TIMEの改善してほしい点

スマホでアクセスした際のUIが分かりづらいです。パソコン版と同じようなUIにしてもらえると使いやすいです。

KING OF TIME導入で得られた効果・メリット

コロナ禍でリモートワークが始まりましたが、出勤退勤の打刻をクリック一つでできることができ、働きやすくなりました。
製品・サービスの担当者からの返信
投稿日2024/8/14
この度は、KING OF TIMEのレビュー投稿をありがとうございます。 高いご評価をいただき、大変嬉しく存じます。 スマホのUIについて、ご意見ありがとうございます。 各デバイスでの画面表示の統合化も目指しておりますので、今後の参考にさせていただきます。 今後もより使いやすいシステムを目指してまいりますので、 引き続き、よろしくお願い申し上げます。
この口コミを詳しく見る
1086件中41 〜 50 件を表示
または
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
logologologologologologologologo
勤怠管理システム・就業管理システムの製品一覧はこちら

勤怠管理システム・就業管理システム

勤怠管理システム・就業管理システムとは?

勤怠管理・就業管理は、従業員の勤務状況や労働時間を正確に記録・管理するシステムです。労働基準法の遵守や給与計算の効率化を支援し、リモートワークやフレックスタイム制にも対応しています。人事部門や総務部門での利用が一般的で、労務管理の負担軽減と業務効率化に寄与します。

比較表つきの解説記事はこちら
【2025ランキング】勤怠管理システム比較29選!料金や満足度も紹介

2025年03月03日 最終更新

製品概要

対象従業員規模全ての規模に対応対象売上規模全ての規模に対応
提供形態クラウド / SaaS / ASP
参考価格300円
参考価格補足・初期費用 0円
・1人月額300円/月
1人あたりの月額はワンプライスの300円。
この機能を使うと月額が上がる、ということはありません。全ての機能をご利用いただけます。
【月額料金例】
300円 x 5人= 1,500円(税抜)

企業情報

会社名株式会社ヒューマンテクノロジーズ
住所〒107-0051 東京都港区元赤坂1-6-6
設立年月2001年11月
従業員数連結 313 名 / 単体 288 名(2023年9月時点)
資本金19,930,000円
事業内容勤怠管理を中心としたクラウドサービスの開発及び提供
代表者名家﨑 晃一

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社ヒューマンテクノロジーズの 『導入シェアNo.1!アクティブユーザ3,700,000人!KING OF TIME』(勤怠管理システム・就業管理システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

勤怠管理システム・就業管理システムの製品をまとめて資料請求