資料請求リスト
0

iPhone対応の名刺管理アプリ15選比較!無料製品・選び方も紹介

iPhone対応の名刺管理アプリ15選比較!無料製品・選び方も紹介

手持ちのiPhoneで名刺管理すれば、情報登録や整理、検索にかかる手間を省けるだけでなく、社外での営業活動も効率化します。この記事では、安全性の高いiPhone対応の名刺管理アプリを徹底比較。無料製品や操作性に優れた製品などをピックアップしています。なお、複数の資料を手元に取り寄せ比較したい方は、一括資料請求(無料)もおすすめです。

この記事は2025年2月時点の情報に基づいて編集しています。
\ 無料で一括資料請求!/
無料版Eightでまずはお試し【Eight Team】
無料版Eightでまずはお試し【Eight Team】
Sansan株式会社
中小企業向け名刺管理サービス

【比較表】iPhone対応の名刺管理アプリ一覧

iPhoneに対応した名刺管理アプリの特徴や機能などを、まずは一覧表で比較してみましょう。気になる製品は、「+リストに追加」ボタンでカート追加をしておき、あとでまとめて資料請求できます。

SKYPCE Sansan Eight Team トーニチ・ネクスタ・メイシ ホットプロファイル 名刺de商売繁盛 mソナー PHONE APPLI PEOPLE
全体評価点
SKYPCEのロゴ
☆☆☆☆☆
★★★★★
Sansanのロゴ
☆☆☆☆☆
★★★★★
Eight Teamのロゴ
☆☆☆☆☆
★★★★★
トーニチ・ネクスタ・メイシのロゴ
☆☆☆☆☆
★★★★★
ホットプロファイルのロゴ
☆☆☆☆☆
★★★★★
名刺de商売繁盛のロゴ
☆☆☆☆☆
★★★★★
mソナーのロゴ
☆☆☆☆☆
★★★★★
PHONE APPLI PEOPLEのロゴ
☆☆☆☆☆
★★★★★
提供形態 オンプレミス/クラウド/SaaS/サービス クラウド/SaaS/サービス クラウド/SaaS クラウド/SaaS/サービス クラウド/SaaS/サービス クラウド クラウド/SaaS クラウド/SaaS
従業員規模 全ての規模に対応 全ての規模に対応 全ての規模に対応 全ての規模に対応 全ての規模に対応 全ての規模に対応 全ての規模に対応 全ての規模に対応
3つのポイント
  • ①「使いやすく」「高精度」「スピーディ」に名刺をデータ化
  • ②営業支援・マーケティング・名刺管理まで。名刺をビジネスに活用
  • ③いつでも・どこからでも、毎日の営業活動で便利に使える
  • ①名刺管理の市場シェア84%・利用企業は業種、規模問わず1万社
  • ②精度99.9%でデータ化、正確な顧客情報を全社で可視化、共有
  • ③名刺や企業情報、営業履歴など、商談に必要な情報の管理が可能
  • ①5,000社を超える中小企業に選ばれています
  • ②Eightの名刺を社内で一元管理します
  • ③名刺データを一括でCSVダウンロードし活用できます
  • ①AIによる機械学習機能で読み取り精度向上
  • ②世界最高峰の開発エンジニアの高い技術が注ぎ込まれている!
  • ③コスト削減しながら人脈を共有したいというユーザー様にお勧め!
  • ①毎日、「購買意欲の高い見込み客情報」が営業に届きます。
  • ②営業の組織力を強化し営業の効率的な活動を支援
  • ③BtoBビジネスで求められるサービスを容易に拡張
  • ①ユーザー数に関係なく月額32,000円の低価格
  • ②部署を超えた社内の人脈を活用し、営業効率アップ!
  • ③万全のセキュリティ対策を講じた自社IDCで大切な名刺を安全管理
  • ①日本最大の企業情報のアクセスし放題!
  • ②部門・グループを横断した名刺データの活用を促進!
  • ③社内コミュニケーションをスムーズに!
  • ①名刺はスマホで撮影するだけで登録でき、ペーパーレスを促進
  • ②顔写真と居場所が表示されるため誰がどこにいるかが即座に分かる
  • ③社員のスキルを可視化。コラボレーション活性化や人的資本活用
機能
  • OCRスキャナー
  • 名寄せ
  • 人脈管理
  • 商談管理
  • CRM/SFA
  • 入力代行
  • OCRスキャナー
  • 名寄せ
  • 人脈管理
  • 商談管理
  • CRM/SFA
  • 入力代行
  • OCRスキャナー
  • 名寄せ
  • 人脈管理
  • 商談管理
  • CRM/SFA
  • 入力代行
  • OCRスキャナー
  • 名寄せ
  • 人脈管理
  • 商談管理
  • CRM/SFA
  • 入力代行
  • OCRスキャナー
  • 名寄せ
  • 人脈管理
  • 商談管理
  • CRM/SFA
  • 入力代行
  • OCRスキャナー
  • 名寄せ
  • 人脈管理
  • 商談管理
  • CRM/SFA
  • 入力代行
  • OCRスキャナー
  • 名寄せ
  • 人脈管理
  • 商談管理
  • CRM/SFA
  • 入力代行
  • OCRスキャナー
  • 名寄せ
  • 人脈管理
  • 商談管理
  • CRM/SFA
  • 入力代行
お試し
  • 無料トライアル
  • 無料プラン
  • 無料トライアル
  • 無料プラン
  • 無料トライアル
  • 無料プラン
  • 無料トライアル
  • 無料プラン
  • 無料トライアル
  • 無料プラン
  • 無料トライアル
  • 無料プラン
  • 無料トライアル
  • 無料プラン
  • 無料トライアル
  • 無料プラン

以下のボタンから、最新の名刺管理ソフト・アプリの資料請求数ランキングをチェックできます。まずは、人気の名刺管理ソフト・アプリからチェックしたい方は、ぜひご覧ください

▶iPhone対応の名刺管理アプリを比較

ここからは、ITトレンド編集部が厳選したiPhone対応の名刺管理アプリを紹介します。また、管理できる名刺枚数やデータ化方法、価格なども記載しているので、あわせて参考にしてください。

SKYPCE

Sky株式会社
《SKYPCE》のPOINT
  1. 「使いやすく」「高精度」「スピーディ」に名刺をデータ化
  2. 営業支援・マーケティング・名刺管理まで。名刺をビジネスに活用
  3. いつでも・どこからでも、毎日の営業活動で便利に使える

Sky株式会社が提供する「SKYPCE」は、名刺をスキャンするだけで顧客情報をデータベース化し、組織全体で共有・活用できるツールです。iPhone・iPadのカメラからの取り込みにも対応し、名刺情報は翌営業日中にデータ化。さらに、メモ機能で顧客とのやり取りを記録・共有でき、効果的なアプローチを支援します。名刺のグルーピングや一括メール配信機能も備え、オンプレミス版・クラウド版から選択可能。業務の効率化とスムーズな情報共有を実現します。

 
管理できる名刺の枚数無制限データ化の方法OCR・オペレーターが入力
参考価格

※"ー"の情報はITトレンド編集部で確認できなかった項目です。詳細は各企業にお問い合わせください。

Sansan

Sansan株式会社
《Sansan》のPOINT
  1. 名刺管理の市場シェア84%・利用企業は業種、規模問わず1万社
  2. 精度99.9%でデータ化、正確な顧客情報を全社で可視化、共有
  3. 名刺や企業情報、営業履歴など、商談に必要な情報の管理が可能

Sansan株式会社が提供する法人向けクラウド名刺管理サービス「Sansan」は、iPhoneとiPad、Androidに対応した名刺管理アプリを提供しています。OCRとオペレーターによって名刺のデータ化が行われるので、ほぼ100%の精度です。国内シェア84%、10,000社で導入された実績を誇り、数名規模の中小企業から大手企業までさまざまな企業で活用されています。

管理できる名刺の枚数無制限データ化の方法OCR・オペレーターが入力
参考価格

※"ー"の情報はITトレンド編集部で確認できなかった項目です。詳細は各企業にお問い合わせください。

Sansanを利用したユーザーの口コミ

いい点 不動産 50名以上 100名未満

名刺情報を社内でシェアできます。特に便利な機能は同僚が自分が過去に名刺交換したパートナーに連絡をとった際、メール通知が届くことです。何の連絡をとったの?と会話のきっかけになりますし、フォローするなど連携が取りやすく助かっています。

続きを読む


改善してほしい点 卸売・小売業・商業(商社含む) 1,000名以上 5,000名未満

導入時のサポートが弱いです。機能としては「名刺を読み込んで情報を入力する」というシンプルな運用のため特に導入支援は必要ないのかもしれませんが、導入時に全社的な説明会などがあるわけでもなく、導入に関わった社員を中心に波及していくのを待つ、という雰囲気です。こういったクラウド型ツールは全社員が一律利用してこそ真価を発揮するものだと思いますので、多少のコストを掛けてでも導入時のオリエンテーションなどを開催して全社的に活用していく雰囲気づくりを担って頂きたいです。

続きを読む

Eight Team

Sansan株式会社
《Eight Team》のPOINT
  1. 5,000社を超える中小企業に選ばれています
  2. Eightの名刺を社内で一元管理します
  3. 名刺データを一括でCSVダウンロードし活用できます

Sansan株式会社が提供する「Eight Team」は、通常版「Eight」の法人向けアプリで、主に中小企業を中心に導入されています。iPhoneからの取り込みも簡単で、使いやすさに定評があります。なお、オフラインではテキストデータの閲覧が可能です。

 
管理できる名刺の枚数無制限データ化の方法OCR・オペレーターが入力
参考価格初期費用無料、月額18,000円~ ※アカウント料10名まで無料

Eight Teamを利用したユーザーの口コミ

いい点 教育・教育学習支援関係 250名以上 500名未満

受け取った名刺を読み込んでデジタル化できます!さらに、デジタル化した名刺を探すときに、検索の精度と速度が何より大事ですが、このアプリはそれが優れています。以前は担当者の名刺を探すのに手間取っていましたが、探している名刺がすぐに出てくると、使ってよかったなと思います。またチームでその名刺を共有することもできるうえ、アクセス権限なども決められます。チームで仕事をすることの多い私の部署では、この機能が非常に役に立っています。

続きを読む


改善してほしい点 その他製造 50名以上 100名未満

複数の名刺の一括登録が素早くできるような仕組みが欲しい。 また、特定の部署の特定の人間しか関係のないような相手も登録されてしまうので、検索時に留意する必要あり。

続きを読む

トーニチ・ネクスタ・メイシ

東日印刷株式会社
製品・サービスのPOINT
  1. AIによる機械学習機能で読み取り精度向上
  2. 世界最高峰の開発エンジニアの高い技術が注ぎ込まれている!
  3. コスト削減しながら人脈を共有したいというユーザー様にお勧め!

東日印刷株式会社が提供する法人企業向け名刺管理アプリケーション「トーニチ・ネクスタ・メイシ」は、AIによる機械学習機能を搭載しており、kintoneやSalesforceとも連携可能です。検索性に優れているほか、オンライン名刺交換機能や顧客リスト作成機能、タグ機能など使いやすい機能が豊富に揃っており、コストパフォーマンスのよさも魅力です。

管理できる名刺の枚数無制限データ化の方法OCR
参考価格月額660円~ / ユーザー(税込み)※原則5ユーザーからの契約

トーニチ・ネクスタ・メイシを利用したユーザーの口コミ

いい点 放送・広告・出版・マスコミ 50名以上 100名未満

名刺の管理だけでなく、住所などの企業情報も簡単に纏められるのでお勧めです。 同一企業で検索も出来る為、年賀状を送る際などとても便利です。

続きを読む


改善してほしい点 放送・広告・出版・マスコミ 10名以上 50名未満

名刺をスキャンする際に、古い物を取り込んでしまうとデータが上書きされていまうため、すでに取り込んでいる場合は、以前に取り込んだ情報をポップアップ等で出してもらえると間違いが減る。

続きを読む

ホットプロファイル

株式会社ハンモック
《ホットプロファイル》のPOINT
  1. 毎日、「購買意欲の高い見込み客情報」が営業に届きます。
  2. 営業の組織力を強化し営業の効率的な活動を支援
  3. BtoBビジネスで求められるサービスを容易に拡張

株式会社ハンモックが提供する営業支援ツール「ホットプロファイル」は、iPhone・iPad・Androidに対応した名刺管理アプリを提供しています。同一人物の名刺データを自動で名寄せするため、最新データを常に把握しやすくデータの重複も起こりません。名刺データは商談や案件情報と紐付けてクラウドで一元管理されるほか、組織図の自動作成にも対応しています。

管理できる名刺の枚数データ化の方法オペレーターが入力
参考価格ー ※要件・要望にあわせて別途提案

※"ー"の情報はITトレンド編集部で確認できなかった項目です。詳細は各企業にお問い合わせください。

ホットプロファイルを利用したユーザーの口コミ

いい点 放送・広告・出版・マスコミ 50名以上 100名未満

名刺をデータで管理できる。いつでもどこでもスマホで確認できる所が大変便利です。社内の名刺が見られるので、誰がどんな人と仕事をしているのかもわかる。

続きを読む


改善してほしい点 教育・教育学習支援関係 5,000名以上

紙の名刺で管理するよりも全然便利で利用して困った事は特にないです。ただ情報が共有化される事で、自分が頑張ってアポをした相手の名刺を他の人がその後アポして成果を上げていると、会社全体としては効率化や成果が上がっても自分自身の直接の成果に結びつかないモヤモヤ感があります。また自分だけの成果にしたいから名刺をデータ化しない人もいるみたいで、それだと共有化のメリットが薄れてしまう気がして、利用者側の人間性が問われる気がします。

続きを読む

名刺de商売繁盛

ヤマトシステム開発株式会社
《名刺de商売繁盛》のPOINT
  1. ユーザー数に関係なく月額32,000円の低価格
  2. 部署を超えた社内の人脈を活用し、営業効率アップ!
  3. 万全のセキュリティ対策を講じた自社IDCで大切な名刺を安全管理

ヤマトシステム開発株式会社が提供する「名刺de商売繁盛」は、iPhoneとiPad、Androidに対応するSaaS型の名刺管理サービスです。名寄せやタグ付け、コンタクト履歴の登録が可能で、ユーザー数に関係なく固定料金で利用できます。スキャナーや複合機からの名刺取り込みも可能です。

管理できる名刺の枚数20万枚まで月額費用に含む
※以降20万枚ごとに追加料金
データ化の方法オペレーターが入力
参考価格基本料金:初期費用無料、月額32,000円

mソナー

ユーソナー株式会社
《mソナー》のPOINT
  1. 日本最大の企業情報のアクセスし放題!
  2. 部門・グループを横断した名刺データの活用を促進!
  3. 社内コミュニケーションをスムーズに!

ユーソナー株式会社が提供する「mソナー」は、日本最大820万拠点の法人データベース「LBC」を活用した名刺管理ツールです。顧客データを統合する「uSonar」と連携し、シームレスにCRM/SFAと統合できます。オンライン化するには、「QRコードを利用した名刺情報登録」と「メール署名欄を利用した登録」の2パターンの方法を用意しています。

管理できる名刺の枚数データ化の方法OCR
参考価格

※"ー"の情報はITトレンド編集部で確認できなかった項目です。詳細は各企業にお問い合わせください。

PHONE APPLI PEOPLE

株式会社 Phone Appli
《PHONE APPLI PEOPLE》のPOINT
  1. 名刺はスマホで撮影するだけで登録でき、ペーパーレスを促進
  2. 顔写真と居場所が表示されるため誰がどこにいるかが即座に分かる
  3. 社員のスキルを可視化。コラボレーション活性化や人的資本活用

株式会社 Phone Appli が提供する「PHONE APPLI PEOPLE」は、iPhone・Android対応の大手企業向けコミュニケーションポータルです。名刺・Web電話帳の管理、人材・スキルの可視化、居場所表示など、豊富な機能を搭載しています。社内外問わず必要な連絡先を容易に検索できます。

管理できる名刺の枚数無制限データ化の方法OCR・オペレーターが入力
参考価格

※"ー"の情報はITトレンド編集部で確認できなかった項目です。詳細は各企業にお問い合わせください。

名刺バンク2

株式会社アイネット
《名刺バンク2》のPOINT
  1. ID数ではなく名刺枚数による従量課金
  2. アイネット社管理のデータセンターにてセキュリティを担保
  3. スマートフォンやタブレットなどのカメラから画像の取り込み可能

株式会社アイネットが提供する「名刺バンク2」は、有料の名刺管理アプリケーションです。iPhone・iPad・Androidに対応しており、名刺の枚数によって料金が変動するのが特徴です。名刺のデータ化にはOCR機能を利用し、オペレーターによるデータ補正はオプションサービスとして提供しています。

管理できる名刺の枚数
※名刺枚数による従量制課金
データ化の方法OCR・オペレーターが入力
参考価格

※"ー"の情報はITトレンド編集部で確認できなかった項目です。詳細は各企業にお問い合わせください。

CAMCARD BUSINESS

キングソフト株式会社
《CAMCARD BUSINESS》のPOINT
  1. 精度の高いOCR機能により名刺画像を最短5秒でデータ化可能
  2. オペレーターによる精度ほぼ100%の補正でより正確な情報を保存
  3. 17ヶ国語に対応しており、グローバルな企業でも使用できる

キングソフト株式会社が提供する「CAMCARD BUSINESS」は、有料の法人向け名刺管理ソリューションで、iPhone・iPad・Androidに対応したアプリを提供しています。管理できる名刺の枚数は無制限です。名刺のデータ化はOCRとオペレーターによって行われるほか、名刺の登録はオフラインでも可能です。通信はSSL形式、データはAES形式で暗号化されており、十分なセキュリティ対策が取られています。

管理できる名刺の枚数無制限データ化の方法OCR・オペレーターが入力
参考価格初期費用無料
STANDARD:月額1,700円/ユーザーPROFESSIONAL:月額2,500円/ユーザー

Smart Visca

株式会社サンブリッジ
《Smart Visca》のPOINT
  1. 個人任せだった名刺の管理をはっきりとしたデータベースに昇華!
  2. 世界基準の高いセキュリティによって情報漏洩防止
  3. クラウド連絡帳によって顧客情報や社員情報を共有

株式会社サンブリッジが提供する「Smart Visca」は、Salesforceとの連携に特化した名刺管理ツールです。名刺のスキャンは「Salesforce」のアプリまたは「MobileApp」というアプリで行います。どちらもiPhone・iPad・Android対応です。名刺画像は分割されて複数のオペレーターがデータ化し、高セキュリティ準拠のSalesforceにてデータが管理されます。

管理できる名刺の枚数年間1,600枚×ID数分データ化の方法OCR・オペレーターが入力
参考価格初期費用100,000円、月額1,300円/ID

Smart Viscaを利用したユーザーの口コミ

いい点 建設 5,000名以上

登録に手間がかからず、必要な時にデータを参照することができるため、外回りが多い場合でも名刺自体を持ち歩く必要はないので便利。

続きを読む


改善してほしい点 情報処理、SI、ソフトウェア 250名以上 500名未満

弊社のニーズは満たしており基本的には満足ですが、iPhone・Android版のアプリがよりスマートなユーザーインターフェースになると使い勝手が向上すると思います。

続きを読む

Evernote

Evernoteが提供するiPhone・iPad・Androidに対応した文書スキャナアプリです。名刺はもちろんさまざまな紙文書をアプリで読み取ってOCRでデータ化できます。管理枚数は無制限で、オフラインでの閲覧も可能なため、Evernoteユーザーにとって必須のアプリといえるでしょう。

以下の記事では、おすすめの名刺管理ソフト・アプリについて比較紹介するとともに、製品の選び方や基本概要について詳しく解説しています。あわせてご覧ください。

関連記事 【2025年】名刺管理ソフト17選を比較!機能や価格、選び方まで徹底解説

▶無料で使えるiPhone対応の名刺管理アプリを比較

ここからは、無料で利用できる製品をピックアップしました。コストをかけず、手持ちのiPhoneで手軽に名刺管理をしたい方におすすめです。

Wantedly People

ウォンテッドリー株式会社
《Wantedly People》のPOINT
  1. 相手の人間関係や過去の役職まで深堀りできる
  2. 転職や昇進に伴うプロフィール変更をリアルタイムに取得
  3. 暗号化や強固なデータセンターによる厳重なセキュリティ環境

ウォンテッドリー株式会社が提供する「Wantedly People」は、無料の名刺管理アプリです。iPhone・iPad・Android対応で、管理枚数や使える機能に制限はありません。名刺のデータ化はOCRによって行われ、一度に10枚の名刺をデータ化できます。テキスト化されたデータはオフラインで閲覧可能です。また、TLS プロトコル v1.2(SSL)での通信暗号化に対応しています。

管理できる名刺の枚数無制限データ化の方法OCR
参考価格無料

myBridge

マイブリッジ株式会社
《myBridge》のPOINT
  1. スマホで撮影するだけで、名刺情報を正確にデータ化可能。
  2. 登録した名刺はキーワードで簡単に検索。
  3. 顧客の名刺を社内で共有し、ダウンロードやエクスポートが可能。

マイブリッジ株式会社が提供する「myBridge」は、iPhone・iPad・Android対応の無料から利用できる名刺管理アプリです。「プレミアムプラン」「プレミアムプラスプラン」については名刺の読み取りや共有、LINEとの連携機能などがあり、管理枚数も無制限となっています。名刺のデータ化はOCRとオペレーターによって行われるほか、国際基準を満たしたセキュリティ対策もポイントです。

管理できる名刺の枚数【ベーシック】100枚
【プレミアム・プレミアムプラス】無制限
データ化の方法OCR・オペレーターが入力
参考価格ベーシック:無料
プレミアム:月額490円/ユーザー(※10ユーザーまで月額990円/ユーザー)
プレミアムプラス:月額1,490円/ユーザー

名刺ファイリングCLOUD

株式会社NTTデータNJKが提供する無料の名刺管理サービスです。アプリはiPhone・iPad・Androidに対応しています。名刺の登録枚数は100枚までですが、「やさしく名刺ファイリング PRO v.15.0/14.0」を利用している場合は500枚まで可能です。

以下のボタンから、ITトレンドに現在掲載中の製品資料を一括資料請求(無料)できます。複数製品を手元に取り寄せて比較したい方は、ぜひご利用ください。

名刺管理ソフト の製品を調べて比較 /
製品をまとめて資料請求! 資料請求フォームはこちら

iPhone対応の名刺管理アプリの選び方

iPhone対応の名刺管理アプリを比較する際は、以下のポイントに注目しましょう。

管理できる名刺枚数

管理できる名刺上限は、プランによって異なります。有料版の名刺管理アプリでは、数万枚から数十万枚以上登録が可能ですが、無料の名刺管理アプリでは数百枚程度と制限が設けられていることがあります。

個人利用なら無料版でも十分ですが、法人利用では、社内にある名刺の総数と将来的な増加を考慮して、枚数上限の高い製品がおすすめです。

名刺データ化の方法

名刺をデータ化する方法には、スマートフォンのOCR機能を活用してテキスト化する方法と、オペレーターによる補正・手入力の2パターンがあります。名刺の画像から文字を抽出し、テキストデータとして保存するOCR機能は、迅速に名刺をデータ化できるため、多くのアプリに搭載されています。ただし、OCRの精度はアプリによってバラつきがあり、誤字脱字があれば補正しなければなりません。

一方で、オペレーターによる入力は、OCRよりもデータ化の精度が高いのが特徴です。ただしデータ化までに時間がかかったり、オプションサービスとして別途料金が発生することもあるため、コストと時間のバランスを考慮しましょう。

データ化された名刺の保存先

データ化された名刺は、端末またはクラウドに保存されます。スマートフォンやタブレットなどの端末に保存される場合、オフラインで利用できるため、移動中や電波の届かない場所にいても名刺管理が可能です。ただし、端末の紛失や故障によってデータを失うリスクがあるため、定期的なバックアップが必要です。

対して、クラウド上に保存される場合、インターネット環境さえあれば名刺管理ができるうえ、データ共有がしやすくなります。ただし、サイバー攻撃や情報漏えいのリスクを考慮し、暗号化やアクセス制限といったセキュリティ対策が十分に施されているアプリを選ぶことが重要です。

無料か有料か

無料の名刺管理アプリは、名刺の登録・整理に特化した製品が多く、主に個人利用を想定しているものが多くなっています。登録枚数や利用ユーザー数に上限が設けられているケースも珍しくありません。チームで活用するには、共有機能や高度な検索・分析機能などがカバーされていないケースもあります。

一方、有料の名刺管理アプリは、名刺の保存にとどまらず、関連情報を紐づけたりCRMやSFAなどの他システムと連携したりと営業効率アップにつながる機能が充実しています。

iPad(タブレット)対応の有無

iPhone向けの名刺管理アプリの多くは、iPadにも対応しています。iPadは大画面で名刺を一覧表示しやすく、編集や検索などの操作がスムーズに行えます。スマートフォンでもタッチ操作は可能ですが、操作スペースの広いiPadの方が使いやすさに優れています。

ただし、一部のアプリではiPhone向けのUIがそのまま適用され、タブレットに最適化されていない場合があります。そのため、製品を選ぶ際は、iPadに適したデザインか、ランドスケープ表示やタッチ操作が快適に行えるかを事前にチェックしておきましょう。

iPhone対応のアプリで名刺管理を効率化しよう

iPhoneに対応した名刺管理アプリを導入することで、名刺の登録が省力化されるほか、リアルタイムな情報共有や社外での営業活動にも貢献します。iPhone対応の名刺管理アプリは種類が多いため、管理できる名刺枚数や名刺をデータ化する方法、名刺の保存先を考慮したうえで適した製品を選びましょう。

ITトレンドでは、iPhoneに対応可能な名刺管理アプリを多数取り扱っています。まずは資料取り寄せ、複数製品を比較することからはじめてみましょう

名刺管理システム紹介ページ遷移画像
\ 無料で一括資料請求!/
この記事を読んだ人は、こちらも参考にしています

話題のIT製品、実際どうなの?

導入ユーザーのリアルな体験談

電球

IT製品を導入しDXに成功した企業に

直接インタビュー!

電球

営業・マーケ・人事・バックオフィス

様々なカテゴリで絶賛公開中

私たちのDXロゴ
bizplay動画ページリンク
動画一覧を見てみる
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。「iPhone対応の名刺管理アプリ15選比較!無料製品・選び方も紹介」というテーマについて解説しています。名刺管理ソフトの製品 導入を検討をしている企業様は、ぜひ参考にしてください。
このページの内容をシェアする
facebookに投稿する
Xでtweetする
このエントリーをはてなブックマークに追加する
pocketで後で読む
名刺管理ソフト_診断バナー
認知度、利用経験率No.1のITトレンド 名刺管理ソフト年間ランキング
カテゴリー関連製品・サービス
カテゴリー関連製品・サービス
SKYPCE
Sky株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
4.3
ホットプロファイル
株式会社ハンモック
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
4.0
無料版Eightでまずはお試し【Eight Team】
Sansan株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
4.2
Sansan
Sansan株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
4.2
名刺de商売繁盛
ヤマトシステム開発株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
4.0
企業情報&名刺管理アプリ「mソナー」
ユーソナー株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
4.1
PHONE APPLI PEOPLE
株式会社 Phone Appli
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
3.3
トーニチ・ネクスタ・メイシ
東日印刷株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
4.3
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
名刺管理ソフトの製品をまとめて資料請求