資料請求リスト
0
QuickSolution
ナレッジマネジメントツール

QuickSolutionとは?価格や機能・使い方を解説

◤8年連続シェアNo.1◢ 生成AI(RAG)対応の企業内検索システム

住友電工情報システム株式会社
全体満足度★★★★4.3(41件)
カテゴリ平均満足度★★★★4.2
または
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
logologologologologologologologo
ナレッジマネジメントツールの製品一覧はこちら
絞り込み
評価
☆☆☆☆☆
★★★★★
(17件)
☆☆☆☆☆
★★★★★
(20件)
☆☆☆☆☆
★★★★★
(4件)
☆☆☆☆☆
★★★★★
(0件)
☆☆☆☆☆
★★★★★
(0件)
業界
企業規模
利用する立場
絞り込み条件を指定する

以下の絞り込みの検索結果

評価すべて
企業規模すべて
利用する立場すべて
業界すべて
並び替え
投稿の新しい順
投稿の古い順
満足度の高い順
満足度の低い順
41件中11 〜 20 件を表示
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
金融・証券・保険
職種
専門職(会計関連)
従業員規模
5,000名以上
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/8/16
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
5

ファイル検索が圧倒的に簡易に!

この製品のいい点

これまではファイルの検索をファルダ内検索で行っておりましたが、検索スピードも遅く、目的のファイルを検索することが出来ないことが多かったですが、QuickSolutionはファイル内の文言等も検索対象とすることが出来る為、素早く茂木のファイルを検索することが出来る様になりました。

QuickSolutionの改善してほしい点

自分自身が使いきれていないということもあると思うのですが、製品の一つの売りであるAI機能につき、何かを学習しているか、余り把握することが出来ませんでした。
システムの不具合がありましたか?
3年程サービスを利用しておりますが、今のところ不具合・トラブルはありません。

QuickSolution導入で得られた効果・メリット

上述でも記載しました通り、目的のファイルを素早く検索することが出来る様になったことから、過去整理されていなかったファイル群も、本サービス導入以降、短時間に整理することが出来る様になりました。

検討者にオススメするポイント

フォルダ内のファイル数が多く、ファイル検索にいつも多大な時間を費やしている方にお勧めです!!
この口コミを詳しく見る
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
卸売・小売業・商業(商社含む)
職種
経営企画
従業員規模
250名以上 500名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/7/9
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
4

検索の際の表現に余裕を持って対応できて便利

この製品のいい点

ウェブ検索する際に完全一致する必要がなく、品番やメーカー名の細かなニュアンスの違いや大文字小文字の区別、半角全角文字などにも幅を持って対応するので、お客様からの問い合わせの減少にもつながっています。

QuickSolutionの改善してほしい点

今後は商品・サービス検索だけなくレコメンド機能なども強化していきたいので、その機能の精度が向上するとよりお客様満足度の上昇が期待できます。

QuickSolution導入で得られた効果・メリット

システム導入後のお客様の満足度調査においても、検索しやすくなったと好評価でした。特に大文字小文字の区別や型番などの完全一致が必要なくなったので目的の商品・サービス検索の際の絞り込みの精度が上がり、より目的に沿った商品・サービスを見つけやすくなりました。
この口コミを詳しく見る
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
その他製造
職種
一般事務
従業員規模
1,000名以上 5,000名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/7/3
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
5

圧倒的な時間削減となります

この製品のいい点

膨大なデータがすぐに検索できるようになり、これまでの時間が見違えるように短縮することができました。非常に便利です。

QuickSolutionの改善してほしい点

私が使い方をまだわかっていないだけかもしれませんが、データの名前一括取得時にナンバリングを降順で付けれるようになればもっと便利です。
システムの不具合がありましたか?
ありません

QuickSolution導入で得られた効果・メリット

今までフォルダ内にデータがグチャグチャに保管されていましたが、瞬時に検索することが出来て、時間削減になりました。

検討者にオススメするポイント

操作が簡単なので初心者にもおすすめです
この口コミを詳しく見る
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
一般事務
従業員規模
250名以上 500名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/7/2
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
3

操作性のある画面で検索がしやすい

この製品のいい点

会社内に散在しているさまざまな書類やデータを、キーワードを入力するだけでヒットさせることができるので、とても便利です。

QuickSolutionの改善してほしい点

OR検索がうまくいかない時があり、求めている情報が出てこないことがあります。また、ヒット件数が多すぎて困ることがあるので、簡単に絞り込める機能があるといいです。

QuickSolution導入で得られた効果・メリット

いままで、掲示板を逐一確認して検索していた資料が、ひとクリックで検索できるようになったので、検索時間が9割削減しました。
この口コミを詳しく見る
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
その他製造
職種
営業・販売
従業員規模
1,000名以上 5,000名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/4/5
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
4

書類を探す時間を大幅に短縮

この製品のいい点

初めて使う時でもマニュアルとにらめっこせずに直感的操作ができるのでストレスなく利用できる。容量が多いので保存しておきたい書類を躊躇なくどんどん貯めておける。

QuickSolutionの改善してほしい点

社内の期締めの時期など、全社で利用が立て込む時期にサーバーが重くなり文書検索に時間がかかる場合がある。

QuickSolution導入で得られた効果・メリット

単純なワード検索だけでなく、こちらが欲している書類をAIで検知した検索結果が出てくるので仕事にスピード感が出る。
この口コミを詳しく見る
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
飲食店・宿泊
職種
専門職(法律関連)
従業員規模
50名以上 100名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/3/10
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
1
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
4

検索がとても楽にできます

この製品のいい点

ファイルが全体から探すことができるので、とても便利で時間短縮になります。検索するときには欠かせません。

QuickSolutionの改善してほしい点

データが多いので仕方ないとは思いますが、検索に時間がかかるところです。もう少し素早く検索ができるとよいと思います。

QuickSolution導入で得られた効果・メリット

膨大な資料の中から該当のファイルをピンポイントで探しあてることができて、とても業務に役立っています。
この口コミを詳しく見る
または
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
logologologologologologologologo
ナレッジマネジメントツールの製品一覧はこちら
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
卸売・小売業・商業(商社含む)
職種
情報処理・情報システム
従業員規模
750名以上 1,000名未満
立場
IT管理者
投稿日2022/3/6
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
2
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
2
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
2
導入のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
管理のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
2

検索とファイル確認機能がいい

この製品のいい点

ファイル名、文書内のキーワード検索はもちろん拡張子での検索も行える。サムネイル機能もあるのでファイルを開かなくてもファイルイメージを確認することもできる。

QuickSolutionの改善してほしい点

Googleドライブを使用しているので、連携する機能を実装してもらえるとありがたい。新verからインデックス名に半角が使用できなくなったので改善してほしい。

QuickSolution導入で得られた効果・メリット

製品を利用することで、探しているファイルの場所を探す時間を減らすことができた。新人にも使用することができている。
この口コミを詳しく見る
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
卸売・小売業・商業(商社含む)
職種
営業・販売
従業員規模
50名以上 100名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/2/21
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
2

デフォのファイル検索機能を全く使わなくなりました。

この製品のいい点

エクセルデータなどを年毎、取引先毎、配信先毎などに分けて管理しているととんでもないフォルダに数になっていることがありますが、そんな時でも非常に優秀な検索機能で役立ってます!

QuickSolutionの改善してほしい点

並び替え?をしたときに1000件までしかデータが表示されないことがあります(私の勘違いかもしれません。)それ以外は気にならないです!

QuickSolution導入で得られた効果・メリット

複数人で管理できるので自分が作った物のみならず、他の人が既に作ってくれているデータなども気軽に素早く検索できるようになったので「あ~これあったんだ・・・もう一回0から作っちゃた・・・」ということが減りました!
この口コミを詳しく見る
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
電気、電子機器
職種
財務・経理
従業員規模
1,000名以上 5,000名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/2/13
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
4

文書管理にかかるコストがカットできました

この製品のいい点

文書をデータ化することで、コストカットができたことが良い点です。弊社では膨大な文書を扱っている関係上、それを全て紙媒体で管理するとなると、保管場所やファイルの購入など、それなりのコストがかかりますが、この製品ではそうしたコストがかからないので、非常に助かっています。

QuickSolutionの改善してほしい点

導入時当初は検索時間がかかっていたことが難点でしたが、今はシステムを改善した関係で、そうした難点も解消されました。よって、現時点では特に改善して欲しい点はありません。
システムの不具合がありましたか?
今のところありません。

QuickSolution導入で得られた効果・メリット

文書管理に関する業務の削減ができたことが大きなメリットです。紙媒体で管理していたときは、まず保管場所へ行くのに時間がかかっていましたし、ファイルの背表紙の作成や並び替えなど、種々の業務が発生していました。この製品を導入してからはそうした手間が省けましたので、残業も減りました。
この口コミを詳しく見る
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
公務員(教員を除く)
職種
一般事務
従業員規模
5,000名以上
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/2/3
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
2

過去事例の検討に活用

この製品のいい点

膨大な過去の検討資料から、類似案件を抽出検討するのにすごく便利です。システム化して管理するのではなく、フォルダ指定すれば翌日(うちの会社では日次バッジと聞いた)には探索対象に入っています。

QuickSolutionの改善してほしい点

恥ずかしながらAI機能を生かせてるとは思えないです。導入時に説明に来てくれてましたが、いまいちどう学んでいってくれてるのかわからず。 学習させられてないかもしれません。
システムの不具合がありましたか?
トラブルはありませんでした。

QuickSolution導入で得られた効果・メリット

難ケースに当たったときに、過去に類似案件がなかったか、これまではフォルダを漁ったりファイル名で検索してましたが、すぐに見つけられるようになり、かなり検討時間は短縮しました。

検討者にオススメするポイント

費用が少し高額と聞いているので、コストパフォーマンスを検討したほうがよいと思います。
この口コミを詳しく見る
41件中11 〜 20 件を表示
または
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
logologologologologologologologo
ナレッジマネジメントツールの製品一覧はこちら

ナレッジマネジメントツール

ナレッジマネジメントツールとは?

ナレッジマネジメントとは、個人が持つ知識や経験を組織全体で共有し、業務の効率化や生産性向上を図る経営手法です。暗黙知を文書化・データ化することで、業務の属人化を防ぎ、迅速な意思決定を支援します。 この知的資産の管理と活用を支援するためのツールであり、検索機能の最適化(絞り込み検索、全文検索)、タグ付けによる分類、コメント付与、閲覧頻度の可視化、自動分類機能などを備えています。これにより、企業内の情報共有がスムーズになり、業務効率の向上や、組織全体のナレッジ活用の最適化が可能となりま

比較表つきの解説記事はこちら
【年間ランキング】ナレッジマネジメントツール34選!価格や口コミも紹介

2025年02月14日 最終更新

製品概要

対象従業員規模全ての規模に対応対象売上規模全ての規模に対応
提供形態オンプレミス / クラウド / パッケージソフト / その他
参考価格別途お問い合わせ
参考価格補足基本ライセンスとフルスペックの拡張ライセンスをご用意しており、
データ件数や用途に応じたモデルをお選びいただけます。
詳細は別途お問い合わせください。

企業情報

会社名住友電工情報システム株式会社
住所532-0003 大阪市淀川区宮原3-4-30
URLhttps://www.sei-info.co.jp/
設立年月1998年10月
従業員数630名
資本金4.8億円
事業内容・パッケージ・ソフトの開発・販売 ・情報処理システムの開発受託 ・コンピュータ運用業務の受託 ・情報機器の販売
代表者名代表取締役社長 奈良橋 三郎

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、住友電工情報システム株式会社の 『◤8年連続シェアNo.1◢ 生成AI(RAG)対応の企業内検索システムQuickSolution』(ナレッジマネジメントツール)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

ナレッジマネジメントツールの製品をまとめて資料請求