標的型攻撃メール訓練サービスとは
標的型攻撃メール訓練とは、標的型攻撃対策として、従業員のセキュリティリテラシーを高めるためにメール訓練を行うサービスです。充実した標的型攻撃対策を行うためには、標的型攻撃メール訓練の特徴を知っておくことが必要です。
ここからは標的型攻撃メール訓練の具体的なサービス内容を解説します。
メール受信の疑似体験で従業員を訓練するサービス
標的型攻撃メール訓練を行うことで、標的型攻撃で実際にどのような内容のメールが送られてくるかを体験できます。まず、実際には無害の標的型攻撃メールを模した訓練メールを対象従業員に送信します。訓練メールに含まれるURLや添付ファイルを開封すると警告メッセージが表示され、開封してしまった従業員はどのようなメールが危険かを学べます。
また、教育コンテンツが表示される訓練サービスもあり、不審なファイルを開封してしまった後に取る行動の教育も可能です。標的型攻撃の存在を知っていても、具体的なメールの特徴を知らない人は多いため、実際に体験することで従業員のセキュリティ意識向上につながるでしょう。
社内のセキュリティ意識の可視化も行うサービス
標的型攻撃メール訓練では、添付ファイルの開封率をカウントし部署や役職別に集計を行えます。開封した日時などのアクセスログが訓練サーバ側に取得され、開封してしまった従業員の特定も可能なため、情報セキュリティ意識が低い従業員を対象にした教育もできます。
また、メール自体を開封していないケースも想定されるため、訓練を行ったあとにフィードバックを行うことも重要です。サービスによっては集計した訓練結果のレポート作成のほか、訓練結果をもとにセキュリティ対策のアドバイスも受けられるものもあるため、今後の対策にいかせるでしょう。
標的型攻撃の概要について詳しく知りたい方は、以下の記事も参考にしてください。
標的型攻撃メール訓練の目的
標的型攻撃の被害から守るためにはメール訓練の実施が有効です。しかし、重要なのは訓練を行う「目的」を明確にすることです。では、標的型攻撃のメール訓練にはどのような目的があるのでしょうか。
標的型攻撃メールを見抜く
標的型攻撃メールの手口は年々巧妙になっており、業務で使用するメールに似せているため、見分けることが難しいものも少なくありません。しかし、標的型攻撃メールの9割は多くのターゲットに対して同じ内容のメールを送信しています。
このような「バラ撒きタイプ」のメールは自分に心当たりのない内容が含まれていることが多く、注意すべきポイントを知っておくことで見分けられるようになるでしょう。
どのようなメールが標的型攻撃かを訓練で学ぶことで、従業員のセキュリティ意識を高め、被害を未然に防ぐことが大きな目的です。
標的型攻撃メールの見分け方については、以下の記事で詳しく解説しています。
受信・被害後の動きをシミュレーションする
標的型攻撃メール対策で大切なのは被害を防ぐだけでなく、被害が拡大しないようにすることです。そのため、標的型攻撃と思われるメールを受信したり、添付ファイルやURLを展開してしまった後の動きが重要です。
標的型攻撃メール訓練では実際に添付ファイルを開いたり、URLをクリックしたりと、被害を受ける行動を取ってしまう従業員もいます。その後の行動をシミュレーションすることで、怪しいメールを開封してしまい脅威を侵入させてしまっても、被害を最小限に抑えられるよう適切に対応を身に付けることが目的です。
標的型攻撃メール訓練サービスの選び方
標的型攻撃メール訓練サービスは、提供するベンダーによって利用できる機能やサービス内容が異なります。自社に最適なサービスを選定するには、どのようなポイントを意識して比較検討すればよいのでしょうか。ここでは、標的型攻撃訓練メールサービスの選び方を詳しく解説します。
訓練メールの内容や難易度をカスタマイズできるか
標的型攻撃メール訓練サービスには、訓練メールのテンプレートを活用するものと自社にあわせてカスタマイズできるものがあります。基本的な標的型攻撃メールの対策ができればよいのであればテンプレートでも十分でしょう。
しかし、標的型攻撃メールを見極める目的でメール訓練を行う場合、あえて不審な点を盛り込んだり、訓練によって難易度を変えたりしてメールを送ることで訓練の効果が高まります。実際にどのような点を警戒すべきか、身をもって知ることでセキュリティ意識の向上が期待できるでしょう。訓練対象者にあわせた内容や、訓練の結果をもとに自社に適した内容にして訓練を行いたい場合はカスタマイズ可能な製品がおすすめです。
訓練メールの配信以外の機能が必要か
標的型攻撃メール訓練サービスには、訓練メールの配信以外に従業員教育に活用できる機能が搭載されているものもあります。例えば、訓練の内容に対するアンケートをとれる機能や、従業員のセキュリティ教育に活用可能なマンガ・クイズなどのコンテンツが挙げられます。フィードバックを集めて訓練内容を最適化したい、従業員に対するセキュリティ教育も同時に実施したいといった場合におすすめです。
訓練結果のフィードバックやアドバイスが受けられるか
標的型攻撃メール訓練の結果をもとに、セキュリティ対策の専門家からフィードバックやアドバイスを受けられるサービスもあります。また、専門家監修のもと高度な訓練の実施も可能です。
例えば、メールを受信してしまった後の対応シミュレーションです。実際に添付ファイルを開封し、警告が表示されてからどのように行動するのかを観測することで従業員の対応力を調査します。訓練メール開封率やその後の従業員の行動から、どのようなセキュリティ教育を従業員に行うべきか、社内ルールの整備が必要かなどのフィードバックを受けられます。自社のセキュリティ対策や従業員教育に不安がある場合は、このようなサービスを選定するとよいでしょう。
自社の予算や相場に見合った料金か
標的型攻撃メール訓練サービスは、搭載機能やサービス内容によって料金が異なります。訓練メールの送信のみのサービスと、教育コンテンツも利用できるサービスでは料金も大きく異なるため、自社の利用目的にあった機能・サービスが受けられるものを選定するのが重要です。また、予算は標的型攻撃メール訓練サービスの料金相場を参考に検討するとよいでしょう。
- ●訓練メール配信のみ:1通あたり300~500円
- ●訓練メール配信と教育コンテンツ:月額15,000円~
【比較表】おすすめの標的型攻撃メール訓練サービス一覧
ここでは、おすすめの標的型攻撃メール訓練サービスを比較表で紹介します。サービスの詳細はのちほど解説するので、気になる製品をぜひチェックしてみてください。
おすすめの標的型攻撃メール訓練サービスを比較
ここでは、おすすめの標的型攻撃メール訓練サービスの特徴を詳しく解説します。気になる製品は「+資料請求リストに追加」ボタンでカート追加をしておき、あとでまとめて資料請求もできるので、ぜひご活用ください。
《情報漏えい防ぐくん》のPOINT
- 「見たくなる」コンテンツで、セキュリティリスクを軽減!
- シンプルな管理画面でマニュアル不要ですぐに使える!
- 標的型攻撃メール訓練×トレーニングシステム
「情報漏えい防ぐくん」は、株式会社サイバーセキュリティバンクが提供するサイバーセキュリティ意識向上トレーニングシステムです。サイバー攻撃疑似体験やeラーニングでのセキュリティ教育ができます一度の設定で仮想フィッシングメールの年間定期配信やレポーティングが可能で、部署単位などの個別送信にも対応します。
株式会社トインクスの標的型攻撃メール対応訓練サービス
製品・サービスのPOINT
- 累計107万人以上の豊富な訓練実績があり、品質や運用面も安心
- 豊富なオプションと組み合わせて、オーダーメイドの訓練を実現
- 大企業や複数企業の合同訓練もOK!集計分析もおまかせください
株式会社トインクスが提供する「標的型攻撃メール対応訓練サービス」は、官公庁や民間企業での豊富な訓練実績をもつ不審メール対応トレーニングサービスです。多様な添付ファイルの形式に対応し、オプションでアンケートや教育コンテンツも搭載できます。複数企業との合同訓練など、大規模訓練も可能です。
《セキュリオ》のPOINT
- 標的型攻撃のメールテンプレートが多数あり、すぐに配信できる!
- 結果は自動集計!開封率やクリックしてしまった従業員を一覧化
- eラーニング機能等もあり、セキュリティ意識向上まで繋がる!
LRM株式会社が提供する「セキュリオ」は、従業員のセキュリティリテラシーを高める機能が豊富なクラウドサービスです。多数の標的型攻撃メール風テンプレートとeラーニング機能で、従業員のセキュリティリテラシー向上に貢献します。情報セキュリティコンサルタント監修の教材を60種類以上備えるほか、自動で定期配信されるミニクイズで最新情報のキャッチアップが可能です。
《IRONSCALES》のPOINT
- AIでフィッシングメールを用いた標的型攻撃を自動検出
- なりすましを用いたビジネスメール詐欺にも対応
- 標的型メール訓練機能でセキュリティ意識を向上
「IRONSCALES」は、株式会社アズジェントが提供するAIベースのメールセキュリティプラットフォームです。標的型メール訓練機能によりセキュリティ意識の向上が図れるほか、AIによるなりすましメールの自動検知機能を搭載しています。フィッシングメールを発見した際にはワンクリックで報告・分析でき、管理者側で同様のメールが届いていないか調査も可能です。Microsoft 365、Google Workspaceとの連携にも対応します。
製品・サービスのPOINT
- 標的型攻撃メール訓練でセキュリティ意識が向上
- 事前の訓練により実際の標的型攻撃メール受信時も慌てず対処
- 攻撃メール訓練準備から報告まで、専門家がサポート
株式会社日立システムズが提供する「SHIELD標的型攻撃メール訓練サービス」は、訓練用の攻撃メールの準備から報告まで専門家のサポートが受けられるサービスです。最新攻撃を訓練で体験でき、ベンダー独自の分析レポートで自社のリテラシーレベルを可視化します。
標的型攻撃メール訓練サービス
プロフェッショナル・ネットワーク・コンサルティング株式会社
製品・サービスのPOINT
- ITインフラの専門企業・PNC監修の改善提言を受けることが可能!
- 部門単位や役職単位での個別訓練も実施可能!
- メールの開封有無だけでなく、受信後の行動まで詳細に調査可能!
ITインフラ専門のプロフェッショナル・ネットワーク・コンサルティング株式会社が提供する「標的型攻撃メール訓練サービス」は、訓練完了後も継続したセキュリティ対策の提案を受けられます。開封率のみならず、開封理由や開封後の行動までを詳細に調査し、対策の分析が可能です。
標的型攻撃の手口は多様化しているため、メール訓練にくわえて網羅的なセキュリティ対策を取れる標的型攻撃対策ツールを導入することでより安全性が高まるでしょう。標的型攻撃対策ツールについて詳しく知りたい方は、以下の記事がおすすめです。
標的型攻撃メール訓練サービスで万が一に備えよう
標的型攻撃メールは標的型攻撃の代表的な手口ですが、実際に送られるメールの内容や注意するポイントを知っておけば、被害は十分に避けられます。自社の標的型攻撃対策の強化や従業員のセキュリティ教育に取り組みたいと考えている方は、この機会に標的型攻撃メール訓練サービスの導入を検討してみてはいかがでしょうか。
下のボタンから、標的型攻撃メール訓練の各社サービス資料を一括で請求できます。標的型攻撃メール訓練サービスの比較検討にぜひご活用ください。