資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド

資料請求リスト

資料請求
0件
  • ホーム
  • カテゴリーから探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • セミナーを探す
  • はじめての方へ
  1. IT製品 比較TOP
  2. ネットワークインフラ
  3. Web会議システム
  4. Web会議システムの関連記事一覧
  5. Web会議にスマホを活用するメリットとは?活用例も紹介!

Web会議にスマホを活用するメリットとは?活用例も紹介!

Share
Tweet
Hatena
Pocket
2020年02月19日 最終更新
Web会議システムの製品一覧
Web会議にスマホを活用するメリットとは?活用例も紹介!

Web会議の世界にもモバイルファーストの潮流が押し寄せています。しかし、Web会議をスマホで行うことにはどのような利点があるのでしょうか。実は、スマホを利用することで劇的な生産性向上が期待できるのです。

この記事では、Web会議をスマホで行うメリットと実際の活用例を紹介します。

Web会議システム の製品を調べて比較
製品をまとめて資料請求! 資料請求フォームはこちら
Web会議システムの資料請求ランキングで製品を比較! 今週のランキング第1位は?

Web会議でスマホ・タブレットを活用するメリット

Web会議は基本的にパソコンを使って行います。しかし、Web会議の場においてスマホやタブレットなどのスマートデバイスを利用できるようになれば、Web会議システムの活用の場は広がるでしょう。

それではWeb会議にスマホ・タブレットを使うメリットを解説します。

セットアップが簡単

カメラとマイクの機能が標準で搭載されており、アプリケーションをインストールすることで、簡単にWeb会議を始めることができます。追加で用意すべき周辺機器としてはマイク付きのイヤホンがあれば十分です。

場所にとらわれない

お客様先での商談時、設備の保守メンテナンス時、工場のライン、店頭など、どこでもWeb会議が可能です。外出先でPCが開けないような環境でも、進行中の会議に参加できます。また、移動中の車内においても、発言しなくとも内容を把握することができるため、会議に欠席するという概念がなくなります。

情報共有が可能

動画のみならず、現地で撮影した写真や採取したデータを転送し、共有できます。撮った写真をPCに送信する必要がないほか、PCがインターネットに接続できる環境にいなくてもモバイルデータ通信を利用してデータを送信できるため、情報共有のためのタイムラグが大きく減少します。

緊急時の対応が可能

営業時間外の緊急連絡や大規模な災害発生時には、PCが手元にないことも考えられます。スマホに対応したWeb会議システムであれば、速やかに会社やお客様にコンタクトをとることができるでしょう。素早い対応は顧客の満足度を高め、会社の利益につながります。


Web会議システム自体のメリットについて知りたい方は、こちらの記事をチェックしてみてください。

関連記事
Web会議システムのメリット・デメリット完全ガイド!

watch_later 2020.07.29

Web会議システムのメリット・デメリット完全ガイド!

続きを読む ≫

Web会議におけるスマホ・タブレット活用例

ここではWeb会議システムの様々な導入事例からスマートフォンやタブレット端末の活用例を参考にして、営業、機械保守、訪問医療の各現場を想定したモデルケースを紹介します。

商談効率の改善で成約数がアップ

工作機械の製造A社の本社は北陸にあり、国内の様々な拠点に販売を専門に行う子会社を持っています。ニッチな製品のため、商談にはエンジニアの同行が望まれていますが、人数が限られており、手が回りません。

そこで、A社はスマホやタブレットに対応したWeb会議システムを導入。営業担当がクライアントを訪問し、エンジニアは製品説明の場面に限ってWeb会議システムを通じて説明を行うようにしたところ、エンジニアの一日あたりの対応件数が3倍に増加し、多くの成約が生まれるようになりました。

画質に特化したWeb会議システムを選んだため、細かい文字も鮮明に表示することができ、製品説明時の不具合は特に生じなかったといいます。

現場での故障対応がスピードアップ

ポンプやパイプラインなど製造インフラの保守メンテナンス会社B社の導入事例です。契約により、複数の製造事業者の設備を担当し、定期保守をしています。課題となっていたのが故障の際の対応方法でした。

故障の内容が複雑な場合はB社の修理担当だけでは対応しきれず、製造事業者に確認しなければなりません。毎回写真をとったり電話で伝えていましたが、現在はタブレットPCによるWeb会議システムを利用して、撮った写真をそのまま製造元のエンジニアに送信し、相談しています。結果的に素早い故障対応が可能となり、お客様満足度も向上しています。

自宅から医師と会話できる在宅医療の実現

関東近県で訪問看護を提供しているC社では早くからスマホを利用し、訪問看護のデータ入力に用いることで、業務の効率化を実現していました。今回新たに、病院の医師と自宅の患者がWeb会議システムを通じて会話できるようにしました。

患者のもとを訪ねた看護師が体温や血圧を測定し、医師に転送。医師はそのデータを確認するとともに、遠隔地から患者の顔色、話し方などを観察し、必要な処置をします。病院に行くことが困難な患者としては、病院に行かずとも医師の診察が受けられ、医者としても、一日に診察できる患者の数を大幅に増やすことに成功しました。

現場主体の速やかな意思決定の実現

地方数県に集中して店舗展開しているホームセンターのD社では、数名のスーパーバイザーが分担して仕入れや在庫管理、棚割などをしていました。しかし、担当エリアが広いため効率的に店舗訪問ができません。

そこで、D社では現場のスタッフへ大幅に権限委譲し、在庫管理や発注を店舗サイドで行うことにしました。現場スタッフはスマホで売り場の様子を動画中継しつつ、スーパーバイザーと打ち合わせを行うことで、適宜必要な指示を仰ぎながら業務を進めることができるようになったのです。その結果、スーパーバイザーの現場訪問負担が軽減されたほか、現場の人間のモチベーションも以前より向上したとのことです。


ここまで、スマホ対応のWeb会議システムの便利性について説明してきました。スマートデバイス対応のWeb会議システムの導入を検討してみたいという方もいるのではないでしょうか。以下の記事ではスマホ対応のWeb会議システムを含め、多くの製品を紹介していますので、是非ご覧ください。

関連記事
Web会議システム比較21選比較、定番製品からおすすめ製品まで解説

watch_later 2021.01.15

Web会議システム比較21選比較、定番製品からおすすめ製品まで解説

続きを読む ≫

スマホでWeb会議を行い、生産性を大幅アップしよう

スマホ・タブレットによるWeb会議によって、時間や距離の制約を乗り越え、生産性を大幅にアップできます。ただし、スマホ対応という点だけにとらわれて他のポイントを見ていなかったということが起こっては本末転倒。そのようなことを起こさないために、資料請求するなどしてしっかりと製品を吟味した上で、導入するようにしましょう。

Web会議システム 製品を調べて比較
製品をまとめて資料請求! 資料請求フォームはこちら
Web会議システムの資料請求ランキングで製品を比較! 今週のランキング第1位は?
こちらもおすすめ!
Web会議システム 選び方ガイド
製品を選ぶときのポイントがわかる!
どんな企業が導入すべきかがわかる!
お役立ち資料ダウンロード
選び方ガイドのダウンロードはこちら

このカテゴリーに関連する記事

Web会議におけるハウリング・エコーの原因とは?解決策も徹底解説!

Web会議におけるハウリング・エコーの原因とは?解決策も徹底解説!

無料で使えるWeb会議システム12製品を徹底比較!利用の注意点も解説

無料で使えるWeb会議システム12製品を徹底比較!利用の注意点も解説

Web会議システム比較21選比較、定番製品からおすすめ製品まで解説

Web会議システム比較21選比較、定番製品からおすすめ製品まで解説

Web会議システムのメリット・デメリット完全ガイド!

Web会議システムのメリット・デメリット完全ガイド!

Web会議のやり方とは?メリットや有料・無料製品の違いも紹介!

Web会議のやり方とは?メリットや有料・無料製品の違いも紹介!

これで失敗しない!リモート会議の進め方と成功のコツ

これで失敗しない!リモート会議の進め方と成功のコツ

Web会議システムのセキュリティ対策とは?注意点も解説!

Web会議システムのセキュリティ対策とは?注意点も解説!

快適なWeb会議を実現するマイクとカメラの選び方とは?

快適なWeb会議を実現するマイクとカメラの選び方とは?

Web会議におすすめのマイクスピーカーをご紹介!選び方も解説!

Web会議におすすめのマイクスピーカーをご紹介!選び方も解説!

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。「Web会議にスマホを活用するメリットとは?活用例も紹介!」というテーマについて解説しています。Web会議の製品導入を検討をしている企業様は、ぜひ参考にしてください。

お役立ち資料ダウンロード
Web会議
基本情報から選ぶ時のポイント、ITトレンドおすすめの製品情報をまとめてご紹介します。
関連製品・サービス
ENWA株式会社
ENWA株式会社
追加
Web会議EyeVision
専用機に匹敵する画質・音質と業界最高水準のレスポンスを実現したデスクトップ共有機能をマルチディスプレイ環境で実現したWeb会議システム。
ポリコムジャパン株式会社 (Poly)
ポリコムジャパン株式会社 (Poly)
追加
Poly Sync 20
USB/BLUETOOTH® 対応ポータブルスピーカフォン。エコーとノイズ処理でクリアな音声を提供し、いつでもどこでも集中して会議に参加できます。
エイネット株式会社
エイネット株式会社
追加
マルチデバイス対応 ブラウザ型Web会議システムLite FreshVoice
インストールせずにブラウザですぐに使えるWeb会議システム。 マルチデバイスに対応しているので、あらゆる端末からWeb会議をすることができます。
株式会社ネオラボ
株式会社ネオラボ
追加
低単価でフル機能、インストール不要のWeb会議で業績アップCalling Meeting
ID1,500円/月の単価で、通話無制限&全ての機能を! テレワークや社内会議、オンライン商談、Web面接や説明会…様々なシーンに対応。 ワンクリックで、社外のお客様との通話もストレス無く開始!
ポリコムジャパン株式会社 (Poly)
ポリコムジャパン株式会社 (Poly)
追加
Poly G7500
簡単にセットアップでき、様々な機能とシステム構成を持つビデオ会議用モジュラーシステムです。
ポリコムジャパン株式会社 (Poly)
ポリコムジャパン株式会社 (Poly)
追加
Poly Studio シリーズ
かつてない音質での会議を実現するUSB対応のビデオバー。高性能のNoiseBlock™テクノロジーで騒音をブロックし明瞭な音声での臨場感ある会議を実現します。
ナレッジスイート株式会社
ナレッジスイート株式会社
追加
がんばれニッポン!日本の経済を止めるな!2/26まで最大1年間無料提供VCRM
2月26日までにお申込みされた企業様を対象に、オンライン商談とオンライン会議が一つになったクラウドサービス『VCRM(ブイシーアールエム「以下、VCRM」)』を最大1年間無料提供いたします。
ポリコムジャパン株式会社 (Poly)
ポリコムジャパン株式会社 (Poly)
追加
Web会議向け中小規模会議室システムPoly MTR G40-T
会議室内すっきり! 優れたビデオテクノロジーと音質を備えたWeb・ビデオ会議ソリューションです。
ベルフェイス株式会社
ベルフェイス株式会社
追加
チームで売上を最大化する国内No.1のオンライン営業システムbellFace
電話をしながら、簡単に相手と接続ができるオンライン営業システム。レコログ(商談の録画録音機能)を分析することで営業組織のマネジメントを効率化できることが最大の特徴です。
エイネット株式会社
エイネット株式会社
追加
導入企業4000社以上!品質と信頼で選ばれるWeb会議Fresh Voice
省庁、銀行など導入実績は安心の5000社以上 脆弱な通信環境でも切れないWeb会議システム 5000 ID対応 同時接続250拠点対応 安心、安全の弊社(国内企業)自社開発Web会議システムです
ポリコムジャパン株式会社 (Poly)
ポリコムジャパン株式会社 (Poly)
追加
Poly RealConnect for Teams
Microsoft Teams 向けのビデオ相互運用システム。既存のビデオ会議をMicrosoft Teamsに接続したり、ワークフローの使用も可能。
ギンガシステム株式会社
ギンガシステム株式会社
追加
安定接続・簡単操作!テレビ会議・Web会議システム LoopGate
ワンタッチで誰でも簡単に使えるテレビ会議・Web会議システム。専用端末のほか、パソコン版、タブレット版からもお選びいただけます。毎日つながるサポート体制なので運用も安心!
資料請求ランキング
1月11日(月) 更新
第1位
  • 低単価でフル機能、インストール不要のWeb会議で業績アップCalling Meeting
  • 株式会社ネオラボ
第2位
  • 安定接続・簡単操作!テレビ会議・Web会議システム LoopGate
  • ギンガシステム株式会社
第3位
  • マルチデバイス対応 ブラウザ型Web会議システムLite FreshVoice
  • エイネット株式会社
一覧を見る
  • ログイン
  • 新規会員登録
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
新着記事
  • Web会議システム比較21選比較、定番製品からおすすめ製品まで解説
    【2021年1月更新】リモートワークやテレワークの普...
  • Web会議におすすめのマイクスピーカーをご紹介!選び方も解説!
    Web会議に使えるマイクスピーカーにはどのような製...
  • 無料で使えるWeb会議システム12製品を徹底比較!利用の注意点も解説
    働き方改革が注目を集める昨今、会議を効率化するW...
  • Web会議におけるハウリング・エコーの原因とは?解決策も徹底解説!
    Web会議を行うときに起こりがちなエコーやハウリン...
  • Web会議のやり方とは?メリットや有料・無料製品の違いも紹介!
    Web会議を具体的にどうやって行うのか、わからない...
  • これで失敗しない!リモート会議の進め方と成功のコツ
    Web会議やビデオ会議システムを導入し、リモート会...
  • Web会議システムのメリット・デメリット完全ガイド!
    「Web会議が注目されているけど、どんなメリットが...
  • 【表解】Web会議・テレビ会議・電話会議の違いとは?
    Web会議とテレビ会議、電話会議のそれぞれの違いが...
  • リモートワークの背景とは?Web会議システムが果たす役割も解説!
    近年、リモートワークという働き方が増えてきてい...
  • Web会議システムのセキュリティ対策とは?注意点も解説!
    Web会議システムを利用する上で心配なのがセキュリ...
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ|
IT製品を探す
カテゴリーから探す |
ランキングから探す
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
BIZトレンド |
List Finder |
Urumo! |
Seminar Shelf

Copyright (C) 2021 IT Trend All Rights Reserved.

Web会議システムの製品をまとめて資料請求
資料請求フォームはこちらplay_circle_outline
0件の製品が資料請求リストにあります。
リストの製品に資料請求するplay_circle_outline すべての製品に資料請求するplay_circle_outline